X



未だに現金払いする奴って何なん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 02:56:24.93ID:p5w1L0bYp
メリット無くね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:28:15.72ID:urGhtNyDM
>>91
電子マネー決済出来る食券増えねーかなって思うわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:28:43.17ID:Jpx15ktUM
近くのラーメン屋の券売機はPayPay使えた
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:28:53.21ID:5yZ4NPXcd
ペイペイで!とか言ってレジ下からバーコード出して金額打って見せて確認してレジ詰まらしてるバカどうにかしろ現金の方が早いわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:29:21.84ID:1l4QJIm0p
早く免許証と保険証をスマホに入れさせてくれ
あとはスマホカバーの中に1万円札入れとけばスマホ1台で事足りる
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:29:28.16ID:IJ9j4de70
>>109
コンビニはヘビーユーザーと全くいかないの両極端やからなあ
ワイも一人暮らし時代はコンビニが有料冷蔵庫感覚になるくらい毎日行ってたけど、家族持ちになってからはATMやコピー機利用位でしか行かなくなったわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:29:50.99ID:RP6JJNN6r
ワイ離島民、未だにクレカが使えない
いっつも現金や
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:29:54.17ID:j9om6Fae0
使わない奴はガチで金がないかガチで金があるやつだけやろな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:30:27.82ID:kTJd4/A80
生体認証で払えるようになったらキャッシュレスに全面移行するわ
現状は面倒臭いという思いが勝ってる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:30:31.99ID:jHmllp+K0
>>123
駅ビルにあるラーメン屋でだけSuica使えたわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:30:43.44ID:GXcFXX8w0
メガバンとかゆうちょとかがゴミだから
現金めっちゃ引き出してネット銀行にブチ込まないといけないの辛い………
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:31:36.24ID:FAL/qWXY0
個人情報の安売りは出来んからな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:31:44.24ID:bykLlumF0
>>85
でも扶養入ってますよね?😁
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:31:48.07ID:Jpx15ktUM
バーコード型は正直手間やけど還元のために使ってる
ポストペイ型が一番はやい
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:31:53.51ID:zNAadcsw0
クレカてクレヒスがないと作れんみたいなこと書かれてて30まで作らんかったけど今更申し込んだら普通に作れたわ、クレヒス云々てなんだよ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:31:56.63ID:FAL/qWXY0
お前ら買ったものとか全部情報吸われてるんやで?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:32:19.11ID:CbejLm/D0
>>3
チップ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:32:41.02ID:MEEHiSMyd
d払い最強なんよ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:33:01.59ID:FAL/qWXY0
>>137
収入がないとか過去に踏み倒したりしてなきゃ平気や
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:33:04.52ID:bykLlumF0
>>86
そういやワイの家の近くに電子マネーしか受け付けないカフェあるわ
客選びすぎやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:33:11.40ID:vY8afH4X0
>>138
吸われて何が困るねん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:33:19.66ID:tEhNALhI0
わいの知り合いは現金と交換しないと使いすぎてしまいそうで怖いとか言ってるんやが言うほど使いすぎてまうか?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:33:31.84ID:6iYUFIWj0
そういや日本ではQRコード決済の詐欺とか騒がれんな
ステッカ上に貼るやつとか手軽やしありそうなもんやけど
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:33:40.45ID:IJ9j4de70
>>137
あれはまともな企業に勤めてない奴向けの話やから当然や
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:34:16.16ID:VDAQXr+D0
気分
現金払いの気分の時は現金払いしてる
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:34:21.55ID:H+Zo7tWEa
>>137
昔はカードの審査厳しかったって聞くけど今は定職についてれば余裕やろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:35:01.89ID:8VqsXk310
現金サイコー
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:35:07.71ID:vY8afH4X0
天下の楽天カードは無職でも通るぞ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:36:13.12ID:qgbAFYsyd
クレジットカードは大学生でも作れる
しかも学生優待受けれるから大学生の内に作った方が得

これ豆な
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:37:01.42ID:ld4w+C04p
お前らが個人店には現金で払えっていうから…
実際店側って助かるんか?タッチ決済の機械導入してたら意味ない?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:37:09.12ID:gGleYpCgM
クレカなんか番号流出して悪用されてもほぼ100%金返ってくるで
それが売りなんやから
というか最近は予防性能が上がっとるから悪用もされんと思うわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:37:42.11ID:OYhLEg2ma
>>138
店ならともかく品目までわかるんか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:37:47.35ID:k4KBccVVa
一番コスパいいカードって何なんやろな
楽天はどんどん改悪されて旨味なくなってきたとよく聞く
見た目だけなら三井住友NLゴールド欲しい
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:38:07.97ID:7IN8Ocgo0
>>1
アフィリエイト
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:38:47.20ID:Wtqy3TjK0
ポイントとかなくしてさっさとnfcのもので規格統一してほしい
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:38:47.88ID:k4KBccVVa
>>152
クレカとかpaypayは決済額の何%か手数料で取られるから現金の方がいいって店は多いで
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:39:04.15ID:847PKM8H0
学生時代はクレカなんて存在すら知らんかったわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:39:11.66ID:mXI2DqJ0a
ラーメン屋が悪い
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:39:27.31ID:KGr9sz2Qa
>>122
チャージなんてレジじゃなくても出来るやろ…
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:39:56.98ID:6iYUFIWj0
>>153
クレカは問題ないと思うわ
問題は電子マネーに紐づけられた個人情報や
個人情報保護法は事業者にしか適用されないから売買目当ての奴らが盗み出そうとしたりする
QRコードなら結構簡単に盗れるし
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:40:01.83ID:HezO+qmFM
風俗くらいやな
現金使うの
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:41:00.20ID:IJ9j4de70
>>152
そりゃ助かるだろ
特に個人の飲食店は下手すると手数料で利益分がぶっ飛ぶようなギリギリの経営をしてる所が多いし
あとは税金ごまかしやすい&益税が発生する場合もある
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:41:38.70ID:bykLlumF0
>>162
ドンキの電子マネーはレジで現金チャージしてるわ😉
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:42:07.48ID:FnUUxM6sr
個人情報ガーとかおまえら自分一人にそんなに価値があると思っとんのか
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:42:16.12ID:ld4w+C04p
>>158
そうか
じゃあ引き続き個人店には現金で払うわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:42:39.95ID:Wtqy3TjK0
チャージ式とかほんと全部消えてなくなれ
それなら現金と大差ねえだろ
最低でもポストペイにせえよ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:42:53.50ID:ojRKX1ue0
今何パーくらいまで普及したんだろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:43:43.47ID:ld4w+C04p
>>165
大変なんやな
わいが言ってる美容院もなんかいろいろ決済対応してくれてるけどわいは現金で払い続けるわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:44:17.66ID:B6vbw7wc0
PayPayカードがおもてたんと違ってクソ過ぎる
なんで残高あんのに後日に引き落としになるんだよ
しかも反映遅すぎて幾ら使ったか分からん
手続き不要で作れるLINE Payカードの方が便利過ぎとかほんまハゲは…
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:44:33.86ID:MAKrAnEp0
携帯会社のバーコード決済使うようになってクレカ持たなくなったけどカード対応しててもバーコードは使えないとこあんのよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:45:21.61ID:ss4UJrYj0
>>170
まだ3割ぐらいや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:45:39.88ID:OYhLEg2ma
セルフレジは小銭減らせるからたまに現金使うわ
ちなパチンカス
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:46:51.24ID:rQFBfGP10
手数料かかるやん
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:47:01.69ID:jHmllp+K0
スシローゆうちょペイ対応してるくせにd払いは使えない謎
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:47:57.72ID:XziREw1V0
PayPayカード、やりようによっては楽天カード並みにいいカードになれたかもしれんのに勿体無かったよな
PayPay後払い専用カードで家に置きっぱなしにしてるし、そもそもPayPayもキャンペーンやってる時にしか使わん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:49:26.56ID:GBFVBlhx0
ワイ田舎だから基本現金払いなんやが電子マネー使うならpaypayでおーけ?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:50:08.20ID:WV2lWLMzM
貧乏人でクレジット使ってる奴はずっと貯金貯まらずにループしてるの知ってるわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:50:49.09ID:GdMUVg8J0
現金払いしてる奴を見下してる奴が一番怖いわ
なんでその程度でマウント取れるんや
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:53:10.63ID:6iYUFIWj0
というかBtoB決済でもキャッシュレス決済させろや
いつまで銀行振り込みやねん
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:53:57.02ID:O3WqzjWR0
たまに現金しか使えない店で支払ってお釣り貰うと財布が小銭でめちゃくちゃ重く感じる
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:54:49.99ID:e77jNUKh0
ワイ普段はほぼキャッシュレスやけど、旅行したときの支払いは全部現金やわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:55:40.17ID:zQKVZ+4bd
円の信用より勝るものが日本にないから現金や
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:56:21.82ID:IoNCtp510
自販機とかでスマホでピってやるのってどうやってるん?
NFCってのであってるん?NFCオンにしても全く反応ないんやけどスマホケースつけてたらあかんのかな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:56:26.86ID:IJ9j4de70
>>183
手形「元祖キャッシュレスだぞ」
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:58:02.44ID:jHmllp+K0
現金じゃないと使いすぎる民はデビットカードで良くね?とは思う
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:59:01.48ID:ImEsQsu1p
>>187
ファミマのセルフレジ現金使えないからかな
ワイはあのレジクーポンいっぱい持ってる時に気兼ねなく使えて好き
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:59:03.49ID:+F9Q2gxh0
現金じゃないと使いすぎるわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:59:14.01ID:+F9Q2gxh0
クイックペイは劇薬
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:59:38.47ID:bykLlumF0
>>188
普通に交通系ICカードのは反応するけどな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:01:10.11ID:VUE5crBo0
情弱だから何使えばいいのか分からんのや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:01:50.70ID:IoNCtp510
>>194
スイカとかは使えるんやけどな
前マックでピッとするときもNFC?使えなくて結局クーポン使えなかったわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:02:07.24ID:bykLlumF0
自販機で楽天ペイとか使えるようになってんのはビビったわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:02:09.05ID:7olzIja/a
コンビニで現金使ってるのって底辺土方だよな
財布も持たず作業着のポッケからジャラジャラって
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:02:26.49ID:DcHWgiIb0
キャッシュレスのCM「会計するときに後ろを待たせない!!!」←これやってワイになんか得あるんかって思うわ
ちなみに通勤ラッシュの時間帯にくじ店員に取りに行かせとるで
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:02:38.41ID:h0p45yWAp
強姦未遂でムショに3年いたからクレカ作れん
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:03:01.10ID:XqvjDnFFa
>>26
まぁ普通に考えたら導入しないメリットはないんやけど
ワイみたいにバカタレやと電子決済は気軽にお金を使いすぎてしまって
得する分よりも支出が大きくなるんや
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:03:16.31ID:DcHWgiIb0
>>199
ならお前は土方の恩恵受けずに樹海で一生終えてろやwww
お前みたいなチー牛なんて現恥や通用しねーから笑
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:03:39.67ID:Em/wx0/e0
近所の100均にキャッシュレス専用レジがあってええやん思ったが誰も使ってなくてよく見たらクレカまたはedyやSuicaでpay系ダメやった
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:03:40.86ID:jHmllp+K0
>>197
スマホの電子マネーに金入ってんの?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:04:00.99ID:DcHWgiIb0
>>201
プリペイドカードでええやんけ
ワイも携帯の料金踏み倒したせいで作れんけどこれ使っとるわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:04:08.55ID:6iYUFIWj0
キャッシュレスは災害時に弱すぎるのが致命的
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:04:18.72ID:bykLlumF0
>>197
マックのクーポンは番号いうだけでも使えるで
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:04:27.55ID:DcHWgiIb0
>>204
pay系使ってるのってお前みたいなブサイクばっかりだよね
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:04:51.29ID:DcHWgiIb0
>>208
災害時なら車飛ばして買いだめすりゃええやんけ情弱か?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:07:29.40ID:IJ9j4de70
>>201
現金をあらかじめチャージするタイプのデビットカードやら電子マネー決済がいくらでもあるんだからそれを使えばええ
今は現金払いするよりメリットが大きいで
まあ、店側は現金の方が助かるケースが多いのはさんざん既出やけど
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:10:22.14ID:6iYUFIWj0
長期間停電してたらどうやって決済する気なんや
現金しか無理やろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:10:37.87ID:vBtnVPVo0
クレカも携帯決済も止まってるワイ、死亡
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:11:40.13ID:DcHWgiIb0
>>213
災害なら他のところで買いだめすりゃええやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:12:58.74ID:FuAZEiis0
電子マネーだと無駄な支出が増えるからな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:13:33.27ID:GXcFXX8w0
今はデビットカードあるから破産も余裕だよな
クレジットが要らんねんもん
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:14:08.97ID:vY8afH4X0
>>213
いや対応できないとこもあるんやから現金も持ち歩くやろ
それに停電したらATMから金おろせなくないか?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:15:35.18ID:eIV+k8tWa
500円貯金してるから急いでる時以外は現金使うわ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:15:50.86ID:ZKFW1Xhna
出張中うっかりサイフに145円しかなくてカードも忘れて
うっかり餃子セットごま団子食ってからそれに気づいて
そんなワイ君でもタッチ決済があれば無事に店出れる
ええ時代やないですか
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:15:58.34ID:ns+xT5LM0
若い兄ちゃんでも小銭ジャラジャラやってるとあっ…ってなるわ
頭悪いのかね
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 04:18:38.93ID:Q2r7yVITM
クレジットカード速報ですがまとめさせていただきます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況