鳴尾記念 レース後コメント

1着 ヴェルトライゼンデ(D.レーン騎手)
「久々のレースでしたが、スイッチも入って、返し馬でも良い感じで、状態の良さを感じました。
直線での手応えも良く、スペースができてからは非常に良い脚を使いました。
瞬発力があります。このレースを使ってさらに良くなると思います」

2着 ジェラルディーナ(福永祐一騎手)
「スタートはゲート練習の成果で五分に出ました。ただそこから二の脚が乗りませんでした。
馬場傾向からできれば前々でと考えていましたが、押していってもあの位置しか取れませんでした。

勝負どころで手応えが悪く、左回りの影響か体が流れ気味で、加速していきませんでした。それでも最後はジリジリと来ていてよく走ってくれています。
やりたい競馬ができた訳ではありませんが、地力強化の結果、2着に来てくれました。距離は2000m以上あった方が良いです」

3着 サンレイポケット(鮫島克駿騎手)
「高速馬場で(前が)止まりづらいというのは分かっていました。
インコースを通れる枠でしたし、もう1、2個前のポジションがベストというのは分かっていましたが、思っていたより2列くらい後ろになりました。
時計が示す通りでしたし、もう少しタフな流れになった方が持ち味が生きます。ポジショニングを含めて色々と対策していきたいと思います」

4着 ギベオン(西村淳也騎手)
「頑張ってくれました。理想の、思い描いた通りの競馬ができました」

5着 キングオブドラゴン(岩田望来騎手)
「良い形で競馬ができました。もう少し距離があって展開が向けば、もっとやれると思います」

6着 カイザーバローズ(川田将雅騎手)
「返し馬から良い走りができておらず、レース中もそうでした。もう一度作り直して次へ向かわないと、という感じです」

7着 ショウナンバルディ(坂井瑠星騎手)
「イメージ通りの競馬ができました。力は出し切れたと思います」