X



昔人類「はあはあ…頑張って稲と麦量産したぞ…」今人類「炭水化物は体に悪い!ギャオオオン!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:13:01.84ID:e1CDsYUEM
すまん、ガイジ?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:43:15.53ID:m0SnIgAv0
ヒトって本来水辺に生息して魚食メインにしてた生物なんよなあ
魚が体にいいのもそれに適応した体しとるから
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:59.73ID:qk29u9U/0
>>14
クジラはプランクトン食ってる定期
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:47:06.15ID:zgeQzNISa
>>41
実際悪やし…
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:47:27.77ID:5CMq+IvY0
>>43
歯クジラと髭クジラっているのご存じない?
髭クジラが食うのがプランクトンで歯クジラは魚を食うんやで
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:48:34.69ID:0WBBlhJpa
>>38
てか糖質は体のエネルギーなんやから当たり前やん
脂肪が落ちるってことはつまりエネルギー切れて体の肉や脂肪を分解してエネルギーにしてるってことやし
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:28.20ID:12PZrmGd0
現代人逆張りガイジやん
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:55:06.64ID:dWFJ0LJ10
人類史的には
穀物生産してからだいぶ平均寿命伸びたやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:55:37.88ID:dd7HVtxY0
>>42
古代人はどうやって魚捕まえてたんや
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 08:57:16.58ID:uBT3EPU10
今人類「小麦無くて死ぬンゴ」
ガイジかな
2022/06/04(土) 09:00:30.81ID:fKhgdW3s0
>>45
そんな目くじら立てんなよ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:01:02.93ID:IKQvQWvO0
いやその間が抜けてるやろ
「簡単に稲と麦手に入るぜヒャッハアア!!!バクバク食いまくりンゴオオオ!!!」→「糖尿病になったンゴ…」
これがあるからギャオンになったんや
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:04:21.13ID:SHPOgXVU0
ハーバーボッシュ法、機械化農業、GMOなどのおかげで大量生産できるようになって大量消費するようになったからや
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 09:04:36.48ID:GDqbldArM
頑張って戦争起こして日本では米以外食えんようにしてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況