X



札幌ドーム 市、赤字でも税金で補填せず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:07:48.58ID:OgprNqWt0
 札幌市は2日、札幌ドーム(豊平区)の2027年度までの5年間の収支見通しに関し、赤字になった場合でも税金で補填(ほてん)しない考えを示した。

 同日の経済観光委員会で市スポーツ局の佐藤美賀スポーツ部長は、ラグビーの国際試合の誘致などの増収策と、運営会社の人件費削減などにより黒字化は可能との考えを示した。

 プロ野球北海道日本ハムが23年春に本拠地を移転した後、他チームを含めた札幌ドームでのプロ野球の主催試合の開催に関して「最終的な結論は出ていない」と説明した。

 経済観光委員会では札幌ドーム内の一部を幕で仕切って会場にする「新コンサートモード」での料金設定を含む札幌ドーム条例の改正案や、ICカード乗車券「SAPICA(サピカ)」のポイント付与率を引き下げることに伴う高速電車事業会計補正予算案など議案13件を可決した。6日の本会議で可決する見通し。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2568b8755f08736962041b89a08ee25a80c4e3d
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:45:53.81ID:TmcDqGng0
>>96
兼用って上手くいかへんねんなあ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:45:59.98ID:MsYkL0fEr
サカスタって芝養生の為にプロサッカーチームしか使えないのに、何で税金投入されるのって話やろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:46:13.87ID:dQBfQljLd
>>97
民間企業としてより黒になりそうなほうってだけちゃう
ボランティアちゃうんやし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:46:43.25ID:VPdNH5yg0
>>97
営利企業が儲けを求めることを銭ゲバと言うなら世界中の企業の99.9%は銭ゲバってことになるけどええんか?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:46:55.12ID:TmcDqGng0
>>90
マリンとかハマスタはようやったな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:47:15.58ID:TmcDqGng0
>>89
負け試合態々見に行くやつおらんやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:47:20.21ID:H4eQwg3x0
>>97
コンサがドームじゃなくて厚別使いたがるのと同じ理由でしかないやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:47:24.02ID:/o90Qv6w0
日ハム以外のプロ野球を呼ぶからヘーキヘーキ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:47:25.90ID:lUGdOHAvM
>>100
ほら、こうゆうガイジが湧いてきた
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:47:41.06ID:a5GXZ1Se0
天下り先なのに潰してええんか?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:47:54.32ID:/IUIOyQs0
まあほっときゃそのうちぺしゃんこになるでしょ雪も降るし
無駄金使うのだけは簡便してな
0113モメン ◆AZUSA//mwI
垢版 |
2022/06/03(金) 07:48:01.52ID:r27x+9fa0
>>107
最近は調子いいぞ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:48:02.25ID:hEIyiZkn0
>>110
じゃあなんで愛されてるなら客が来ないの?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:48:08.73ID:8k89wqP10
営利企業を悪とか言うなら営利企業じゃないのに必要あらば市民の税金投入してでも関係者にお金流したがるほどお金大事な3セクはなんやねん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:48:30.19ID:PHD9Viqh0
>>110
ネタで言うとるちゃうんかったか自分?
マジで言うとったん?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:48:31.40ID:FsCuz9DQd
札幌ドームの使用条件って移転した頃よりめちゃくちゃ悪くなったの?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:48:34.14ID:TmcDqGng0
>>102
サッカーは文化やからね
ほんで文化は税金で保護せなあかんからね
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:48:47.93ID:7olExdxa0
>>61
日本代表でこれは草だわ
ハムより人気ないだろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:48:51.86ID:lUGdOHAvM
>>114
テレビって知ってる?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:49:03.41ID:TmcDqGng0
>>117
せやで
お金ないから上げさせてやー!っ言って上げられまくってる
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:49:13.49ID:Y7F5+tVk0
>>104
ある程度の大企業は自分達の利益だけじゃなくて社会の公益も考えるんだよ
日ハムはあまりにも自分勝手過ぎる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:49:21.64ID:lxser8sP0
ライブの時は芝剥がすよな?
で、コンサドーレが試合するときは芝設置するよな?
芝の張り替え費用は誰が持つん?札ド?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:49:32.30ID:hHiqowIg0
>>97
なんかごめん君も社会人になる年齢になったらわかるよ
企業はお金を稼がなきゃ続けていけないんだよ
だから君のお父さんやお母さんはお金をもらえて君もお小遣いもらえるだよ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:49:33.59ID:IDaVyCCZa
>>117
ハム側が利用料金の値下げを求めたら逆に値上げしたなんて話が出るくらいには悪くなってるみたい
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:49:40.07ID:hEIyiZkn0
>>121
言うほど地上波で放送されるか?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:49:44.61ID:zw5iDaFg0
そら5年くらいなら補填無しでもやれるやろ
それまでに黒字化させる方法確立するかそれ以後を税金で補填するかやな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:49:51.94ID:TmcDqGng0
第三セクター球場で利益出たの東京ドームだけやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:50:05.54ID:/o90Qv6w0
そういえば野々村が道民一人が1000円コンサに払えば
54億集まる話をして
地域でスポーツを育てる気はないのか!言うてたな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:50:06.58ID:MsYkL0fEr
サッカーて欧州ですらぶっちゃけ放映権で世界中から搾取して、スポンサーからお金ジャブジャブで成り立ってるコンテンツだからな
現地が潤う構造になってないんだわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:50:15.44ID:TmcDqGng0
>>126
ハム舐められすぎやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:50:36.57ID:TmcDqGng0
>>132
まあ興業ってそういうもんじゃね?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:51:24.35ID:TmcDqGng0
>>131
滅茶苦茶やん
その地域の人達に好かれてればいけるやろうけどさあ
そこまでサッカー人気ないやろ
まだスノボとかのほうが理解されそう
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:51:33.17ID:WVj30mDp0
>>28
半分の売上でほぼ同じ利益出せるなら初めからやっとけよってつつかれるわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:51:51.22ID:TmcDqGng0
>>127
北海道テレビではされてるやら?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:51:59.18ID:RJolUClYd
>>123
社会の公益って正義振りかざして悪の日ハム叩いてる構図に持ち込もうとしてるように見えるんやが
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:52:01.97ID:IDaVyCCZa
>>123
ハムから搾取し続けようとしたあげく逃げられたことの何がどう社会の公益に繋がるんだろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:52:08.10ID:TmcDqGng0
>>124
日ハムやで
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:52:14.66ID:xw3xCxrka
札ドは客が来れば来るほど使用料高くなる契約やしな
いつもガラガラのコンサドーレを守るための面白ルールや
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:52:28.49ID:DJshQQ5D0
>>123
㈱日本ハムファイターズなんて資本金2億円の木っ端やん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:52:44.45ID:TmcDqGng0
>>136
実際北広島市長おらんかったムズかったやろな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:52:56.06ID:8k89wqP10
>>137
あれだけ盛り上がっても補助金もなんもない会社員やりながらクラブでやってるカーリングに金かけた方がマシやね
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:53:04.98ID:xw3xCxrka
>>137
は?北海道が生んだ大スター鈴井貴之さんが社外取締役を務めるコンサドーレなめんなよ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:53:41.28ID:vI8e89qM0
マージでさっさと損切りすべきやと思うでなあなあで残しても赤字積み上げてくだけや
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:53:54.85ID:TmcDqGng0
>>150
ほんで日ハムに買い叩かれるパターンか?
あれ破格でオリに買われたんやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:53:59.13ID:nVpVml2qM
>>132
Jリーグもいま東南アジアから巻き上げようとしてるな
タイ、インドネシア、ベトナムあたり想像以上にサッカー熱やばいしJリーグ知名度ある
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:54:16.43ID:PHD9Viqh0
>>123
ファイターズが大企業かどうかは疑問やが社会への公益は新球場で考えりゃええだけの話やろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:54:23.84ID:FsCuz9DQd
>>122
どれくらい上がったの?
グッズ販売とかの手数料も上がったの?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:54:26.73ID:TmcDqGng0
>>153
ほんまに?
ジャップ見るならプレミアとかラ・リーガとかのほうがよくね?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:54:28.48ID:MsYkL0fEr
>>150
オリックスが経営するようになったら黒字化したとか前の大阪ドームの経営陣どんなやねん
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:54:32.02ID:H4eQwg3x0
>>123
移転したら北広島、ひいては北海道全体に利益をもたらす訳やし何の問題もないな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:54:33.78ID:/o90Qv6w0
>>144
広島とかもそうやで
たぶん2.5万人だったかな?くらいから料金が上がるシステム
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:54:34.39ID:8k89wqP10
実際今札ドガラガラなんは日ハム飽きられたんか弱いからなのかコロナだからなのか来年のために今年控えてるのか札ドに入っても日ハムに金入らんことバレたからなのか不明よな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:54:41.25ID:VPdNH5yg0
>>127
オリックス以外の主催の試合はその地域で中継あるやろ
今の野球中継ってだいたいそういう認識やけど北海道は違うんか?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:54:54.44ID:pD0lq8890
>>152
大阪ドームは場所などもあるけど資産的に価値あるけど
札幌ドームは場所や資産的に価値ないからなあ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:54:54.96ID:RJolUClYd
>>152
買わんやろわざわざ自前ドーム作ったんやし
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:55:04.13ID:TmcDqGng0
>>157
それは知らんけどかなり上がったって話やよ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:55:08.09ID:Z0jPrrOHr
>>124
日ハムやろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:55:27.08ID:8k89wqP10
>>156
もう既に北広島のためにはなってるしな
公益性十分や
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:55:28.42ID:HnL5qd1Or
>>135
週6日試合できる野球がスポーツ興業としては異常に効率いいってのはある
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:55:29.38ID:hHiqowIg0
>>105
間に入ってくれた人がいたりとかかなり慎重に上手くやったんやろな
昔3セクの仕事奪っちゃった時嫌がらせ凄かったもん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:55:40.53ID:Y7F5+tVk0
日ハムが正義ならなんで中田をトレードに出したの?
西川をクビにしたの?
日ハム擁護してる奴らはこれらを説明してね
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:56:09.68ID:TmcDqGng0
>>159
第三セクターやと縛りがあってめんどいんやろ
完全に民間になれば好きにできるからな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:56:14.77ID:XvGIk+bf0
>>131
「一日に換算するとたったコーヒー1杯分の値段です」って言って月1万円のローン組ませる通販みたいな商法やな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:56:51.99ID:pD0lq8890
>>159
札幌もそうだけどお役所ってそんなもんだ
夕張市みたいにならないと気づかないけど基本潰れる事がないからほんま考えが甘いし
どうやって手抜くか楽するかみたいな事しか考えんからね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:56:56.89ID:PHD9Viqh0
>>174
酒でも飲んどるんか?いきなり何を言うとんねんな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:56:59.83ID:68/iYdg+d
現実的に税金で補填しなかったら何で補填するの?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:57:06.27ID:TmcDqGng0
>>174
それとは別の話やろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:57:08.78ID:xSpfiplEa
>>140
>>163
日ハムじゃなくてコンサドーレが
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:57:12.90ID:8k89wqP10
>>174
何関係あるん?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:57:23.49ID:RJolUClYd
>>174
善悪二元論に固執してるのお前やんけ
ここにおるやつ誰も日ハムが品行方正なんて前提で話してないわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:57:23.82ID:IDaVyCCZa
>>174
逃げてて草
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:57:33.28ID:PezUk9yJ0
これコンサドーレもハムの新球場でしたいんやない?
させてもらえるんかな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:57:42.37ID:zkOVDpZfa
ドームもう古いんやし壊せばええやんけ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:57:45.64ID:CtiYtRIpd
契約内容改善して移転やらせずに済んだ横浜は地味にようやってたんか?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:57:45.82ID:vI8e89qM0
触っちゃダメなのおるね
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:57:46.96ID:EEVxR79jp
コンサートがどれだけ入ってくれるのか
不人気開催地すぎて月1でも甘すぎる気がするが
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:57:49.87ID:TmcDqGng0
>>178
そら頑張る意味ないからな
公務員に企業経営なんか無理やろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:58:10.63ID:FsCuz9DQd
>>166
そこがわからんとこんな札幌ドームが一方的に悪いなんてことにはならんやろ?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:58:17.46ID:nfT7bG2G0
>>180
コンサドーレと札幌ドームを愛する札幌市民の樽募金や
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:58:24.71ID:EFGMLbQ9d
そういや昨日日本代表の試合やっとらんかった?どんだけ入った?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:58:27.45ID:/IUIOyQs0
贔屓ちゃうけど正直新球場楽しみや
できたら観に行くで〜
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:58:36.37ID:bOqupSXi0
毎日嵐のコンサートが行われるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています