X



現役ドラフト今オフ開催へ前進 最低でも1人獲得し1人が他球団へ移籍する案
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 14:16:37.10ID:Ib37zwO70
今オフの導入を目指す現役ドラフトの原案が2日、12球団側から日本プロ野球選手会に提出された。この日プロ野球選手会と、日本野球機構(NPB)の事務折衝がオンラインで行われた。
 取材に応じた選手会の森忠仁事務局長は「人数は各球団が2名以上(任意で選手のリストを提出)。後は除外選手を設けてやるという感じで、必ず各球団誰かが出て、誰かが入るような設計になっています」と概要を説明。保留者名簿が公示された後、12月に開催する見込みだ。
 今後、来月に開催される選手会大会でこの案を検討する。森事務局長は「特に大きな問題がある案だとは思っていません。除外選手について、多少あるかもしれませんけど、大きなところでは進めて行けるんじゃないかと感じています」と、話した。
 広島・会沢会長も「選手にとってすごくプラスなことが多い。しっかり理解した上で選手に伝えないといけない。前向きな感じに僕はとらえています」とコメント。
 今オフ開催へ向け前進している。
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:23:21.19ID:6eI0ZYA90
これドラフト前にやって人気選手出した球団順に二巡目の指名権とかやれば戦略性増して面白そう
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:24:10.47ID:1itccdpL0
ほんとたかが選手だよな
アホが既得権益だけ守りたい腐った労組の糞に騙されただけ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:24:20.06ID:XJezdlD8M
残留か解雇になるのかの微妙な選手の現役ドラフトでしょ
例えば巨人なら石川重信クラスでしょ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:24:22.55ID:cg/OUxKNd
球団がリスト作るんやなくてライン作って強制的にリスト入りさせればええねん
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:24:32.74ID:VHbZaK1Md
うちは駿太出すで🤗
群馬のイチローと呼ばれた男や
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:24:34.63ID:5wo15iZ20
まあ全く違うコーチよって変わる可能性もなきにしもあらずやしそれで開花するならええんちゃうかな
とりあえず初回やって以降また問題点出てきたら調整していけばええんやしとりあえずやってみるのはええと思うわ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:24:46.24ID:isXSleDIa
移籍してレギュラーは無理でも大半二軍の奴が1軍控えくらいになる可能性はあるからな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:25:05.65ID:lEaXBKFE0
>>706
戦力外が他所で拾われて活躍するケースがある以上どこでも無理ってのはあり得んで
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:25:17.97ID:2Mpe5yjbd
FAのプロテクト枠を流用すればええのに
人的補償の方がよっぽど飼い殺し防止になるのがわけわかめ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:25:27.26ID:1itccdpL0
>>721
ドラフト下位や育成の指名が減るだけだぞ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:25:47.44ID:JtOxAjBR0
システムはこれからもっと整備されんとイヤゲモノ交換会になってしまうんやろな
時期は交流戦後くらいにやればちょうどええちゃうんかな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:26:31.77ID:kR5CclrY0
不動のレギュラーの控えみたいな選手が市場に出てくるんかね
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:26:43.35ID:0v1jROvEd
現実として今野や藤井が戦力外になったりしてるからな
クビギリギリラインでも役に立つのがいないとは限らない
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:26:45.63ID:Exw1L+Jhd
内田ってそんなゴミなん?
ハムにきてくんないかな
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:27:07.88ID:NY4T2jkz0
>>738
え、1軍レベルの選手も対象になるの?
2軍だけかと思ってた
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:27:17.41ID:5IpzU+zSd
次の年切る予定の奴らが出てくると思うわ
去年のDeなら山下宮本高城あたりの
捕手は微妙かもしれんが
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:27:19.43ID:6eI0ZYA90
ファンがそいつはちょっと出したくないなって思うぐらいの選手が出てこないと意味ないやろうな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:27:41.24ID:IJpWuRU40
5年以上でそのシーズン出場無いやつのドラフトやろ?出場あってもええの?
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:28:00.22ID:aPpAhH/Nd
選手指名された球団が次に撮る選手指名できるシステムだからゴミ出したとこでどこにも指名されず最後のほうにゴミ交換になるだけだからな
いらないけど他球団が欲しがりそうな選手出したほうがメリットがでかい
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:28:03.20ID:DT1q9/ye0
ゴミとか言いながらホークスのゴミは欲しいんだろ?
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:28:10.29ID:lEaXBKFE0
>>741
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:28:17.73ID:dRVq/u66a
二保旭かえして
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:28:29.15ID:CBiFMhPla
不良債権のベテランとかは失礼だから言うんで出さないやろうし
マジで一軍で見たことないようなの交換会やろ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:28:42.36ID:a3kEIXHB0
1番ゴミとって翌年戦力外が1番コスパいい気がするんだけど気のせい?
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:29:05.94ID:dGeheOfup
>>736
全然制度違うやんけ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:29:07.62ID:t+Cnpal20
宮本出すとかいう願望はやめろ
あいつは三浦の中では一軍戦力や
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:29:20.87ID:h2PK/Q4p0
台湾は別になんの縛りもないけどガンガン移籍しよる
意味あるんか思う
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:29:24.21ID:uEhd/rN+0
なんや クリスマス会のプレゼント交換みたいやないか

なお
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:29:25.32ID:7U+8KD8Fp
このドラフトのためだけに育成を支配下上げて売っ払うとかいう外道ムーブするとこ出てきそう
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:29:25.64ID:2Mpe5yjbd
>>744
1軍2軍の行き来が自由なNPBでそういう建て付けにするとなんぼでもすり抜けれるからなぁ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:29:50.77ID:7UhyQjop0
>>734
贔屓球団で考えるのが1番早いと思うけど支配下60~65番目あたりの選手守るためにドラフトの人数削るか?
そいつら切って新戦力入れたい所の方が大半やろ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:29:56.75ID:RztFcpd7d
>>750
強制交換なら道徳無視で投手取って使い潰して解雇が1番良い
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:30:01.70ID:iQ8Vro7xH
石岡と滝野グッバイ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:30:20.10ID:EBHdpFN80
言うほど悪いか?
ワイなら他球団と示し合わせていい選手出して実質トレードにするけどな
そしたら強制トレードみたいな効果はでるやろ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:30:51.28ID:LqnydMyep
>>750
みんなそうするから結局本ドラフトの指名数が減るだけ
将来の投資として最低な制度や現状
緩慢な自殺だよ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:30:52.21ID:dGeheOfup
>>760
ライアーゲーム始まるやん
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:30:59.75ID:t+Cnpal20
福留平田とかガチでいらん組み合わせで出してきた時どこがどっちを掴むかちょっと見て見たい
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:31:05.55ID:8n3jgpgr0
候補の2名出すの球団側やけど
松坂みたいに投げられないのに4億円やったみたいなの2人
とかやられたら残り11球団は嫌でもどっちか取らなあかんのか
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:31:27.14ID:6eI0ZYA90
>>745
かと言って他球団がカスしか出さなかったら大損こくだけ
そもそもルール上1番人気出した球団は最高でも2番人気しか取れないってのが欠点すぎる
別の報酬出さな結局2軍の肥やし交換会で終わる
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:31:37.65ID:VHbZaK1Md
>>755
それやっても指名順下がって似たようなゴミが来るだけやけどな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:31:48.10ID:bUc57Q0wd
>>758
二軍でイニングイーターになってもらえるのええな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:31:57.80ID:uftBIPsUM
ノンテンダーは残ってほしくないんだから現役ドラフトにはかからんぞ
指名なかったら年俸負担するわけやし
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:32:04.68ID:h2PK/Q4p0
>>764
まあ本人的には一応金にはなるからええんちゃうか
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:32:10.48ID:0xjVrIh/0
入団5年以上、25歳以上で通算もしくは過去二年とかの登録日数とかで自動的に対象になる方がええんやろうけどな
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:32:13.76ID:wvTUoLDl0
井納と梶谷出してきてどっちか取らないといけなくなったら地獄やろ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:32:23.64ID:uycnD1pc0
福田永将と平田かな
面白くなるやろ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:32:49.32ID:1itccdpL0
>>765
最大級の嫌がせに使えるな
これどうするつもりなんだろうな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:33:11.41ID:CBiFMhPla
>>772
大金出して獲得したチームがあるらしい
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:33:34.72ID:fFWEDP/ud
どうせ貰えるのもカスの可能性大ならカス出したほうがええよな
かっこ付けて良いの出したら損するだけやろ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:33:48.30ID:fhgzCHp/d
これドラフトリストは非公開だよな?
こんなん選手に知れたら戦力外と変わらんし居心地悪くなるやろ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:34:12.79ID:VnFoKHugr
具体的な事はないもないけど
12月なら前回よりマシになってるんちゃうか

戦力外通告の時点では必要で残したけど
ドラフト補強でいなくてもええわ
って選手を出す事になるやろ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:34:17.66ID:IJpWuRU40
>>772
そいつら年俸が億超えてんじゃねーかな
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:34:26.80ID:h2PK/Q4p0
ホークス巨人は見栄張って凄え出して来そう
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:34:48.17ID:NGACXYXHM
2人以上リストアップしないといけないから育成枠から現役ドラフトのためだけに支配下は現実的にはなさそう
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:34:57.73ID:9CtAEnac0
年俸制限あるから不良債権処理には使えんでしょ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:35:02.53ID:HrlXdBpC0
>>773
これやったら普通に欲しい球団あるやろなぁ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:35:14.34ID:wvTUoLDl0
岩嵜みたくこんな選手貰っていいのってのが出てきてすぐ壊れたってオチはありそう
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:35:17.55ID:8n3jgpgr0
>>779
年俸制限あるんか?
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:35:46.46ID:kR5CclrY0
>>741
巨人の小林辺りが移籍して活躍したら
この制度があって良かったとなりそう
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:36:23.42ID:UPr0WWoe0
出場枠の制度がMLBと違うのに何でコレやろうと思ったのか
簡単に1軍2軍行き来出来るNPBに実力はあるのに埋もれてるってないやろ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:36:27.75ID:zz7MBdBOM
なんG民が言うよりは機能すると思うわ
ゴミしか出せないとこは必然的に支配枠2つ失うことになるからそれだけで損確定するし
だったらドラフトやら何やらで動きやすくしたほうがええやろ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:37:32.28ID:IJpWuRU40
>>785
ワイが見た限りやと億未満が対象いわれとる
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:37:37.61ID:YC8SPuq1p
金満が対現役ドラフト用9000万ばかりリストアップし続けて崩壊させてほしい
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:37:57.55ID:xa+zn2qf0
こんだけ二軍で帝王できてるのに上で活躍できないのは巨人が合ってない可能性あるから
石川慎吾は是非パで外野心もとないチームに移って欲しいわ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:38:05.23ID:NY4T2jkz0
>>776
球団ってそこまで冷徹じゃないやろ
基本的には選手の活躍願ってるし誠意ある運用をしてくれるはず
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:38:06.08ID:9CtAEnac0
選手会的には1.5軍や一軍ベンチクラスの交換会にしたいんやろうけどな
そうなると球団は納得せんよね
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:38:47.39ID:8n3jgpgr0
>>791
なら今年で言えば井納や平田は無理なわけか
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:38:51.79ID:q/iTuKf50
>>781
というか育成選手は全員リスト入りにせんとあかんわ
FAの人的補償もそうやけど抜け道があると結局便器や巨人が有利になるし
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:39:18.54ID:vWS+PEAwp
このシステムやったら戦力外から強制で1人取るみたいなもんやんいうほど現役ドラフトか?
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:39:53.51ID:CChk9Vagd
応援歌作られてるけど使われる機会あんまないくらいのレベルの選手がいっぱいトレードされたらおもろいのに
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:40:30.64ID:qTa8XSi8a
グッバイムシキング
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:40:35.32ID:WhnglYCua
グッバイ平沢
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:40:46.05ID:t+Cnpal20
>>799
白濱トレード待ったなし!
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:40:50.67ID:uftBIPsUM
>>795
二軍の試合成立要員の品評会や
二軍投手でもローテは出ない
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:40:57.29ID:rwLee40bd
元々のフリーエージェント権は埋もれてる選手に活躍の場を与えるための制度って建前だったっけな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:41:32.26ID:e0RxCTLa0
どの球団も戦力外一歩手前の選手って学閥とかで政治的に切りづらい奴らが多そうやわ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:41:33.60ID:d8nbc5EiM
グッバイ高山陽川北條原口尾仲
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:41:57.84ID:DtH80zRZa
基本非公開やろけどリストに載っとる選手は他球団には見えとるやろし次の年に事情変わってトレードが成立ってケースは起こり易くはなるかもな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:42:14.89ID:xSxi6zZ0M
広島の二軍でくすぶってた選手って
堂林かな

>>「実力の世界だから、レギュラーはつかみ取るもの。それでも、チーム事情でチャンスをもらえない現実もある。2軍の選手と『現役ドラフトがあったらいい』と話していたことなどを伝えさせてもらった」

 話し合いの後、こう明かしたのは丸。自ら広島時代に同僚から聞いた話をもとに、現実を訴えた。

現役ドラフト導入して!巨人・丸、西武・秋山が異例の訴え
https://www.sanspo.com/article/20190123-Z7JCR3KYAZMYDCEDFJJGNMRMDY
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:42:29.21ID:XaFBbgCZM
現役(戦力外)ドラフト
トライアウトと大して変わらん
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:42:37.40ID:VnFoKHugr
12月なら契約更改に現役ドラフトが関係してくるよね

選手側が現役ドラフトを要求して保留にした場合は
移籍後に契約するんやろ

タンバリン叩く球団も有るんちゃうか
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:42:56.71ID:7+Wf71FB0
二軍でこのポジション足らなくてドラフトでも取らなかったから残留した選手とかを取られると地味に困りそう
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:43:37.11ID:R6BQfwlMd
感覚的にはトライアウトで拾われる選手が増えるようにするって感じかな?
それ以外の抜け道的な用途が出てくるかが見物って感じで
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:43:49.55ID:DtH80zRZa
>>811
だから捕手はまず出回らんと思うで
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:43:51.66ID:d8nbc5EiM
育成4年目以降の選手は全員リスト記載強制でええぐらいやと思うけどなあ
それと支配下指名→育成落ち組
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:44:00.46ID:t+Cnpal20
>>808
庄司隼人ちゃうか
ずっと菊池の陰に隠れてたから
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:44:20.35ID:VnFoKHugr
>>811
いや、球団が選ぶんだから
そう言う選手はリストに載せないやろ

ドラフトで必要なくなった選手が出されるんや
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:44:28.62ID:DPKNx6vY0
これ編成考えるのが複雑になりそうやな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:44:32.90ID:7UhyQjop0
>>811
そんな選手放出候補にする訳ないやろ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:44:39.01ID:wvTUoLDl0
この制度使って移籍した選手は次から対象外にしないと永遠と同じ奴らが現役ドラフトで交換され続けそう
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:45:20.88ID:2KowN5mb0
>>771
MLBはそんな感じのルールだよね
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:45:26.59ID:uftBIPsUM
>>817
まあこれやな
二次戦力外の人数が減るだけ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:45:32.40ID:Zg0NQrGad
>>820
2年連続2回目の現役ドラフトとかになったら申し訳ないけどちょっと笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況