X



【悲報】FF16、つまんなそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 09:05:29.60ID:CCNM4oHj0
ソースはさっき投稿されたトレーラー
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:30:33.95ID:m1n+7pqY0
PCで大型タイトルがプレイできない異常体質なの治したいわ
サイパンもエルデンもデスストも積んどる
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:30:44.31ID:3Ukqeppl0
公開されてるスクショ見てもこれ絶対PS4でも出せたやろって思うわ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:31:10.57ID:NBFSggkTr
>>444
石川ちゃうかったっけ?FF14の漆黒や暁月の人
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:31:30.55ID:llgBdwgn0
買えないのにps5独占したところで意味ないやろ…ps4みたいに豊潤にあってこそだろ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:31:44.72ID:61dLLo8g0
>>462
マイクラで建設でもしてろ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:31:56.15ID:H/EaeH7/0
めっちゃ安っぽいな
よくある日本の中世ファンタジーみたい
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:32:01.13ID:rN2YV1fc0
剣と魔法だけじゃもう他ゲーに埋もれるから召喚獣推しにしたのはええ判断やろ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:32:03.86ID:+jCPoOqWd
吉田がやってる14がド王道なストーリーだから16も良くも悪くも王道行きそうな気はする
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:32:10.83ID:jbL0snvrM
>>474
ちゃうぞ
ガンビット前廣やぞ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:32:12.10ID:Le6AeH1Kr
PS5品薄なの転売屋のせいなのもあるけどそもそも日本に回す分少なすぎだろ
どっこにも売ってないのに毎週1万代しか売れてないってどんだけ出荷してないねん
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:32:19.36ID:kPMLdC4t0
>>472
サイパンはワイもすぐやめちゃったけどエルデンはおもろすぎて止まらんかったで
ちなマウス操作
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:32:31.19ID:01vYKOqb0
基本1人で仲間切り替えながらて感じでDMCみたいなもんと考えりゃええのか
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:32:31.78ID:kOCW9+xO0
ワッカブームで若者もff全盛期の10をプレイしてるとなると15みたいに誤魔化し効かないと思うんだわ 何だかんだffオタク以外からは評価高いからなアレは
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:32:45.05ID:Prgc5eo70
これ主人公イフリートなんかな?
雑魚のイメージあるんやが
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:32:52.45ID:SnEZGkeOa
ちょこちょこいる14信者のキモさ
これもうネガキャンやろ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:32:57.95ID:jbpxOtSzd
現代風捨てて中世風にしたのは正解や
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:33:13.36ID:i6Y4Y/Gta
>>471
それはインディーゲーム漁ってないだけだと思う
そうなるとPS5みたいな性能はほぼいらんっていうのにもなるけど
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:33:15.84ID:2rV/OTck0
>>418
言うほどこれダークファンタジーちゃうやろ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:33:20.86ID:CPRSyVRk0
女キャラ全然見えてないの草
FF7RのPVみると色んなタイプのキャラが見えてワクワク感ある
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:33:34.82ID:yg/mYYTh0
確かにこれで召喚獣なかったら
個性なさすぎたからこれでよかったのかもしれん
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:34:03.26ID:0oxmThuS0
>>357
君ガイの者?
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:34:14.73ID:UTlrUk4ta
>>479
なんだかんだ召喚獣はffの華だからな
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:34:15.82ID:P8n67bDxa
キャラ魅了は全く伝わってこんな
てかパーティとか存在しない感じか?
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:34:35.70ID:jbpxOtSzd
まぁ昔からFFにある個性と言えば召喚獣くらいやしな
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:34:43.98ID:2qpwM7VEa
バイオハザードのリメイクのテンポの良さ見てるとスクエニの開発の遅さがなお目立つ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:34:46.10ID:neaa8RZX0
ワッカブームなんだから10-3作れやシン復活してどうなんねん😠
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:34:52.10ID:Prgc5eo70
>>495
一本道クソゲーで有名
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:35:10.31ID:44WuiKn40
>>215
-2やリメイク入れたらアカンやろ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:35:21.99ID:c0VQwapYd
FF15とあんま変わなくない?
飛び回ってコンボして召喚獣だけ呼びやすくしただけき
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:35:29.08ID:aXi9XIFqa
オーディンを召喚します
みたいなイキリを感じてクソゲー臭がぷんぷん
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:35:41.60ID:cABdDda1d
おもろかったら吉田のおかげ
こけたら14以外の開発メンバーのせい

こうなるのが容易に想像出来るのが14信者のキモいところ
まぁ14のストーリーは確かにおもろいけどな
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:35:41.93ID:15CHkrS0d
また吉田がしくじり先生出るんか?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:35:48.96ID:cJnvooPs0
>>500
ボリュームを考えろや
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:36:28.78ID:t5a5AIBI0
>>482
外国のクソニーの親玉が日本市場軽視してるからしゃーない
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:36:34.76ID:1UPb2mFn0
頑なにsteamで出さないの何なん?
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:36:57.46ID:2pyFsUcfd
>>483
BFとかの対戦型FPSならええんやけどそれ以外はCSやないと続かん🥺
サイパンは単純に合わんかった
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:37:01.63ID:jCM1FNuB0
>>215
10以降マジでろくなゲームないな
こんな体たらくでよくいまだにブランド保ってられるわ。どんだけ愛されてんだよFF
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:37:06.51ID:iobRSwC3M
>>516
めっちゃ出とるが
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:37:12.26ID:yg/mYYTh0
以前のスクエニだったら
兄と弟を全面に押し出して腐女子んほおおおおおおって広告だった気がするから
なんやかんや危機感はあるっぽい
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:37:29.45ID:ZI0rTfyh0
ff12の世界観またやってほしいわ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:37:40.71ID:rN2YV1fc0
>>492
シヴァがいたからセーフ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:37:41.25ID:neaa8RZX0
>>519
日本だともう100万きってるぞ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:37:49.47ID:2rV/OTck0
>>513
ボリューム少なくても売れるってことは客の満足度がそれだけ高いってことやん
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:37:53.80ID:3Ukqeppl0
>>501
PS3って言われても信じるわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:37:55.40ID:kUMT2KZd0
FF13のロジック+イシュガルドまでのFF14なら良ゲー以上は約束されたようなもんやしな
問題は余計な事をせんこっちゃ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:38:07.36ID:Prgc5eo70
>>519
14で昔の名作出しまくって延命してるから
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:38:09.96ID:1UPb2mFn0
>>520
すまん新作の話や
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:38:13.81ID:18Nf006lM
これパーティ戦闘とかあるんか?
体力バーとかタイマンの3D格闘みたいなUIだけど
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:38:15.94ID:jGjD7o670
>>524
(もう開発してないで😉)
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:38:18.54ID:YgViX+3t0
>>509
P吉田D高井シナリオ前廣なら何かあればどうやっても14開発メンバーのせいになるやろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:38:32.28ID:8FKLKqRvd
>>519
お前がアホなだけやん
ff14は世界一のMMOだしFF15は千万超えでff7のの次にうれたFFじゃん
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:38:42.37ID:61dLLo8g0
>>502
ユウナレクイエムやろ
それでティーダが10ー2でユウナがやったみたいに今度は自分の命と引き換えにユウナを助けるための旅に出るところでendや
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:38:51.44ID:iobRSwC3M
>>527
マップのボリュームの話やろ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:38:53.33ID:jbpxOtSzd
>>501
PS4でも出せそう
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:38:58.51ID:kPMLdC4t0
FFの気持ち悪い広告って改善したんか?
あれもどうせ腐女子のバカ女に乗っ取られてたんやろ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:39:05.39ID:2rV/OTck0
>>501
UIもごちゃごちゃしすぎやな
何というか感覚が最先端に追いつけていない
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:39:10.78ID:t5a5AIBI0
>>514
10も最初は分かれ道ほとんどない一本ゲーやんって叩かれてたときあったんやで
飛空艇でマップ飛び回れないしな
ガチの一本糞の13が出てからはそこまで言われんなった
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:39:18.01ID:H4eQwg3x0
>>500
RPGは開発の物量が違いすぎるからしゃーないやろ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:39:29.14ID:2rV/OTck0
>>538
マップのボリュームの話でも同じことやん
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:39:29.30ID:NM6eRREar
>>500
リメイクと0から作るオリジナル比較して開発がどうたらは草はえるわ

せめてバイオ7とバイオ8のほうで比較せえ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:39:37.09ID:N/4bFtPBp
15作ってる時点でスクエニは飛空艇を飛ばして空を移動させる技術力がうちには無いわどうしようとか言うてたのにな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:39:40.92ID:eeAGv5VN0
PS5独占で本当に大丈夫なんか?せめて4でも出した方がええんやないか
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:39:44.78ID:NBFSggkTr
>>481
あっそうなんやあ…
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:39:48.98ID:Prgc5eo70
ワッカさんみたいな濃いネタキャラいなさそうだから不安よな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:40:32.10ID:iobRSwC3M
>>532
契約やろな
いわゆる時限独占やろな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:40:39.49ID:L15UfyknM
進撃の巨人味ある
召喚獣になれるドミナントが各勢力にいる辺りが
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:40:44.81ID:6HB5D4jb0
トレーラー見たけどなんかウィッチャーみたいやな
あとクソデカ召喚獣を前面に出すのはもうやめてほしいんやが
FF15と同じような事やっとるな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:40:52.28ID:c0VQwapYd
FF作る上で出てくる問題点
またオープンワールド風にするのか
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:41:17.34ID:2rV/OTck0
開発遅いって言うけどFF8・9・10みたいに複数ラインで作れば間隔縮めることは普通にできるやろ
それをやらんってことはそうしても売れんってことやん
つまりお前ら客が長期化を望んどるってことや
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:41:20.59ID:8FKLKqRvd
>>541
これでごちゃごちゃとかいったらゼノブレとかどうなんだよ

FF13
tps://i.imgur.com/SapYbKt.jpg
FF15
tps://i.imgur.com/tJinskz.jpg
FF16
tps://i.imgur.com/DVRsMfA.jpg
エルデンリング
tps://i.imgur.com/2yufZ3N.jpg
ゼノブレ
tps://i.imgur.com/ALpFvax.jpg
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:41:26.32ID:18Nf006lM
なんかあれやな
PVのセリフ回しとかカット割はなんだかんだノムリッシュのがけれん味たっぷりやな
良くも悪くも召喚獣合戦だ!なんてセリフにせんやろ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:41:39.49ID:NM6eRREar
バトルこれ味方は主人公一人だけっぽいよな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:42:05.16ID:N/4bFtPBp
>>555
傘下だった海外スタジオから技術提供受けた結果がアレやで
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:42:14.44ID:Prgc5eo70
この内容で召喚獣ティナ出したら買うわ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:42:33.67ID:Rr0DI/L30
>>544
集金用はフルプライスで初期バージョン買わされる側では?
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:42:37.90ID:2sTptSwd0
そういやヒロインいるの?これ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:42:45.57ID:2qpwM7VEa
>>547
いやだって7のリメイク作ってはや数年でなんの続報もないやん
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:42:55.22ID:NM6eRREar
>>559
言うて野村も「ⅩⅢ機関」を「じゅうさんきかん」て読ませるで
まさかの日本語で初見違和感あったわ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 10:42:58.37ID:yg/mYYTh0
スクエニにしては上出来やろ
以前だったらクリエイターのイキりポエムと、ゲハ煽りと腐向けアピールとかだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況