X



VBA (Excelあればすぐ出来る、仕事に直結、挫折しにくい)←流行らない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:51:38.11ID:dWeCwK0P0
初心者は環境構築が挫折ポイントだし、環境構築ほぼないVBAを最初にやるのが妥当やろ
2022/06/04(土) 12:10:56.27ID:ASTokTcd0
人の書いたVBAメンテする気力がわかないことが全てや
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:12:28.57ID:0BFWHsGNa
VBAは凶悪なマルウェアの攻撃対象なっとるから今後はどんどん使われなくなっていくみたいやな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:13:21.05ID:aTGq04mRp
>>40
ワイの作戦どや?

自分の仕事全部自動化して、
引き継ぐ時に全部で手に戻す
→ワイくんの仕事早すぎやろ!

どや?
2022/06/04(土) 12:14:26.02ID:NrZqE7dz0
読むの面倒すぎる
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:14:59.14ID:0q8LU9NV0
>>42
関係ないで
うっわこの仕事めんどくさいなぁ…w優秀なワイ君に全部仕事任せればええやん!w
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:15:03.14ID:aTGq04mRp
普通の平均的な会社の環境で活かせそうなプログラム言語ってVBA以外やと何や?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:15:23.50ID:N18dT6jL0
RPAの方が需要あるから
2022/06/04(土) 12:15:50.52ID:IUmeDhZu0
アフィカスのスレもVBAで立てれるんか?
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:16:01.88ID:dWeCwK0P0
>>39
javascriptならGoogle系のマクロに採用されてるし、Web版OfficeのOfficeスクリプトもjavascriptだから、javascriptとPythonは今後も色んな所で採用されるから文系リーマンも覚えて損はないで
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:16:02.83ID:aTGq04mRp
>>44
ボタン一発でできるなら余裕やん
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:16:59.57ID:0q8LU9NV0
>>45
なにも入れられない環境?だったらpowershellとかじゃね
batはさすがに時代遅れ過ぎて使う気になれないだろうし
ただセキュリティ制限あるからニキの情シスに聞くことやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況