X



【悲報】アニメ業界さん、漫画原作以外が軒並み死ぬ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 07:07:38.25ID:p5prdEr30
なろう→中国でも飽きられ始めてオワコン
非なろうラノベ→ラブコメばっかになっててオワコン
きらら→Vに敗北してオワコン
ソシャゲ→ウマが頑張ってるけどウマ以外オワコン
オリジナル→ロクに脚本書ける人材がいなくてオワコン

漫画→ジャンプ筆頭に未アニメ化の人気原作たくさん

どうするんやこれ…
2022/06/04(土) 08:43:51.66ID:PpiBBZqtd
そもそも視聴者が終わってる
実況しながらじゃないとアニメ見れません
ネットの評判悪いから見ません
1話おもんなかったから見ません

こんなの無理だろ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:43:59.60ID:ihomrnxF0
>>207
まぞく好きだけど流石に鬼滅進撃かぐや石ジョジョ押しのけて一位はキモすぎるわ
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:44:19.97ID:kqBSpLtV0
>>596
わいはいぬまるだしっしてほしい!
ロボ子でアニメ化するなら絶対できるやろ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:44:25.64ID:BGZDOozBK
テレビ東京夕方アニメ枠で
エヴァの前にやってたロボアニメ
何故か韓国で大ヒット
https://i.imgur.com/Yp9ro0f.jpg
2022/06/04(土) 08:44:33.12ID:argTy/XZa
>>557
監督になってオリジナル当てる奴が量産されないと育ってるなんて言えへんやろ
2022/06/04(土) 08:44:33.87ID:ss1zYTZq0
>>567
ぼちぼち良かったわ
急展開とはこの作品のためにあるような言葉や
2022/06/04(土) 08:44:36.51ID:NnAkTmrUd
>>588
監督が糖質に殺されたからなぁ・・・
メイドラゴンはなんとかなったけどフルメタは設定にも関わってたらしいから無理やろ・・・
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:44:38.41ID:2oZn3nP30
>>551
なろうファンタジー増える前はアイドルと日常ラブコメばっかりでファンタジー作品不足が激しかった
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:44:50.53ID:J+DimB+10
>>467
耳をすませば現実的でジブリの中で一番好き
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:44:54.31ID:o87dRt6nd
アイドルアニメは売れないが次々作られてるのも謎が深い
無くなる気配も無いしな
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:44:57.83ID:LTPsdOTwp
>>599
>そもそも視聴者が終わってる
>実況しながらじゃないとアニメ見れません
もしかして実況スレがこの世の全てだと思ってるんか?
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:04.43ID:p5prdEr30
>>605
あの被害者の中にいたんやっけ
ほんま…
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:10.32ID:ms8I4tNKr
きららも日常系じゃなくて真剣に恋愛と向き合う百合漫画増えたわ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:17.01ID:mCTC4x3R0
>>593
オリジナルで名作って言われたらこれあげるで😤
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:17.80ID:RR9Wivm5d
>>599
せやな
ネットの評判ぐらいは工作してもええで
2022/06/04(土) 08:45:18.43ID:IQKaym+F0
ゴルフって2クールなん
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:28.58ID:WHuFdvAop
86友達に勧められてるんやがおもろいん?
鉄血のオルフェンズと亡国のアキト足して2で割った作品や言われて正直見るの躊躇ってるんやが
2022/06/04(土) 08:45:31.14ID:3WeiR2Apa
>>589
うん
だから海外や国内の配信系も強いジャンプ作品がメチャクチャ存在感強くなってるんだろう
安っぽいアニメじゃなくてちゃんと作れば金になるわと
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:37.32ID:f2HtmO7Td
エロゲ業界が終わったからやろ
昔はエロゲのアニメ化ばっかだったし
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:46.42ID:+dgt+raTd
マジで漫画が才能を独占してるよな
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:47.97ID:ul8YPVZSd
>>605
京アニのTSRじゃなくジーベックで続編?やってたのでは
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:48.14ID:mDDfxDDHa
>>611
男の出てこない世界感の百合嫌い
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:48.41ID:h4h2gCe80
まちカドまぞくが5chの人気ランキングで1位になるのは仕方ない

皆それだけハマってたし、ネット流行語大賞も取ったし、ネット界隈では一大ムーブメントやったんや

https://i.imgur.com/4oZRMrM.jpg
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:51.41ID:JeDu+XD50
アニプレと集英社が組んでジャンプアニメのクオリティ上げる活動してるのは良いね
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:46:19.08ID:LTPsdOTwp
>>603
オリジナル当てる監督が量産される時代なんて一生ないだろアホンダラ
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:46:20.22ID:37IE20iA0
>>599
1話で客の心をがっちり掴むというのは少なくないクリエイターが心がけてることちゃうんか
NARUTOとかもう1話の時点で「これはすごいぞ」って思わせてくれたし
2022/06/04(土) 08:46:26.49ID:NnAkTmrUd
>>614
次枠がミュウミュウやから分割やろうね
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:46:27.15ID:ul8YPVZSd
>>615
最後まで見た人の評価高いで
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:46:42.01ID:MM5ujKpT0
>>620
やっぱりおちこぼれフルーツタルトたナンバーワン!
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:46:45.85ID:x6VwspBSa
まぞく2期は間違いなくきらら系でも最高峰の内容なのにお前らがスルーするのがわからん
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:46:52.47ID:mDDfxDDHa
今ソシャゲ業界の期待の新星って大真面目にヘブバンになるんか?
だーまえやったやん
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:46:54.07ID:MEw2qRgla
>>552
アニメがツールとしての役割を大きくしてるのは、それまでコミュニケーションツールを担ってたものや状況のその働きが小さくなったり無くなったんやろな
コロナ禍やし
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:46:56.70ID:BGZDOozBK
アニメ化されたエロゲ一覧
2003年〜2010年までは多いな

https://i.imgur.com/u4DIEbj.jpg
https://i.imgur.com/vFhH48S.jpg
https://i.imgur.com/76PtEDO.jpg
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:46:57.25ID:smFGX8Qbd
オリジナルで2クールやったアニメがありましたね
https://i.imgur.com/5F0lgJW.jpg
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:47:03.57ID:2Xa9sxOQd
>>615
面白かったから見てええぞ
2022/06/04(土) 08:47:06.85ID:DoO5y3b+0
ロボットアニメで直近のヒット作って何?
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:47:19.70ID:RR9Wivm5d
>>618
本屋大賞の作品がマンガ大賞よりも面白かったことなんて一度もないからな
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:47:25.47ID:hjQWaXVy0
ロボアニメはただでさえコストが普通のアニメより高いのに予算かけずに爆死するのばっかや
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:47:28.54ID:x6VwspBSa
次のポスト鬼滅は正直不動産らしいで
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:47:31.01ID:h4h2gCe80
>>634
プロメアとか?
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:47:33.91ID:eoROkWfR0
トリガーってオリジナルアニメ作ってるんか?
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:47:36.08ID:mCTC4x3R0
>>604
終盤から一気に面白くなるんよな
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:47:38.90ID:mDDfxDDHa
>>631
俺たちに翼はない原作面白くて好きやったんやけどアニメ別物すぎて悲しかったな
2022/06/04(土) 08:47:51.55ID:3WeiR2Apa
>>598
そこに戻ってきた感じはあるな
面白い話よりストレス感じないとかキャラ人気とか声優ビジネスとかそっちに行き過ぎてたからな
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:48:02.43ID:e83i6woY0
>>628
鮮度ないからや
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:48:04.75ID:lznjKwjD0
>>440
じゃあ何から収益得るの?
サブスクの収入って減った円盤売上を賄えるぐらいもらえるのかな
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:48:05.29ID:37IE20iA0
>>608
ソフト売り上げが奮わなくてもソシャゲや声優のライブに繋がるんやろな
今の声優を名乗っている人たちって半ばマルチタレントみたいにいろいろやってる人もたくさんいる
2022/06/04(土) 08:48:05.34ID:qg4w3Cql0
最近はオリアニの方がおもろい
原作モノって面白さのエンジンがかかるまで時間を要するし
アニメの都合に合わせて山を作ってるわけでもない
オリアニは回ごとに盛り上げることが可能
ホモスケボーや今期のレズゴルフなんか毎回勝負してくれるので好き
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:48:11.99ID:PL2BdAB9a
ちょっと前は手さぐれみたいなのもっと増えると思ってたわ
ひもてはもっとアドリブ増やして
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:48:19.15ID:oyXQPgmB0
>>622
ロボ子もそうやけど版権触れそうなのうまいこと融通きかせる役割とか担って欲しいわ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:48:32.53ID:2oZn3nP30
>>574
vivyの100年どうこうって
朝ドラで100年の物語するらしいからそのテーマに便乗して作ったろ!って感じだったんかな
平家物語も時代劇で鎌倉幕府するから便乗したんかな
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:48:33.75ID:p5prdEr30
>>634
ハサウェイ?
シリーズならタクトまで遡りそう
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:48:33.99ID:MM5ujKpT0
>>631
丁度リーマンショックで作品の分母自体が減った頃に割食ってそのままフェードアウトしたな
割れ関係無く
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:48:46.97ID:h4h2gCe80
>>644
なんかどっかの収益データで見たことあるけど
今ってほとんど海外での売上なんやろ確か
2022/06/04(土) 08:48:47.93ID:3WeiR2Apa
>>622
ちゃんとしたもん作るべきやからな
マガジンもそうなって欲しいわ
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:01.72ID:BGZDOozBK
>>641
原作知らないで見たから衝撃だったわ
同一人物だったんかって
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:03.64ID:s4LBrJJb0
いうてもジャンプの弾なんてあとチェンソーマンしか残ってないやん
まさかアクタージュでもアニメ化する気か?
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:08.39ID:kGtJbK/+0
>>573
謎の予防線草生える
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:12.67ID:J+DimB+10
過疎りすぎやろ
https://i.imgur.com/gi3Ne5o.png
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:16.31ID:x6VwspBSa
そろそろオリジナルの恋愛アニメやらんか?
truetears以来いいの出てこんやんけ
2022/06/04(土) 08:49:16.54ID:PG0NmMOSM
>>273
三枝成彰が音楽編集の人は儲かってるみたいなこと言ってたな
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:16.58ID:MEw2qRgla
>>616
スパイも出来いいもんな
金かかってる感じするしな
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:16.86ID:3pEZR7fgM
>>285
長月信者さあ…目を覚ませよ
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:20.78ID:1kNAWqGMr
>>568
進撃はまあ監督が好きだろうけどそこまでの熱は無かったからね
チェンソーは監督が信者だしジャンプマネーが尋常でないくらい投入されてるから間違いなく進撃より上になる
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:33.86ID:2Xa9sxOQd
>>629
最近のソシャゲ原作でアニメやってきそうな大物はヘブバンとプロセカぐらいやな
後者はシナリオ作るの大変そうだから実質ヘブバン一択かも
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:33.95ID:WQ5+FiZXr
>>621
あんだけニコニコのことバカにしておいて結局入り浸ってるのもどうかと思うわ
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:35.87ID:RR9Wivm5d
>>637
スパイファミリーやろな
呪術がテレビでそう言われてた頃から本命視されてた
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:55.66ID:98IScCAEa
ソシャゲのアニメ化って便利だよな
いきなりキャラ出てきても詳しく説明しなくていいし
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:55.76ID:x6VwspBSa
そういや今日のスパイはヨルさんが雌になるやつか
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:59.26ID:x82nZ5sh0
>>351
アクダマ
2022/06/04(土) 08:50:01.12ID:VsvcVBxI0
上田麗奈とかいうキチガイ役専門声優

処刑少女のチョイ役までキチガイで草生えたわ
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:07.61ID:o87dRt6nd
>>645
声優単価安いっていうのもありそう
多少赤字でも新人声優使うことによって声優事務所と横の繋がり強化してんのかな
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:09.22ID:d3nt+x2FM
>>631
エロゲ原作の波がくるかな〜と思ったら業界が衰退したっていう
まあ今の1クールの流れに長編エロゲは合わんやろけど
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:11.42ID:h4h2gCe80
>>655
どうせ怪獣8号はそのうちアニメ化されるやろ
あんだけ売れといて
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:11.64ID:37IE20iA0
>>647
Vtuberって全編アドリブのアニメみたいだよね
完全に作者の作った箱庭で飼い慣らされている美少女動物園とは似ているのは見た目だけで方向性は180度違う
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:14.48ID:BGZDOozBK
きららなのに男出しまくって人気が出た作品
https://i.imgur.com/yANzdx5.jpg
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:19.32ID:AtoVLeec0
>>612
はえ~そのうち観てみるわ
やっぱオリジナルアニメは宣伝が難しいんやろなぁ
2022/06/04(土) 08:50:34.71ID:3WeiR2Apa
>>655
プラスにはダンダダンとかあるしまだウケそうなのはある
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:37.92ID:3pEZR7fgM
>>619
XEBECも消えたからな
まあ吸収やから消えてはないが
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:40.32ID:eoROkWfR0
ガンダム次のTVシリーズが滑ったらもう完全にあかんやろ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:44.03ID:arE+6EtZ0
具体的にここがダメも具体的にここが良いも言えなくなったかわいそうなオタク達
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:58.01ID:19nJtFGvr
>>10
これはあるな
読解力ない子はアニメで丁寧に描写してもらわないとわかんないのかもしれないけど
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:59.14ID:Ty1djb2oa
だーまえは心臓病やって大真面目に天使ちゃんになりかけても作品は出してたのが偉いわな
作品より人柄で推されてる感じがする

あのカス菌糸類とは違うわ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:51:03.32ID:lznjKwjD0
>>652
海外のサブスクからの売上?
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:51:07.57ID:x6VwspBSa
ただまぞくは一番面白いとこをやってしまったのが痛い
ここからはみかんと狐と小倉無双が続く暗黒
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:51:09.16ID:sF2vjsqBp
ラノベアニメも減ったよな なろうばっかりや

最後に売れたの青豚まで遡るんちゃう
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:51:21.76ID:3pEZR7fgM
>>669
最近はガッツリえっちしーん喘ぎ声やっててよかったで
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:51:24.00ID:CSbmqUsdd
>>646
オリアニやとそれ系しか出来ないのがあれやな
逆にオリアニで面白くなるまで長いのはその前に視聴者離れるし
漫画原作なら漫画見たやつが最後までみろって言うしな
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:51:27.33ID:h4h2gCe80
>>664
入り浸ってるから馬鹿にしてるんやろ
5chの連中なんか何でも馬鹿にしながら楽しむ民族やし
2022/06/04(土) 08:51:27.73ID:VlFP6irk0
アニメ作るのに時間かかり過ぎるんよな
初期2~3年かかるの前提で続編とかスケジュールを組み直すわけやから更に2年かかる状態でヒットしたら作るみたいな計画立ててもファン勢い無くしてるわな
最近の新作が続編作られやすいのはもうさっさと作るって決めないとスケジュール組めんのやろ
2022/06/04(土) 08:51:31.40ID:AkBjx+2d0
きららは鉄板商売だったのに
Vに客取られたな
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:51:31.83ID:MM5ujKpT0
漫画読むペースってガチで斉木楠男のアニメと同じ漢字だよな
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:51:38.33ID:p5prdEr30
>>676
ハイパーインフレーション高クオリティでアニメ化して欲しいわ
今あれが1番楽しみや
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:51:45.01ID:x6VwspBSa
ヤンマガもそろそろ真打をアニメ化しろや
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:51:45.99ID:RR9Wivm5d
>>655
チェンソーマンが残ってるってのがやばすぎるやん
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:51:49.96ID:lznjKwjD0
>>685
詳しく
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:51:51.38ID:pCXgKZpu0
きららはまずアニメ化というか売り出すのにプッシュする作品の基準がおかしいと思うところが多いよな
2022/06/04(土) 08:52:02.40ID:IQKaym+F0
そんなことよりお馬鹿エロアニメ増やせ😡
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:52:05.39ID:BGZDOozBK
>>10
監督「そう思ってオリキャラ混ぜときました。」
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:52:06.77ID:3pEZR7fgM
>>647
お、ちゃんと其れ即ちスケッチ見たんやろな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況