X



宮西二軍落ちビッグボス「実績とか関係ねーし」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 08:56:32.80ID:cMkSXMfya
ビッグボス「前々回も前回も、あんまり良くなかったから。あとは、宮西君にしてほしいことは、スライダーの曲がりがちょっと早い。もっともっと、彼がやってきたバッター寄りでクッと曲がる変化球をBOSS組(2軍)でもう1回、やってもらいたい。みんなが挑戦をする年なんで。誰であろうが、実績とか関係なし」と、無期限で再調整をさせる考えを明かした。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202206010001330_m.html?mode=all
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:20:47.51ID:+/3JlIb+a
交流戦でセリーグの錚々たる監督に触れて競い合うの諦めて健常路線に逃げたらしいな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:21:28.36ID:4NSxPrDud
聖域ないのずるいぞ
こっちは福留と大島なのに
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:21:50.41ID:OpIsIsKId
いやこれは監督として有能だぞ
実績とか貢献してくれたからって一軍に置く無能監督多すぎだから
BIG BOSS本当に有能だわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:21:58.25ID:LA9GiRUFa
なんか変な使い方してめっちゃ叩かれてたイメージだからマッチポンプに見える
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:22:03.43ID:ocXyDeZ+0
>>27
佐々岡ちょっとヤバめやね
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:22:34.85ID:QiGsD91EM
今年ちゃんと調整すれば復活して
3年くらいやれそうやん?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:23:07.08ID:8s+ct5CS0
宮西をクビにして排除しないと稲葉が監督になれないからね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:23:23.30ID:QiGsD91EM
まあ野手と投手じゃ扱いちがうやな
リリーフなんて勝ち負けに直結するし
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:24:18.32ID:xzFTKvUZ0
意外に宮西めちゃくちゃやる気出てるらしい
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:24:20.51ID:BhXWh8Gd0
中田いなくて良かったな
栗山政権では完全に聖域だったし
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:24:35.50ID:OrUNaKSXp
2、3年やればAクラス復帰も夢じゃないな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:24:45.33ID:pAYk+7ZL0
聖域作らんのはええな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:25:16.81ID:J/VL3qxW0
【判明】BIGBOSSのBIG、1軍という意味だった
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:25:46.25ID:7N3WHjpha
出場記録にこだわるとろくな事無いよね
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:25:46.81ID:ysX/RYLeM
>>12
BIG組や
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:25:59.22ID:kT9amIgTM
若い選手で十分戦えてるしわざわざ金食い虫のおっさん使いたくないわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:26:23.63ID:HrlXdBpC0
健常者すぎるやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:26:58.85ID:qsRvqljQa
BIG軍とBOSS軍ならBOSS軍の方が一軍っぽい
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:27:00.14ID:01xLKN9hd
敬遠して吉田勝負した頃の新庄はどこいったんや?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:50:57.10ID:nPZ2nG4K0
KENJO好き
BIGBOSS嫌い
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:52:27.22ID:FJapzVa80
シーズンが始まった後に有能度が高まるパターンは珍しい
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:52:28.97ID:yOdKpfwDM
健常者の方が目立てるという風潮
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:52:40.72ID:1juwxXJz0
羨ましい
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:53:14.80ID:LCXoFdme0
もっともっと、彼がやってきたバッター寄りでクッと曲がる変化球をBOSS組(2軍)でもう1回、やってもらいたい

表向きなのかもしれんけどこういう言い方出来るのはええな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:53:36.60ID:Ky13IwQkd
いや50試合登板の記録どうするの?新庄は責任取れるの?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:54:18.23ID:oEIZktu+M
急に健常者路線に切り替えてて草生えるわ
まあ明日から本物と当たるからガイジ度で競っても負けるの最初から目に見えてるもんな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:54:25.51ID:ncDDjbpn0
栗山なら今年の宮西どうしたかな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:56:15.27ID:LMb7FaU90
吉田を甲子園で先発させるとかの遊びをやめれば最強やね
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:56:19.80ID:oLH2CEGI0
戦う顔してなかったんやろな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:57:23.12ID:eZ7x+3Kzd
戦う顔福留
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:57:27.09ID:cx59w5Ta0
新しい芽出てきつつ、そこそこ勝ち出してるの草
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:58:43.27ID:gnSpfkbEa
BOSS組てなんやねん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:59:02.76ID:ujJw86yS0
ピエロのふりした健常者の末路
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:59:19.27ID:bLdNY3jp0
使い物にならない老人無理やり使うとか基地外の極みやしな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:59:40.32ID:q5zw/zPP0
たしかに
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:59:43.40ID:dI7doxdXa
そろそろ2軍って間違えるやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:01:27.30ID:4daMvLgA0
なんやかんやでチーム力上がってきとるな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:01:36.83ID:q67uPx7D0
立浪と対極的
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:01:37.46ID:sF8r8l1Zd
BOSS組ってなんだよ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:02:01.17ID:eFePlzgad
有能やな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:03:13.23ID:qSbUIcxH0
落とせるならもっと早く落とせばよかったのに
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:03:34.93ID:C+nskUiQ0
 新庄監督は「スライダーの曲がりがマウンド寄りで早いから、彼がやってきた(これまで投げてきた)、打者寄りでクッと曲がる変化球をBOSS組(2軍)でもう一回やってもらいたい」と再調整の狙いを説明。1軍にいる左の中継ぎは堀だけとなり、「福田君の調子が上がっているようなので考えたい」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e0daba5fbacffc8d5a5a51bc66f7eaf05ded139

代わりは福田っぽい
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:03:38.28ID:7WyZdhRqr
こういうことできるのはええな
素晴らしい監督も見習えや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:04:43.61ID:TWO3wUxCr
ベテランを腫れ物触るように扱わないのは良いと思う
どこぞの監督は実績ガーでやつをうんち打率でも代打に回してるしな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:05:06.12ID:Q4BeTBF20
有能じゃん
あんな二軍のような打線を整備してモチベバリ上げして猛獣のような打線にして勝率も4割まで上げてきた
オーダーと投手継投以外は合格や
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:05:33.87ID:0RfjDV25M
サンキューKENJO
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:06:28.11ID:UdHWESJi0
>>17
グッズ作ってしもたんや
無理して出さんと損やん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:06:32.40ID:S1Zgro6s0
>>81
継投は投手コーチに任せてる説あるから…
オーダーは心のBIGBOSSが出てくるとアカンな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:06:48.39ID:0239ShSya
>>77
そもそも左のリリーフって堀宮西福田北浦新ハッセしかおらんしな
いい加減河野をリリーフに専念させろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:07:01.77ID:muhlD835r
どう解釈しても去年より打撃が良くなって若手がどんどん出てきてるのには間違いない
そこは絶対的に有能
ネタにされる清宮だって今年は前年比でもだいぶ良いしな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:08:11.77ID:284iHJk8a
立浪がどんどんガイジになっていくのに新庄はどんどんマトモになるのズルい
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:08:13.53ID:QKPqVTVm0
新庄ってバリ島にいたらしいが
かなり野球詳しいよな 勉強したんかな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:08:33.41ID:Hn/EXarF0
まともになったな
bigboss文字った蔑称大喜利もはるか昔のようや
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:08:55.91ID:ErrCZmfa0
こういうところ柔軟だよな新庄
スタメンの流動性も高すぎるけど
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:09:04.60ID:Wi+V8BAm0
>>77
福田っていい時と悪い時の差が激し過ぎるんだよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:09:15.12ID:mInB9bE0M
聖域化する前に外せる監督って全然いないよな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:09:35.07ID:TTNUXTLv0
>>88
今でも週一か週二で心のBIGBOSSが溢れ出てるからセーフ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:10:17.01ID:kT4F8m8V0
>>55
信じてるんだよな〜
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:10:20.11ID:qFdeiMk0M
ずっと日本におらんかったから何のしがらみも無くてええな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:10:32.68ID:PBkeTbry0
西川→浅間
近藤→松本
中田→清宮
大田→万波
渡邉→アルカンタラ

浅間以外は完全上位互換に大変貌やからな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:10:34.40ID:Ot/vqQRxd
手をつけないと辞めた後も完全に聖域になるからな
ええ事や
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:10:52.67ID:/QJGbVkjd
肘痛める→痛めない投げ方探す→肘痛める→痛めない投げ方探す以下ループ定期
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:11:26.37ID:x5MLFsPX0
卒業するぞ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:11:47.73ID:Ot/vqQRxd
>>98
全員燻ってたのにもう多少ここから下げても使う価値あるなって感じになってるからな
投手頑張れよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:13:47.56ID:4ZU0lSJu0
>>23
健常に日本語使えてなくて草
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:15:10.48ID:TT/CgE280
キャリアの大半が左のワンポイントだから岩瀬と比較できないわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:15:15.99ID:z0ml7yQEd
交流戦で本物の監督達を見てもうたからな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:15:32.57ID:ss4UJrYj0
>>97
オレ最近の試合見てないからって言えるの強いわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:15:53.66ID:X+LFUrVBd
>>27
佐々岡越えても矢野三浦立浪と続くとか交流戦終わる頃にはビックボス止めて監督に戻ってそう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:16:12.86ID:eNJUWGenp
??「2番福留!!代打福留!!」
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:17:48.90ID:Yim8m7me0
新庄来年までしかやらんのやっけ?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:18:04.62ID:76BmpmOud
立浪にもこういう柔軟性あればなあ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:19:28.35ID:ExP3DPnTd
>>112
期待&固定してた京田ちゃんと二軍調整させたやん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:20:24.00ID:TXIzxxoYM
うわこいつおもんな井口見習えや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:20:40.81ID:6Y5NXdTL0
??「ちょっと時間いいですか?」
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:20:42.46ID:sv1D3A73r
>>90
トップのキャラって大事やで
むしろトップは専門外のことはコーチに任せる
最終的に決断するのはトップだけど
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:20:46.15ID:lyT8XlVkM
健庄剛
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:21:05.94ID:Pn6L8Ok8a
>>112
石川固定、岡林鵜飼起用、阿部アリエルコンバートまでは良かったんやけどな
福留♥周平♥になってからドンドンイカれていった
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:21:09.95ID:HCRq2WVpM
宮西の連続50試合記録はええんか…
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:21:10.74ID:1ZntADjkp
投手の聖域化もキツいわな
岩瀬は9回1アウトか2アウトから登板してたとかよく言われるけどそれ以外でも1点差とかクリーンナップの打順だと登板自体回避してた
僅差の1イニングを投げさせるのが不安なら一旦落とすのは有能
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:21:56.71ID:swD35zCWH
新庄はせっかちだから行動は早いけど
監督としては良し悪しあるわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:22:24.49ID:h+WMUfmjd
数ヵ月で今までの日ハムより強い打線を作り出す
多くの若手の育成に成功


投手陣の采配は投手コーチに任せてるらしいから有能な投手コーチ連れてくればマジで優勝狙えるわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:22:39.70ID:ErrCZmfa0
>>119
実力の世界だし仕方ない
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:23:16.29ID:82WUNWVZa
本人もフロントも勝たなくてええわと思ってそうだから楽やろな
立浪はあんな戦力でも勝たないと文句言われてそうやし
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:23:17.60ID:OZotKKq6d
どっかの福留を使い続ける馬鹿監督も見習ってほしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況