X



大城卓三、二軍降格か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 13:47:48.46ID:Ib37zwO70
#山瀬慎之助 選手が1軍合流 

#巨人 #giants #ジャイアンツ
2022/06/02(木) 15:19:27.94ID:HbqX1+0B0
今日はほぼスガコバ確定ですね
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:19:57.28ID:pfUNYitd0
小林で負けたら小林のせいにならないのが草生えるわ大城は叩かれるけど
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:20:08.59ID:8pSgh6MR0
二人で三人分とかいってたのに明らかに状態おかしいの使い続けて結局これとはね
2022/06/02(木) 15:20:17.55ID:HbqX1+0B0
>>100
上沢のときは小林と中山しか打ってないしな
戸郷はムエンゴで負け
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:21:25.82ID:hq0XGZzD0
ロッテの真似してもう山瀬を使い続けてみたらいい
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:22:10.00ID:U5aNiqpJd
5月の大城は小林化してたからな
二軍で打撃フォーム見直して欲しいわ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:22:33.66ID:/WpUa6Gcd
はじまったで「小林生誕祭」が

https://twitter.com/giants_goods/status/1532246034985824256
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:23:14.07ID:co+H0Is+d
昨日は解説者にボロクソに言われてて巨人ファンキレてるのかと思いきや賛同してて草やった
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:24:05.69ID:Wqu1CEpZ0
阿部の不在がポランコウォーカーに少し響きそうなのも怖いところ
ストレス要因かもしれないとなると療養中に巨人戦とかは流石に見ないんかね 胃がキリキリしてまう
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:24:18.65ID:KIWlYzn50
球数増やすくどいリードするやつより好きなんだが
2022/06/02(木) 15:24:25.66ID:E0Wl+gLM0
結局みんな小林の事が好きなん?
2022/06/02(木) 15:25:07.57ID:q/iTuKf50
便器戦の炎上でブチギレちゃったか
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:26:38.36ID:OGVE191k0
5月の月間打率.150やろ
小林以下とかどないしてしまったんや
守備もポロポロやし、怪我でもしとんかね
2022/06/02(木) 15:26:45.71ID:ezbr/fE10
山瀬ってわいが去年見たときボールポロポロこぼしてて守備リード以前の問題やなあとおもてたわ、案の定育成のキャッチャーにスタメン奪われてたけど成長しとんか
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:27:26.76ID:OGVE191k0
>>141
昨日日テレ出てたで
辛辣やったw
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:27:31.00ID:lXlgaDS90
誠司さん、おねがいします
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:28:01.13ID:Wqu1CEpZ0
山瀬は特に阿部には成長した姿見せたかっただろうに残念やな
2022/06/02(木) 15:28:12.18ID:C+WhTGgm0
やっとウィーラーと遊べるね
2022/06/02(木) 15:30:46.16ID:Rq/4LoHU0
>>3
ゴーヤのやつか…
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:32:02.17ID:OGVE191k0
>>121
赤星がテンパるならしゃあないけど大城は落ち着かせないとな
あと、工藤の解説聞いてリードは結果論ではないなとしみじみ思った
完全に大城読み切られてるわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:32:15.81ID:k9qPAtt8a
誠司さんありがとうございます
2022/06/02(木) 15:32:32.53ID:Rq/4LoHU0
>>156
一応巨人OBでもあるし教えてあげた位の感覚なんじゃない?
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:33:06.73ID:qVmcmAWJr
https://i.imgur.com/yEsNS8p.jpg

落ちた方がいいわ
相当重症やろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:33:12.04ID:y0tPo2SUd
中村悠平が今年32やし大城完全に切るのはないわ
でも岸田も育てかなあかんやろな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:34:51.21ID:8lI+GB17p
岸田はもっと使えよ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:34:55.49ID:JeVmWLLa0
>>164
グロ
2022/06/02(木) 15:35:03.16ID:nIg0Hpzv0
大城って出続けるとあからさまに成績落ちるよな
体力なさすぎちゃうか
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:35:15.24ID:OGVE191k0
>>149
だってことごとく当たるしな
大城同様他も読み切られてたんやろなって
工藤は物腰穏やかで丁寧な口調やけど鬼やわ
そら負けるよ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:35:36.92ID:Wqu1CEpZ0
岸田は所詮ちょっと器用な小田幸平でしょ 育てるなら山瀬
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:35:47.85ID:OGVE191k0
>>151
大城ってめちゃ球数多いぞ
すぐ一球外すし
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:36:01.22ID:8lI+GB17p
スガコバマジ尊い
2022/06/02(木) 15:36:11.84ID:HbqX1+0B0
>>166
若手ばっかりなので戸郷とか外人とかワンチャンあれば
菅野はたださえわがままなので小林でいいでしょう
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:36:31.77ID:4RlBF+Fu0
大城.221
小林.220
2022/06/02(木) 15:36:44.36ID:ezbr/fE10
岸田も大城以上のアホやからリードは期待でけん、小林中山が並ぶ下位打線おわっとるわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:36:50.93ID:OGVE191k0
>>163
辛辣ってか、作戦を否定はしないけど「〜だと思いますね」って丁寧に意見を述べてそれがことごとく当たる感じ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:37:22.90ID:Ge5op8NjF
大城のリードが悪いってのが本当だったとしてもだからって小林出せば勝てるわけじゃないからなぁ

ソースは由伸政権時代

つまり山瀬を使え 新しい''風''が必要なんだ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:37:37.86ID:xI9zVC0Ka
岸田は2年後巨人職員やってる吉川大幾パターンの未来しか見えん
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:37:47.84ID:OGVE191k0
>>177
まぁワイも山瀬育成してほしい
2022/06/02(木) 15:37:50.19ID:HbqX1+0B0
>>175
終わっとるってw
先週の金曜日はヒット出たのはその二人だけだったぞw
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:38:51.62ID:8DCYGUrC0
正直打てない大城とかいらんからな
守備やリードは小林のほうが上やし大城2軍は正解やわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:38:52.70ID:4dT1Ubpmd
次、本気な
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:39:00.79ID:58MsFY3W0
二軍に落とすくらいなら、もっと休み休み使えばよかったのに
何試合も連続で使って、成績落ちたら即降格って起用がチグハグやん
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:41:02.47ID:R/z+s51mp
サンタテ濃厚やな
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:41:11.09ID:Wqu1CEpZ0
小林or山瀬のスタメンのついでに丸尚輝入れ替えるかポランコの順番上げてくれよ
なお1番丸3番尚輝5番ポランコ継続で岸田スタメンという全てにおいて逆をやりそうなのが原元木
2022/06/02(木) 15:41:49.33ID:Rq/4LoHU0
>>32
宇佐見は2軍漬けで見世物みたいに数試合上でやって消えたな
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:42:48.12ID:Ge5op8NjF
>>183
そうは言っても1ヶ月フルで働いたくらいで調子落として打てなくるようなじじぃは勘弁
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:43:04.85ID:hDOn7GxZ0
なんかの動画で村田が斎藤にスライダー要求したら首振られてストレートを要求され
ストレートはないと説得したものの押し切られ結果抑えたけどベンチみんなににストレートはないって突っ込まれたって話をしてたけど
共通認識として正解のリードは存在してるみたいやな
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:43:28.56ID:Wqu1CEpZ0
小林だけやなしに大城もトレード中毒者のおもちゃになるんか
きっしょ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:44:12.42ID:OGVE191k0
>>183
7-8月ならともかくフル出場2ヶ月で小林以下の打撃になるのはそれなりにやばいやろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:44:37.37ID:HR+vwLcyM
>>109
ここまでシフトと配球考えるくらいやし外野後退もやっぱり意図はあったんやろうな
素人にはわからんけどバッターの狙いを絞らせてそこをカモろうとしたんやろうな
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:44:44.88ID:qQkGyCTod
山瀬は高校時代から肩は凄かったよな
打撃も小林と同等なら優先して使えばええんちゃう
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:45:23.74ID:OGVE191k0
>>188
つうかリードって単体やなくてシフトとかとも連動してるからね
シフト敷いた時にそれに適さないリードするのはやっぱりあかんねん
2022/06/02(木) 15:46:38.12ID:RgiDaSmZ0
山瀬昇格するの遅すぎじゃね?打撃調子良い時に上げてくれよ。ここ10試合くらい全然打ってねえぞ。
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:47:30.83ID:JgdWmqzE0
一軍で出始めて3.4年も経てば何しても上手くいかんスランプの時期なんか誰でも来るし体と頭リフレッシュしてきたらええわ
本当は岡本も打順下げさせた方がええんやけどな
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:48:21.75ID:Yme9F/Ei0
>>193
原の内野5人シフトの時に金本が「こういうシフトとってるのに簡単に打たれすぎ」とバッテリーに苦言を呈してたな
あと多分工藤の外野後退事件も配球が理由っぽいな
打者に外野に飛ばさせることを意識させて三振にとれる算段もってたんやろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:51:17.96ID:dhojOBonr
柳田舐めたリードしてたしな
残当
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:51:27.51ID:lA4bWB7pM
>>195
3年前は原が「ビッグベイビーが困ってるから勇人と丸に助けて貰う」とキレキレの原コメで6番に下げたりしてたんやけどなぁ
最近はまた2次政権晩年みたいな野球始めてるわ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:51:32.16ID:OESt0HVNp
巨人のキャッチャーは偉大過ぎる先輩のせいで高い要求されてかわいそうではある
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:53:32.86ID:S24aGnHU0
楽しそうな宇佐美
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:53:46.25ID:EJKlzuhta
体力ないのなんてここ2年の起用で分かりきってたことやのになんで併用するって頭がないんやろな
由伸も巨人は休まないとか言って坂本併用も拒否ってたし巨人縛りきつすぎや
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:54:08.86ID:hkxub6Zy0
>>185
まだ吉川1番とか言ってる奴がいるのかよ
3番から動かすにしても今の状態じゃ6番辺りにするしかねえよ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:54:20.08ID:gENCDirua
>>199
阿部の後に小林をクッションで挟んだことでかなり外圧は減ってるからただの自己責任やぞ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:54:45.02ID:OGVE191k0
>>201
先発もそうやけど使えば育つって考えのコーチが多すぎや
体力づくりはオフにやるもんやろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:54:53.61ID:Wqu1CEpZ0
>>202
おはAHRA
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:56:29.27ID:hkxub6Zy0
>>205
お前は出塁出来ない奴を一番にしようとしてるからAHRA以下なんやで
2022/06/02(木) 15:56:39.63ID:BVBw270qa
>>24
大城の、ピンチのときにベンチの作戦が把握できていない配球をするのは以前から指摘されてたよ
3年くらい前も大矢から「小林や炭谷は出来てるが、大城が出来ていない点」として挙げられてた
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:57:18.81ID:JgdWmqzE0
>>198
まぁ丸も昔ほどの力はないし坂本もおらんし岡本にチームを背負わせたい気持ちは分からんでもないけどな
でも岡本もまだ25やからなこんな時こそ吉川とか大城あたりが支えてやれたらよかったんやが上手くいかんもんや
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:57:21.66ID:WL3EuFZr0
大城が出ずっぱりになったのは坂本がおらんからや
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:57:41.69ID:OGVE191k0
まぁ吉川6番はありやと思うで
この10試合で.184やし1番に置いて開き直れるタイプでもないしな
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:58:02.35ID:rAwyF9kG0
>>24
工藤って出演料高いのかあんまり見ないけど色々聞きたいわ
めっちゃ的確よな
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:58:04.54ID:zeD4BohGa
SBは甲斐に渡邉に石塚と育成から捕手がどんどん出てくる
巨人も育成から誰か出てきてほしい
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:58:36.92ID:hkxub6Zy0
大城を落としたのは意外やったわ
東海大派閥とか言われてるほど関係ないのかね
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:58:42.22ID:zeD4BohGa
谷川原もいたか
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 15:59:56.29ID:WL3EuFZr0
>>213
そんなん関係あったら田中俊太は出されとらんやろ
大城取ったのも由伸だし
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:00:30.23ID:OGVE191k0
>>212
喜多は育成上がりやなかった?
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:01:41.45ID:hkxub6Zy0
>>215
確かに
落としたのは英断だと思うしそういうしがらみが無くて本当に良かったわ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:02:10.10ID:JgdWmqzE0
みんな中々厳しいけど衰えた菅野がエースであとのローテは新人と新加入ばっかやし捕手はキツいと思うでローテの勝手知っててかつ実績もそこそこあるのは戸郷とCCくらいやからな
そこ考慮するとワイはそこまで大城責める気にはならんな打撃はクソ下痢便やけど
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:02:51.53ID:co+H0Is+d
>>212
九鬼と海野見た感じだと捕手はそれほどでもなさそうやけどな
鶴岡細川消えてもなんとかなったのは育成力はあるんやろうけど
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:05:26.56ID:+rtm9VgJ0
政治力の小林さあ・・・香川みたいなこと住んなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況