X

真・女神転生というゲームについて知ってる事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 06:47:58.59ID:gtG0dtUBr
アリスがかわいい
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:33:19.84ID:P4OcgZTda
>>265
罪を初めてクリアした時は放心状態になってたわ
罰ありきのEDとはいえあの展開は凄かった
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:33:35.40ID:K5m73pYv0
旧約のリメイクやってくれんかな
弓子がかわいい
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:33:36.92ID:uDa7o3GL0
>>271
せやな
お気に入りの仲魔サクサク育てたいならレベルの奴も買ってええかも
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:33:57.87ID:GKJGnCbwa
ハッカーズ2出すのはええけど造魔と合体剣だけはなくさんといてな
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:34:14.38ID:douNMjpia
1はヒロインの精神入るやつが一番きつかったな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:34:31.21ID:X91h8EDMa
プレスターンバトル好きくない
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:34:54.34ID:BUUjvf560
知らない
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:35:36.35ID:e9trYMdla
5はメガテン3の悪いところ継承した感じ
人間同士の絡みないしキャラも少ないし
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:35:53.27ID:fYR82LkG0
メガテンにまともな人間が出て来ると正気に戻される感じがして嫌なんやけどわかるやつおる?
3みたいなキチガイ祭りの方が落ち着く
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:36:06.87ID:uDa7o3GL0
>>275
いきなり一人にされて敵も強くなるのはキツいわな
仲魔もまさかそこらの部屋におるなんて最初分からんし
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:37:21.63ID:nmmlhg5cr
真1の序盤の日常が壊れていく雰囲気がたまらなく好きだわ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:38:30.08ID:S0fLbdjxr
真3路線は全くの異世界の話だからデビルバスターやアバチュ1だけで話を終わらせてるようなもんや
もはやアルカディアの話
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:38:38.83ID:ZuGsNKui0
ハマとムドで1発ゲームオーバーはやめてクレメンス
結局ハマムド耐性防具以外着けられない
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:39:04.04ID:Wx16e4Qw0
>>284
まあたまにマトモなやつが混じってる方がリアルな気もするんだが
元々キチガイの大槻教授がどんどんプラズマ化していくのは本当好き
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:39:05.37ID:RlBDK29l0
常識人

https://pbs.twimg.com/media/Cy6u9spUQAAqeV6.jpg
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:39:56.64ID:SrTqjJby0
5の神聖四文字ってあの世界で唯一のナホビノなのに
ルシファーに普通に殺されたのが謎やねんけど
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:40:19.19ID:IpgogvVb0
5は3ルートあるけど誰の味方もしない皆殺しルート作らなかったのはなんでや
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:41:08.65ID:lhwxBfm+r
>>291
人修羅のせいでしょ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:41:51.59ID:4dEYyVByd
悪魔を利用して悪さする人間、逆に悪魔に利用される人間みたいなのを現代風にアレンジして描写してくれるだけでいいんだけどな
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:42:00.64ID:wppmiFZ7a
アバチュダンジョン短くして1と2纏めて一本にリメイクしてほしい
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:42:27.00ID:Wx16e4Qw0
>>292
5のロウルートが今までのロウとだいぶ違う感じだしな
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:42:35.69ID:9pt1uEUCM
2のザラダンが難しすぎて草生えた
ガラケーのアプリ版だったからどこでもセーブ機能ついてたけどオリジナルのファミコン版はそんなものないだろうしやばすぎ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:43:01.05ID:qjLIlw2hM
4のシナリオ好きやわ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:43:01.52ID:gbL08KYl0
全身サイボーグ、餃子、武士

すまんがお友達って何ンゴ?
2022/06/04(土) 08:43:19.00ID:PEyc3xYr0
ルシファー最近昔の天使形態見ないな
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:43:24.20ID:S0fLbdjxr
デビサバ1はめちゃくちゃ軟派でたわわな絵なのに幅広い層に評判いいんだよな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:43:42.50ID:gbL08KYl0
>>297
あれ初見だと絶対ゲームオーバーになるレベルだよな
コアシールド使ってもタイミング悪いと切れちゃうし
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:43:43.74ID:y0XRozP10
Vはマジでレベル差補正がクソ過ぎた
あれのせいで戦闘台無しにしてる
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:44:35.81ID:IpgogvVb0
>>296
ルート選択の前に天使ボコるのが違うよな
しかもボコられたせいで堕天使になってるし
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:44:48.78ID:guzapesWd
人修羅ちゃんがかわいい
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:44:53.68ID:gbL08KYl0
5の3Dマップわかりづらすぎるよな
ゲーム自体は言われとるほどおもんないわけちゃうけど
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:12.34ID:c9nSeHt7a
>>260
無印4はストーリーがしっかり真シリーズやね
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:32.65ID:5Jdh/i5z0
>>271
DLCは全部買ったほうが良いと思うよ
本来なら本編にあって然るべき要素なんだもん
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:44.01ID:IpgogvVb0
>>306
高さのある3Dマップはどのゲームもわかりにくいからな
ミニマップで高さを表すのがそもそも無理
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:50.07ID:fYR82LkG0
4fやっとるとなんか落ち着かない
こんなまともな奴ら裏切ったらワイが悪いみたいになるやんてなる
2022/06/04(土) 08:45:56.92ID:8F8+/V0b0
>>236
メガテン初めてなのによく4Fの話に着いて行けるな
ストーリーは切れ切れだし、知らん奴が馴れ馴れしく会話して来て違和感無かったか?
もしかして、何か理解できんけどキャラと気分だけで物語に酔うってタイプか?
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:57.61ID:Wx16e4Qw0
ロウといえば魔神2のロウ・ライトはロウとは思えないようなハッピーエンドで驚いた
ヒロインとくっつくのこのルートだけだし
2022/06/04(土) 08:46:05.04ID:UNN4B9ied
ファミコンのデジタルデビルストーリーめっさおもろかったわ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:46:23.81ID:P4OcgZTda
デビルサマナーの日常と闇が両立してる雰囲気好きやったわ
2022/06/04(土) 08:46:39.00ID:ij+iMF65a
イキって初見ハードで始めると難しくて飽きる
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:46:51.42ID:ArbXcp7p0
5の天使って畜生おらんかったな
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:47:32.35ID:y0XRozP10
>>306
高低差のせいで全然行きたいとこいけんのよな
しかも無駄に広いし
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:47:51.99ID:Z0Ni1hy+0
女神転生5のDLCって結局発売日に出たやつだけやったん?
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:48:11.09ID:5Jdh/i5z0
>>306
魔王殿ギミックが多少ウザかったけど
map自体が分かりづらいとかは別になかったなあ
2022/06/04(土) 08:48:15.31ID:GfVHYGRm0
オレサマオマエマルカジリ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:48:25.34ID:c9nSeHt7a
>>301
たわわなのに正ヒロイン感のない人とか全然たわわじゃない人とか
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:48:31.09ID:zlgXc3bta
>>316
異分子である主人公を殺そうとしてたサブクエストの大天使くらいやな
アブディエル様も本気で人間守ろうとしてたし
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:48:35.11ID:82MtWkuN0
女神転生の悪魔が東京侵略してる

https://i.imgur.com/b2VHgYc.jpg
https://i.imgur.com/XLl7IXD.jpg
https://i.imgur.com/nekPeWd.jpg
https://i.imgur.com/GzR5vBp.jpg
https://i.imgur.com/mA8fnSt.jpg

http://imgur.com/lkTszlA.jpg
http://imgur.com/0M0uU2a.jpg
http://imgur.com/ykwS4ZK.jpg
http://imgur.com/6eZqggg.jpg
https://i.imgur.com/mnL8Csj.jpg
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:03.32ID:uDa7o3GL0
>>316
クエストで誘い出して先手必勝で襲いかかってきたカマエルは畜生寄りと言える
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:21.02ID:ArbXcp7p0
高低差の激しいマップって目的地見えてるのに永遠迂回させられる感じになるから嫌いや
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:51.03ID:5Jdh/i5z0
mapはゼノブレイド2がキツかったな
map画面自体の性能がクソなんだもん
あそこは3では改善してほしいなあ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:22.17ID:5XgDyFgBr
西谷史の原作小説ってもう入手困難か?
電子書籍化くらいされてないんか
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:28.31ID:R3+8eHadp
女神転生5はマジでストーリーがおもんなさすぎたわ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:32.18ID:uDa7o3GL0
5のマップは三つ目のとこが一番キツい、スルトとかおるとこ
魔王城はギミックが面倒なだけでマップはシンプルやし
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:32.78ID:xlQEOpfp0
>>326
マップ画面の性能ってなんだよw
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:41.92ID:wppmiFZ7a
ゼレーニンちゃんかわいいよね😘
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:45.38ID:9s2h9add0
マス埋めるタイプのマップ嫌いや やらなあかん気がするし
2022/06/04(土) 08:50:51.34ID:14O8bb6X0
偽典が好きだったけどダンタリオン2が強すぎて詰んだ思い出
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:51:19.20ID:4dEYyVByd
>>310
確かに考え方や思想はどっちかに偏ってほしいよな
そっちの方が全員ボコす爽快感もあるし
2022/06/04(土) 08:51:21.88ID:JQ1yw/+td
>>331
バガブーのがかわいいし
2022/06/04(土) 08:51:51.60ID:Wx16e4Qw0
偽典だけやったことないんだけど当時のパソコンのスペックで戦闘難易度かなり変わるみたいらしいね
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:51:54.52ID:5Jdh/i5z0
ヘタれユーチューバーが急に覚醒してグレる感じになるのは
やっぱり最近の世相を取り入れたんやろか
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:52:07.40ID:aCvcU7yfa
>>331
典型的糞マンさん
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:52:32.76ID:jdL52Sthp
>>332
ペルソナ2のマップ埋めのサブクエストよかったわ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:52:38.13ID:wt/t17ih0
ファンは真12の幻影を追ってる
でも今更あの続編を作ったらしょうもなくなりそう
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:52:55.04ID:IpgogvVb0
>>326
完全に1階2階tって別れるマップ作らない限り無理だろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:53:07.26ID:5Jdh/i5z0
>>330
スクロールや拡大縮小、複数のピン打ちとかかな
ゼノブレイド2はオープンワールド風なんだからもうちょっと頑張ってほしかった
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:53:09.17ID:JkbC5pxu0
ナホビノの存在意義そのものが唯一神否定の証拠たるのに擁護したり激励の言葉送ったりアブ様ええ人やと思ってたら、オーディン達に指摘されるまで気付いて無かっただけっぽくて草
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:53:09.80ID:SrTqjJby0
>>331
DSJのマンセマットに反旗を翻した覚醒ゼレーニンはすこやで
メガテンのロウルートで一番好きや
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:53:22.63ID:/I+tAmPa0
メガテンて昔のパソコンじゃないとまともにプレイできないのとかあるんやろ?
シリーズ全部やるの大変そうやな
2022/06/04(土) 08:53:40.73ID:lNP3Y3Ws0
四天王の館でレベル上げ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:54:22.92ID:5Jdh/i5z0
>>341
そんなことはない、と思う
オープンワールド風で言うならブレワイとかの光る柱が立つタイプみたいなのもあるしさ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:54:37.12ID:12PZrmGd0
吉祥寺での堕天使召喚はある漫画のオマージュ
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:54:53.65ID:5XgDyFgBr
>>323
全員Dark-Chaos属性やな
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:55:16.80ID:uDa7o3GL0
同じく無差別に襲いかかってくるモーショボーに比べてアンズーの嫌われかた半端ない
というか5のマップにおる鳥さん全体的に命知らずやったな
2022/06/04(土) 08:55:18.45ID:tLzc/B3ia
5のいいところ言うなら高難易度ボスが良かったな
シヴァは強キャラ感がちゃんと出てたし人修羅もまあやりすぎではない強さだった
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:55:30.69ID:Wx16e4Qw0
>>345
偽典は語られない
ガチのエログロのことだけ言われるけど序盤にあって後はいつもの女神転生だったりするし
あとはあのゲームエンディング分岐がやたら多くて全部生で見たやつはいないだろ、とか言われてるな
いくつエンディングがあるかも不明だし
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:55:35.35ID:9s2h9add0
なんやこいつら…全員殺そうってなるよな
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:55:37.82ID:5Jdh/i5z0
>>345
旧約?は今やっても苦痛を感じるだけだと思う
もう忘れたんだけど
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:56:07.79ID:BaoGVYxNd
>>336
戦闘遅くするパッチを有志がつくってたな
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:56:24.17ID:KV5lhcDQa
>>350
アンズーとキウンはイライラしたな
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:56:25.31ID:IpgogvVb0
>>347
階段が無いと上に行けないタイプのゲームとどこでも上に行けるゲームは違うと思うわ
ゼノブレは階段が無いと上に行けないタイプだったんで複数階層が重なってるところは見にくいだけ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:56:43.90ID:uDa7o3GL0
偽典は悪いこと言わんから動画で見るだけにしとけ
成長システムはTRPGみたいでやたらステが多いし話もフラグ立てもガバガバやし何よりフィールドの移動が苦痛や
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:56:46.06ID:5Jdh/i5z0
>>350
アタマ悪いから動いてるものに襲い掛かってくるみたいな設定だったのかもね
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:56:53.66ID:/I+tAmPa0
>>352
エンディングいくつあるかすら不明ってすごいな
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:57:11.71ID:q1DurVpc0
1番エッチなのはアルケニーちゃん
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:57:36.35ID:ArbXcp7p0
>>350
声がうるさすぎる
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:57:57.83ID:C8Escg0nr
無印4もスカイツリーからトウキョウ眺めたときはワクワクしたけどそこがピークやったな
2022/06/04(土) 08:58:43.26ID:Tq3ziwNir
>>356
ここ最近アンズーとムクバード嫌いになったわ
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:59:24.80ID:5Jdh/i5z0
>>357
複数階層の重なり具合や繋がりがmap画面やミニmapからは全く分からんのはツライ…ツラくない?
滑り台ジャンプとか穴に落ちるとか、
そういうギミックなんだからソレを楽しめない俺が悪いだけなのかも知れんな
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:59:35.15ID:vTVgjqFqd
ゼノブレ2とかメガテン5とかのマップと地図作る能力無いなら最初から立体的なマップ作るなよと思うわな
もしくは階段で完全に上下の層を分けるとか
あんなのただの製作者が仕事した感出したくてやってるオナニーだろ
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:59:39.34ID:9pt1uEUCM
毎度毎度悪魔に占拠されるイケブクロ
2022/06/04(土) 09:00:04.11ID:tLzc/B3ia
>>340
正直ワイはそうやけどそこに迎合したら絶対売れないと思うわ
5は百万本売れたけど6は出るんかな
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:00:07.14ID:ArbXcp7p0
不意打ち気味にマップに出てくるマカーブルもやめろ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:00:45.07ID:O6J+ctqEa
strange journeyすこ
メガテンのマップは昔ながらのマス目方式がええわ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:00:51.73ID:S0fLbdjxr
アバドン王の仲魔連打イベントとかどんな無能が案だしてそれをどんな無能が通すんだろ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:00:57.18ID:lhwxBfm+r
>>350
飛んでる奴らはジャンプして届かない位置にいるから向かってくるようにしたんやろうけど避けにくい場所で来るのがね
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:00:59.44ID:2AdIF4Rka
https://i.imgur.com/PT0JTOU.jpg
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:01:14.81ID:IpgogvVb0
>>365
辛いってか見にくいだけだし、それを改善するのは無理だろうな
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:01:20.28ID:soqOfPvD0
switchオンラインで真ⅠとⅡプレイしとる奴おるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況