探検
真・女神転生というゲームについて知ってる事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/04(土) 06:47:58.59ID:gtG0dtUBr アリスがかわいい
44それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:34:11.37ID:q1DurVpc045それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:34:16.63ID:BaoGVYxNd 神経弾が強すぎだからね銃最強!人間最強!
46それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:34:23.57ID:Wx16e4Qw0 魔神転生2はRPGじゃなくてファイアーエムブレムなんだけどオススメ
ストーリーは日常から始まって未来・過去・異世界にいく真1と2をミックスした話
仲魔のレベルが上がる主人公より仲魔配合するのが面白いゲーム
ストーリーは日常から始まって未来・過去・異世界にいく真1と2をミックスした話
仲魔のレベルが上がる主人公より仲魔配合するのが面白いゲーム
47それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:34:36.34ID:0eb+UnqI0 アバチュが一番すきや
48それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:35:35.44ID:BaoGVYxNd >>42
サターンの輪舞曲やろうや
サターンの輪舞曲やろうや
2022/06/04(土) 07:35:41.52ID:cktMwtC40
最近のメガテンは外連味が足りない
50それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:36:03.84ID:IQBUQPwb0 >>42
デビルサバイバーがSLGとしてそれっぽいと言えなくもない、かな
デビルサバイバーがSLGとしてそれっぽいと言えなくもない、かな
2022/06/04(土) 07:36:12.85ID:UqIogAOCa
真3の無機質な感じが好きや
でもアトラスで一番おもろいのは九龍妖魔學園紀や
でもアトラスで一番おもろいのは九龍妖魔學園紀や
52それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:36:43.11ID:lhwxBfm+r >>43
開発遅かった理由が社内でのごたつきのせいってのが見え見えで悲しい
開発遅かった理由が社内でのごたつきのせいってのが見え見えで悲しい
2022/06/04(土) 07:37:15.95ID:yCPyNvUv0
真1のパッケージとOPは至高
2022/06/04(土) 07:37:31.74ID:UqIogAOCa
あとキャサリンフルボディも最高や
2022/06/04(土) 07:37:54.91ID:QBQYmzuM0
極Nルートで皆殺し(ニチャア
それただの極カオスルートやんけ
それただの極カオスルートやんけ
56それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:38:36.07ID:Wx16e4Qw057それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:38:43.75ID:qNdNWXQH02022/06/04(土) 07:39:04.97ID:/ncq90m00
4の頃はやたら精力的にDLC出してたけど今回全然やな
59それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:39:11.45ID:IQBUQPwb0 比較的最近のならSJと4Fやな、面白かったのは
60それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:39:50.00ID:q1DurVpc0 5はモンハンみたいなマップと主人公の見た目がね
通路型のダンジョンの方がええわ
通路型のダンジョンの方がええわ
61それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:40:02.80ID:3TOSC9RZ0 DSJはやりたいけどDS今更起動してやるの結構辛い
62それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:40:10.02ID:f81tXCfF0 3のリマスターなんであんな評判悪かったんた
2022/06/04(土) 07:40:31.29ID:/ncq90m00
お前らソウルハッカーズ2買うの?
64それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:41:49.94ID:sh/VLYd00 デカラビアがかわいい
65それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:42:46.64ID:Wx16e4Qw0 これ偏見なしでみるとシナリオと雰囲気除くと本家より外伝の方が面白いんだよな
ペルソナに看板奪われたのはある意味残当だと思う
ペルソナに看板奪われたのはある意味残当だと思う
67それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:43:28.12ID:lhwxBfm+r >>60
フィールドの東京感は4.4fのほうがあったし探索アクション要素も大して収集するものもないくせに中途半端にダンジョンと混ぜてストレスなのがね…ゼルダみたいに自由度上げたりもっと探索が楽しくなる要素が色々とあればよかった
フィールドの東京感は4.4fのほうがあったし探索アクション要素も大して収集するものもないくせに中途半端にダンジョンと混ぜてストレスなのがね…ゼルダみたいに自由度上げたりもっと探索が楽しくなる要素が色々とあればよかった
68それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:43:34.65ID:lgmQMunp0 >>63
あれは#fe2やぞ
あれは#fe2やぞ
2022/06/04(土) 07:43:51.37ID:fqYLNRIi0
ifで流れ変わったよな
70それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:44:11.50ID:lgmQMunp0 >>60
やっぱりそこよなあとストーリーがぶつ切り無味無臭すぎてあかん
やっぱりそこよなあとストーリーがぶつ切り無味無臭すぎてあかん
2022/06/04(土) 07:44:46.49ID:u91WHynj0
謎のソシャゲがある
72それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:45:09.03ID:Wx16e4Qw02022/06/04(土) 07:45:25.22ID:yCPyNvUv0
初代デビサマくらいの難易度と世界観が好き
76それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:46:26.59ID:qNdNWXQH0 偽典とnineとハザマ編と20xxあたりもリメイクなり移植なりしてくれ
77それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:46:33.73ID:+5g/FzWk0 まあ見通しの効かないステ振りはクソよな
やからリセットできずに何覚えるかも分からんスキル振りのドラクエ8も嫌いやったわ
やからリセットできずに何覚えるかも分からんスキル振りのドラクエ8も嫌いやったわ
78それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:46:56.12ID:qNdNWXQH0 >>73
わかる
わかる
79それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:47:01.91ID:P4OcgZTda80それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:47:02.22ID:lgmQMunp0 >>74
どっちにしろ期待できそうにはないな…🤢
どっちにしろ期待できそうにはないな…🤢
81それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:47:18.72ID:xZgl9i/h0 登場人物全員ダサイ
82それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:47:46.81ID:f81tXCfF0 正直もうペルソナのがおもしろいもんな
83それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:47:51.07ID:ZLL7qR5f0 >>79
もうアトラスそのものがヘイト溜めすぎてあかんね
もうアトラスそのものがヘイト溜めすぎてあかんね
84それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:48:12.80ID:lhwxBfm+r 正直3ってあんな持ち上げられるほどいい作品でもないよな
雰囲気やデザインは好きやけど
雰囲気やデザインは好きやけど
85それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:48:13.08ID:f81tXCfF0 >>83
何かあかんのか?
何かあかんのか?
86それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:48:14.75ID:qNdNWXQH0 >>77
真2の特定ステータスが一定値ないとあかんのはあれイラッと来たやつそこそこおるやろな
真2の特定ステータスが一定値ないとあかんのはあれイラッと来たやつそこそこおるやろな
87それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:48:21.88ID:WvBZXoZG0 とりあえず東京崩壊がノルマなこと
5とか別に無理にする必要なかったやろ
5とか別に無理にする必要なかったやろ
88それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:48:32.39ID:Zc4ZAs1hM ばあさんや儀典はいつリメイクされるかのぉ
89それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:49:01.16ID:jdL52Sthp >>41
自分が死んだのはその身体の魂が黒幕やし
自分が死んだのはその身体の魂が黒幕やし
2022/06/04(土) 07:49:05.90ID:C0ryOlLAa
5はまじで買って損した
91それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:49:18.75ID:douNMjpia 1やったけどダンジョンかわりばえしなくてどこいるかよくわからなくなったな
93それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:49:27.54ID:Wx16e4Qw0 ifって戦闘自体は面白いと思うんだけど所々鬼畜だからメガテン上級者向け
確か製作者の位置づけが真2のバランス完全版だった
確か製作者の位置づけが真2のバランス完全版だった
94それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:49:50.47ID:lhwxBfm+r95それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:49:55.31ID:BaoGVYxNd >>69
ifからペルソナ路線できたんだから大成功だと思うな
ifからペルソナ路線できたんだから大成功だと思うな
96それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:50:03.22ID:ZLL7qR5f0 >>87
学校要素といい迷走しすぎだし値段に見合ったゲームではないな
学校要素といい迷走しすぎだし値段に見合ったゲームではないな
97それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:50:25.09ID:jdL52Sthp >>75
デビルサマナー悪魔召喚士の狭い範囲での危機もよかったわ
デビルサマナー悪魔召喚士の狭い範囲での危機もよかったわ
2022/06/04(土) 07:50:26.62ID:JQ1yw/+td
吉祥寺からディズニーランドまで徒歩の旅というのがアツい
99それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:50:59.53ID:uaKQ41Eea >>56
魔神2やってみたかったわ
魔神2やってみたかったわ
100それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:51:24.49ID:/ncq90m00 ペルソナはDLCより5R別売引き継ぎなしが不味かったんやないの
101それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:51:29.86ID:FIasmVo40 銃と剣あるゲームで銃がちゃんと強い
102それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:51:40.18ID:qNdNWXQH0 ifはなんでかあんまキツかった印象ないんだよな
SJは久しぶりに昔のゲームみたいな難易度の来たなと思ったが
SJは久しぶりに昔のゲームみたいな難易度の来たなと思ったが
103それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:51:52.42ID:fSnYxw9D0 ハッカーズ2でるんかって思ってぐぐったけど
なんやこの量産型JRPG感
なんやこの量産型JRPG感
104それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:51:57.71ID:lhwxBfm+r105それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:51:58.17ID:f81tXCfF0106それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:52:05.45ID:douNMjpia ifのハザマ編て今のところガラケーじゃないとできないんやろ?
108それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:52:25.64ID:P4OcgZTda >>83
オールドファンやら新規ファンがごちゃまぜになってるからどうやっても叩かれる状態になってる気がする
オールドファンやら新規ファンがごちゃまぜになってるからどうやっても叩かれる状態になってる気がする
109それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:52:31.32ID:fYR82LkG0 結局5やってないけどどうなん?主人公キモすぎてスルーしたんやけど我慢する価値ある?
110それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:52:50.74ID:6i3bhfpK0 5は完全に3の劣化版やったな
111それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:53:02.37ID:fSnYxw9D0 ペルソナはDLCはそこまでいわれてた記憶ないぞRの完全版がなぁ
113それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:53:48.92ID:4dEYyVByd114それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:54:00.86ID:HcdAxdnvd ライドウめっちゃ面白いのにどうして打ち切られたの
115それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:54:13.57ID:uaKQ41Eea116それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:54:27.70ID:fSnYxw9D0117それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:54:42.30ID:pYVtL0PX0 ペルソナの劣化
118それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:54:46.24ID:Wx16e4Qw0 >>99
wiiUにあったからそれでもできる
シリーズで一番時間奪われるくらいハマッたな。ライトロウ・ライトダーク加えた5ルートあるんだけど
1ルートクリアするのに従来のメガテンの3ルート分の時間かかるくらい長いのが長所・欠点か
wiiUにあったからそれでもできる
シリーズで一番時間奪われるくらいハマッたな。ライトロウ・ライトダーク加えた5ルートあるんだけど
1ルートクリアするのに従来のメガテンの3ルート分の時間かかるくらい長いのが長所・欠点か
119それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:55:03.26ID:fSnYxw9D0 >>113
ペルソナはなんだかんだ安定して完成度は高いとは思うで
ペルソナはなんだかんだ安定して完成度は高いとは思うで
120それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:55:11.90ID:lhwxBfm+r >>109
セール中なら
セール中なら
122それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:55:50.95ID:f81tXCfF0123それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:55:59.94ID:tLzc/B3ia 真2のスタッフロール何か泣けるんよな
金ぴか女神が飛び回るだけなんやけど
金ぴか女神が飛び回るだけなんやけど
124それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:56:12.92ID:lhwxBfm+r >>119
完全版のイメージ強いのと橋野達が外れる可能性高いから今後わからんで
完全版のイメージ強いのと橋野達が外れる可能性高いから今後わからんで
125それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:56:14.50ID:P4OcgZTda126それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:56:17.48ID:dVZqHbxcd ぼく「ストレンジジャーニーええやん!」
ぼく「デビルサバイバーええやん!」
ぼく「4はちょっとアレだけど4Fええやん!」
ぼく「5は・・・・・・・・」
ぼく「デビルサバイバーええやん!」
ぼく「4はちょっとアレだけど4Fええやん!」
ぼく「5は・・・・・・・・」
127それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:56:21.84ID:5Jdh/i5z0128それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:56:36.65ID:HJzJZydva 5がクソ
129それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:56:37.06ID:+5g/FzWk0 まあ若者にはウケんやろ
売ること考えたらペルソナのカレンダーギャルゲ路線が正解や
やからって文句言うのが老害とも思わんけどな
ソシャゲといい豚向けになり過ぎや
ゲーム好きがオタク要素ないテレビとか音楽にハマってた時代から
ゲームも映像も音楽もオタク要素に溢れてるもんを享受する時代になってもうたんやろな
やからエンタメ全般が劣化しとるとは思うわ
売ること考えたらペルソナのカレンダーギャルゲ路線が正解や
やからって文句言うのが老害とも思わんけどな
ソシャゲといい豚向けになり過ぎや
ゲーム好きがオタク要素ないテレビとか音楽にハマってた時代から
ゲームも映像も音楽もオタク要素に溢れてるもんを享受する時代になってもうたんやろな
やからエンタメ全般が劣化しとるとは思うわ
130それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:56:43.90ID:Wx16e4Qw0132それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:57:00.83ID:4dEYyVByd133それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:57:03.90ID:/ncq90m00 >>109
主人公のキャラ薄すぎて実際やっててキモいとか思う要素はほぼないぞ
悪魔合体とか育成方面が大好きならまあやってもいいと思う
シナリオは他の人も書いてるけど無いようなレベルだからそこ期待するなら買うべきではない
主人公のキャラ薄すぎて実際やっててキモいとか思う要素はほぼないぞ
悪魔合体とか育成方面が大好きならまあやってもいいと思う
シナリオは他の人も書いてるけど無いようなレベルだからそこ期待するなら買うべきではない
134それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:57:37.65ID:lgmQMunp0 5ほんとひどかったってか未完成感がひどかった
135それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:58:08.53ID:lhwxBfm+r >>114
ディレクターが新作作りたいとは言ってるけど今のアトラス的には推してる路線が違うからやりたくないんやないか
ディレクターが新作作りたいとは言ってるけど今のアトラス的には推してる路線が違うからやりたくないんやないか
137それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:59:04.17ID:lhwxBfm+r >>134
スタッフ抜けたり入れ替わったりグッチャグチャでコロナやからな
スタッフ抜けたり入れ替わったりグッチャグチャでコロナやからな
138それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:59:11.88ID:UqIogAOCa 金子一馬はどこいったんや
139それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:59:14.98ID:5Jdh/i5z0 5は3の正当リメイクに近いとは思う
4とか4fは1と2からの進化系だった感じで
4とか4fは1と2からの進化系だった感じで
140それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:59:41.66ID:uaKQ41Eea141それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:59:48.28ID:JQ1yw/+td っぱDSJよ
142それでも動く名無し
2022/06/04(土) 07:59:59.19ID:4Nelzdfb0 5はあんだけ時間かけてどうしてああなったのか
143それでも動く名無し
2022/06/04(土) 08:00:29.33ID:ZLL7qR5f0 >>138
もうほとんど隠居してて最近は何にもしてなくない?
もうほとんど隠居してて最近は何にもしてなくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「しょせん女の脳は」と口にする父…病床の父が好んだYouTubeから聞こえてくるのは偏向発言の数々…ネット右翼に染まってしまった父 [おっさん友の会★]
- NHK「サラメシ」終了を発表 [少考さん★]
- 【続報】右折しようとしてバランス崩し横転か 定員オーバー軽乗用が単独事故起 男子高校生(17)死亡・4人重軽傷 茨城 [夜のけいちゃん★]
- 【テレビ】56歳・近藤サト 白髪だと“高齢者扱い” ATMやセルフレジで「大丈夫ですか」見た目の年齢差別に悩み [少考さん★]
- 台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討 [おっさん友の会★]
- 【米価】“消えた22万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★2 [Ikhtiandr★]
- 日本政府「もうトランプは日本だけは関税除外して!」 米政府に正式申し入れwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】大阪万博で天然水で作った「かき氷」 [616817505]
- おじゃる丸待機所でごじゃる🏡
- 政府「ニート増えすぎ…コイツラどうしたら働いてくれるの?」 [159416336]
- 【悲報】トランプ政権「『司法の武器化』が続いている。『司法のクーデター』で国が破壊される。我々は司法と戦い続ける」DS😡 [519511584]
- ピ。フラ系のピンサロについて