トルコが国連での国名表記を「テュルキエ」に変更
(CNN) トルコが国名の表記を変更した。
国連ではいま、トルコは英語表記で「Turkey(ターキー)ではなく「Turkiye(テュルキエ)」とされている。
同国政府からの要請を受け、国連は1日に変更に同意した。表記をテュルキエにする取り組みは昨年12月に始まった。
「我が国のブランド価値を高めるためにエルドアン大統領の指導の下で始めたプロセスが最終決定される」と、チャブシュオール外相は5月31日にツイートしていた。
https://www.cnn.co.jp/world/35188397.html?ref=rss
探検
トルコが国連での国名表記を「テュルキエ」に変更
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/03(金) 14:57:34.98ID:6e23/ElZd2それでも動く名無し
2022/06/03(金) 14:59:07.19ID:QYLzJpa+0 コロナランキングの七面鳥無くなるからダメ🙅
3それでも動く名無し
2022/06/03(金) 14:59:19.49ID:NdtIS8mz0 七面鳥
4それでも動く名無し
2022/06/03(金) 14:59:57.91ID:4FthGLA6r テュルキエ風呂
5それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:00:07.54ID:X0ed2FSjd 七面鳥😭
6それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:00:31.58ID:xChOmB5O0 テュルキエロマエ定期
7それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:00:54.48ID:a4KR8iv90 なんで最近いろんな国が名前変えたがるんや
8それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:00:59.54ID:nAsTsi5b0 イェニチェリってどうやって読むの
2022/06/03(金) 15:01:01.33ID:JJOWirFIa
トルコライスやトルコ風呂で生計立ててる人達のことはガン無視かよ
2022/06/03(金) 15:01:51.23ID:UIfVt9/U0
せめてトゥルキエじゃいかんの
11それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:02:19.20ID:7N9Lp1A/r 日本も扶桑にかえるか
2022/06/03(金) 15:02:53.74ID:vMsD1Ykk0
七面鳥じゃなくなるのか
13それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:02:55.04ID:MiuFeLyP0 テュルクなんて久しぶりに聞いた
15それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:03:12.91ID:hB8qp7O80 なんかキモい
2022/06/03(金) 15:03:30.22ID:uOWuPhHu0
日本はいつオランダを正しい名前に直すんだ
17それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:03:33.12ID:GrXru5F6M 世界総ネトウヨ化
18それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:03:37.51ID:EmPeyHDCd ついでに首都名コンスタンティノープルに変えてや
19それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:04:32.87ID:TjERDPo/a ムスタファ・ケマル・アタテュルキエ
20それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:04:37.02ID:1rvhx0X00 じゃっぷ「オランダ!オランダ!」
諸外国「ネィザーランドな」
じゃっぷ「」
諸外国「ネィザーランドな」
じゃっぷ「」
21それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:04:43.53ID:NaLP/PpM0 言いにくい
2022/06/03(金) 15:04:49.66ID:oamOR75qa
オーストリアもエスターライヒにしようや
分かりやすくなるで
分かりやすくなるで
2022/06/03(金) 15:05:18.49ID:cRyhKsts0
わーくにはジパングやぞ
24それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:06:17.31ID:WBe626GL0 日本はこのままトルコって呼ぶの?
テュルキエって呼ばれたいならそう呼んでやったほうが良さそうだが
テュルキエって呼ばれたいならそう呼んでやったほうが良さそうだが
25それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:06:57.42ID:1rvhx0X00 テュルキエ風呂にでも行くか~!
26それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:07:32.05ID:tS9EJlX+0 てゅるきぇ~👶
27それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:07:37.04ID:MiuFeLyP0 突厥やろがい
28それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:07:42.46ID:QsrobbFM0 テュルキエって言いづらいしトルコにしよう
29それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:07:53.61ID:bX8qWO4Cr >>20
イギリス!イギリス!
イギリス!イギリス!
30それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:08:00.61ID:zjT3P5Dv0 七面鳥呼びが堪えたのか
31それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:08:03.77ID:X0ed2FSjd ソープでええやん
2022/06/03(金) 15:08:04.82ID:jVY9wzsFd
🍗
33それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:08:57.78ID:BiXrZwY/d >>18
ビザンチウムなんだよなあ
ビザンチウムなんだよなあ
34それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:10:02.31ID:22zW9g8Wr >>33
ロンドンもロンディニウムにしてウィーンもウィンドボナにしよう
ロンドンもロンディニウムにしてウィーンもウィンドボナにしよう
35それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:10:23.30ID:aP7Th+Dr0 言いにくいから却下で
36それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:10:41.08ID:knIz891Na37それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:10:54.01ID:X0ed2FSjd わーくにも「和の国」にしようや
38それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:11:13.04ID:QsrobbFM0 ジャーマン→かっこいい
ドイッチュランド→ダッサ
ドイッチュランド→ダッサ
2022/06/03(金) 15:11:19.44ID:PT7AaJnK0
ジョージアはグルジア呼びをやめてくれと向こうが言ってきたから今の呼び方になったわけで
アルファベットでの表記が変わったとしても
トルコが呼び方を変えてくれと言ってこない限りはトルコのままでいいんじゃね
アルファベットでの表記が変わったとしても
トルコが呼び方を変えてくれと言ってこない限りはトルコのままでいいんじゃね
2022/06/03(金) 15:11:32.05ID:vlyq850M0
ジャパンを日本にするようなものだろ
2022/06/03(金) 15:15:01.89ID:jVY9wzsFd
中国はshinでええんか?
42それでも動く名無し
2022/06/03(金) 15:15:37.68ID:dCyYfSWW0 ジャパン止めさせるとして「にほん」「にっぽん」どっちを呼ばせりゃええんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★2 [おっさん友の会★]
- 【訃報】JJJ、35歳の若さで死去 [征夷大将軍★]
- 【大阪】「最低の万博」通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」 [七波羅探題★]
- 4月も止まらないコメ価格上昇 また過去最高を更新 ★2 [ぐれ★]
- 万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正 ★2 [少考さん★]
- 人口推計、日本人89万人減少 過去最大、24年10月 ★2 [蚤の市★]
- 日本人が近くに出来たら嬉しいスーパー第一位は「角上魚類」 [667744927]
- 世界中にある中国料理店の安心感は異常 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwジャップ飯の『SUSHI』『RAMEN』は地雷 [271912485]
- 【悲報】万博開催わずか11日後にカジノ建設着工開始 [834922174]
- COCOAとかいう本当にしょうがない糞アプリの思い出 [616817505]
- パスタ、8月から大幅値上げ お米の代替需要急増により [709039863]
- QRコードが表示されず5時間待たされた70代夫婦、万博スタッフに怒られる★2 [834922174]