一方里崎のクソ正論
競技人口が減って何が問題なのか
レベルが落ちるというがレベルを気にしてプロ野球を見てる人は1%も居ない
野球には本気で戦う世界大会も存在しないので日本のレベルが落ちても問題にはならない
探検
WBC優勝メンバー 里崎さん正論「野球人口が減っても、レベルが落ちても、世界大会で負けても問題ない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/04(土) 14:06:29.79ID:f3Dt8TUl0242それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:19:33.11ID:iLXloLHc0 WBCが今後どうなるかにかかっているだろうね
2ケタ行かない開催数はまだまだ全然だし
2ケタ行かない開催数はまだまだ全然だし
243それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:19:37.62ID:KtfRhr2r0244それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:20:29.46ID:KtfRhr2r0245それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:20:34.10ID:KcrOpNhh0 こいつはいつも何が言いたいのかわからん
246それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:20:45.27ID:c0ggYUa00 レベルが低いと外人次第になるから高い方がええな
247それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:20:51.92ID:G453QcFwd プレミアが黒歴史すぎた
248それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:21:49.55ID:KtfRhr2r0 >>173
みんなが佐々木凄いねーだとか山川凄いね―とか言ってると思うけど
みんなが佐々木凄いねーだとか山川凄いね―とか言ってると思うけど
249それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:22:14.76ID:KtfRhr2r0 >>184
賛成、ただ八百長やると問題だから審判が誘導する必要はある
賛成、ただ八百長やると問題だから審判が誘導する必要はある
250それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:22:20.88ID:A894RQaH0 もうあきらかに老人向けコンテンツにシフトしてるよね
252それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:22:39.34ID:YOP3DmEY0 甲子園が盛り上がってる間はどうとでもなるしな
253それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:22:41.28ID:KtfRhr2r0 >>189
一応WBCとプレミア12があるけど……そこまで気にしなくていいわな
一応WBCとプレミア12があるけど……そこまで気にしなくていいわな
254それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:23:00.59ID:Rx3q9lM+0 >>167
それ毎回言うけど大谷のインスタってあれ大谷全く関わってないぞw
それ毎回言うけど大谷のインスタってあれ大谷全く関わってないぞw
255それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:23:07.42ID:ksQHMcDqd 今度の侍ジャパン予想しても実際は辞退辞退辞退でどこの国も出涸らしみたいな面子になるんだから楽しめるわけがない
むしろ野球見てるファンよりミーハーの方が盛り上がる
むしろ野球見てるファンよりミーハーの方が盛り上がる
256それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:23:12.49ID:vJGN2v90d 実際佐々木や大谷が20年前のプロ野球にいたら通用しないだろうな…
257それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:24:07.61ID:yOe2rWLC0 素人だけどキャッチボールとバッティングセンターは楽しいと思う
258それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:24:24.64ID:4rFAEz5A0 もうWBC10連覇しても人気上がらないよな
259それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:24:36.62ID:KtfRhr2r0 >>195
田中、佐々木はスターでしょ
田中、佐々木はスターでしょ
260それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:24:45.62ID:PwQR8PdA0 人気商売なのにキャラ薄い奴ばっかりな方が問題やわ
もっと個性出していけ
もっと個性出していけ
261それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:25:31.04ID:MKfTEV8tr そろそろおおまかなルール知らん小学生とか増えてるんじゃね?
262それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:25:54.87ID:NU+7CfMur そもそもサッカーがいま一番減ってるからな
263それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:26:07.90ID:38pXKg3X0264それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:26:14.62ID:JBOZTM5ha >>252
野球関係者自ら潰そうと動いてる節あるやろ
球数制限だの猛暑対策だの
世代で何人行くかわからんプロになるやつに気を使ってルール改正のは意味不明やし
それによって甲子園人気低迷したらプロ野球にもめちゃくちゃ煽りくると思うで
野球関係者自ら潰そうと動いてる節あるやろ
球数制限だの猛暑対策だの
世代で何人行くかわからんプロになるやつに気を使ってルール改正のは意味不明やし
それによって甲子園人気低迷したらプロ野球にもめちゃくちゃ煽りくると思うで
265それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:26:57.98ID:8DQUZW5gM アホでもできるサッカーなんかその分競技人口が多いけどつまらんからな
266それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:27:12.22ID:wY5abQ320267それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:27:35.76ID:VCYBhA0sM268それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:27:46.98ID:38pXKg3X0 >>261
体育でベースボール型のスポーツの授業でそこで知る機会にはなっているかな
体育でベースボール型のスポーツの授業でそこで知る機会にはなっているかな
269それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:28:32.53ID:95Mw1HsCd >>265
まるで野球選手がアホじゃないみたいな言い方だな
まるで野球選手がアホじゃないみたいな言い方だな
270それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:28:33.30ID:bpy+76nX0 優勝者が大会は無価値って言えるのすごいな
と思ったけどあの上原でさえWBCには冷めてたっけ
と思ったけどあの上原でさえWBCには冷めてたっけ
271それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:29:13.56ID:VCYBhA0sM 体育で野球は1回もしたことないなそういえば
キックベースまでや
キックベースまでや
272それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:29:26.81ID:wIRqwRtz0 まぁ、日本サッカーは大失敗してるってのは疑い挟む余地ない事実やからな
野球はサッカーの真似だけはしたらあかん
サッカーご自慢のユース制度が全く成功事例ないしな
海外リーグでタイトル絡む活躍したのが高体連出身しかいない
野球はサッカーの真似だけはしたらあかん
サッカーご自慢のユース制度が全く成功事例ないしな
海外リーグでタイトル絡む活躍したのが高体連出身しかいない
273それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:29:32.63ID:ghPgPWXh0 そうなったらバングラディッシュの海外サッカーガチ勢みたいに野球みたい層はプロ野球から離れてメジャーリーグ見るやろ
274それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:29:32.93ID:/RKOMmDtd 逆になんで06と09年のWBCだけあんな世間も盛り上がってたんや
275それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:30:27.67ID:wIRqwRtz0 WBCなんて劇薬やからね
サッカーワールドカップ見てたら早めに距離置くのが得策
サッカーワールドカップ見てたら早めに距離置くのが得策
276それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:30:44.79ID:KtfRhr2r0277それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:31:17.90ID:0jnkgY3Vd でもなんG公認野球漫画はこう言ってるんだよなあ
https://i.imgur.com/e42GA0z.jpg
https://i.imgur.com/e42GA0z.jpg
278それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:31:52.18ID:wIRqwRtz0279それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:32:11.29ID:wY5abQ320 WBCはどっちかというと途上国への普及の意味合いが強いからなあ。
イスラエルなんてWBCないと五輪出場なんてありえなかったし、イスラエルで現在進んでいる2つの野球場建設なんてできなかっただろうな。
イスラエルなんてWBCないと五輪出場なんてありえなかったし、イスラエルで現在進んでいる2つの野球場建設なんてできなかっただろうな。
280それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:32:13.72ID:Xzrqt3aLa 野球人口減ってるはずなのに
高校野球のレベルは上がり続けてる謎
高校野球のレベルは上がり続けてる謎
281それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:32:20.10ID:Dd3KecH00 >>277
これアメリカ人笑うらしいな
これアメリカ人笑うらしいな
282それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:32:36.11ID:PmEFuNFA0 サッカーはそもそも致命的に観戦に向かない
最初からサッカー文化のある国なら根強い人気もあるやろうけどね
最初からサッカー文化のある国なら根強い人気もあるやろうけどね
283それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:33:01.47ID:wIRqwRtz0 >>282
そのヨーロッパでサッカーオワコン化ヤバいからね
そのヨーロッパでサッカーオワコン化ヤバいからね
284それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:33:07.01ID:KtfRhr2r0 >>246
今もウォーカーとかに頼り切り無きが
今もウォーカーとかに頼り切り無きが
285それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:33:24.78ID:t1/8mClLa >>281
そもそももうメジャーで通用しなくなったロートルが言っとるしな
そもそももうメジャーで通用しなくなったロートルが言っとるしな
286それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:33:42.21ID:1EqIrWiQ0 >>277
架空のアメリカ人使ってジャップオナニーして気持ちいいか?
架空のアメリカ人使ってジャップオナニーして気持ちいいか?
287それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:33:57.15ID:0Hn2T8a3d >>277
これぶっちゃけオナニーだよな
これぶっちゃけオナニーだよな
288それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:34:17.64ID:KtfRhr2r0 >>255
実際はオールスターメンバーみたいだけど
実際はオールスターメンバーみたいだけど
289それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:35:08.81ID:iLXloLHc0 野球の将来を考えるとエンタメ国アメリカを参考に出来るのは大きいよ
ボールパーク構想は将来に大きな影響あると思う
娯楽が多様化してるなら、野球場を中心に娯楽を多様化させようって発想がスゴい
ボールパーク構想は将来に大きな影響あると思う
娯楽が多様化してるなら、野球場を中心に娯楽を多様化させようって発想がスゴい
290それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:35:14.18ID:0GB+x8sNa 勿論例外も居るとして
サッカーとかテニスとかウィンタースポーツって
幼少期からやらせてないと間に合わない扱いなんやったか
サッカーとかテニスとかウィンタースポーツって
幼少期からやらせてないと間に合わない扱いなんやったか
291それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:35:37.05ID:wIRqwRtz0292それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:36:19.81ID:KtfRhr2r0293それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:37:16.95ID:tAXtL7j60 >>280
でもU18でいつも勝てないよね?最近じゃ韓国台湾にも歯が立たないし
でもU18でいつも勝てないよね?最近じゃ韓国台湾にも歯が立たないし
294それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:37:21.27ID:KtfRhr2r0 >>280
人口=レベルなら中国サッカーが世界最強なのか?
人口=レベルなら中国サッカーが世界最強なのか?
295それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:38:23.30ID:XLFLkClWd296それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:38:53.19ID:KtfRhr2r0 >>274
日本が優勝したからじゃないん?
日本が優勝したからじゃないん?
297それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:39:02.14ID:iLXloLHc0299それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:39:39.29ID:tAXtL7j60 >>274
でも06年のWBCって最初日本戦でもガラガラやったんやで
でも06年のWBCって最初日本戦でもガラガラやったんやで
300それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:40:29.10ID:wIRqwRtz0 >>292
失敗してるやん
強豪チームのベンチか病院にいるか、辺境リーグのなんちゃって強豪か、一応主要リーグやけどクソ雑魚チームかしかおらんやん
主要リーグ強豪チームで優勝やタイトル絡んだ岡崎も長谷部も高体連やん
失敗してるやん
強豪チームのベンチか病院にいるか、辺境リーグのなんちゃって強豪か、一応主要リーグやけどクソ雑魚チームかしかおらんやん
主要リーグ強豪チームで優勝やタイトル絡んだ岡崎も長谷部も高体連やん
301それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:41:01.22ID:NXrMQ3yh0 実際のところリーグのレベル上げるのってどうすりゃええんや 野球に限らず
チーム増やすのは悪手よな間違いなく
チーム増やすのは悪手よな間違いなく
302それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:41:09.41ID:ZHc0H7ord 里崎阿部論争とか今思えば贅沢すぎておかしくなるわ
303それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:41:28.95ID:0GB+x8sNa アメリカの野球に関しては元々の母数大きいからそこまで気にならんってだけで
衰退起きてるのは事実やし上がり目が無いのも事実やからなあ
衰退起きてるのは事実やし上がり目が無いのも事実やからなあ
304それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:42:03.08ID:wIRqwRtz0 >>303
そのままヨーロッパサッカーに置き換えた方が適切
そのままヨーロッパサッカーに置き換えた方が適切
305それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:42:50.08ID:oJvZ4iLF0 大谷とか佐々木が別の競技に行ってたら
日本球界にとって損失やろ
野球人口は多いほうがいい
日本球界にとって損失やろ
野球人口は多いほうがいい
306それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:43:24.81ID:Lvnl4vlm0 でも中国卓球の方が危機感持ったほうがいいよな
前よりレベル下がってきてる
前よりレベル下がってきてる
307それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:43:25.47ID:XGpmwKZBM もう空き地や公園でキッズがやきうやってる時代やないんや
308それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:44:16.48ID:wIRqwRtz0 >>305
そういう選手が出てくるって段階で野球ば間違えてない證拠やし、逆説的にサッカーがいかに終わってるか日本サッカーがクソゴミか分かる
そういう選手が出てくるって段階で野球ば間違えてない證拠やし、逆説的にサッカーがいかに終わってるか日本サッカーがクソゴミか分かる
309それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:44:26.59ID:KtfRhr2r0310それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:44:48.80ID:VCYBhA0sM もう空き地は使わせてもらえんし
公園はキャッチボールくらいしか出来んしな球技禁止のとこもあるし
公園はキャッチボールくらいしか出来んしな球技禁止のとこもあるし
311それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:44:51.27ID:wIRqwRtz0 >>309
シーズン大半病院やんけ
シーズン大半病院やんけ
312それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:45:02.48ID:ghPgPWXh0313それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:45:16.44ID:wIRqwRtz0 >>310
サッカーのマナーの悪さのとばっちりよな
サッカーのマナーの悪さのとばっちりよな
314それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:45:30.53ID:FcMYxiuS0315それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:45:34.88ID:KtfRhr2r0 >>305
そしたら別のスターが出てくるだけ
そしたら別のスターが出てくるだけ
316それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:45:49.19ID:Dd3KecH00 長年野球見てるファンこそ、プレーや選手のレベル低下は感じるはずやけどな
感じなきゃおかしい
20年前と今の選手じゃ格やオーラが違いすぎる
感じなきゃおかしい
20年前と今の選手じゃ格やオーラが違いすぎる
317それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:45:52.42ID:dax/29wqH ど正論やん
結局レベルの話する奴もリアルタイムで見たことが大正義だと思ってるからどうでもいい要素
結局レベルの話する奴もリアルタイムで見たことが大正義だと思ってるからどうでもいい要素
318それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:46:27.12ID:TO5+Daqt0 >>305
多い方がいいのはもちろんだけど減っても問題ないって話やないの?
多い方がいいのはもちろんだけど減っても問題ないって話やないの?
319それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:46:45.65ID:Lvnl4vlm0 貧打というよりは守備が高校球児が金属で打球早くなりすぎてうまくなってるのもあるんやない?
もともとWBCかて日本が勝ててたのはほかが適当にやってたのが一因にあるしベスト4でも俺はすごいと思う
アメリカベネズエラカナダメキシコとかあるなかでさ
もともとWBCかて日本が勝ててたのはほかが適当にやってたのが一因にあるしベスト4でも俺はすごいと思う
アメリカベネズエラカナダメキシコとかあるなかでさ
320それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:46:52.03ID:4rFAEz5A0 >>277
アメリカ人「3月は大学バスケ見たいんだよ」
アメリカ人「3月は大学バスケ見たいんだよ」
321それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:46:56.61ID:szFqMYTSd 内向きって馬鹿にするのもいるけど、それでそこそこの市場になってて食っていけるのが安定だよな
322それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:47:18.48ID:Dd3KecH00323それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:47:40.59ID:2m1lbklv0325それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:47:48.90ID:k9ZnIsV2r326それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:48:33.43ID:PzwFb0yar 格闘技とかもオワコンそのものやな
スポーツの時代は終わり、おっちゃんの趣味
ワイの高校生の兄弟もVtuberとYouTuberしかみないし
スポーツの時代は終わり、おっちゃんの趣味
ワイの高校生の兄弟もVtuberとYouTuberしかみないし
327それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:49:22.47ID:2m1lbklv0 >>133
むしろなんG民の大半がそれ
むしろなんG民の大半がそれ
328それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:49:35.15ID:7RRYZ3Lud ID:wIRqwRtz0
こいつこのスレタイでサッカーの話ばっかりしてて草
サッカーに相当コンプレックスあるみたいやな。サカ豚の成り済まし工作かもしれんが恥ずかしいからやめろや
自分のレスコピペして後で「痛い野球ファンの書き込み」とか言って貼り付けるつもりなん?w
こいつこのスレタイでサッカーの話ばっかりしてて草
サッカーに相当コンプレックスあるみたいやな。サカ豚の成り済まし工作かもしれんが恥ずかしいからやめろや
自分のレスコピペして後で「痛い野球ファンの書き込み」とか言って貼り付けるつもりなん?w
329それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:50:16.32ID:ghPgPWXh0 >>328
やめたれw
やめたれw
330それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:52:17.42ID:KtfRhr2r0 一応吉田もユース
331それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:53:20.49ID:wIRqwRtz0 >>330
海外組名乗りたいためだけに弱小チームに潜り込んでなおかつ戦犯繰り返してる恥晒しやん
海外組名乗りたいためだけに弱小チームに潜り込んでなおかつ戦犯繰り返してる恥晒しやん
332それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:53:33.25ID:VCYBhA0sM 今のサッカー代表はユースばっかやろ
だからなんか軟弱なのが多い気もするわ
だからなんか軟弱なのが多い気もするわ
333それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:54:40.05ID:KtfRhr2r0 >>331
プレミアで30試合出てたんだから通用でいいでしょ
プレミアで30試合出てたんだから通用でいいでしょ
334それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:54:48.20ID:GQOUUty/0 イッチ「頼む里崎を叩いてくれぇえぇぇ」
335それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:56:52.12ID:KtfRhr2r0 今の代表メンバーはユース出身者が多い
336それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:57:29.43ID:ZG9gEYZ+d337それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:57:39.48ID:wIRqwRtz0 >>335
だからクッソ弱いし人気ない
だからクッソ弱いし人気ない
338それでも動く名無し
2022/06/04(土) 15:58:11.76ID:1HVxzOux0 >>295
これ描かれたの第一回WBCよりも前や
これ描かれたの第一回WBCよりも前や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮】74才トラック運転手の素顔は孫家族と暮らす寡黙な仕事人「2人のひ孫とよく散歩をしていました [七波羅探題★]
- 渡邊渚、インタビュー記事掲載「PTSDになった人でも笑えるようになることを、証明し続ける人間でいたい」 [muffin★]
- 【社会】加速するインフラ老朽化、水道管以外にも橋やトンネルも…自治体「技術者集まらない」 [デビルゾア★]
- 【芸能】小島瑠璃子 昨年9月に「青山で美容サロン」計画が始動していた! 資本金5万円、事業駆け出しのさなかに襲った悲劇 [冬月記者★]
- 【値上げ効果】マクドナルド営業利益が過去最高の480億円 [蚤の市★]
- 【サッカー】J2鳥栖、不倫・中絶報道のMF福田晃斗との契約解除を発表… 対策強化を強調「適正なクラブ運営を行なって参ります」 [冬月記者★]
- アメリカ「日本には必ず防衛費を増額させて払わせる、いくら要求するかは…まだ教えてあ~げないっ♡」 [131890968]
- 【森友開示】石破総理、「法に基づき、きちんと国民に説明責任を果たすという観点から、誠実に真摯に取り組む」 [476729448]
- 【埼玉】復旧まで2~3年かかる模様 [696684471]
- 🏡なき子
- 【朗報】中国🇨🇳、道路陥没するもわずか数日で復旧してしまう、日本人どーすんのこれ [705549419]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★4