X



【悲報】アニメ業界さん、漫画原作以外が軒並み死ぬ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 07:07:38.25ID:p5prdEr30
なろう→中国でも飽きられ始めてオワコン
非なろうラノベ→ラブコメばっかになっててオワコン
きらら→Vに敗北してオワコン
ソシャゲ→ウマが頑張ってるけどウマ以外オワコン
オリジナル→ロクに脚本書ける人材がいなくてオワコン

漫画→ジャンプ筆頭に未アニメ化の人気原作たくさん

どうするんやこれ…
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:17:42.12ID:zYxvowJYp
>>286
式守さんとかいうゴミ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:17:50.91ID:EfNHgsJ70
言うほど国内で死んで問題あるか?
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:17:52.77ID:YjPB3ReF0
アニ豚は金落とさないくせに生意気なんだよな
きちんと金落とす声豚ソシャゲ豚バチャ豚の方が偉いで
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:18:00.09ID:qeYv4DgC0
ダレン・シャンとかデルトラクエストとかナルニア国物語とか児童小説をアニメ化したらええんちゃう?
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:18:01.64ID:5l3sG6pva
>>316
犬神家の一族みたいなもんやな
2022/06/04(土) 08:18:22.07ID:vuBAAqqg0
>>318
式守さんはほんまもっとどうにかなったやろ声優とか
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:18:22.73ID:F01OYdvt0
>>318
主人公がきつい
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:18:25.03ID:2Xa9sxOQd
>>287
シャニマス😎
2022/06/04(土) 08:18:32.04ID:1i27GIGp0
明日ちゃんの夏休み編をアニメでやってほしいけどいい感じに終わらせたしなぁ
原作の今後次第かな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:18:38.74ID:qcO1Fwrn0
これからはヒット漫画原作を本気でアニメ化して世界配信で稼ぐ時代ちゃうの
その方が効率ええやろ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:18:41.30ID:5l3sG6pva
Twitter発漫画マジで当たり0作説
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:18:54.14ID:8cueA3x20
>>299
これな
「右のおっぱいが見たい」で死ぬほど笑ったわ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:18:59.05ID:p/0YN+JL0
円盤の売り上げ死にすぎやろ
もうアニ豚ブーム終わってるわ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:19:08.49ID:ul8YPVZSd
>>321
デルトラは朝アニメであったな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:19:31.43ID:zYUpHsyT0
しかしスレタイの【悲報】を馬鹿の一つ覚えでつけてる>>1も問題よな
2022/06/04(土) 08:19:31.62ID:VlFP6irk0
原作を追いかける様なやつら結構死んでるよな
漫画だって流行り過ぎればって感じやしオタク共みんなどこ行ったんやろか
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:19:31.70ID:p5prdEr30
>>328
に、ニーチェ先生…
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:19:36.28ID:eDyo4F0c0
>>330
もう円盤なんていう時代ちゃうんやで
おじいちゃんやん
配信で見れれば充分やん
2022/06/04(土) 08:19:55.96ID:vuBAAqqg0
>>321
そういうのは先人達がすでにやって、理由があってやらなくなったものや
主に採算面でかなり厳しいと思う
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:19:58.70ID:1PTDU1Dx0
>>294
あおざくらのアニメ見たいわ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:20:15.66ID:qeYv4DgC0
>>328
ちぃかわを信じろ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:20:33.10ID:UARDIYqNa
富野は今なに作ってるんや
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:20:34.14ID:YjPB3ReF0
>>335
それでもいいけどちゃんと原作やグッズに金落とせや
そんなんだから質の低いアニメしか作られないんやで
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:20:40.76ID:9cdc4VCX0
>>330
円盤買うやつは特典のイベント申込券欲しくて買ってるだけやろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:20:45.40ID:p5prdEr30
>>337
実はひっそり地方の局でドラマ化されてるらしいんやけど全然話題にならなくて悲しいわ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:20:52.21ID:ul8YPVZSd
>>339
Gレコ映画ってまだ続いてるんやっけ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:20:57.23ID:AtoVLeec0
>>105
稲垣な
今の所全話で絵コンテ担当してるが
絵コンテ、演出、ほんま有能やと思う
黒田の脚本との相性も抜群やな
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:21:19.21ID:p5prdEr30
>>321
デルトラはなんかやってなかったっけ
小学生の時に見た記憶があるわ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:21:24.60ID:ul8YPVZSd
お前ら最近アニメに金落としてるか?
配信サイトとかサブスク以外で
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:21:28.21ID:YjPB3ReF0
>>341
アニ豚が金出さないから声豚に縋るしかないんだよね
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:21:30.01ID:lznjKwjD0
そもそもアニメの円盤売上が一昔前に比べて3分の1くらいになってるよな
サブスクなんか解禁するからや
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:21:50.67ID:3QO9aWgRa
ガンダムははよハサウェイ続編出してくれや
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:21:52.45ID:wpyJB7Uz0
Netflixにクオリティー期待してるやつがいて草生える
現地の制作を壊さないよう現地並みの金しか出しません(アメリカで作る作品にたくさんお金使うよ)て言ってるの知らんのやな
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:21:54.86ID:xZgl9i/h0
オリジナルアニメで面白いのって全然出てこないよな
漫画業界が一番すごい人材が集まってアニメ業界は搾りカスしかいないんやな
2022/06/04(土) 08:22:14.18ID:vuBAAqqg0
>>344
あいつとよく組んでる関山ってアニメPが基地外アニメばっかりプロデュースするんやで
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:22:19.30ID:YjPB3ReF0
>>346
ワイはラ!の円盤もグッズも買ってるしイベント行きまくってるで🤗
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:22:21.22ID:ul8YPVZSd
>>350
まぁいくつかネトフリオリジナル見たら分かるよな
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:22:29.98ID:3QO9aWgRa
>>350
タイバニ2期酷すぎて笑った
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:22:32.66ID:ul8YPVZSd
>>353
偉い
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:22:44.48ID:nvakSVQVd
>>128
この作画でチェンソーマン見れるんなら最高やな

https://i.imgur.com/mJzHeMK.gif
https://i.imgur.com/XXA742R.gif
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:22:48.70ID:tweq1qosd
>>348
いうて地方民は違法視聴するしかなかった時代よりマシじゃね
abemaが地上波と同時にとか440円のdアニで追っかけられるから良くなったろ
2022/06/04(土) 08:23:04.12ID:7+gFYc0Ud
>>287
シフトって昔のラノベをアニメにして欲しいわ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:23:05.02ID:9cdc4VCX0
>>347
これ
謎に声優のサインとかつけるしな
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:23:09.36ID:MEw2qRgla
>>312
動きないってなると難しそうやな
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:23:12.46ID:F01OYdvt0
>>346
オッドタクシーの映画行ったぞクソすぎてハゲたけど
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:23:19.97ID:e83i6woY0
>>350
極主夫道トドメ刺されて草も生えない
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:23:34.16ID:BtHLtwAXd
ダンまちとリゼロが面白いってみんなが言うから見てみたら、リゼロはまだしもダンまちはつまらな過ぎて泣いちゃった🥺

浅すぎるやろアレ
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:23:35.31ID:8cueA3x20
>>348
サブスクは絶対正解やったぞ
今まで違法視聴者がごまんといたし
2022/06/04(土) 08:23:35.80ID:JaGhzj0p0
百合アニメは毎期やってほしいわ
ゆるいのじゃなくてガチのやつ
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:23:38.59ID:ul8YPVZSd
>>362
映画ってTVの総集編ちゃうん?
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:23:40.88ID:RR9Wivm5d
>>357
カクカクやん
2022/06/04(土) 08:23:48.56ID:Tq3ziwNir
>>4
声優に流れ出した時点で本当は人間に構ってほしいの見えとったし順当な流れではある
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:23:51.59ID:xZgl9i/h0
売りスレとかいう円盤至上主義のうんこスレが過疎過疎になってて悲しいんだ…w
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:23:53.71ID:qeYv4DgC0
オリジナルアニメなんてこの程度でいいんだよ

https://i.imgur.com/iMO3cgx.jpeg
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:23:58.05ID:3QO9aWgRa
昔の名作ラノベでアニメ化されとらんの結構あるよな

断章のグリムアニメ化してくれ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:23:58.15ID:ul8YPVZSd
>>364
転スラはどうよ?
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:23:59.65ID:MM5ujKpT0
残念ながらお前らが思ってるよりも声優で選んでアニメ見られてるぞ
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:24:08.13ID:tweq1qosd
>>351
漫画はアカンなら10週で打ち切ればいいけどアニメはそうもいかんしな
作るだけで金がかかる
リスクリターンが見合わんだけや
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:24:13.51ID:2Xa9sxOQd
>>327
その考えはありやけど低コストで確実に黒字回収できる作品が好まれるのも事実
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:24:15.98ID:F01OYdvt0
>>367
オリジナルパートがある
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:24:20.07ID:YjPB3ReF0
>>356
なお配信しか見ないで全く金を落とさないアニ豚にオワコンと煽られる模様
終わってんのはお前らやろ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:24:24.43ID:ul8YPVZSd
>>371
この程度 のハードルが高すぎる
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:24:25.32ID:tu/GkW/Qa
むしろ出来のわりに死んでない方やろ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:24:28.46ID:NDR23tU9d
>>370
鬼滅ウマがぶっ壊してしまった
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:24:30.32ID:p/0YN+JL0
アニ豚さんイライラしないで…
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:24:31.36ID:EzpmvYjGa
5~10年前だとアニメ化絶対されなそうなジャンプ原作すらアニメ化

具体的には
i・ショウジョ
背すじをピン!と
左門くんはサモナー
青春兵器ナンバーワン

このクラスでもアニメ化してる勢い
2022/06/04(土) 08:24:32.47ID:vuBAAqqg0
サブスク配信は日本より海外が大きいからな
ほぼほぼ違法でみてた海外が、ちゃんと金払う時代になった
2022/06/04(土) 08:24:35.49ID:fy1Qcc0X0
ギャルゲーアニメって全然ないよな
もっと増えてもええと思うねんけど
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:24:36.68ID:2oZn3nP30
>>321
土曜のちょうどこの時間帯にデルトラのアニメやってたろ
野生児とおっさんと少年が冒険するアニメ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:24:45.37ID:N6ULD3po0
>>370
円盤の売上が続編の指標とかになってたけど最早何の意味もないしな
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:24:45.77ID:p5prdEr30
>>371
この程度って言うか
激鬱作品作らせても面白かった当時の谷口はやべえよ
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:24:46.68ID:9cdc4VCX0
オリジナルアニメ作っても宣伝に失敗しただけで駄作扱いになるからな
バブルがそうやし
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:24:58.49ID:F01OYdvt0
>>371
この程度が出来てたら金払ってんだわ
2022/06/04(土) 08:25:04.65ID:1i27GIGp0
CGのアニメってなんであんな人形劇みたいなんやろな
ULTRAMANとかちょっと残念やわ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:25:12.14ID:ul8YPVZSd
>>376
まぁ作品によるわな
大ヒット原作なら金かけてアニメやってほしいし
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:25:15.67ID:37IE20iA0
>>340
収入源という業界の根幹が変わろうとしているときにいつまでも旧来の商売を引きずっても未来はないで
もともとアニメを作るお金は誰が出しておりその人達はどうやって資金を回収していたかを歴史で振り返ると円盤売上げで稼いでた時代ってどれくらいなんやろ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:25:17.60ID:UARDIYqNa
>>371
90年代後半のアニメ暗い話が多すぎる
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:25:19.18ID:mCTC4x3R0
ロストソングっていうオリジナルアニメすこやった
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:25:19.90ID:Q3IQuHR/a
>>148
BLEACHとかだれも期待してへんやろ😅
https://i.imgur.com/c7jpsMI.png
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:25:28.48ID:wjPAwzO10
ここにいるやつらは2~3作品くらい多くても10作品いくかどうかな数しか見てないんやろ
実況スレのやべーやつみたいに全作品見てるようじゃないと評論しちゃアカンわ
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:25:29.58ID:BtHLtwAXd
>>373
まだ見てないから今度見てみる🥺
人気らしいね
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:25:35.99ID:AtoVLeec0
>>352
関山晃弘やろゴルフも関山が用意した設定が結構あるみたいやし
奇跡のコラボレーションやったんやろね
宣伝ミスったのほんま勿体ないわ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:25:36.17ID:ul8YPVZSd
>>383
ロボ子アニメ化とかどうすんだよと
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:25:40.74ID:lznjKwjD0
>>365
たしかに違法視聴減ったのはええな
ただ円盤買わなくなるようになったのはアニメ業界の人的にはキツそう
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:25:48.09ID:bpy+76nX0
なろうって元ネタがゲームか異世界ばっかで制作側の引き出しの狭さばっか見えてアカン
漫画の〇〇さんは〇〇みたいなのもくっせえし訳わからんフォーマットで固定すんな
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:25:48.32ID:Yksio803a
「男が憧れるような男キャラ」を描いてくれる作品がないのが不満や

ジョジョがそうやったんやけど6部は…やし
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:25:55.23ID:h4h2gCe80
>>287
題材的にドラマでもいけそう
https://i.imgur.com/Cze4B1K.jpg
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:25:59.04ID:8cueA3x20
>>397
それできるのニートくらいやろ…
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:26:18.15ID:p/0YN+JL0
結局90年~00年のブーム作った奴が凄かっただけで
アニメだけ見て育った世代は何も凄くないってことだよね
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:26:34.17ID:BtHLtwAXd
>>287
メダリスト🥺
2022/06/04(土) 08:26:34.34ID:Zg7V7xKUp
俺の好きななろうのノベル化したやつはメインストーリーきっちり終わらせたせいで
最新刊は電子のみになってアニメ化も遠のいたように思う
やっぱりダラダラ続くほうが出版側も儲かるんやね
2022/06/04(土) 08:26:39.93ID:vuBAAqqg0
>>394
90年代後半から00年代前半はマジでアニメ暗黒期だと思うわ
少子化なんかで視聴率がとれずどんどん追いやられていっった
U局アニメが出て来るまでマジ暗黒
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:26:41.13ID:BGZDOozBK
式守さんは原作の方が良いな
https://i.imgur.com/P3W3LGB.jpg
https://i.imgur.com/XxmmYey.jpg
https://i.imgur.com/SDJKEk9.jpg
https://i.imgur.com/9Js0Pcd.jpg
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:26:48.31ID:qeYv4DgC0
>>396
BLEACHは実況で盛り上がれるやろ
何言ってんねん
2022/06/04(土) 08:26:48.74ID:0AdW4cDC0
ゾンビランドサガってなんで2期でオワコンになったんや
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:26:53.62ID:HukSLJf00
アフロ田中やれよ
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:27:00.14ID:+SO76f+f0
>>394
スポンサーがエヴァみたいなの作ってって言ってくるからな
大地がグチってたわ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:27:12.93ID:MPf5aP230
きららにブヒブヒしてた豚がVに流れてるとかほんま草
モブに男おるだけで発狂するキチガイ隔離できてよかったやんけ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:27:18.00ID:o87dRt6nd
ん?
なぜアニメの本数は減らないんだ?
しかもマンガ業界が活発→出版社からアニメ化こういう流れが変わるわけでは無いよな
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:27:25.01ID:RR9Wivm5d
>>409
エヴァ時代やん
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:27:31.69ID:MM5ujKpT0
最近はなろうもカクヨムもつべもラブコメ強くて書籍から異世界の新作が減り続けてる
そのうちなろう=異世界の前提が変わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況