X

【ロッテ】ドラ3廣畑の被打率.440wxyzwxyzwxyzwxyzwxyzwxyzwxyzwxyzwxyz

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:02:21.69ID:xjwAQkSz0
防御率 7.59

被打率 .440
K/BB 1.67
WHIP 2.63
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:51:30.05ID:cfuPr1NAa
>>367
佐野ってわりとエリートコースなんよな
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:51:30.32ID:jzlHqLovM
>>393
球速差えぐ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:51:35.67ID:9/+2SAg20
>>359
中学のボーイズ上がりは早熟ばかりやから
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:51:42.34ID:MiOhMECk0
>>376
それが期待外れなら一本釣りできてるわけねえw
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:51:59.59ID:YHVNh+wSM
桐敷も阪神じゃなきゃチャンスもらえたのにな
あれで秋山藤浪いて高橋いないし才木も復活してきたし
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:52:03.17ID:/ZNr+ttQr
なんだかんだ去年は高卒投手の年になってしまうのか?
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:52:04.35ID:oHziw6Yz0
徳さんはドラ3なら許せるレベルだったけど
ドラ2のしかも13番目って考えたらアカンわ
素直に佐藤いっとけば余裕でローテだったのになあ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:52:06.31ID:r2tGpvzt0
隅田はちょっと評価し辛いな
10勝しても10敗するカドクラーな気がする
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:52:09.83ID:6f9qSqMU0
>>402
相応しいかどうかは知らんけど契約金満額もろとんなんから得したわ思っときゃええねん
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:52:13.49ID:v3E3Wycha
鵜飼 打率.224 4本 OPS.677
中日レベルでは当たりって言うだけやな
WARもクソ低いしいらんよこんなん
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:52:15.58ID:x1uu5nCHa
>>402
ライオンズ一人勝ちやん
羨ましい
2022/06/04(土) 11:52:39.06ID:VdwJ+deka
>>62
なお同じ独立リーガーでソフトバンク3軍相手にノーノーやった藤井はスルーした模様
1歳しかかわらんのに
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:52:40.35ID:W9mLd0ecd
>>399
六大学の野手取るなら素直に蛭間突っ込んだ方がええやろ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:52:49.37ID:6d+lMswgp
去年のドラフトって言われてた通りの不作だったな
毎年のように不作って言われながらそれなりの人数が一軍に定着してるのに
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:52:55.51ID:Hqe2VlhO0
ドラ1は大変やなぁ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:53:08.56ID:/ZNr+ttQr
>>414
マ?
それしか差ないんかい
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:53:35.30ID:XLNlgemG0
柿木蓮 9.1回 23被安打 6奪三振 8四死球 防御率16.39 WHIP3.11

椋木くん!君も名前が似てる人は君より派手やで!
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:53:36.64ID:RNZQKYFq0
>>414
スルーというかされた側のソフトバンクが手出したらそら無理やろ
石森の問題は155をその目で見たソフトバンクが何もしていないというところやぞ
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:53:47.07ID:DEkXdYkxa
>>412
このままなら一年目の大山くらいやれるやろ
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:53:56.37ID:6f9qSqMU0
>>417
ちょっと二軍で打たれたくらいで凹んでたらこれからの長い第二の人生どうするつもりやねん
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:54:15.48ID:jeeGken70
オリックス渡部はヤンキー大下に影響されて金髪デビューしたぞ
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:54:17.50ID:smjCY7px0
>>415
蛭間も評価変わったもんやな
ここやと東大専の三振マンって評価やったのに
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:54:21.29ID:cVs8ROKM0
>>409
ドラフト直後に比べたら徳さん煽りだいぶマイルドになってて草
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:54:23.52ID:LjfWDDF70
ルーキー、桐敷(2軍成績)

3先発 1勝0敗 防御率0.95 奪三振11 投球回19.0 whip1.16

開幕のときクソみたいな起用されたから1軍で燃えたけど
指標枠としてポテンシャルありそうな成績は下で残しとる
2022/06/04(土) 11:54:28.96ID:C5gy2Ms50
ヤクルトファンから叩かれてた未来を回避できたのだけが救い
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:54:47.48ID:yFmgSsg/0
良いバッピになれる
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:54:48.74ID:3W6NUNhZp
>>419
伸び代ないやろなぁ…って誰もが思ってた奴はほんま無理やな
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:54:49.59ID:x1uu5nCHa
>>420
杉山と同じ空気を感じたんだろう
なんか球速速くても打たれたらめっちゃ飛ぶ投手っているんだよなあ
杉山も被本塁打率が凄まじいし
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:55:14.83ID:r2tGpvzt0
ルーキー桐敷は下で奪三振率低いし帝王感あるわ
典型的な地方リーグ無双系というか
2022/06/04(土) 11:55:17.89ID:VeQh9T9ma
バッピとしては優秀
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:55:51.32ID:fKPjbkAn0
広島行った大道もドラ1候補って言われてたよな
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:55:55.63ID:6f9qSqMU0
>>423
大下コーチとかで居着くつもりか
帰省した時に撃ち殺されねえかなあ
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:56:03.63ID:41tlbCF20
またロッテか
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:56:06.23ID:RNZQKYFq0
>>430
石森に関してはまず155が疑わしいからな
2022/06/04(土) 11:56:24.53ID:96hSLWQ60
トヨキンじゃん
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:56:54.71ID:HALW6gmb0
>>429
伸びしろどころか全力で縮んでるの笑うわ
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:56:56.59ID:L4Ykof7F0
こう見ると大貫ってドラ3の社会人としては大当たりの部類なんやなって…
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:57:32.36ID:jzlHqLovM
>>423
慶応で髪染めてる奴見たことないわ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:57:36.47ID:skt4w3O7p
やっぱ所属リーグのレベルは重要やね
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:57:49.65ID:W9mLd0ecd
>>424
慶應明治相手にも普通に打ってるし身体能力の高さは魅力的やからな
あとはこの世代他に強打者おらんし
1つ下なら上田とか廣瀬とかおるけど
2022/06/04(土) 11:57:50.36ID:n2rn9DXb0
高卒ルーキーで気になるのはヤクルトの竹山と巨人の石田なんやけど今どんな感じ?
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:57:51.04ID:ciIyU4OK0
ホンマ羨ましい
ヤクルトの3位は二軍で防御率9.00やで
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:58:12.65ID:DEkXdYkxa
>>439
2桁経験あればドラ1でも当たりだろ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:58:15.05ID:g82qwkX3d
ロッテの育成ェ…
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:58:28.95ID:oC3KjWgXd
まロ選壊
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:58:33.99ID:8Hdh3j940
藤井皓哉は育成で取ってるから支配下で取る球団が有ればそっちに行っただろうな
石森は中日が3位で取らなければSBが取ってた気がする
2022/06/04(土) 11:59:25.21ID:xlZaK4M0r
ヤクルト責任持てよ
こんなの押し付けやがって
2022/06/04(土) 11:59:31.69ID:96hSLWQ60
読売の戸郷ってあれでドラ6なのやばくね
佐々木に負けつけてんじゃん
2022/06/04(土) 11:59:37.20ID:zDP6hdv1M
これ見たらキリン吉田や東明もまあまあよかった方なんかな
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:59:59.53ID:G6x8aRVta
>>439
徳山2位より叩かれてたのにな
分からんもんやで
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:00:09.75ID:AcDvRbiC0
>>439
新人の時ここで折れかけたのに毎年成長しとるのは偉いわ
https://i.imgur.com/HM6g3kd.jpg
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:00:27.05ID:XLNlgemG0
アマの左腕てほとんどが想像異常に粗いわ隅田とかそら1位になるわ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:00:43.94ID:/ZNr+ttQr
>>452
まあ独自路線もいいとこだったし
2022/06/04(土) 12:00:45.47ID:xQ29gO29r
なんかほぼ完成形って聞いたわ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:00:53.16ID:smjCY7px0
>>442
強打者は例年よりおるやろ
中大森下とか中京大澤井とかそれこそ立教山田とか
2022/06/04(土) 12:01:04.87ID:VdwJ+deka
>>420
ソフトバンクがとったのが12月だしなんならドラフトで指名できるから関係ないぞ
2022/06/04(土) 12:01:09.13ID:I+Dy7MOG0
赤星は大体吉田大喜で上手く行くと原樹理だと思ってた
球速が出る元気な時期は二人を余裕で越えてたわ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:01:25.87ID:oHziw6Yz0
>>425
あまりに1軍先発がゴミ過ぎて徳さん先発待望論が出るレベルだからな2軍でもあんま内容良くないけど
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:01:41.93ID:r2tGpvzt0
赤星ってシナシナ阪神抑えてただけだったのか
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:02:01.37ID:EK5Gce3A0
>>443
石田はまだ3軍で稀に投げてるだけ
公式曰く4試合9回12奪三振やからそこは偉いけど防御率は5.00やしこれからやね
2022/06/04(土) 12:02:15.28ID:I+Dy7MOG0
大貫は去年漏れた吉村みたいな立ち位置やな
ドラフト前の数か月すげえ指標良かった
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:02:29.92ID:vIbfJgG00
大学のMAX150程度のまとまったチビ右腕は贔屓はやめてほしい
吉田村上三浦みたいなの
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:02:37.47ID:bMrT1pflr
>>462
なんでドラ4だろとか思ってたけどまさかこんなんとは
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:02:49.53ID:L4Ykof7F0
>>453
まだ1回裏って言葉でどの試合かわかるぐらいヤバいクソ試合やったね…そこからここまで成長しとるのほんまようやっとるで
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:03:19.16ID:smjCY7px0
>>463
吉村は去年漏れたというか東芝サイドからお断りやったらしいしまたちょっと違うかな
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:03:34.31ID:LjfWDDF70
鵜飼
.224(116-26) 4本 13打点 ops.677
出塁率.289 長打率.388

大山(1年目)
.237(198-47) 7本 38打点 ops.723
出塁率.309 長打率.414

鵜飼はとりあえず1年目大山の成績が1つの目標ちゃうか?
それで来年は10本、再来年は15本、その次に20本と成長してけばええやろ
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:03:35.19ID:6+45Dtqd0
法政「ヤクルトに指名された?ならちょっとくらい酷使してもいいやろw」
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:03:43.93ID:b8QejTUZ0
>>433
ドラ1候補から蓋明けたら中位以下だった枠

12 ?
13 梅野 秋吉
14 ?
15 木下拓
16 ?
17 田中瑛
18 斎藤友
19 津森
20 大道
21 廣畑
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:04:00.35ID:lf6d41O0M
球速は出てるんでしょ?
なら潰し効くと思うけど
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:04:02.93ID:Ao1XvvY60
栗林とかドラフト指名後~広島でプロ初登板の間にパワーアップしたとしか考えられん
最近は打たれてるけどハム北山もそんな感じじゃないか
2022/06/04(土) 12:04:05.98ID:lGqztMb00
こういう地雷回避できるからプロのスカウトってやっぱ有能やな
2022/06/04(土) 12:04:06.76ID:96hSLWQ60
大卒でノーコン言われる奴はフォーム変えない限りもう伸び代ないからな
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:04:25.70ID:HALW6gmb0
>>443
代木のが三軍の成績ええはず
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:04:31.41ID:bMrT1pflr
>>472
この2人はそうだろうな
投げてる球がちげえもん
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:04:43.71ID:IYCB5VhlH
去年の新人が豊作すぎたせいで今年はしょぼく見えちゃうな
2022/06/04(土) 12:04:54.30ID:I+Dy7MOG0
>>467
当然、昨年もドラフト候補に挙がっていたが、よもやの指名漏れ。だが、吉村はその結果を「自分が選ぶ立場ではないので」と割り切っていた。
「去年は調子の波があったので、『なんで指名がなかったのか?』とは思いませんでした。まだまだ成長できる部分はあるなと」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2022/03/21/24/index_2.php

会社側が蹴っててこんな事言うか?
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:05:00.36ID:W9mLd0ecd
>>457
すまん六大学限定の話や
他のリーグは見てないからワイわからん
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:05:11.39ID:ONAmNZbr0
今の大学4年より宗山が欲しい
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:05:12.70ID:HALW6gmb0
>>471
昨日の試合だと148がやっとで基本145前後やな
2022/06/04(土) 12:05:25.31ID:96hSLWQ60
栗林は頑張ってるのに打線がゴミすぎる
あんな使い方されたらマジで壊れる
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:05:42.43ID:smjCY7px0
>>465
なんでドラ4ってやっぱり球速が遅いからな
特に去年は球速い左腕多かったし
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:05:58.53ID:lVcxMF6I0
>>472
栗林は先発できる奴が1イニング全力でやったらああなったってだけやろ
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:06:08.50ID:r2tGpvzt0
航空石川の内藤を西武が4人態勢で見てるってマジかよ
まさかの蛭間スルーか
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:06:15.57ID:Ao1XvvY60
>>470
田中瑛って田中瑛斗?
ドラ1だなんて1回も聞いたことないな
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:06:16.59ID:koaLbtKXd
>>320
球速遅いとまずドラフト候補にすらなれないからな
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:06:35.70ID:jzlHqLovM
>>465
奪三振率高くて防御率も高い場合はほぼ守備に足引っ張られてると考えてええやろ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:06:41.73ID:RvDji9XSa
>>220
ソ製北方
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:06:44.91ID:0osy7JJ90
>>485
じゃあ当たりは内藤やんけ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:06:50.06ID:W9mLd0ecd
>>468
大山これ普通にようやっとるよな
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:06:52.38ID:Wuw8HkSr0
>>465
木村が3位なんだしそらそうよ
あいつと比べたらパワー不足だし
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:07:07.60ID:ONAmNZbr0
日体大って聞くと萎える
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:07:28.28ID:tGt3yF66d
>>69
なんJの桐敷おるやろ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:07:42.65ID:ONAmNZbr0
木村投げっぷり良くなってたわ球も速いし
ソフトバンクらしい投手になりそう
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:07:53.00ID:smjCY7px0
>>487
大社やと右は150km左は145kmが1つの基準やな
変則以外はこれ下回ると指名率めちゃくちゃ落ちる
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:07:59.73ID:HALW6gmb0
>>478
だって東芝がNGのほうはソースあるし

東芝さんのチーム事情で間際になってから、指名は遠慮してくれってことで。
https://number.bunshun.jp/articles/-/853166?page=5
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:07:59.82ID:fKPjbkAn0
ドラ1浅野翔吾←贔屓球団がこれやったらどうする?
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:08:13.22ID:lVcxMF6I0
大勢はプロで四球出さなくなったのが謎すぎる
アマでノーコンだった奴がルーキーイヤーでノーコン克服するの史上初じゃね?
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:08:27.44ID:HALW6gmb0
>>490
渡部「ほんこれ」
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:08:35.30ID:fgQDbyUI0
栗林と廣畑同じに見えるのは目腐ってるよ
投げてる球も成績も全然違うのに
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:08:49.54ID:0osy7JJ90
>>498
普通に嬉しいわ
浅野はいけるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況