X



スシローが札幌で開店した結果www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:50:13.95ID:0Ngzrwix0
ドロ婿@Dorothypakopako

札幌パルコに今日オープンしたスシローに行ってきたけど小皿置いてなかったから店員呼んだらこの店舗に小皿自体無いらしくてガリとかどーするんですか?って聞いたら空いたお皿とかに、、、って言われてマジで草生えた 
どんな寿司屋だよ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:12:33.07ID:Z5kgydGp0
ワサビ回すのはそんな意味あるんか?

補充の手間言うてもそこまでやないやろし
いちいち客に聞かれる方がめんどくない?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:14:40.09ID:8EuoJVXn0
>>267
いや普通自分で考えるやん
そうですかっていってじゃあどうすっかなーって
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:15:41.98ID:XP7rkpksa
小皿が無いからオペレーション効率が上がって低価格に繋がっとるんやろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:18:00.25ID:GrVLFNl+0
先週、初めてスシロー行ったが
たしかに小皿がなかったことには困惑した
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:19:46.75ID:PcoLVIpwa
ワイもスシロー行った時に思ったわ
0285それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/06/03(金) 03:23:44.98ID:fj+521dO0
こんなに北海道の食にコンプレックス抱いてる人が多いことに驚いた
ワイも北海道から出たことなくて20歳で大阪に出て来たけどやたら「北海道って食べ物なんでも美味しいんでしょ?」って聞かれとったわ
北海道が美味しい食べ物に恵まれてるなんて知らずに育ったからそんなに食べ物食べ物言われるの当時違和感あった
大阪も別に不味いとは思わんけどな
自分の住んでる地域にある食べ物に不満があったり他所が恵まれてるからそれを鼻に掛けてるとかいう見方はちょっと理解出来ないわ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:23:50.33ID:gzyoPpFDM
別に初めては困惑するのは普通だけど
はいそうですかで終わりやろこんなん
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:25:39.15ID:ZuQKp9oj0
>>4
魚べいとかカッパにはあったよ
みんな使ってないけど
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:28:43.86ID:gebhZTQw0
安い物にサービス求めすぎだよな日本って
一番金かかるのは人件費やのにそれを求めすぎて自分の労働環境も間接的に絞めてる
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:28:56.97ID:L66NOXXs0
ワイもこの辺が100円寿司好きじゃない理由や
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:32:18.05ID:s/ZgFf/G0
逆に北海道にスシロー無かったことが驚いたわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:32:36.76ID:3G5Wlh/h0
わざわざ道内でスシロー行くとか縛りプレイにも程がある
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:33:23.53ID:Z5kgydGp0
北海道の寿司は美味かったけど金沢の寿司は全然美味くなかったわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:33:31.36ID:7jzZb6EX0
スシローなんて底辺が行くとこやろ
花まる行け
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:34:05.03ID:my8qT4CP0
>>292
むしろ逆やろ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:34:43.19ID:V4j/AjGxM
>>291
そうなの?
いくらいい店が他にあるとは言え価格帯が違うから需要はありそうだけどな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:38:52.94ID:CSN7k1cP0
へーここはそうなんや程度で捉えりゃええのにわざわざ下に見ようとする辺りがむしろ貧相な価値観やな思うわ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:39:07.30ID:2TvEaJtJ0
>>188
北海道がお前に勝手に故郷にされてるので、文句いってるで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:41:09.44ID:wjRNLcSj0
自分で考えたりせんのかな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:42:25.00ID:HJN0ATJEd
そもそも普通の寿司屋にガリの取り皿なんてないだろ
あるのって回転寿司だけちゃうか
その時点で下もクソもなくね?無知ってだけやん
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:43:08.40ID:oHl3XiJPM
クソ田舎に出したのが悪いわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:43:28.34ID:DsULxeuz0
>>300
普通下駄に乗ってるもんだからな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:46:31.03ID:6PYLDY2j0
トリトンマジでうまかったわ
北海道にしかないとかずるいわ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:46:32.91ID:PY4388d30
皿で計算してるし余計な取り皿とかトラブルのもとになるしなぁ…
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:47:15.63ID:fxTt+Y2na
てめえのせいで寿司食いたくなってきたわ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:48:09.04ID:KjGBThYc0
>>305
東京にもあるやろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:51:54.40ID:JxAZi0Qz0
トンキン御用達のスシロー貶されてイライラか
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:52:53.23ID:6PYLDY2j0
>>308
そうなん?
でも、東京やないから結局行けんわ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:54:03.90ID:WsulO5T2p
スシローで働いてたが質問あるか?
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:55:48.78ID:s4vCTsEF0
マジレスするけど
札幌の100円寿司は基本小皿置いてあるから言ってるんやで
本州の回転寿司来てびっくりしたよ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:57:25.33ID:42+KLaz60
気に入らんなら次からは行かんかったらええやん
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 03:58:16.24ID:my8qT4CP0
なんで色んなお店のいいとこ取りせんのやろな
くらの蓋とかはま寿司の選べる醤油とか
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:02:31.98ID:k8RIunSA0
別にそんぐらいいいわ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:02:57.20ID:Nhg1Do9W0
ほえーパルコにスシローできたんか
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:03:26.31ID:U+MsejIu0
道民の回転寿司マウントとかうどん県民のうどんマウントとかキモいわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:04:32.45ID:RetEl93bp
東京だけど普通じゃねそれ
くら寿司とかそうだろ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:04:56.41ID:bnkIvHhQ0
スシローってつい最近まで小皿なかった?
ちな鹿児島
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:05:15.22ID:4rg+YAqg0
>>315
特許って知らんの?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:07:46.69ID:8NedreMH0
最初の皿流用すればええだけやから誰も使ってない小皿なくしたんやろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:08:13.86ID:my8qT4CP0
>>321
色んな種類の醤油置くのも特許なんか?
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:08:44.36ID:U+MsejIu0
>>321
蓋とか選べる醤油にも特許あるんか?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:08:56.55ID:L66NOXXs0
くら寿司は最初期から小皿無かったよな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:10:36.57ID:4rg+YAqg0
>>323
>>324
蓋の方へのツッコミってことくらいわからんか?
醤油を複数種類置くアイデアに特許なんかあると思うのか?
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:11:51.66ID:Ww3dpn0b0
スシローも駄目、くら寿司も駄目、かっぱ寿司も駄目。行ける回転寿司屋なくなっちゃった
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:12:58.08ID:ZE9phKqKM
>>327
はま寿司
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:13:23.50ID:bd5UtSNR0
>>209
そもそも客おらん
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:14:18.88ID:Xc/2t4kX0
北区に建ててくれ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:14:23.55ID:Ww3dpn0b0
>>328
近所にないの
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:15:34.49ID:my8qT4CP0
>>326
くら寿司が特許取ってるのと同じ蓋じゃなくても何かしらのカバーつければええのにって意味やん、アスペはお前やろ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:17:00.43ID:JDIA2UK40
しばらく行ってないけどちっさいお皿って無くなったの?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:19:19.90ID:rx7E6v2z0
>>327
まいもん
トリトン
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:21:00.59ID:e92NIR/WM
>>332
特許の意味わかってなさそう
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:23:03.81ID:4rg+YAqg0
>>332
衛生面を考慮してくら寿司は触らずに出し入れできるあの蓋を特許として取ったんだろ
ただ蓋被せるだけだと不衛生だってことだよ
くら寿司の特許に抵触せずに衛生面とコスパに考慮した蓋の設置方法があれば他の企業もやってるんじゃない
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:25:11.69ID:d21m+bPf0
ステラプレイスの花まるっていつも混んでるな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:26:11.50ID:BNvu1py/0
>>62
銚子丸とか知らない?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:26:55.36ID:dH5S9ZGva
スシローは寿司じゃない
スシローっていう食いもんだと思って食っとると普通にうまい

寿司だと思って食っとる民はスシロー許せんやろな
寿司屋は高くて入れんからってスシローに寿司を求めるのは間違い
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:29:40.12ID:4rg+YAqg0
そもそもワイが>>315に言いたいのは「なんで色んなお店のいいとこ取りせんのやろな」っていうマヌケな発言に対してや
知的財産権ってものが叫ばれ実用新案権なんてものも知名度が高まってきている昨今にこんなアホなこと言ってるってちょっとどうかと思うで
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:33:03.38ID:Iiug+HT/0
百円寿司はこのシステムだよな
最初行ったとき意味わからんかったわ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:33:52.48ID:/jw9uhuw0
山岡4郎 偽物のガリなんて食べれないよ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:34:53.99ID:Obmg5eTl0
ワイの贔屓にしてるチェーン寿司屋
もりもり寿司、銚子丸、魚べえ、スシロー
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:36:21.99ID:LrchRYqlM
普通小皿持ち込むよね
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:38:04.60ID:u9+0C0iM0
4年ほど北海道で暮らしてたが実際北海道の奴らってどこかおかしい奴多い
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:38:36.39ID:4oMoYRRjr
ブチギレてる道民おって草
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:38:50.51ID:9NJrBCNoM
特許もあるやろし醤油とかは導入コスト面もあるやろね
二番煎じなうえに醤油が選べるからはま寿司に大量に客が流れるほど影響があると思えない
>>348
普通マイガリタッパー持ち込みでしょ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:40:45.48ID:9NJrBCNoM
>>352

>>344
に対して
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:41:10.89ID:kJBG/tQL0
>>199
お爺さんいじめるな
小生笑笑
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:43:23.13ID:ySL1TDzW0
道民て面倒臭いんやな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:46:42.38ID:HGX+6qo+d
トリトンがあるのにスシロウなんかいかねーだろ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:46:45.23ID:NotRmkAC0
>>350
お前がおかしいから同類しか寄ってこないんやろ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:48:51.15ID:3grWehs+0
そもそも屋台飯に食べ方云々言ってるほうが笑えるわ知り合いの寿司職人に食べ方質問したら旨いと感じるように好きに食べたらいいと言われたわ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:48:56.96ID:0fUKoxQCd
>>78 小皿に、オソマを盛り付けてあげる
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:49:27.08ID:TupQUKdf0
回転寿司なら元祖寿司がすき
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:53:43.38ID:gMflmGAAd
もう尽きたん?スレ落ちるぞ?


ええんか?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:54:34.59ID:2jRaPBUD0
回転(率)寿司やぞ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:54:37.40ID:X21QDmmLM
ワイは無難に銚子丸
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:55:14.30ID:LrchRYqlM
>>352
ガイジ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 04:58:48.02ID:cPY5Lh+np
なんGではスシロー神からのくら寿司ゴミが定説やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています