投壊の理由がわからん
打撃は新庄稲葉の指導のおかげでもいいけど
探検
【無能か】何故日ハムの打撃は急成長し投手陣は崩壊したのか【有能か】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/04(土) 06:07:01.99ID:JWjUsMy10
6それでも動く名無し
2022/06/04(土) 06:21:17.75ID:Vo0pIZDpM 精神的に弱い感じする
8それでも動く名無し
2022/06/04(土) 06:23:48.75ID:y/tRNMaia ピンチのときにひと声掛けに行ける野手がいない
2022/06/04(土) 06:25:06.76ID:jLfV/AMua
吉井がいた頃は良かったイメージ
11それでも動く名無し
2022/06/04(土) 06:36:07.71ID:7ezlzLEX0 >>5
加藤見ないと思ったらハムで1軍投手コーチやってたのかよ
加藤見ないと思ったらハムで1軍投手コーチやってたのかよ
12それでも動く名無し
2022/06/04(土) 06:37:45.67ID:jcE/AkLp0 開幕からローテぐちゃぐちゃにした影響やろ
13それでも動く名無し
2022/06/04(土) 06:41:28.25ID:hEM+68CV0 ハム防御率
2017 3.82
2018 3.77
2019 3.76
2020 4.02
2022 3.70
いつもゴミやん
2017 3.82
2018 3.77
2019 3.76
2020 4.02
2022 3.70
いつもゴミやん
2022/06/04(土) 06:43:35.29ID:Cxdv5i+W0
まず外人投げてないのがね
15それでも動く名無し
2022/06/04(土) 06:43:36.71ID:lfrc+DE40 ガッツが抜けたからでは?🤔
16それでも動く名無し
2022/06/04(土) 06:46:17.15ID:fYftBx5I0 歴代で見てもダルビッシュ以外しょぼいぞ
17それでも動く名無し
2022/06/04(土) 06:46:22.22ID:GJj4+lb3M >>8
昨日堀?に誰も声かけに行かなかったのはびびった
昨日堀?に誰も声かけに行かなかったのはびびった
18それでも動く名無し
2022/06/04(土) 06:46:51.27ID:9Ji1x1TY0 いや、ローテ抜けすぎやろ
編成の問題でコーチなんか一切悪くないわ
編成の問題でコーチなんか一切悪くないわ
19それでも動く名無し
2022/06/04(土) 06:47:22.16ID://eBS2my0 投手陣良かったのも去年だけだし確変してただけだったんだろ
20それでも動く名無し
2022/06/04(土) 06:50:07.43ID:qmKoGkk80 上沢個人軍から伊藤手に入れただけで投手力があると思ってたのか
野手は守備も打撃も目に見えて良くなってて楽しそうだとは思う
野手は守備も打撃も目に見えて良くなってて楽しそうだとは思う
21それでも動く名無し
2022/06/04(土) 06:53:53.34ID:p/xd0f9O0 上沢伊藤加藤の表ローテは強いよな
裏ローテがアマチュアレベルだけど
裏ローテがアマチュアレベルだけど
2022/06/04(土) 06:54:20.76ID:Cxdv5i+W0
ガントはともかくポンセいつ上げるんや
23それでも動く名無し
2022/06/04(土) 06:58:52.85ID:ywq1aS3z0 去年が確変だっただけ
24それでも動く名無し
2022/06/04(土) 06:59:02.65ID:GwJoR4jF0 厚澤消えたからでは?
25それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:00:23.19ID:jSIosErS026それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:01:59.63ID:b23d6PGgd 打撃人はヤクルト戦でホカホカになった
27それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:05:14.40ID:D+/Ux1X+0 宮西「おれが投げてたときに清宮くんがエラーしたけど皆ドンマイ!って言って清宮を励ましたらなぜかその1球後にマウンドに寄ってきて
『宮西さんドンマイ!』って言ってきてバカかと思った」
『宮西さんドンマイ!』って言ってきてバカかと思った」
28それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:12:49.42ID:CBbV0xxqr ビグボじゃなくてヘッドが有能なんやろ
2022/06/04(土) 07:14:24.67ID:elQaMqg00
これじゃあ球場言い訳にしてる中日と球場狭くしたのに野手育たないロッテがバカみたいやん
30それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:15:23.49ID:PkMErwbva 打線は新庄と稲葉の指導で若手が育ってるから
投手陣は元々確変気味だった上に去年の1軍メンバーの約半分が2軍暮らしなんだからどうしようもないわ
投手陣は元々確変気味だった上に去年の1軍メンバーの約半分が2軍暮らしなんだからどうしようもないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています