フードファイター「ざる蕎麦82枚(16キロ)は絶対無理」サガミ店員「私は実際に食べるのを見た」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/02(木) 20:59:15.56ID:7IUCVgd80 見た人いるしなあ
2022/06/02(木) 21:00:21.81ID:LhMRzIo30
胃下垂舐めんな🙄
3それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:01:55.78ID:7C///vKMM どれだけ時間かけるかによる
4それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:02:50.73ID:e4iIyQcr0 ミニそばをざる蕎麦と間違えて出してたりしたんかな
2022/06/02(木) 21:03:23.65ID:cfn3s7SQ0
胃下垂って食欲不振の要因にはなるけど無限に食えるとかは関係なくない?
6それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:03:42.95ID:RUMEwJdK0 殿堂 小林尊(幾多の大食いギネス所持者。2016年現在も現役のフードファイター)
SSS 白田信幸(第二回フードバトルクラブで小林尊に勝利し優勝、FBC3連覇)
SS+射手矢侑大(公式戦ラーメン33杯歴代記録保持者、2001年白田に勝利し優勝)
SS 山本卓弥(2005年、白田と射手矢に勝利し優勝)
S+ ていねい(怪物くん)木下(公式戦12.4?の記録保持者)
S 菅原初代(ウェイトクラッシュ60分で11.4?。45分の白田の記録11.08?超え)
S 中嶋広文 (ホットドッグ世界戦三連勝経験あり。菅原に偉大とコメントされる。)
S 岸義行(ウェイトクラッシュ45分で10.42?。日本大食い競技選手権は小林に次ぐ2位)
A+赤阪尊子(岸と互角の勝負をして麺一本差で負けたことあり。優勝経験5回)
A MAX鈴木(デビュー戦で白田超寿司202貫。デビューから1回しか負け無し。しかも僅差)
A- マイケル高橋(第1回フードファイトクラブ準優勝、第3回は3位。2002年、白田に勝利)
A- 藤田操 (ホットドッグ世界戦2000年は赤阪に勝利、元王者)
SSS 白田信幸(第二回フードバトルクラブで小林尊に勝利し優勝、FBC3連覇)
SS+射手矢侑大(公式戦ラーメン33杯歴代記録保持者、2001年白田に勝利し優勝)
SS 山本卓弥(2005年、白田と射手矢に勝利し優勝)
S+ ていねい(怪物くん)木下(公式戦12.4?の記録保持者)
S 菅原初代(ウェイトクラッシュ60分で11.4?。45分の白田の記録11.08?超え)
S 中嶋広文 (ホットドッグ世界戦三連勝経験あり。菅原に偉大とコメントされる。)
S 岸義行(ウェイトクラッシュ45分で10.42?。日本大食い競技選手権は小林に次ぐ2位)
A+赤阪尊子(岸と互角の勝負をして麺一本差で負けたことあり。優勝経験5回)
A MAX鈴木(デビュー戦で白田超寿司202貫。デビューから1回しか負け無し。しかも僅差)
A- マイケル高橋(第1回フードファイトクラブ準優勝、第3回は3位。2002年、白田に勝利)
A- 藤田操 (ホットドッグ世界戦2000年は赤阪に勝利、元王者)
7それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:03:54.03ID:RUMEwJdK0 B+アンジェラ佐藤(9?以上食べれる。元王者。MAX鈴木が自身のライバルと公言。)
B+カワザイル(デビュー戦で谷崎を倒した。容量8.5~9.0?。ゴールドカレー6.0?成功者)
B+ 檜山先生(唯一MAXに勝利した2016年現王者。今まで類を見ない最強の追い上げ型)
B+ 谷崎鷹人(世界戦決勝でアンジェラ佐藤を破る。2014年世界戦で米チームに僅差で勝利)
B+ 渡邉康仁(2016年現在MAX、檜山に勝るわんこそば800杯の新記録保持者。元王者)
B+ 三宅智子 (13時間で36?完食。2016年現在も30分でカレー約9?の実力。)
B+ ギャル曽根 (二連覇女王。白田曰く胃の容量は赤阪超え。しかし顎力が弱い。)
B+ 寺坂卓也(2010年、アンジェラを倒し優勝。元王者)
B 須藤美貴 (女性部門ホットドッグ二連勝。記録は2004年の白田と同数の38本)
B 新井和響(ホットドッグ日本代表優勝経験あり。第一回早食い選手権優勝)
B 風間博正(才能型。わんこそば40分で8キロ)
B+カワザイル(デビュー戦で谷崎を倒した。容量8.5~9.0?。ゴールドカレー6.0?成功者)
B+ 檜山先生(唯一MAXに勝利した2016年現王者。今まで類を見ない最強の追い上げ型)
B+ 谷崎鷹人(世界戦決勝でアンジェラ佐藤を破る。2014年世界戦で米チームに僅差で勝利)
B+ 渡邉康仁(2016年現在MAX、檜山に勝るわんこそば800杯の新記録保持者。元王者)
B+ 三宅智子 (13時間で36?完食。2016年現在も30分でカレー約9?の実力。)
B+ ギャル曽根 (二連覇女王。白田曰く胃の容量は赤阪超え。しかし顎力が弱い。)
B+ 寺坂卓也(2010年、アンジェラを倒し優勝。元王者)
B 須藤美貴 (女性部門ホットドッグ二連勝。記録は2004年の白田と同数の38本)
B 新井和響(ホットドッグ日本代表優勝経験あり。第一回早食い選手権優勝)
B 風間博正(才能型。わんこそば40分で8キロ)
8それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:03:59.90ID:RUMEwJdK0 B- ロシアン佐藤(2009年アンジェラ佐藤に次ぎ準優勝。米最強のパトリックに僅差で負ける)
B- 泉拓人(ギャル曽根を倒した経験あり)
B-もえあず(現2016年二連覇女王。7?以上食べれる)
B- 正司優子(2011年三宅を倒して優勝)
B- 山本晃也(早食い専門選手)
B- 立石将弘(初期の射手矢に勝利経験あり)
B- 小国敬史 (射手矢に飲料で勝利経験あり)
C+服部理沙 (2014年の女王戦優勝)
C+ 石関友梨(男女混合戦3位。菅原が後継者として認定した)
C ミスさちよ(女王戦準優勝経験あり)
C 梅村鈴 (ロシアンに勝ったことあり。)
C 藤堂敬太(初期のギャル曽根に勝った経験あり)
B- 泉拓人(ギャル曽根を倒した経験あり)
B-もえあず(現2016年二連覇女王。7?以上食べれる)
B- 正司優子(2011年三宅を倒して優勝)
B- 山本晃也(早食い専門選手)
B- 立石将弘(初期の射手矢に勝利経験あり)
B- 小国敬史 (射手矢に飲料で勝利経験あり)
C+服部理沙 (2014年の女王戦優勝)
C+ 石関友梨(男女混合戦3位。菅原が後継者として認定した)
C ミスさちよ(女王戦準優勝経験あり)
C 梅村鈴 (ロシアンに勝ったことあり。)
C 藤堂敬太(初期のギャル曽根に勝った経験あり)
9それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:04:17.35ID:9M7wbGyP010それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:04:23.84ID:VIGAZfUa0 蕎麦を83枚食えるって言ったんだよ!!
11それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:05:02.28ID:6ds1iqmy012それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:05:15.50ID:XM82g8x50 大食いって何が楽しいんや
2022/06/02(木) 21:05:17.73ID:apPHOv1T0
16キロに盛ることで万一82 枚が真実でも「16キロじゃないじゃん!」で逃げ切れる作戦やな
14それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:05:23.70ID:42S9U4mA0 開店から閉店まで居てもいいからな
知恵袋の偽カズミは途中トイレ行ったら即終了とか言ってたけど実際はトイレ行ってもいいみたいやし
食って吐いてを繰り返してたら82枚もいける
知恵袋の偽カズミは途中トイレ行ったら即終了とか言ってたけど実際はトイレ行ってもいいみたいやし
食って吐いてを繰り返してたら82枚もいける
2022/06/02(木) 21:06:17.07ID:88EHQecRd
どうせ量が少ないんやろ
16それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:06:20.29ID:pRNpXSGOa >>9
こういうのって記念写真とか撮らないの?
こういうのって記念写真とか撮らないの?
2022/06/02(木) 21:06:24.73ID:6I9U8TCRd
>>12
フードファイターですらない視聴者のデブが感情移入して贔屓にしてる
フードファイターですらない視聴者のデブが感情移入して贔屓にしてる
18それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:06:47.11ID:4BYk7jyU019それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:07:17.59ID:yyU9SH2f0 それよりあの番組見たうちの何人かが検索した結果うんこ画像を見るハメになると思うとほんま草生えるわ
20それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:07:51.87ID:j8frfTjQa 父親が発見したマリオの残機アップとかだいしゅきホールドの起源をテレビで見させられたような感じ
2022/06/02(木) 21:08:27.34ID:SEI+CRW3a
フードファイターって大したことないんだな
22それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:08:35.65ID:nYflUzT9d >>6
大食いランキング【決定版】 胃容量重視
【S+ 14kg~14.5kg 小林】
・ソースブログ、試合の時は最低でも14kg前後の容量を作ってると言ってる】
【A+ 12.5kg~13kg 白田 >= 射手矢】
・白田自身が12.5~13kgとハッキリと何度も言ってるんだからそうなんだろう
・菅原11.5kg(ウェイトクラッシュで確定)から考えても2008年の射手矢はここ(+1kg~)で間違いない
【A 12kg~12.5kg 山本 > 木下】
・山本の現役時代13kgはちょっと盛ってる可能性あり、白田にも射手矢にも負けてるし、とは言えほぼ12.5kgはあるだろう
・木下はご飯物7:3のTKG10kgを58分で完食、他にも日本記録級の10kgを連発、飲み物12分で10kg(うち開封+注ぎに5分)
【B 11kg~11.5kg MAX鈴木 >= 菅原】
・MAXはTKG104分8.5kgだったり、ホットドッグ39本だったり、色々と疑問は大きい所だが、取り敢えずここで
・菅原はウエイトクラッシュ60分で11.4kg、ここで確定
【B- 10.5~11kg 岸】
・岸はウエイトクラッシュ45分で10.42kg、60分ならここ
【C+ 10kg~10.5kg カワザイル > らすかる > 三宅】
・カワザイルは自称10?行くか行かないか】
・三宅はカレーでMAXアンジェラに圧倒、なでしこでアンジェラに連勝で格付け終了
【C 9.5kg~10kg アンジェラ】
・2012年の疑惑の小籠包9.8kg、が最大胃容量換算だと丁度良い説によりここ
大食いランキング【決定版】 胃容量重視
【S+ 14kg~14.5kg 小林】
・ソースブログ、試合の時は最低でも14kg前後の容量を作ってると言ってる】
【A+ 12.5kg~13kg 白田 >= 射手矢】
・白田自身が12.5~13kgとハッキリと何度も言ってるんだからそうなんだろう
・菅原11.5kg(ウェイトクラッシュで確定)から考えても2008年の射手矢はここ(+1kg~)で間違いない
【A 12kg~12.5kg 山本 > 木下】
・山本の現役時代13kgはちょっと盛ってる可能性あり、白田にも射手矢にも負けてるし、とは言えほぼ12.5kgはあるだろう
・木下はご飯物7:3のTKG10kgを58分で完食、他にも日本記録級の10kgを連発、飲み物12分で10kg(うち開封+注ぎに5分)
【B 11kg~11.5kg MAX鈴木 >= 菅原】
・MAXはTKG104分8.5kgだったり、ホットドッグ39本だったり、色々と疑問は大きい所だが、取り敢えずここで
・菅原はウエイトクラッシュ60分で11.4kg、ここで確定
【B- 10.5~11kg 岸】
・岸はウエイトクラッシュ45分で10.42kg、60分ならここ
【C+ 10kg~10.5kg カワザイル > らすかる > 三宅】
・カワザイルは自称10?行くか行かないか】
・三宅はカレーでMAXアンジェラに圧倒、なでしこでアンジェラに連勝で格付け終了
【C 9.5kg~10kg アンジェラ】
・2012年の疑惑の小籠包9.8kg、が最大胃容量換算だと丁度良い説によりここ
23それでも動く名無し
2022/06/02(木) 21:09:03.93ID:Ky13IwQk0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています