X



【悲報】アニメ業界さん、漫画原作以外が軒並み死ぬ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 07:07:38.25ID:p5prdEr30
なろう→中国でも飽きられ始めてオワコン
非なろうラノベ→ラブコメばっかになっててオワコン
きらら→Vに敗北してオワコン
ソシャゲ→ウマが頑張ってるけどウマ以外オワコン
オリジナル→ロクに脚本書ける人材がいなくてオワコン

漫画→ジャンプ筆頭に未アニメ化の人気原作たくさん

どうするんやこれ…
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:26:48.31ID:qeYv4DgC0
>>396
BLEACHは実況で盛り上がれるやろ
何言ってんねん
2022/06/04(土) 08:26:48.74ID:0AdW4cDC0
ゾンビランドサガってなんで2期でオワコンになったんや
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:26:53.62ID:HukSLJf00
アフロ田中やれよ
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:27:00.14ID:+SO76f+f0
>>394
スポンサーがエヴァみたいなの作ってって言ってくるからな
大地がグチってたわ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:27:12.93ID:MPf5aP230
きららにブヒブヒしてた豚がVに流れてるとかほんま草
モブに男おるだけで発狂するキチガイ隔離できてよかったやんけ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:27:18.00ID:o87dRt6nd
ん?
なぜアニメの本数は減らないんだ?
しかもマンガ業界が活発→出版社からアニメ化こういう流れが変わるわけでは無いよな
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:27:25.01ID:RR9Wivm5d
>>409
エヴァ時代やん
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:27:31.69ID:MM5ujKpT0
最近はなろうもカクヨムもつべもラブコメ強くて書籍から異世界の新作が減り続けてる
そのうちなろう=異世界の前提が変わる
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:27:32.10ID:ndM/8uS3a
>>397
すまんのやが実は最近アニメ全然見てへん🥺
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:27:32.67ID:kayySnpka
>>406
みんなアニメ専門学校か良くて美大卒やもんなぁ
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:27:45.12ID:nsTS9dOzd
アニメなんか見るよりホロ見てるほうが面白いからしゃーない
2022/06/04(土) 08:28:07.42ID:KsQYDju7d
>>412
一期で飽きられる題材だからな
2022/06/04(土) 08:28:08.57ID:vuBAAqqg0
>>417
エヴァも視聴率的には苦戦してたんよなアレ
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:28:11.67ID:MEw2qRgla
>>389
見てへんけど宣伝だけが原因でもないやろ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:28:15.13ID:p5prdEr30
>>418
もう遅いとかいう卑屈すぎるジャンルほんまに流行るんやろうか
なろう読者層だけちゃうのあれウケるの
2022/06/04(土) 08:28:18.46ID:2aoWMQUH0
>>410
原作も男気持ち悪いのな
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:28:23.75ID:MM5ujKpT0
>>415
最近はきらら内でV百合が増えてるんやぞ
2022/06/04(土) 08:28:44.79ID:vuBAAqqg0
>>418
というかなろう上位は、まんさん向けばっかりやからなほんま
まんさんに占拠されてしまった
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:28:45.71ID:0HniWSLWa
今こそマクロス新作出してくれや
40周年やぞ
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:28:55.87ID:2Xa9sxOQd
>>402
あれは引き出しが狭いってよりはコストカット技術やで
漫画だとなろう原作界隈はトレパクOKだからな
アニメの世界でも同じこと起きてんのかも
2022/06/04(土) 08:29:02.15ID:b6Z03INDd
>>412
アイドル路線に変更したからな
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:29:17.87ID:RR9Wivm5d
>>423
そんなことないやろ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:29:20.60ID:hjQWaXVy0
>>351
頑張っても底辺社員程度の賃金しか貰えんとこなんて誰もいこうとは思わんし残当
脚本とかは独立してるのも多いけども
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:29:23.47ID:3ZWPizpNd
皆口に出しては言わんけど静かにこいつの到来を待ってる感凄いよな今のアニメ界隈

https://i.imgur.com/e300uaU.jpg
https://i.imgur.com/BpRqoXt.jpg
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:29:27.61ID:2oZn3nP30
>>397
実況スレなんかに張り付いてるやつは叫び声書くためにアニメの映像あんま見てないだろ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:29:32.05ID:o87dRt6nd
>>421
視聴者数増えるてるわけでもないのにVtuberオタク勘違いしすぎじゃないか
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:29:33.00ID:BGZDOozBK
90年代アニメが暗いのは
みんな予言を信じていたらな
https://i.imgur.com/HTFe3nC.jpg
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:29:40.59ID:ul8YPVZSd
ハンチョウのアニメとかやらんのかな
オッサンの日常モノとか受けそうやん
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:29:44.03ID:ndM/8uS3a
>>423
夕方の再放送から火が付いたんやっけあれ?
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:29:45.89ID:lgA1RR/ea
>>401
円盤なんて年々売上下がってるんやから業界の人間はとっくに切り替えとるやろ
未だに円盤の売上気にしてるの売り豚くらいなもんやぞ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:29:58.78ID:RR9Wivm5d
>>434
そらそうよ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:29:59.82ID:p5prdEr30
>>434
ワイは元々鬼滅呪術より好きだったので大いに待ってる
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:30:01.55ID:ul8YPVZSd
>>434
正直ハードル上がりまくってるわ
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:30:02.83ID:8cueA3x20
>>402
〇〇さんシリーズマジで乱発しすぎだよな
もうタイトルの時点で見る気起きん
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:30:05.65ID:MEw2qRgla
>>391
シドニアとBLAME!見とき
2022/06/04(土) 08:30:14.60ID:GKMV7Dt/M
たつき監督の様な在野のクリエイターを発掘していかないと遠からず終わるなアニメ業界2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/Redmi Note 9S/11/LR
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:30:14.70ID:MM5ujKpT0
>>405
昔は27時まで実況して普通に働く社会人結構いたんだがな
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:30:16.77ID:BVEaKEmCd
>>415
ワイは男いてもオッケー派なんやけどなあむしろいないと違和感半端ないわ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:30:18.02ID:HtLDuY5s0
アニメにエロは求めてないんよ
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:30:22.22ID:2Xa9sxOQd
>>425
あれは厳しいと思うわ
まんさん向けはアニメ側で改変しないと海外受けが良くなる未来が見えない
2022/06/04(土) 08:30:27.85ID:vuBAAqqg0
>>432
それがそうなんや、エヴァも再放送から人気出てるし
視聴率的にはスレイヤーズに惨敗しとるんやで
でテレ東アニメ枠は消えるんや
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:30:28.19ID:nsTS9dOzd
>>436
アニ豚悔しそう
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:30:30.38ID:tweq1qosd
vに流れてるのってアニオタより声豚ドルオタとかそっち方面じゃね
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:30:37.07ID:161bwkxs0
>>1
アニメ避難所
https://jbbs.shitaraba.net/internet/20196
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:30:46.61ID:ul8YPVZSd
>>439
本放送もオタクの間では話題だったけど深夜に再放送でブーストかかったんだったかな
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:30:48.21ID:RjLDeDbl0
>>371
なっつ
レイプ女とファイナS篠崎みたいなヤンデレ居たよな
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:30:57.85ID:NxHYC7bfp
>>371
名作定期

明るいけど遭難する話なら彼方のアストラも面白かった
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:31:05.18ID:RR9Wivm5d
>>451
マジか
夕方にやっとったの、再放送だったのかよ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:31:14.69ID:RwFJ+h/xa
まちカドこんな空気になると思わなかった、視聴率は高い方だけど
他はかぐや、ゴルフ、恋せか、であいもん見てる
なろうは見てない
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:31:17.41ID:kA4P9yoZa
円盤から定額の放映権にビジネスの形態が変わったせいで
コストかけて面白いの作るより低コストの作品作ることの方が優先順位高くなってもうてるからな

Jリーグみたいな道を進んでないかアニメ業界
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:31:18.08ID:ul8YPVZSd
>>445
亜人はCGでもあまり気にならなかったな
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:31:19.53ID:o87dRt6nd
というか円盤なんかコレクション用になっているし今は配信の時代だろう
円盤とかグチグチ言ってるのはオッサン過ぎる考え方
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:31:30.10ID:2Xa9sxOQd
>>434
クッソ楽しみやわ
鬼滅呪術ときてるし
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:31:34.75ID:J8p40WeW0
>>351
オリジナルのドラマはちらほら良い作品あるんだけどな
アニメは最近全然やわ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:31:36.63ID:BtHLtwAXd
メダリストは絶対アニメ化する🥺
まだ読んでない人は早めに唾つけといてね
https://i.imgur.com/uLAC3Tr.jpg
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:31:39.68ID:AtoVLeec0
>>437
ガキ目線やと実際それはある
大人達は信じて無かったのかもしれんが
不安の種を放置していたのは相当罪深い事やったと思うわ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:31:42.81ID:BGZDOozBK
放映当時のアニオタ投票
エヴァは
実はそこまで突き抜けた人気ではなく、ガンダムWと接戦してた
https://i.imgur.com/8xFVjaY.jpg
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:31:49.34ID:7SpS6PrJ0
今実況スレで話題になってるアニメはCUEとゴルフとヒーラーガールや
其れスケは終わったから見る必要ないしみんな実況来てくれよな
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:31:49.85ID:0WBBlhJpa
チェンソーマンは漫画のあの絶妙なB級感が好きだったから神作画でヌルヌル動くアニメにされてもなんか違うんだよなぁ
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:31:50.19ID:RR9Wivm5d
>>455
深夜が再放送なんか?
2022/06/04(土) 08:31:54.14ID:3WeiR2Apa
日本のドラマよりはマシやろ
5パーセントとかでCMみてもスポンサー埋まってないドラマかなりあるから
アニメはまたジャンプやマガジン作品がヒットしやすいという健全なところに戻ってきたよ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:31:57.25ID:F01OYdvt0
>>456
鉄砲で打たれた傷口ガンガンするちくしょう
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:00.45ID:ndM/8uS3a
>>437
世紀末やし震災だの酒鬼薔薇だのオウムだの暗いニュース多いしで世相反映してたのはあるんやろね
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:01.95ID:9RzmRerR0
やっぱモブサイコなんだよね
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:04.32ID:o87dRt6nd
>>449
着せ替え人形はエロ売りで売れたよな
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:12.83ID:37IE20iA0
>>437
この世代の大人(というかじいさん)たちがちゃんと頑張ってくれていたら失われた30年にはならんかったのにな
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:17.24ID:ul8YPVZSd
>>451
テレ東夕方枠って2005年くらいまでオタクアニメ続いてたやん
そっから深夜に流行は移ったけど
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:21.78ID:MM5ujKpT0
そもそも円盤なんてぐるぐるリメイクが3桁で黒字だった時点でもう終わった
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:23.63ID:tweq1qosd
>>459
1期でも話題になったのアニメで言ってないセリフだしな
結局ネットミームでキャッキャしたいだけや
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:30.77ID:AtoVLeec0
>>351
BIRDIE WINGはほんまよく出来てるで
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:41.75ID:2oZn3nP30
>>402
若者向けの時代劇みたいなもんだろ
年寄りが見てる時代劇もお約束のかたまりが共通してるからいちいち作品ごとに説明する必要なく楽しめる
ファンタジーアニメやロボアニメも一緒で食事や燃料どうすんのとかどうやってお金稼いでるのとか作品ごとに説明しなくていい
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:44.99ID:ul8YPVZSd
>>470
せやで
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:45.33ID:rQa4LST00
スタァライトおもろかったやん
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:46.97ID:p5prdEr30
日本の実写映画もやべえよな
いつまで踊る大捜査線が歴代興収1位やねん
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:47.61ID:o87dRt6nd
>>452
勘違いに早く気づいた方が良いぞ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:51.66ID:RR9Wivm5d
>>467
オープニングはホンマに良かったわエヴァ
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:54.73ID:lsY0WFVj0
>>467
ガンダムWの人気がやばかったしそれ抑えてるだけでとんでもないんだけどな
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:57.40ID:ndM/8uS3a
>>455
深夜の方が再放送なんか
2022/06/04(土) 08:33:00.91ID:wFXK6B6G0
毎クールアホみたいにアニメ作ってたらそらネタもなくなるし飽きられるよ
本数減らせよ
2022/06/04(土) 08:33:02.79ID:6DdBLhYZ0
>>34
戦闘以外がゴミすぎる
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:33:09.99ID:bpy+76nX0
>>444
見たら悪くないのもあるんだろうけど数ある作品の中からわざわざそれを見なくていいよな
タイトルがくせえ時点で切る理由には十分
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:33:13.13ID:ul8YPVZSd
>>469
PVの何か高級感あるのはちょっと違うよな
もっと泥臭い感じなのに
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:33:15.73ID:v1gCoXBD0
何が当たるかなんてマジでわからんから低予算で一発屋を発掘し続ける手法やろ
2022/06/04(土) 08:33:16.47ID:vuBAAqqg0
>>467
エヴァは新劇とパチンコであとから人気出たのであって
当時はまだマニアとオタクだけのものだから視聴率的にはそこまで振るわなかったのと
大月PがLDあまり売れなくて在庫抱えてアニメ部門なくなりそうになったとか言ってたな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:33:20.07ID:pCXgKZpu0
>>328
Twitter発みたいな出オチ漫画のアニメが量産されてて全部出オチだけで大して面白く無いのどうにかならんのか
2022/06/04(土) 08:33:23.89ID:argTy/XZa
アニメも実写も若いクリエイターが育たないのは単純に金なんやろうね
漫画は今でも一発当てれば億万長者やけど映像クリエイターでそんな話聞かないもんなあ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:33:31.24ID:9cdc4VCX0
>>484
言うてアメリカもMCUやし
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:33:31.80ID:RR9Wivm5d
>>482
やっぱりそうだよな
ワイが深夜に見たのは1997年とかだったはずや
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:33:32.34ID:n0BVhzlaa
>>484
あまりに売れなさすぎて新海とか鬼滅叩いてたの惨めすぎてすき
額縁に飾りたいレベル
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:33:49.59ID:e83i6woY0
>>449
いらんとは言わんけど着せ恋のラブホ回みたいなセックス未遂はどうせ描写せんのやからいらんやろとは思う
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:33:52.37ID:2Xa9sxOQd
>>471
ドラマはなあ
まあむずいと思うけど半沢みたいにビジネス系に攻めた作品とかまだ行けそうな気がするんよな
恋愛はもうダメくさいけど
2022/06/04(土) 08:33:53.76ID:argTy/XZa
>>328
ワニが全て破壊し尽くしたな
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:34:11.26ID:nsTS9dOzd
>>485
早くオワコンアニ豚卒業できるといいね
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:34:13.48ID:NxHYC7bfp
>>467
シンエヴァはクソつまんなかったわ
2022/06/04(土) 08:34:13.65ID:vuBAAqqg0
>>488
話噛み合わないのは住んでる地域によって放送がバラバラだったからみたい
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:34:29.90ID:0WBBlhJpa
>>460
今のアニメ業界の儲け方よく知らんのやけど配信サイトの視聴回数によって取り分変わるみたいなのないんかな
放送する前から放映権売ってるならクオリティの高い作品作る意味あんまりないよな
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:34:33.25ID:BGZDOozBK
ノイタミアのオリジナルアニメ
東京で爆弾テロを繰り返す内容
最後は核を完成させる

https://i.imgur.com/CABDsiw.jpg
https://i.imgur.com/vsviUcU.jpg
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:34:44.08ID:8SOBSI/40
きららて最後にヒットしたアニメてなんになるん?つーかきららも漫画原作じゃないの?
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:34:47.31ID:LTPsdOTwp
>>496
若手なんか育ちまくってるやろ
ここ数年の東映の話知らんのか
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:34:49.72ID:NxHYC7bfp
来季はメイドインアビスあるだけいいわ

はたらく魔王さま2期はなんで今更
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況