X



未だに現金払いする奴って何なん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 02:56:24.93ID:p5w1L0bYp
メリット無くね
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:06:56.42ID:WtLC2cRj0
まあ貨幣刷新のときまでには対応する
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:07:02.69ID:WtLC2cRj0
店増えるやろな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:07:16.25ID:2qadWiTs0
>>376
というかマイナンバーカード内蔵のICチップが保険証代わりに使えるってやつやろ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:07:47.29ID:Txyl6V4s0
>>382
それマイナンバーカード持ち歩いてるから保険証持ち歩いてるのと変わんなくないか
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:07:55.54ID:MhPJ5KL50
>>375
全部当たりならええけどたまにハズレがあるのが嫌なんや
タクシー乗り場とか選べないやろ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:08:16.78ID:2qadWiTs0
>>379
郊外ロードサイドの深夜帯にセルフ一台置いてワンオペするには丁度ええんやでほんま
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:08:35.16ID:zSa9guxsM
>>382
現状やとマイナンバーカード保険証やと診察料金上がるの笑うわ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:08:41.06ID:OGVE191k0
>>356
パチ屋は多分利益率の問題で頓挫してるんやないのかな
競馬の電子購入システムは税金関係でめんどくさいから導入しないらしい
パチは表向き換金性はない事になってるけどそれが通るかどうかやな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:09:01.74ID:2qadWiTs0
>>383
最終的にはマイナンバーカードもアプリQRやらで使えるようなるんちゃうかな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:09:53.14ID:OGVE191k0
>>372
保険証に関しては電子化した時の診療報酬加算が世論で潰れたやろ
あれが逆風になると思うわ
便利にするなら手数料払えってのが早よ常識にならないとあかん
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:09:55.65ID:Ou3WfQTZ0
いうて未だにクレカで買い物すると店員がクレカをバックヤードまで持っていって勝手に決済済ましてくるパターンあるよな
あれは不気味だから嫌いだし、なんで暗証番号いらないのか謎
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:10:19.32ID:2qadWiTs0
>>386
まぁ「制度としてはあるけど設備整うまでクソめんどくさいから使わないでね」ってことやろ
でも枠組みだけ先に用意してやらせて、設備は後から整えればええって考えは大事や
それを躊躇したから日本はファックスを使い続けることになってしまったんや
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:10:51.86ID:OGVE191k0
>>385
それは当たりやな
ただセルフレジはセルフレジでエコバッグがらみの万引き問題でかなり苦労してるみたいやね
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:10:58.68ID:WtLC2cRj0
カードと札だけ入れる財布使ってるから別にええけどな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:11:21.71ID:y2zTKyX10
「電子やクレカの方が明細残るから使いすぎない」って言うけど、ぶっちゃけ月1回明細見たところで反省とかするか?
それだったら毎回現金で払ってお金使う罪悪感を感じた方が良い気もするわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:11:27.42ID:Txyl6V4s0
>>388
なら現状電子化してるわけではないんやね
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:11:51.52ID:WtLC2cRj0
>>390
いやないやろどんなリテラシーの店やねん
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:11:53.33ID:OGVE191k0
>>386
診察料金上げないと導入進まんししゃあないやろ
設備投資は回収とセットは常識やねん
こんな考えしとると日本経済はいつまでも停滞するで
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:11:59.25ID:7nQQb4m8p
統一してほしい
海外スマホ使ってるとペイペイしか使えん
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:12:22.84ID:2qadWiTs0
>>387
換金性どうこう以前に景品交換所は現金で渡してくるんやから、パチ屋で電子マネーが使えたら電子マネーの現金化が可能になってしまうから警察が許さへんで
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:12:24.19ID:bu0iiKsU0
>>394
ん?こんな使ったっけ?
あーライブ行ったわぁ…みたいな事はよくあるけど反省はしないわな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:12:42.49ID:/1eSFMeZd
>>279
6割の飲食店が現金オンリーやで
中々ないって無理がある
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:13:01.58ID:fdpfV5ZGd
>>389
いや批判されたのは別に利用者の利便性なんも上がってないのに費用だけ負担させられるからやろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:13:33.11ID:Ou3WfQTZ0
>>396
いやあるぞ
トレーにカード置いたらそのまま持っていかれる店
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:13:55.77ID:OCYu0HNdp
スイカしか電子マネー使っとらんな
PayPayとかは少し使ってやめた
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:14:02.71ID:WtLC2cRj0
>>394
カードの明細より口座をちゃんと記帳して収支を把握する方が大事や
キャッシュカードばっかで下ろしてたら減ってる感覚無くなる
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:14:31.53ID:Smk9XPi9M
>>396
百貨店とかそういうパターンのとこ多いで
まあ信用あるから許されてるってのもあるんやろけど
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:14:35.03ID:OGVE191k0
>>399
なるほど
闇金の抜け穴になるんか
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:14:39.97ID:2qadWiTs0
>>392
ワイはそれに関してはさっさと全部警察に通報して捕まえたらええと思っとる派や
ロック板とか通せんぼバーのないタイプのコインパーキング増えてきたやろ?
アレなんかはたとえ逃げてもお前の車のナンバー控えとるから無駄やぞって方式なんやが、それみたいにコンビニもなったらええと思うで
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:14:58.68ID:bu0iiKsU0
>>387
競馬はAppleとかGoogleにみかじめ料払いたく無いから投票システムのアプリ化しないくらい金にちゃんとしとるな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:15:18.99ID:OGVE191k0
>>402
まぁそこはQR化でスマホに組み込みやろな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:16:01.82ID:2qadWiTs0
>>401
そんな6割の飲食店とかほぼクソみたいな個人経営のどうでもいいマズくてろくに確定申告もしてないような脱税犯罪者の店やろ?
そんなとこわざわざ行かへんで
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:16:50.54ID:zSa9guxsM
日本国内どこでも使えます
スマホが無くても使えます
持ってる分は他者から不正利用されません

現金やっぱ強いわ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:17:07.05ID:2Y3auDo10
競艇なんとかしてくれ足つくから出来れば電子じゃ無くて100万まで入るプリカで
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:17:09.72ID:OGVE191k0
>>407
まいばすけっとでバイトしてた事あるけど万引きって捕まえるの難しいんや
特に1-2人で回してる店の繁忙期やと客取り押さえて警察に通報して引き渡しての間、店が回らなくなるから泣き寝入りや
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:17:39.19ID:/1eSFMeZd
>>412
279 それでも動く名無し 2022/06/02(木) 05:27:42.79 ID:2qadWiTs0
>>278
普通にそれ
そもそも現金しか使えん店ってなかなかないで

店があるかどうかの話してるんやけど?
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:17:58.75ID:WtLC2cRj0
>>414
無印もこれ導入しててクソ楽だった
現金も使えたけど
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:18:13.57ID:2qadWiTs0
>>408
せやねん
よく言われとることやけど、警察は三店方式による換金を別に何のタブーもなく把握してるし、風適法を守ってれば実質換金してもいいよって態度でおるからね
そもそも三店方式なんてのはヤクザが勝手に景品買い取って上前ピンハネしてくる対策として生まれたもんやし
ここに関しては干渉してくるよ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:18:49.39ID:2qadWiTs0
>>417
ああそうね
ほな言い直すわ
そんな店飲食店未満や
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:18:54.64ID:WtLC2cRj0
>>417
チェーン店しか行かないんやろなぁ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:19:07.67ID:O0PNo7YO0
>>403
個人事業主含んでるんじゃないの?
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:19:19.69ID:zSa9guxsM
PayPayはあのクソダサメガネと使った時の効果音がアレやなかったらもっと使ってるわ
マイナポイント絡みで最近は使うようになったけど
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:20:07.05ID:2qadWiTs0
>>418
これ何や?
カメラとか赤外線でICタグとか商品画像とか認識してカードで会計が完結するタイプ?
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:20:30.05ID:OGVE191k0
ちなみに医療機関の儲けは大体診療報酬の3%くらいやんね
自己負担30%のうち一番安いPayPayでも2%とられるから、売上の0.6%が電子マネー決済の手数料になる
なので利益のうち20%を電子マネーの手数料に持ってかれる計算になるからそら導入進まんわな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:20:41.13ID:2qadWiTs0
>>421
今日び個人の飲食店でもカードとかQR使えるで
現金オンリーの飯屋とかゴミや
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:20:46.02ID:odJdnXJk0
風呂屋で電子マネー使えんのめんどくさいわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:21:08.94ID:zSa9guxsM
>>414
これジジババでも使いこなしてるよな
ワイはトライアルたまにしか行かんから使ったことないけど
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:21:46.21ID:2Y3auDo10
競馬はしらんけど競艇は一々現金入れるのしんどいわジジイは遅いしプリカ式にするべきだと思う換金は現金じゃ無いとダメだけど
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:21:48.41ID:2qadWiTs0
>>425
でもカード使えんタイプの開業医とかみんな豪邸おったててゴツい外車停めとるやんけ
あんな儲けとんのやからカード使えるように義務化せえ
儲けすぎや
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:22:27.03ID:OGVE191k0
>>430
まぁガメツイから金貯まるのも事実やろ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:22:32.92ID:Yi0CuEtDd
>>342
ラーメン屋なんてほぼ現金だわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:22:44.13ID:MhPJ5KL50
電子マネー至上主義ではないけどロピアみたいな大型店は除いて現金しか使えない店と電子マネー使える店で淘汰は起こるかもしれんな
投資できない店は益々弱小化していくみたいな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:23:29.16ID:3ufSvOXZ0
>>426
美味い店なら現金オンリーでも行くわ
電子決済使えたほうがええけどマストではないな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:25:15.28ID:3ufSvOXZ0
>>384
こないだ駅のタクシー乗り場で来た個タクは
窓にcash onlyってデカデカと貼り付けてたな
今時珍しい
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:26:16.90ID:O6kyr8xr0
>>409
警察がさらに業務過多になるな…
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:26:58.23ID:O6kyr8xr0
>>374
ワイ10回近く落としたり忘れたりしてるけど9割以上帰ってきてるわ
日本ってすごい
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:27:06.84ID:zSa9guxsM
どうせこのスレもまとめられるんやろうから結論出しといてやるわ
卵は一つのカゴに盛るな
この一言で終わりや
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:27:15.52ID:EqWh5Zmb0
ガストのタブレット注文なんでジジババは操作方法覚えよとしないん。いちいち店員呼んで操作させてるのよくみる。
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:27:16.43ID:hjhEUUpj0
ガイジか?現金があるからやろ?
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:27:20.96ID:7WA4k3ZGa
>>437
電子マネーの利用率が高いのは30~40代の男性ってデータがあったな
現金払いはクソとかほざくのは絶対おっちゃんやで
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:27:33.39ID:2qadWiTs0
>>434
ワイの行く美味い個人店大体はキャッシュレスになっとるかコロナで改装して導入したわ
まぁ美味いメシ出して儲かっとるから導入できるんやろうね
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:28:07.15ID:zSa9guxsM
>>439
ワイも返ってきたわ
やからワイも拾った財布ちゃんと警察もっていったわ
優しい世界
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:28:21.15ID:3ufSvOXZ0
>>444
でもそれ、お前が行く範囲だけの話ですよね?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:28:59.84ID:2qadWiTs0
>>438
そうなったら警察も民間に委託して万引き専門で捕まえる権限持たせた下請け作ればええやん!
前科持ち辞めヤクザの再就職と社会復帰にピッタリやし、天下りポストもたんまり用意できるで!
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:29:22.30ID:O6kyr8xr0
>>445
ワイも基本警察持ってくけど、10万入ってたやつは猫糞しちゃった
すまんな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:29:38.22ID:W951n6y00
金額入力するタイプ嫌い
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:29:42.56ID:2qadWiTs0
>>446
お前みたいなクソど田舎で何が起こってようと知らんで
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:29:56.57ID:MhPJ5KL50
>>443
意外とおばちゃんがスーパーで使いこなしてるのに驚くわ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:30:10.22ID:3ufSvOXZ0
>>450
なぜ田舎とわかったのですか?
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:30:17.89ID:/j7WTJmt0
VISAデビットとかならともかく繰り越し系のカードは自分だけやなくて店側も手数料引かれるからな
ほんまは使わんのがモラルかもしれん
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:30:19.47ID:O6kyr8xr0
>>447
捕まえたあと揉み消すから金払えってなってさらに犯罪増えそう
せめて民間警備会社系やろ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:30:56.22ID:TK07q55y0
ワイ行きつけのほっともっとがクレカ対応してなくて困ったことあったわ
やっぱ現金必要や
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:31:25.72ID:32pKDXkPp
ソニー銀行がrevolutへのチャージ月1に制限されて草枯れる
なんでやろ不正利用流行っとるんかな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:31:33.57ID:FdazHYPW0
他人の支払方法にケチつけるスレ立てて
此処まで伸ばしてる奴らも大概やけど

他人のお金や収入の話が好きなんやな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:31:36.36ID:PMXIgR120
電子マネーは面倒くさいんだわ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:31:42.97ID:DAuszAmEd
慣れると財布出すのがめんどい
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:32:03.74ID:2qadWiTs0
>>454
ほなそいつらゆすりで捕まえたらええやんけ草
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:32:16.92ID:jIdDkXhmd
ランチは現金のみの店結構あるやろ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:32:36.73ID:2qadWiTs0
>>455
ほっともっとなんてそもそもネット注文でpaypay先払いしてから商品だけ受け取りに行くとこやろ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:33:02.50ID:2qadWiTs0
>>461
そんな店絶対脱税しとるから脱税に加担したくないから行かへんわ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:33:10.25ID:6XACgfB10
電子マネー使わないとマネーフォワードで管理できないじゃん
まさか手入力でもしてんのか
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:33:15.26ID:3ufSvOXZ0
>>450
あとそれ、結局話を逸らして強い言葉で罵倒してごまかして逃げてるだけのゴミ人間って自己紹介をしてるですよね?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:33:29.40ID:DAuszAmEd
電子マネー派って別に現金持ってないわけではないやろ?
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:33:36.60ID:2qadWiTs0
>>453
カード使えへんの?じゃあいいですーwやで
機会損失はなはだしいアホの経営や
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:34:01.48ID:2qadWiTs0
>>465
悔しいのはわかったからこれ以上負けを重ねるな…
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:34:21.53ID:3sTNtfkH0
>>219
マジでこれ
これ言うやつはタンス預金でもしてんのか
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:34:27.28ID:W53dwJvKM
ご時世的に非接触決済がええわ
visaタッチはええな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:35:11.52ID:3ufSvOXZ0
>>468
図星を突かれてそんなに悔しいんですか
なら答えてくださいよ
お前の意見、お前の生活範囲だけの話ですよね?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:35:52.65ID:OIoUUnEX0
アフィスレ爆伸びで草
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:36:19.31ID:Yme9F/Ei0
手数料かかるから普及すればするほど物価の高騰や人件費カットの流れが加速するんやけどな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:36:55.44ID:/j7WTJmt0
>>467
でも現実ではむしろ世間的にアホではない経営しとると思われてそうなでかい百貨店とかは系列以外の繰り越し系カード締め出しとるやん
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:36:56.44ID:1/lZVm97M
中国みたいに加盟店手数料0.5%とかそれくらいまで下げたら普及進むんやない
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:37:18.85ID:TNjkLgha0
スーパーは現金だなあ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:37:30.66ID:2Y3auDo10
ベンツ買える位チャージ出来てポイントとか要らないから不具合と防犯対策しっかり出来てて何処でも使えるプリカがあれば最高だと思うでも個人情報と紐付け必須になるよな…
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:37:34.49ID:6XACgfB10
偏見やけど現金派ってマイナンバーカードも作ってなさそうだよな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 06:38:22.33ID:TNjkLgha0
>>477
クレカだとあかんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況