X



【悲報】FF16、つまんなそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 09:05:29.60ID:CCNM4oHj0
ソースはさっき投稿されたトレーラー
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:04:06.52ID:6HNXln7Kr
0は面白かったけどああいうの作れんのか
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:04:09.54ID:s4Om8zwtr
老害切り捨ては別に良いんだけどじゃ令和キッズにハマるのか?って話
任天堂ゲーやマイクラ・Fortnite・apex差し置いてハマる気が微塵もしない
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:04:10.77ID:U22iWfjp0
>>273
シフトの演出にこれがゲームで使えるのかとわくわくしたわ
なお
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:04:30.72ID:Ffi+09j8a
FFてタイトルがもはやブランドでなく足枷になってないか?
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:04:52.99ID:5tVGx2Ucd
田畑ってなんで切り捨てられたの?
最初は褒められてたのに
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:05:00.76ID:0TMon5vUa
FF15は蓋を開けてみりゃアレやったけど
ぶっちゃけシステム面だのオープンワールドってのはワクワクしたわ
今回のはまだDMCのパチモンって印象しかないけど大丈夫なんか
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:05:11.66ID:iLbgXaMvd
>>277
星ドラやドラクエ10に有能な若手多いからな
ドラクエ10オフライン版の白石もドラクエ10出身やから
ドラクエ後継者問題は問題なさそう
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:05:12.11ID:2g3u6bfda
コマンドRPGしか出来ない奴が発狂してんのか?
アサシンクリードですらジャンルはRPGやぞ
ただ、召喚獣バトルの体力ゲージはダサい
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:05:16.45ID:TUYZhS1Z0
>>276
このままやとガチで2-30万本くらいしか売れなそう
日本人の手にPS5が行き渡ってないしな
PS5とかいう忌み子なんとかせいや
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:05:19.13ID:UTlrUk4ta
>>276
そもそもps5売ってないからそんなの分かりきってるぞ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:05:18.85ID:kPMLdC4t0
FFシリーズに期待するプロセスがよくわからん
老人がFF10くらいまでの思い出を美化して待ってんの?

だってFF15が面白くて16も期待!って人間は超ノイジーマイノリティでしょ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:05:35.14ID:M58hmqxi0
俺はアクションがやりたくてFFやってるわけじゃないんだよ
アクションやるなら別のゲームやるんだわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:05:45.04ID:llgBdwgn0
>>273
ストーリーめちゃくちゃガバガバで酷かったけど映画見て新宿パリみたいな色んな世界がまとまった様なインソムニア歩けると思ってた時期がありました…

つうさ、ノクトが住んでる街並み歩かせて多少なりとも愛着沸かしてから戦争で崩壊したインソムニアを見せなきゃなんも感慨深さも生まれんわ!
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:05:59.37ID:nEXAJJbZ0
スタッフみてるとよくぞあつめたチーム老害って感じだけどな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:06:25.78ID:kPMLdC4t0
>>290
ドラクエやりましょう...
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:06:29.32ID:APXD2DySd
むしろ13や15より面白そうでワクワクするわ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:06:39.86ID:r7VCyR880
>>273
本編じゃニックスもまともに出てこねーわ
ガラード?とかいう地方もないで
ガッカリしたわ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:06:55.04ID:bkdBxJPP0
正直FF7Rの戦闘がアクションRPGとして完成されすぎてんだよな
アクション要素あるのにコマンド選択してる従来のRPGをプレイしてるかのように錯覚できるあのシステム
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:06:57.01ID:nLJDDT270
>>292
このスタッフがバカ売れしてるFF14作ったんやけど
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:07:04.53ID:aW5SLDxPp
色紙は絶対プレゼントするべきやわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:07:27.21ID:dPR78Pnq0
コマンド古い古い言われるけどこういうの見てるとまだコマンドの方がいいんじゃねーかって思う
別にFFでアクションゲーしなくても他が需要満たしてくれる訳だし
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:07:46.56ID:llgBdwgn0
>>296
盾の生き残りさんが本編で形姿なんなら名前すら無くてなんのための映画やったんか?ってなったわ
まぁ、謎のマルチゲームでちょろと出たけど
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:08:23.08ID:DlfJaETqd
スクエニのアクションて敵が怯んでる感じなくてやってて楽しくないんやが
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:08:23.83ID:4PqbZ+fU0
>>289
FF7re面白かったし、FF14も海外で人気だし頑張ってるじゃん
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:08:50.78ID:UTlrUk4ta
>>290
システム覚えるのが苦手だとかアクションは指が絡まるみたいな層のためにドラクエみたいな強い味方がおるじゃろ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:08:53.65ID:H4eQwg3x0
>>292
14のスタッフだったとはいえラスレムの人なんてよく今更引っ張り出してきたとは思う
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:08:54.49ID:iLbgXaMvd
>>298
ff14ってステマして自社買いbot塗れで過疎ってるのバレてるアレ?
パクリ金玉蛙朝鮮マスゲームがなんだって?
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:08:59.79ID:cGxcUI9Ja
コンスタントに出してる言うても
FF15は元はFF13シリーズなわけでなぁ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:09:00.72ID:NBFSggkTr
FF14はストーリーおもろかったけど無駄に長くて退屈な最初の方を乗り越えたからこそってのもあるから、単品で面白いの作れるんやろか
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:09:21.32ID:qIHj8EQq0
またアクションRPG?
目まぐるしい操作を要求されるスクエニのゲームうんざりなんやが
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:09:22.83ID:+wwbLw110
>>275
おじいちゃん以外ffなんかやらんで
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:09:27.53ID:6HNXln7Kr
>>293
何で龍が如くやねん
FF零式の話やw
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:09:30.26ID:cl9Z5Qyf0
FFって名前付いてる時点で脳死で叩く勢力がおるから何言っても無駄やろ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:09:43.99ID:X3B7La7O0
王道っぽい雰囲気やん
ff病治ったんか?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:10:10.76ID:3Ukqeppl0
14が人気っつっても所詮ネトゲ界隈での話やしなぁ
やからバイオやポケモンに完全に話題取られとるんや
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:10:40.48ID:UTlrUk4ta
>>318
田端が消えたからなついでにノムリッシュも16には関わってないんよ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:10:44.34ID:iLbgXaMvd
>>320
そもそも日本はドラクエ10の方が人気やで普通に
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:10:44.65ID:dPR78Pnq0
ドラクエもこうなるのかな🥺
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:11:22.44ID:llgBdwgn0
>>315
そっちかwせめて零にしてくれんと勘違いしたわw
リメイクしてほしいなあのくらいの規模感でSwitchあたりで出して欲しい
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:11:33.19ID:iLbgXaMvd
>>323
ドラクエは堀井さんがコントロールしてるし
後継者に白石とかドラクエ10や11で長年育てられたスタッフおるから問題ないぞ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:11:34.07ID:pYI3w2HRM
なんか12と同じ臭いするわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:11:38.47ID:w8tmPfkMp
13の戦闘好きだったのワイだけか
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:11:42.15ID:zEmz38pq0
>>7
世界合わせたら同世代のドラクエより売れなかったFFってまだないやろ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:11:43.79ID:qJ8oUrs90
作ってるところがもう学生の飲みサーレベルでやってるのがばれてしまったからね
ゲームは買わないけど何やらかすかが楽しみまた電車広告やってくれ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:12:19.48ID:01vYKOqb0
キングダムハーツ3はDLCの再現ボス達強すぎて驚いたけどアクションあのレベルとかやったらワイクリア出来んな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:12:25.08ID:2rV/OTck0
不安なPVやな
このPV通りやと一本道で戦闘とムービー交互に繰り返すだけの滅茶苦茶自由度低いゲーム出てきそう
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:12:28.73ID:pjbegq1+0
雰囲気 15+12
キャラデザ 14
戦闘 デビルメイクライ+格ゲー
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:12:35.29ID:U22iWfjp0
FFはわりとコメディも行ける雰囲気やったはずやけど今回のは無理そうやな
スコールやライトニングみたいなスカした奴ですら笑えるサブストーリーがあったんやけど
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:12:37.86ID:7VFyRYRUd
アクションに振り切ったLRFF13みたい
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:12:45.09ID:frwbZfgia
>>332
13やんけ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:12:49.63ID:v2gG6Y1+p
PS5専売なん?売れるんか
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:12:50.11ID:oqH93EFgr
直近だけ見ても12、13、15の後やぞ期待しろって方が厳しい
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:12:52.07ID:2rV/OTck0
>>322
そうなん?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:12:55.73ID:6HNXln7Kr
13は戦闘が面白いとか聞いてたけど単調やったな
零式はアクション面で本当に優れてた
召喚獣も自分で操作出来るし戦記物のストーリーも良かった、最後の展開はは?って感じやったけどな
15もそうやけど小説読んでないと分からない設定急にぶちこんでくるやな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:13:05.14ID:NsPmFHIaM
お前らが忘れてそうなこと




FF版の荒野行動があったんやで…
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:13:07.78ID:LIPLzR/wa
>>279
ティーダのちんぽがクソガキどもに流行ってるらしいから早期購入特典で主人公のグラがワッカにできるようにしたら勝ちや
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:13:38.44ID:llgBdwgn0
>>335
ライトニングさんは弄ばれすぎて鳥山のオナニー 見えすぎなんで続編出ることに変態度あがってんねん
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:13:45.64ID:2rV/OTck0
>>323
ドラクエは最先端行くゲームやないし今更ぶっ壊れてもええやろ
むしろぶっ壊してほしい
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:14:10.70ID:cYn6aoPAd
2Dゲーを3Dにリメイクの時代は終わり、これからは過去の3Dゲーを2Dに
リメイクの時代がくるで
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:14:21.53ID:jGjD7o670
>>8
さすがに2Dは思い出補正無しには出来んやろ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:14:28.02ID:m1n+7pqY0
16からFFデビュー予定や
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:14:48.10ID:tORtLka30
>>8
今の開発陣だとオクトパストラベラーみたいなのが限界だけどええんか
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:15:00.08ID:TupQUKdf0
ワッカブームでFF復活に期待してる奴ちょっとみかけるけど
本格的に客離れ起こしたのがそれ以降だから正直厳しいよね
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:15:12.48ID:osH7ZqnDM
ff14はめちゃくちゃおもろかったな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:15:46.71ID:LJBbjgCY0
FF10のリメイク作ればええのにな
最近また話題になってるしちょうどええやろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:16:15.72ID:NBFSggkTr
>>347
今ドラテンってアクティブどれくらいなんやろ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:16:31.09ID:frwbZfgia
>>354
先に7リメ終わらせてからにしてくれ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:16:45.32ID:iLbgXaMvd
>>340
普通に人多いしストーリーも王道やで今のドラクエ
ffは最初の町が運営が用意したbotだらけなのバレて過疎バレして炎上した
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:16:47.65ID:4OtGCpI70
もう新作作る能力ないんだから4か10辺りをひたすらリメイクと10-2みたいな感じでやってろよ
たまに前日談で0とかやれば大喜びするだろ 
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:16:52.03ID:SEpCAIk60
召喚獣vs召喚獣を目玉にもってきてるようじゃね
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:16:52.22ID:UTlrUk4ta
>>343
そもそも今のキッズは買い切りゲーしないやろ
値段が高すぎて買えない問題もあるし
だから基本無料のゲームに流れるんよ
6万や7万も子供のゲームのために出すような家庭なんか滅多にないしな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:17:18.14ID:i6Y4Y/Gta
FFって1の時点でロボット使う古代文明とか飛空艇出てるし、世代ごとに売れたFF7やFF10は機械バリバリの世界なのに
純ファンタジーに回帰です、ってどこのFFの話だよって違和感しかない
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:17:27.89ID:t5a5AIBI0
>>350
FF初心者なら簡単で一本道でストーリーもまあまあいい10やればええで
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:17:48.63ID:61dLLo8g0
システムは12か10ー2みたいなのがええわ
7Rも可
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:17:55.16ID:Pfr4zEga0
>>360
まあ良くてSwitchやんな
プレステとか父親の趣味とかじゃねぇと買って貰えねぇだろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:18:03.41ID:SxOQ3jWE0
吉田吉田言われてるけど今作じゃただのプロデューサー
ディレクターはラストレムナントの人であっ…ってなりました
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:18:12.57ID:IRN3/BIC0
ドラクエは間隔5年やしS準拠間隔で2024年や!
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:18:24.21ID:6SrN4jcJ0
>>357
アナキンさん出張やめてくれませんかね
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:18:42.26ID:NBFSggkTr
>>370
ラストレムナント懐かしいな
買ったけど積んだわ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:19:13.19ID:llgBdwgn0
>>370
吉田はずっと予算とかスタッフスケジュール調整が得意みたいなこと言ってたやろゲームを作るより管理が向いてるからなんでディレクター求めてる人多いのか謎
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:19:21.96ID:5WMW9MpXp
まーたおじいちゃんがスレ立ててるよ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:19:35.26ID:z2h4ql2m0
吉田を信じろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況