X



【悲報】去年の日本シリーズの内容、ガチで誰も覚えてないwewewewewewewewewewewe

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:29:10.29ID:sN7LUqfs0
どっちが勝ったかも曖昧や
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:53:59.37ID:0J2DlHVxM
割とめちゃくちゃおもろかったやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:54:15.12ID:iICbD1SE0
吉田凌多用で攻略される
比嘉がめっちゃ効いてた
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:54:56.33ID:bTFEriZ1M
エルドレッドが満塁ホームランうってたよな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:55:01.31ID:dmucZlmwa
誰も見てないから視聴率も死んでたやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:55:24.78ID:ZRYV34KAM
>>105
エルドレッドの引退のタイミング闇深いよな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:55:54.00ID:qFc0cMOS0
>>12
この印象ある
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:55:56.92ID:Re+Ab5Oqd
2018って緒方が甲斐キャノンでんほった日本シリーズか
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:56:29.74ID:3MB/BGQi0
2014 線犯
2015 山田3打席連続ホームラン
2016 西川サヨナラ満塁ホームラン
2017 内川9回同点ホームラン
2018 甲斐キャノン
2019 🎱
2020 🎱

2021は何にする?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:56:40.44ID:yg7j5r+ga
貧打の接戦で最初の内は玄人ぶりたい層が近年で一番面白い名シリーズと持ち上げてたけど
貧打拙攻があまりにも過ぎて結果的に低評価に落ち着いてたな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:56:49.85ID:dIa1M6xw0
山田の同点ホームランは覚えてる
まぁヤクルトその試合負けたけど
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:57:03.63ID:mdIvYXKF0
そりゃ両リーグきっての不人気球団同士やし
誰も覚えてないよ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:57:11.02ID:NNkM2WjYa
オリックスを長い低迷から救いたい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:57:29.46ID:E0Wl+gLM0
>>89
7戦目まで行ったらヤクルトは先発奥川、2番手高橋奎二の2人で終わらせる予定だった
たぶんオリックス側も宮城だから面白い試合になったと思う
ちなみにマクガフが6戦目で3イニング行ったのはこの継投が決まってて翌日投げないからって本人が志願したせい
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:57:38.83ID:nDbKIxdx0
山本は待球で7回100球くらいで下ろされてた
寒い中9回130球投げさせた結果が今年の不振かもね
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:57:52.70ID:y88QI4zc0
頂上決戦じゃない感じが凄かったな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:58:02.21ID:SDkCRz+cr
>>99
川島のホームヘッスラでサヨナラ
アンツーカーでバウンド変わったの見て工藤の強運感じたわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:58:05.40ID:Kbpsofl2a
貧打すぎて忘れたわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:58:08.80ID:1svh0iPkd
うち出身のモヤがホームラン打って山本を救ってた記憶
あと全体的に山本が息苦しかった
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:58:11.50ID:15iQ9A3xd
イキってたオリックスが無様に惨敗したのは覚えてる
実際に何勝何敗かは覚えてない
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:58:12.45ID:jktVR5/HM
逆張りガイジしか喜ばないマイオナ日シリって感じやったな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:58:31.58ID:Z2psYJ5vM
2021日本シリーズ視聴率
関東地区地上波

第1戦 *8.6% 239分
第2戦 *6.5% 190分
第3戦 *9.3% 229分
第4戦 *7.2% 179分
第5戦 *8.1% 209分
第6戦 12.4% 320分

平均 9.1% (歴代最低)
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:58:50.28ID:IPMIDWTdd
本物のホームラン
普通に鳥肌立ったわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:59:43.12ID:1svh0iPkd
とやかく言えるのは守備がお互いに良くなかった
「えぇ…」ってエラーが多くてなんかガッカリした
0131それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ[agete]
垢版 |
2022/06/02(木) 10:59:53.52ID:k5c4GyICd
まあソフバンが死んでてオリが消去法で優勝したけどホンマにパのレベルが低かったんやなって年やったな
交流戦含めて
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:59:54.77ID:KfG4X1N/d
マクガフに始まりマクガフに終わった日シリ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:59:57.67ID:z37B70QM0
宗の悪送球がお茶の間に流れたやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:00:34.24ID:ne1aZ8Nk0
>>130

ほんま近年最大の因縁になってもうたな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:00:48.74ID:qFc0cMOS0
>>78
初戦の序盤ソフトバンク弱い、千賀大したことないからの栗原ホームランで巨人弱い、菅野大したことないになってたのは覚えてる
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:00:52.24ID:yg7j5r+ga
ヤクルト対オリックスって対戦カード自体は珍しいし
選手も両軍とも見所あるメンバーが揃ってたのに蓋開けたらいまいち面白くならなかった
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:01:08.24ID:6QbCUGkV0
去年って巨人がソフトバンクに4連敗したやつやないんか…
ガチで記憶にない
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:01:11.13ID:dIa1M6xw0
エラーとか多かった気がした
まぁマクガフとかの外人投手が波乱産んでなきゃつまらんかったやろな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:01:12.35ID:xYE0rWxbd
>>130
村上に全てを奪われた者たちの末路
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:01:51.45ID:vR4jmbtGp
打てない守備ボロですごくダラけてたのは覚えてる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:01:55.13ID:81dBSfVLa
ぶっちゃけソフトバンクが無双してた4年間ほぼ記憶にねえ
ソフトバンクが虐殺してただけで横浜がギリ踏ん張ってたくらい
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:02:01.08ID:bGACjq6kd
見てないから分かるわけないってレスしてる人頭に障害ありそうで心配😭
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:02:32.34ID:6mLdINoUa
野球ってこんな面白かったっけとなったわホントに面白かった
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:02:39.58ID:BWNbrMNK0
>>137
どっちが勝っても最下位からの日本一だったのにな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:03:12.10ID:vXtil8uT0
ここ10年の日本シリーズ面白さランキング
20<19<15=14<18<12<13=17<21<16
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:03:27.11ID:SPiLzYMNd
全試合現地やったけど毎試合1点差2点差でホンマ面白かったで
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:03:47.07ID:TwmTof29d
冬に試合してて罰ゲームみたいなのは覚えてる
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:04:07.45ID:HPN5w8iFd
拙攻守乱のジョーンズ川端
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:04:28.28ID:2MO3Awre0
去年の日シリ楽しめないんやったらもう応援してる球団の試合しか楽しめないタイプの人やろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:04:41.88ID:iICbD1SE0
第5戦でマクガフに代打AJ出てきた時打たれるやろなあって思った奴なんJに100人はいたやろな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:05:25.40ID:k1KYtZFHa
あんまり存在価値無いマイナーな選手しか出なくてつまらんかった記憶
内容はあんま覚えとらんわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:05:40.05ID:81dBSfVLa
打ったホームランが全部勝ち越しが同点弾てのは凄いなって思った
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:06:12.31ID:1svh0iPkd
>>154
ワイは2017と2011すげーおもろかった記憶
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:06:25.20ID:03d4JhG8M
>>156
そんなやつらに運が絡む一発勝負どころかリーグ優勝許した香具師www
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:06:30.69ID:N92BJCXkr
>>156
ムカつく誤字やな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:06:53.71ID:WBenCWKy0
ラオウ最後の輝き
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:07:01.76ID:yg7j5r+ga
そういや守備でやたらやらかしてたな
あと外国人投手が足引っ張ってた、というか起用もそこで投げさすの?って感じで相手を舐めてたような
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:08:18.44ID:2Z0iL9JP0
全試合いい勝負だった
ヤクオリじゃなければもっと注目されてたはず
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:09:12.71ID:YeEZDkGZM
数年ぶりのちゃんとした日本シリーズだったな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:09:23.07ID:FuGRlTlfa
例年の強さの巨人やSBが出てたらあっさり勝ってそう
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:09:30.26ID:BDbEHPA2p
寒くてかわいそうだった
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:09:37.51ID:Y591rWFRM
ヤクザ球団のブサイクピッチャーのくっせぇ太マラでまんこガバガバにされたオサガリ女に発情してる猿って日シリでどうだったん?
完封したんやっけ?覚えとらんわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:10:30.92ID:e2pfxhoF0
贔屓が出てない日本シリーズってお前らいつも真面目に見てるんか?
ワイはアホらしくて見ないで
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:10:50.90ID:prp0Q22jM
>>169
どういう人生送ってたらこんな文章書けるんやろか
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:11:22.62ID:0UM5VEgfM
>>170
Jで野球実況することだけが生きがいみたいなやつも少なくないやろしな
特に平日この時間は
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:11:34.88ID:FcUuTNbva
>>169
ひどすぎて草
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:11:48.11ID:ZKdHaIsdd
なんかエラーが多かった記憶はあるけど確かに試合展開とかは全然覚えてないわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:11:50.40ID:F2MqW/Wva
トップ川ガン児
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:12:07.53ID:a+iFnrF6a
>>169
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:12:37.09ID:BDbEHPA2p
どっちが勝つか予想つかないという点でそれまでの一方的にボコられるシリーズよりは面白かったわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:12:57.51ID:lyUuWyOUr
>>169
安定磐石の末尾M
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:13:14.86ID:81dBSfVLa
>>169
草ァ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:13:25.93ID:F2MqW/Wva
槙原が褒めてるつもりで高校野球みたいですねとか言うてたのは覚えてる
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:13:27.87ID:u1mKgkApa
>>169
太マラかどうかは分からないだろ!いい加減にしろ!
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:14:08.48ID:Nvt1m+bQd
●●●●●●●●
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:14:18.77ID:qUx0A1Rrd
冷静に考えてヤクルト対オリックスとかそりゃ記憶から消えるわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:14:44.09ID:bLdNY3jp0
ニュースで結果見ただけやから全く知らん
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:15:14.89ID:5kzv5NaD0
>>89
それどころか川端のアレまでは皆8戦目あるんじゃないかって薄々思ってたやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:16:20.20ID:YFmtOJLmd
最後ほもフィーで日シリ開催できたの地味に快挙だよな
あれ日程がズレて京セラ使えなくなったからだっけ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:17:00.93ID:kvhCiYyxd
まだ半年ちょっとしか経ってないのにここまで忘れられるってヤバすぎるわ
さすが史上最低の日本シリーズ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:17:09.03ID:nBCa8g3Fa
川端がやっぱり代打の神様だった
なお燃え尽きた模様
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:19:14.50ID:9Iuqn2Tqd
宗の送球しか覚えてへん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:20:10.53ID:1Z37qQfad
絆要素抜きにしてスコアだけ見たら2013が凄いおもろいんだよな
これを最後にパのワンサイド虐殺が始まった
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:20:54.55ID:YFmtOJLmd
>>192
杉内の完全試合未遂ってこの時だっけ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:21:23.33ID:yCondmRn0
塩見が調子に乗ってたのは覚えてる
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:21:25.34ID:Hn/EXarF0
浅めのレフト前ヒットでセカンドランナーオスナが躊躇なく激走して余裕のホームイン
普段セしか見んから吉田は弱肩て印象が強く残った
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:22:18.66ID:tT9RJP20a
巨人がソフトバンクに虐殺されたことしか真面目に記憶なかったわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:22:36.38ID:8VqsXk310
似たチーム状況だったから面白かったな
内容は接戦だったけど強さ的にはヤクルトが一枚上手な印象を受けた
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:22:50.99ID:ZtZcjIHma
目立たん言っても吉田はサヨナラ打ったり杉本もホームラン打ったりしてたがトカダはマジで仕事せんかったな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:23:01.75ID:Jh9lqTK/p
>>169
これが誰なのか分からん
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:23:38.76ID:ZtZcjIHma
>>193
2012年の交流戦ちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況