X



真・女神転生というゲームについて知ってる事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 06:47:58.59ID:gtG0dtUBr
アリスがかわいい
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:56:43.90ID:uDa7o3GL0
偽典は悪いこと言わんから動画で見るだけにしとけ
成長システムはTRPGみたいでやたらステが多いし話もフラグ立てもガバガバやし何よりフィールドの移動が苦痛や
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:56:46.06ID:5Jdh/i5z0
>>350
アタマ悪いから動いてるものに襲い掛かってくるみたいな設定だったのかもね
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:56:53.66ID:/I+tAmPa0
>>352
エンディングいくつあるかすら不明ってすごいな
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:57:11.71ID:q1DurVpc0
1番エッチなのはアルケニーちゃん
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:57:36.35ID:ArbXcp7p0
>>350
声がうるさすぎる
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:57:57.83ID:C8Escg0nr
無印4もスカイツリーからトウキョウ眺めたときはワクワクしたけどそこがピークやったな
2022/06/04(土) 08:58:43.26ID:Tq3ziwNir
>>356
ここ最近アンズーとムクバード嫌いになったわ
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:59:24.80ID:5Jdh/i5z0
>>357
複数階層の重なり具合や繋がりがmap画面やミニmapからは全く分からんのはツライ…ツラくない?
滑り台ジャンプとか穴に落ちるとか、
そういうギミックなんだからソレを楽しめない俺が悪いだけなのかも知れんな
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:59:35.15ID:vTVgjqFqd
ゼノブレ2とかメガテン5とかのマップと地図作る能力無いなら最初から立体的なマップ作るなよと思うわな
もしくは階段で完全に上下の層を分けるとか
あんなのただの製作者が仕事した感出したくてやってるオナニーだろ
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:59:39.34ID:9pt1uEUCM
毎度毎度悪魔に占拠されるイケブクロ
2022/06/04(土) 09:00:04.11ID:tLzc/B3ia
>>340
正直ワイはそうやけどそこに迎合したら絶対売れないと思うわ
5は百万本売れたけど6は出るんかな
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:00:07.14ID:ArbXcp7p0
不意打ち気味にマップに出てくるマカーブルもやめろ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:00:45.07ID:O6J+ctqEa
strange journeyすこ
メガテンのマップは昔ながらのマス目方式がええわ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:00:51.73ID:S0fLbdjxr
アバドン王の仲魔連打イベントとかどんな無能が案だしてそれをどんな無能が通すんだろ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:00:57.18ID:lhwxBfm+r
>>350
飛んでる奴らはジャンプして届かない位置にいるから向かってくるようにしたんやろうけど避けにくい場所で来るのがね
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:00:59.44ID:2AdIF4Rka
https://i.imgur.com/PT0JTOU.jpg
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:01:14.81ID:IpgogvVb0
>>365
辛いってか見にくいだけだし、それを改善するのは無理だろうな
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:01:20.28ID:soqOfPvD0
switchオンラインで真ⅠとⅡプレイしとる奴おるんか?
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:01:25.92ID:5Jdh/i5z0
5の隠しボスが人修羅くんだったのはちょっと感動した
レベルがカンストしたノーマルピクシーをはべらせてたのも実に3ファンには嬉しい演出
でも地母の晩餐の理不尽は許されないぞ
2022/06/04(土) 09:01:27.53ID:0Yb+ErwA0
>>109
3が好きかどうか
3嫌いならやめとけ
2022/06/04(土) 09:02:04.83ID:Tq3ziwNir
5のマップとくに三番目のマップは高台から風景眺めればそんなに迷わないぞ
だからこそアンズーは糞なんだが
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:02:07.85ID:q1DurVpc0
>>370
戦闘の演出を極力省いてめっちゃテンポ良くしたのほんま英断携帯機とは言えなかなか出来へんで
2022/06/04(土) 09:02:17.35ID:14O8bb6X0
>>358
悪魔が装備できたりとかは好きだったんだけどな
いかんせん序盤だけ力入れ過ぎた感はあるわ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:02:45.72ID:6wfjVyrX0
最近アトラスがソウルハッカーズ2への批判にビビってクソ長いアンケート取ってて草
元のハッカーズより技術後退とデザイン後退してて草って書いといた
2022/06/04(土) 09:02:54.97ID:dDRRKzh1M
ペルソナの外伝やろ
2022/06/04(土) 09:03:04.13ID:0Yb+ErwA0
真3褒めてたやつは信用しない
真4のが10倍面白かったわ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:03:04.90ID:uDa7o3GL0
ある程度プレイヤーが自由に飛び回れるモンハンライズでもマップから地形の高低差読み取るのはかなり厳しかったからなあ
任意で上下に飛べへん真5やと余計迷うわね
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:03:25.27ID:6wfjVyrX0
>>375
やったで。便利すぎて草生えたけど
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:03:56.06ID:5Jdh/i5z0
5は外観だけでもちょっとキャラメイキング出来てたらまた評価は違ってたかもなあ
2022/06/04(土) 09:04:09.20ID:0Yb+ErwA0
>>196
戦闘システムとバランスを4fにしたやつやりてぇな
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:04:12.37ID:5YmTrN6Bd
ミマンはクソ
ミマンはクソ
ミマンはクソ
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:04:27.78ID:uDa7o3GL0
>>381
アトラスのアンケが長いのは毎年恒例やで
一部では国勢調査と言われとる
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:04:37.76ID:P4OcgZTda
真3やると他のシリーズのキャラがまともに見えてくるわ
ヒロイン枠の先生が1番ろくでもないという
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:04:37.88ID:Wx16e4Qw0
そういえばデビチルのライト&ダークやってなかったけどあれ結構シリアスな展開もあるらしいな
黒赤のエレジーやゼブルは好きだったし結構センスはいいゲームだったと思う
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:04:39.73ID:fmhWSQila
3はSwitch版でアップデート入ってからやりやすくなった
スキルガチャ回さなくて良くなったし
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:04:39.92ID:wppmiFZ7a
エリクサー使えないタイプのワイちゃん
ソースを一つも使えない😵
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:04:55.50ID:wzioCUTi0
初回プレイでロウ行ったやつは胡散臭いよな
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:05:38.88ID:pCEV/z7oa
アトラスはまじめに世界樹作ってるんか?
胎動したきりやん
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:05:39.20ID:IpgogvVb0
ソウルハッカーズってまだ流行してなかったネトゲの中に入る内容だよな
今それを作って革新的な内容にするのアトラスじゃ無理だろう
2022/06/04(土) 09:05:43.23ID:8F8+/V0b0
結局5や3Switch版の評価聞くと3は声のデカい信者やマニクロ転売ヤーばかりで
3自体はメガテンとして大したこと無いとバレてしまったからな
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:05:49.75ID:uDa7o3GL0
真4の悪魔的な四大天使凄い好きやったんやけどクッソ批判されたよなあ
あの世界観で東京の民から見た天使って考えたら最適解やと思うんやけどな
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:06:11.84ID:sWHBD3zia
>>393
普通に敵倒せば手に入るやろ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:06:20.94ID:S0fLbdjxr
>>390
主人公は悪魔だから人間にはいいように使われるだけや
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:06:22.25ID:q1DurVpc0
魔剣Xも忘れないで
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:06:23.31ID:wppmiFZ7a
真1はまともな選択取り続けたらロウに傾きやすかった気がするな
まぁ何がまともかって人それぞれやけど
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:06:30.25ID:5Jdh/i5z0
>>389
ATLASに限らんのやけど
ある程度長くしてるのは独りでたくさん送ってくるクレーマーみたいな人間を避ける為なんじゃないか
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:06:49.82ID:9s2h9add0
3って別に仲良くもない同級生たちがずっと単独行動してるだけやからなんやねんこいつらで終わるよな
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:07:24.81ID:6wfjVyrX0
>>389
去年より長くなかったか?
まあ、ソウルハッカーズの出来にイラついたが4からの路線みると、
毎年のアンケート結果があれなんやろな
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:07:25.30ID:q1DurVpc0
マグネタイトは面倒臭いから撤廃して🙆‍♂
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:07:34.47ID:fYR82LkG0
>>377
3はめっちゃ好きやと思ってたんやけどリマスターやって目が覚めた感じやな
キャラデザとかグラの雰囲気とかは好き
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:07:41.95ID:IpgogvVb0
>>403
長すぎてクレーマー以外は投げるレベルだと思うんだが、回答する奴どんくらいおるんだろ
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:07:56.99ID:P4OcgZTda
>>400
やっぱり信じられるのは連れ添ったピクシーだけなんやな
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:08:05.30ID:K5m73pYv0
>>327
かなり前にブックオフで買ったしヤフオクにもあるんじゃないか

真2SFC版をクリア後に金剛神界進めてたら敵と会う度にバグって止まるから諦めたけどあれ最後どうなるんか未だに気になる
バグ無しでまたやりたい
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:08:06.04ID:uDa7o3GL0
>>402
困ってる誰かを助けたいっていう、勇者的な行動でいくとロウに偏るってのは意図して作られとるからな
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:08:06.10ID:wppmiFZ7a
>>399
一個しか持てんのがあかんのや
というか敵倒してももらえたっけ
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:08:11.38ID:4dEYyVByd
今SNS含めネットでこんなに思想が溢れているのに良い感じに活かしている感じがしない
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:08:56.07ID:Wx16e4Qw0
真2も何気に最初の命名イベント全部デフォ名にしてもらったら(命名してもらったら)
ロウに傾いた気がする
まああのゲームって1に比べて割と調整しやすかったから苦労した記憶ないが
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:09:04.77ID:+dYZvuhU0
2はルシファーやバアルがみんな仲魔になってよっぽどサタン強いのかと思ったらそんな事なくて草生えた記憶がある
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:09:49.45ID:Qy/hT71t0
>>118
一番時間奪われる(敵の思考時間)
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:09:57.12ID:YUbZIz4ba
3リマスター発売決定したときにマニアクス引っ張り出してきてやったけど増援多すぎてそっ閉じしたわ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:09:57.56ID:lhwxBfm+r
>>398
あのストーリー世界観でいつもの四大天使とルシファーは逆にあってないと思うわ
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:10:23.70ID:Wx16e4Qw0
>>401
当時やりたかったけどDCだからスルーしてしまった・・・
そして移植されたけどタイトル変わってるし他のメガテンで遊んでたし時期逃してやっぱりスルーという
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:10:45.48ID:n96FF82fd
5はおもんなかったなぁ
没入感がない
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:11:20.34ID:6wfjVyrX0
個人的には4と5は駄作やったがワイがもう流行りからズレてるんやろな
FEといいアニメ化路線がウケて売れてるんやろうし
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:11:40.11ID:Qy/hT71t0
>>88
あれアトラスやないし
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:11:49.91ID:5Jdh/i5z0
>>415
真1,2はゲーム部分はあんまり考える必要性がなかったもんな
天罰当ててタルカジャかけて毎ターンディアラハン掛けながら殴るだけですべてのボスに勝ててしまう
だから3のプレスターンバトルは結構画期的だったんよねえ
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:12:23.37ID:9EtRuwIsp
安定感、期待度共にNo. 1のヤクルト

2019の高卒ミーハードラフトが4年目になる来年の阪神は強い

巨人もそろそろ大型強奪やりだしそうから来年絶対強くなる

横浜も打線は最強だから投手次第では1番爆発が期待できる

広島も誠也の穴埋めようと今年若手がチーム引っ張ってるから来年成果出始めたらかなり強い

から分からんで
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:12:35.17ID:Wx16e4Qw0
>>416
それは事実だけどついスキル継承しまくって奪われるのも確か
ピクシーでも最後まで連れていけるというかピクシーだけは途中まで絶対連れてかなければいけないゲームだが
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:12:57.73ID:rRMcULu6a
序盤
ロウヒーロー「俺さ…ブサイクで頭も悪くて友達もいないカスだからさ…何か自信を持てるようになりたいんだ…だから悪魔から人々を守るために戦いたい!!」
カオスヒーロー「東京を守るんだ!!」
ニュートラルヒーロー「天使死ね」

中盤
ロウヒーロー「あんな事言ってたのに怖くなって逃げちまったんだよ俺…情けねえよな…それに比べて天使様はすげえよ正義をしっかり持ってて導いてくれる…」
カオスヒーロー「東京を守るんだ!!」
ニュートラルヒーロー「悪魔死ね」

終盤
ロウヒーロー「神が死んだと言うならば天使様を俺が神にしてみせる!!あの方こそが世界を導いていくに相応しいんだ!!弱者の必要なのは選択の自由ではなく偉大な指導者による導きなのだから!!」
カオスヒーロー「東京を守るんだ!!」
ニュートラルヒロイン「お前たちにも教えようニュートラルヒーローの強さへの執着の秘密を…ニュートラルヒーローはある悪魔に両親を殺されたんだ🤡(略)」

ラスト
ロウヒーロー「多様性だと!?そんなものは幻想だ!!それぞれが自己主張をして纏まらずに混沌するだけでしかない!!絶対者による支配こそが平和な世界の礎になる!!」
カオスヒーロー「東京を守るんだ!!」
ニュートラルヒーロー「天使も悪魔も死ね」
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:13:26.48ID:tljHsq5Er
真2って雰囲気最高だけどバランスガバガバだよな
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:13:58.42ID:S0fLbdjxr
ティローッタマーか、そんなん忘れてたわ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:14:17.83ID:dlHE16vQM
>>88
鈴木大司教死んだしもう無理やないか?
どろろパクリもといリスペクト全開やし
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:14:19.06ID:Wx16e4Qw0
>>415
でもサタンって明確にルシファーより強い。満月サタンに至ってはYHVHより強いといえる
仲魔のサタンもルシファーより優遇されてるし同格なのに
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:14:40.41ID:uDa7o3GL0
>>425
隠しマップ出すのに必須なんよな
あのゲーム最短で行くと何時間でクリアできるんやろ、普通にやってたらえげつない時間かかるやろな
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:14:52.00ID:5Jdh/i5z0
5も4fみたいに何もかも皆殺しにして自分のパートナーを1人好きに選んで女神に出来る、
みたいなルートがあればまた違ったかもなあ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:15:24.74ID:Wx16e4Qw0
あ、バアルっていってるからDDS2の話か
真2はサタン強いよな
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:15:27.70ID:uDa7o3GL0
>>429
亡くなったのは鈴木の親父さんの方やな
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:15:35.73ID:S0fLbdjxr
ルシファーの双子の兄弟ミカエルさん、魔神2ぐらいでしか大物になれない
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:15:52.92ID:dlHE16vQM
>>427
真1から真2の開発期間見ると全く余裕なかったんやろな
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:16:56.66ID:Wx16e4Qw0
>>431
ターン数で最小クリアとか競ってるのは見るけど時間だけはマジでかかるだろうね
ワンスモア継承して最小ターンでいくのが基本みたいだけどこれやると実際のプレイ時間は増えるという
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:16:56.86ID:1CnjlS890
4fとかいうポジティブな感想見たと思ったらネガティブな感想を見る不安定なゲーム
YHVHと東狂のクソダンジョン以外はすこなんやけどな
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:17:19.71ID:9Bfh6omS0
今の絵師のデザインも悪くないんだけどどうしても金子と比べると「普通のRPG」感が拭えない
やっぱりメガテンの雰囲気は金子絵のケレン味と不可分なんやなって
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:17:44.83ID:S0fLbdjxr
人間様は民族が違うだけで腹が立って殺していくのに
悪魔を受け入れて共存を選ぶなんてできるわけない
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:18:15.40ID:IpgogvVb0
>>438
4F叩いてるのって4の完全版とか言ってるエアプばっかりのイメージだわ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:18:32.21ID:uDa7o3GL0
ゲーム内ではカオス寄りの行動するくせに現実やとずっと新作に文句言うダークロウみたいな奴結構おるよな
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:18:35.47ID:5Jdh/i5z0
ハッカーズ2は今のところ情報シャットアウトしてるけど
なんとなくVチューバーが現代の新しい神のカタチで~みたいなネタなんやろなあとは思う
それカリギュラと被ってるかな
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:18:43.45ID:Qy/hT71t0
>>439
でも人間はマネキンじゃない方がええやろ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:19:17.11ID:fYR82LkG0
デビサバ出た時はこれからのメガテンはこれでいけるやん!て思ったけど全然出さないからガッカリやわ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:19:39.43ID:x6maD6mBd
メガテンと言えば
マーラ様やろ?
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:20:00.18ID:dlHE16vQM
>>434
銀爺の方か。大司教死んだと思ってたわ
ゲーム屋としては死んでるんやろうけど
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:20:01.32ID:BaoGVYxNd
魔神2のベルゼブブが女なのはゴッドサイダーのオマージュだと思う
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:20:05.36ID:5+UTaHuha
>>445
2がね…
2022/06/04(土) 09:20:26.92ID:z9OrFb+v0
ここの会社のゲーム発売してしばらく経っても安くならないからきらい👿
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:20:32.05ID:Wx16e4Qw0
>>442
現実ロウ世界じゃないと生きていけないわ
真2の初期設定で真1で覇権争いしたあと結局ロウが実権握ってしまうのわかる気がする
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:21:00.65ID:S0fLbdjxr
バアルもおっぱい
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:22:08.08ID:dlHE16vQM
>>443
そうなんよ。新しいIPでええやんけっていう
変にメガテン入れるから変になるわけで
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:22:23.10ID:VxTPhk8Ad
マグネタイトキツキツなんよ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:22:33.49ID:5Jdh/i5z0
>>450
1年も経たないうちに半額になったり下手すりゃフリープレイにされたりするのもどうかと思うよ…
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:23:13.07ID:S0fLbdjxr
ただネミッサとリーダー復活っぽいことすりゃ受けるやろと思ってそう
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:23:39.42ID:cZQ6GsFd0
DSのソウルハッカーズやってるけど真3より難しくない?
前衛後衛の概念とか命令とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況