X



【悲報】テレワーク部、もうない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 09:58:32.46ID://bwMexJ0
どこにきえたんですかね
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:11:11.45ID:LQuxJzAq0
>>21
職場で人間関係良好ってほんま貴重やで
2022/06/02(木) 10:11:48.15ID:MQ1/gg5s0
>>21
ワイ
それの年収620やが斜陽業界すぎて転職考えとるわ
2022/06/02(木) 10:11:52.61ID:Lddzwhlx0
>>21
イケるやん
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:12:31.43ID:LQuxJzAq0
週1~2回の出社の時に色々仕事するけど
それ以外のテレワークの日がやる気全くでない
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:12:32.85ID:GPGVeblxd
>>21
3年目なら
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:12:56.11ID:sAYDac3t0
>>21
給料100万増えたとしても残業と人間関係クソだとやめたくなるぞ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:13:45.49ID:COdPxuE80
おるぞ
2022/06/02(木) 10:13:47.05ID:ZGKsTnnVM
同好会やぞ
2022/06/02(木) 10:13:52.10ID:KXGmzilha
いまだにテレワークって言ってるのはちょっとあやしいよな

4月から出社に切り替え多いだろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:13:55.96ID:WpYymh/Rd
>>21
ワイそれで700万円やが
もしかして天国なんか?
2022/06/02(木) 10:14:46.19ID:ZGKsTnnVM
スレ保守すらサボるからなくなるんや😡
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:15:10.30ID:eBo+BnJz0
今週一年半ぶりに出社したわ
席なかったから個人スペース借りて過ごした
会社にいたのにテレワーク状態だったわ
2022/06/02(木) 10:15:51.28ID:sv1D3A73r
>>9
セックスしろよ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:16:34.39ID:HcNWumYG0
もういつテレワーク解除されるかってとこやわ
部署によっては徐々に出勤しとる人出てきてるらしいしワイのとこも秒読みや…
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:17:27.93ID:dcLLngN0r
>>36
オフィス縮小と通勤費削減でかいから普通にテレワークしてるぞ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:18:08.76ID:wWjmpO1k0
週1出社くらいがちょうどええわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:18:13.41ID:u6e/+0pA0
>>36
オフィス無くなってもうたわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:18:19.70ID:sAYDac3t0
ワイIT屋やけど今の案件クラウドやから完全テレワや🤗🤗
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:18:33.90ID:3/XLBtKV0
>>36
去年の時点でオフィスの面積1/3になったから出社とか無理やわ
2022/06/02(木) 10:19:05.89ID:bOEXBehh0
>>36
オフィス縮小したぞ
もう全員が座る席がない
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:19:42.61ID:csqTXTqN0
外人上司がようやく日本に入国出来たから
顔合わせで先週2年半ぶりぐらいに出社したわ
オフィスは意外に人いたが、電車は意外に激混みではなかったな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:19:49.09ID:YbICYQAm0
ワイんとこは恐らく一生テレワークやわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:20:26.61ID:0t1AV4Mj0
>>49
全然行かんの?突発的に行く必要が生じることもなし?
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:20:27.45ID:EDzPufEEr
ワイITやけど何故かオフィス拡張改築しとるわ
テレワーク解除する気満々で草枯れる
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:20:28.32ID:gqQ9VXZfa
>>36
弊社もう永年テレワークやぞ
それで成り立つのかは怪しいけどな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:20:39.43ID:NpDoKbsyM
ワイ、2020年3月17日を最後に1度も出社せず
オフィスもフロアの半分以上が解約になったしそもそも席が無い模様
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:22:33.34ID:jOBb+gpA0
出社日に出社しないやつ続出したせいで勤怠周りめっちゃ厳しくなったわ😡
ワイの生活残業返せ😡
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:22:49.77ID:WpYymh/Rd
弊社も永年テレワーク継続謳っとるけどそのうち戻ると思っとるわ
オフィス縮小したところはやりすぎやと思う
2022/06/02(木) 10:23:38.60ID:mxqakFIHM
テレワーク続けるか決める意思決定層は
テレワークする技術を持たない老人だからね
わかりきってたことだよ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:24:50.88ID:tE0qR1WEa
>>55
弊社も緩やかに組織が死んでいってやっぱ無理やんとなると思うわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:24:53.78ID:z75tu5k90
テレワークでチューチュー甘い蜜吸う側の企業やからガンガンテレワーク推進されてるわ
逆にオフィスに席がない
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:25:47.58ID:yCXedxKgM
なんやかんや増収増益が続いとるからテレワーク解除される気はせんな
ただ、前からいる社員はええけどテレワーク後に入ってきた新卒はいろいろ不安がってる
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:25:52.16ID:tJyq3Q5F0
もう2年以上オフィス行ってない😅
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:25:59.36ID:SLHX+rQu0
テレワーク民が減ったせいで電車混むんだが😡
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:26:09.19ID:7WbagVujr
>>21
こいつきもくねみんなで無視しね?
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:26:21.44ID:kt5wSC670
今日は横浜開港記念日やから休みやで☺
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:26:47.04ID:UJ5jmvzn0
周期がきて感染拡大するんやろか
2022/06/02(木) 10:26:49.22ID:CLCEB/TW0
もう通勤とか無理やわ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:27:05.71ID:dN1MLeVt0
ずっとテレワークって何の職種や?
参考にしたい
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:27:05.68ID:g8MsUyxL0
>>57
教育とかはテレワークじゃ無理よな…
過去の遺産を食い潰してるだけやわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:27:16.79ID:UTX5/DVkd
アラフォーやと年収いくらくらいもらえたほうがええんやろか
ちなワイ今600万ちょっと
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:27:24.63ID:5aWbHJdo0
たまにスーツ着て外歩くと汗やばない?
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:27:28.47ID:Gjix5Xb/M
>>66
SE
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:27:46.75ID:ZHjsC0Ju0
>>66
法務
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:28:16.36ID:wSGhjrNya
>>36
オフィス縮小とフリーアドレスになったからテレワーク直行直帰推奨や
2022/06/02(木) 10:28:22.53ID:AWHWc7Gm0
週2で通勤になったけど13時-21時にしてるから快適やわ
2022/06/02(木) 10:28:34.49ID:YhGyDmSy0
暇な職種やから資格の勉強しかやることないわ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:28:45.92ID:WpYymh/Rd
>>67
小中の教育はテレワークやなくても共通の動画使った授業増やすべきやと思うんやがどうなんやろ
2022/06/02(木) 10:28:47.96ID:IF0o5GnZ0
最近電車の混み方がひどいわ
みんなテレワーク継続しろや
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:29:32.39ID:g8MsUyxL0
>>75
すまん
社内での新人教育の話のつもりで教育業界は知らんわ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:30:08.23ID:3EIj72A4r
この前ちょっとした用で2年ぶりに出勤したけど、もう朝早く起きて混んでる電車に1時間揺られて会社行くとか無理やと悟った
今のワークスタイルが快適すぎる
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:30:10.68ID:+OTb1gleM
>>66
営業(医療機器メーカー)

テレワークで会社からは客のとこ行けと言われとるけど、客である病院は来るなと言うからずっと家におる
2022/06/02(木) 10:30:17.77ID:K7uZmYwn0
立ってたんか🥺
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:30:26.81ID:3fwjYsSp0
テレワーク2年やって飽きてきたンゴ
会社でバカ話したり仕事終わりに飲みに行く事って
ほんま大切やったんやなって
2022/06/02(木) 10:30:28.54ID:aUd9oJqWr
社畜吐くスレ今日は落ちるの早かったわね
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:30:30.17ID:yt/HnnwGM
出社してもいいって言われてるけどコロナ始まってから転職したから会社に席ないんだわ
コロナ始まってからめちゃくちゃ採用してるからリモートワーク辞める気配ない
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:30:52.67ID:XoJJHmMm0
第二新卒で転職考えてるけどエージェントがええんかな
職務履歴書の書き方とか分からんし
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:30:57.22ID:4489YZx8a
あとは週40時間を減らすだけや
2022/06/02(木) 10:31:03.21ID:K7uZmYwn0
最近毎日10km歩くの義務になったからお腹すくわ🥺
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:31:08.83ID:5aWbHJdo0
MRが病院通えるようになったのもこの4月5月からとかやんな
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:31:19.74ID:vPVxORhCa
去年の新人に案件の都合で2週間くらい出社してもらったらめっちゃしんどそうで笑ったわ
2022/06/02(木) 10:31:52.78ID:cxpGuXEp0
毎晩寝るのが3時になってアカンわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:32:18.80ID:yt/HnnwGM
>>84
せやな
まずはエージェントに無料で添削してもらうのがええぞ
その職務経歴書使ってそのあとの活動をエージェント経由するかどうかは君次第や
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:32:26.00ID:kt5wSC670
>>66
設計とかもテレワーク民結構おるよ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:32:28.45ID:dN1MLeVt0
>>79
営業でテレワークって想像できんな
2022/06/02(木) 10:32:31.14ID:1wUDlCmwd
>>81
わかる
モニター眺めてるだけだと人はダメだ

人と喋らんからか、
頭も回らんようになってきてる
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:34:01.06ID:HcNWumYG0
>>84
ワイはエージェントになんでも相談したで
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:34:19.04ID:k1lzTtJsa
>>81
Web会議やとほぼ必要な話しかしなくなるからな
愚痴も言う気にならん
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:34:53.44ID:DfArFs5CM
>>92
家で営業資料の更新とかやるのと客からかかってきた電話を対応するのがメインになっとる
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:34:57.22ID:QWPPHFBJ0
去年末くらいにコンサルに転職したけど、まだ1回もオフィス行ったことないわ
2022/06/02(木) 10:35:10.92ID:33f2r/+d0
エージェントも客に入社させて報酬が貰えるんだから、どんな会社でもええからとりあえず早く入社させたいってのばかりやろ?
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:35:15.95ID:OyN1ePGw0
無職フリータースレも吐くスレもすぐ落ちすぎ
心の拠り所がほしい
2022/06/02(木) 10:35:29.96ID:K7uZmYwn0
>>95
Web会議で始める前に雑談してすまんな🥺
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:35:45.83ID:sqcwmP3t0
ワイ来週出勤せんとアカン
うんちっち!w
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:35:49.77ID:xTByT+650
>>36
別にコロナ関係なく在宅で仕事回るなら在宅でええやろ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:36:08.62ID:YbICYQAm0
>>50
2ヶ月に1回くらい行っとるな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:36:49.83ID:c0pHBXGr0
会議中やわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:36:57.79ID:XoJJHmMm0
>>90
サンガツ
実はこの前軽い気持ちでエージェント登録したらすぐ面談予約して!面談前にアンケート回答と職務履歴書書いて!って勢い凄すぎて
1回考える時間下さいって言ってしまった
早めに面談準備進めるわ
2022/06/02(木) 10:38:16.71ID:K7uZmYwn0
そろそろお昼何にするか決めようや
ワイはなぞちうか、カレー、蕎麦屋の鳥天丼で悩んでる🥺
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:38:17.34ID:IDsd64oL0
営業所がなくなったけど直接工場に行かされることはある
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:38:24.30ID:yt/HnnwGM
>>105
エージェントはお前を商材としか見てないからな
こっちもどこまで上手く利用してやるか考えるくらいのスタンスでええぞ
2022/06/02(木) 10:38:33.53ID:MQ1/gg5s0
あかん二日酔いや
昨日帰宅したん2時半やった
2022/06/02(木) 10:39:31.07ID:K7uZmYwn0
>>109
どこで飲んでたんや
キャバか?
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:39:50.96ID:4K+/l8PI0
会議中やぞ
2022/06/02(木) 10:40:15.45ID:MQ1/gg5s0
>>110
居酒屋→スナック→キャバ→キャバ😂
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:40:26.02ID:F4+sX7+pM
昨日は夕方に余裕出てきたから仕事サボって彼女とイチャつきながらフェラと手コキしてもらったわ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:40:27.86ID:qjimReitM
テレワークのせいで転職しづらなったわ
途中入社のテレワークで会社馴染むん相当難しいやろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:40:31.07ID:g8MsUyxL0
>>105
鉄は熱いうちに打てと言うからな
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:40:43.42ID:ruNjw9wm0
久しぶりに出社すると頭痛くなるわ
2022/06/02(木) 10:40:47.42ID:MQ1/gg5s0
>>113
それはあるな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:40:54.11ID:RcebyLdj0
今年1回も行ってねえわ
去年の12月が最後
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:40:58.86ID:XoJJHmMm0
ちなみにどこのエージェントがおすすめとかあるンゴ?
担当者によるから一概に言えんのは重々承知やが
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:41:12.27ID:0lqjxv2o0
ワイ新卒SE、6月の業務時間は全て在宅で資格取得の時間に充てられてる模様
会議アプリとかも開かんでいいから楽やわ🤗
2022/06/02(木) 10:41:19.51ID:MQ1/gg5s0
>>119
リクナビはクソ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:41:58.12ID:jjmDSrza0
手取り19万やけどお昼に出前取ってええか🥺
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:42:08.65ID:N9Jyksdwa
Web会議しながらデリヘル一度はやってみたい
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:42:11.96ID:4K+/l8PI0
>>114
リモート面談が活気付いて転職市場盛り上がってると聞くけどな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:42:12.76ID:Kb7yMp/vM
2020卒ワイ、入社日だけ出社して社長と人事だけ会いその後1度も出社しないまま2年経過
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:42:26.63ID:ruNjw9wm0
>>122
何頼むんや
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:42:38.85ID:1bMR14l10
隔週〜週1ぐらいで時差出社してるけどワイにはこれぐらいがちょうどいいかもしれない
まったくないとダラけすぎるきらいがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。