X



情報基本情報技術者持ってるニキ来て

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 16:59:29.80ID:FBr3Cw+m0
キタミ式の参考書一周終わらせて過去問やり始めたんやけど、
過去問の正解以外の選択肢も暗記した方がいい?
ちな午前3回分くらいやったんだけど60~70点で推移してる
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 17:00:00.77ID:zaHv2Bwk0
午後は?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 17:01:59.97ID:FBr3Cw+m0
>>2
まだ対策してない
CかPythonで行こうと思っとるけど
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 17:03:02.55ID:9QlV2rAb0
↓イキリ電通大くん「FEなんてノー勉で行ける」
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 17:05:18.68ID:bJ21OfOB0
頑張れ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 17:06:03.99ID:MhSHyHGQ0
午前は9割とれるようにならんと時間きついぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 17:11:09.27ID:l52c2hyB0
明らかに必要なさそうな単語以外はいちおう解説に目を通した方がいい
参考書一通り目を通したならなんのなく分かると思う
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 17:12:31.61ID:KIWlYzn50
扱う範囲が無駄に広いから、明らかに自分から縁遠い分野、不得意な分野に絞って暗記してった方が
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 17:12:57.92ID:uGrJTpdL0
>>3
今でも表計算ってあるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況