便利よな
ケーブルも充電用とデータ転送用の2本あれば十分だし
USB Type-Cとかいうやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/04(土) 05:58:52.90ID:9c7mwMU4M98それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:21:32.49ID:LhIa8tpp0 microUSBっていっちゃ悪いけど最早今では露骨に頭悪そうなやつしか対応端末使ってないよな
99それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:25:05.14ID:BdGbJrFfd Bが一番クソだったわ
初期Androidの端子のやつや
爪の部分がだんだん沈んで抜けやすくなるんや
初期Androidの端子のやつや
爪の部分がだんだん沈んで抜けやすくなるんや
100それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:25:20.82ID:s8ojlRZW0 Type-AとType-Cの速度違いすぎん?
iPhoneXSやがType-Cまじで秒で満タンになる
iPhoneXSやがType-Cまじで秒で満タンになる
101それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:25:26.74ID:G/QTpaPn0 なまじ形状一緒だから速度違いとかパット見見分けつかなくて腹立つわ
103それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:32:31.97ID:Zvb7phJe0 でも抜き差ししてるうちにガバって来るのが…
104それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:34:54.87ID:BHUmsc830 >>92
そうなんかやっぱDPじゃないと本当の高画質出力は無理なんやな
そうなんかやっぱDPじゃないと本当の高画質出力は無理なんやな
105それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:37:55.70ID:MiyhdwVF0 USB-Cで映像出力できない格安スマホの魅力は?
106それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:38:36.14ID:ZPuIEs2t0107それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:38:38.93ID:9Bfh6omS0 iPhoneがUSBになったらガチでDAP要らなくなるやろ
108それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:44:10.95ID:ATOxLubD0 頭いい連中が作ってるんやから裏表あると不便なんて当たり前のこと初手で潰せや
109それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:50:04.46ID:4lBW8hOO0 usbってケーブルの形じたいに種類あんのに同じ形でも規格ちがうやつありすぎやろ統一しろや
110それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:51:38.02ID:5o7n48As0 海外製のノートはほぼthunderbolt標準装備ちゃうか
家でドック使う前提なんやろけど
家でドック使う前提なんやろけど
111それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:53:13.71ID:EMbYd5qt0 同じ形しているのに異なる規格が混在しているのは普通にクソ要素やろ
2022/06/04(土) 07:54:52.72ID:F4ulMLhp0
どっちもcとcなのはどういうときに使うもんなん?
113それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:54:59.05ID:heOAyOdg0 中の企画が違うもの多くて
114それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:56:52.57ID:tVryNlrm0 iPadをCにしたならiPhoneもCにさっさと変えてくれApple
115それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:57:36.26ID:gKNznhpX0 micro-bは貧弱すぎた
2022/06/04(土) 07:58:05.27ID:i3p6uleF0
次はDになるんか?
117それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:59:12.14ID:2oZn3nP30 スマホとAC充電器とバッテリーをcで揃えたけど
ホテルやお店の充電用はaしかないとこ多いしパソコンにもcがなったりして
結局ccとacのケーブル両方持って使い分けないといけないオタク草
ホテルやお店の充電用はaしかないとこ多いしパソコンにもcがなったりして
結局ccとacのケーブル両方持って使い分けないといけないオタク草
119それでも動く名無し
2022/06/04(土) 08:02:20.50ID:WsrRE+Der miniUSBはいつ滅ぶんだ
120それでも動く名無し
2022/06/04(土) 08:02:42.74ID:EMbYd5qt0121それでも動く名無し
2022/06/04(土) 08:03:35.63ID:XNpZL7CjM ccとacで充電速度が雲泥の差なのもなぁ
122それでも動く名無し
2022/06/04(土) 08:04:29.94ID:oh+hj8baM usb3.2gen2とかいう言い方やめろ
123それでも動く名無し
2022/06/04(土) 08:04:33.68ID:e1CDsYUEM >>117
オタク関係ある?
オタク関係ある?
125それでも動く名無し
2022/06/04(土) 08:05:03.81ID:2oZn3nP30 cの先端をaの先端に変換するアダプター(cメス)は禁止です
↑
この変換なんとか対応できなかったんか?
このせいでccケーブル持ってても何かのためにacケーブル持っとく必要あるし
かといってacケーブルとaの先端をcの先端にするアダプター(aメスcオス)組み合わせてccで使ったら高速充電や高速転送に対応できないしで
ccとacのケーブル両方持ち運ぶ必要できて不便なんだが
↑
この変換なんとか対応できなかったんか?
このせいでccケーブル持ってても何かのためにacケーブル持っとく必要あるし
かといってacケーブルとaの先端をcの先端にするアダプター(aメスcオス)組み合わせてccで使ったら高速充電や高速転送に対応できないしで
ccとacのケーブル両方持ち運ぶ必要できて不便なんだが
126それでも動く名無し
2022/06/04(土) 08:05:59.82ID:Om2T6C9G0 ケーブルになんのCケーブルか書いといてくれ
わけわからん
わけわからん
128それでも動く名無し
2022/06/04(土) 08:07:18.47ID:oh+hj8baM129それでも動く名無し
2022/06/04(土) 08:07:44.01ID:c0GE6AGd0 ホテルのフロントでタイプCですって言っても通じないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]