アルバイトワイ(39)、ちょっと焦り始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 20:59:21.09ID:bzelJqGHa
将来どうしよ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:21:29.92ID:iWjgzG/5d
>>399
年収は額面やろ普通…
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:22:42.00ID:dJLEjxF1d
貯金あるんか?
あるなら貯金使い切って生活保護
ないならバイト辞めて生活保護

これでFIRE完了や
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:22:57.92ID:iPCcxmh80
>>397
外人は高品質とか高級なサービス求めて来ないしクレーマーおらんもん
仕事してても最低限のことはやるしな

日本人はマジでいろいろ求めすぎ
だからブラックばっかになる
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:23:33.84ID:tyryjc1Sa
>>400
わいもそう思うが392は手取り14って言っとるぞ
ワイも年収300とかだったがもっと手元に残るやろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:24:48.94ID:tyryjc1Sa
>>402
金払わないくせにあれやれこれやれ言ってくるよな
メニューにない変な対応しろとか多すぎる
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:25:36.47ID:4wy3CK19r
>>275
30代で500以下とかザラやで
今の時代大手でも30代400万円台とか普通にある
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:25:42.70ID:xIo7c0Ghp
で、実際はいくつなん?29歳ってとこか?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:25:45.83ID:7BioLILuM
>>397
ブローカーがグレーな方法で連れてきた様な外国人労働者は変なの多いみたいやな
コンビニで働いてるような奴らは日本語検定上の方受かってないと入れないから意外とエリートみたいやが
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:25:54.40ID:tyryjc1Sa
そういや店員が中東系の外国人ばっかのファミマあったがあそこは他の店舗より快適だからこのんでつかってたな
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:26:16.24ID:VUBUEida0
奴隷社畜やけど27で残業月30(+サビ残20くらい)で年収580万
上司が自分で処理できへん明らかにヤバい仕事ばっかり押し付けてきて責任擦り付けてくるしそろそろ上司燃やして去るか悩んでる
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:27:20.58ID:tyryjc1Sa
>>407
コンビニにいる外国人は漢字までできないと仕事にならんもんな...
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:27:54.53ID:iWjgzG/5d
>>403
ま?ボーナスが年額50万ちょいあるからそれで補ってるかも
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:28:22.41ID:iPCcxmh80
>>407
エリートクラスなのにコンビニで働いてるのすげえわ
てかコンビニってやること多すぎるし変な客対応せなあかんしよくできるな
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:29:23.32ID:TWpQYDFQ0
ワイも32歳のフリーターなんやが積んどる?
ちなみに遺産で持ち家と4000万はある🥺
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:30:23.74ID:VJhz1eiT0
留学生とか普通にエリート層やし日本のコンビニ出来るなら他もっと割いいの沢山ある思うんやけど何で連中大人しく最低賃金でコンビニやっとるんやろか
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:30:34.37ID:JUa0NImJM
都内民が想像してる以上に地方の求人はほんま酷いで
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:31:36.87ID:I3UI6ihd0
Uberがもっと儲かれば良かったんやけどな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:32:27.37ID:t0s0OMoCa
もうバイト仲間のバツイチのおばちゃん釣るくらいしかないやろ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:33:01.35ID:iPCcxmh80
>>357
昔ならそれが普通やったんやろうな
今はネットの普及しすぎでいろいろな奴、一生のうちに一度も会わないであろう人の情報が勝手に入ってくるせいで相対的に不幸を感じやすくなる
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:33:11.47ID:9XwzDp9mM
ワイも26歳無職やけど全然焦ってないわ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:33:32.01ID:1glZ7Cq+M
人生何とでもなるよと言いたいんだけど実際39歳からどうしたらいいんだろうな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:34:33.54ID:iPCcxmh80
>>416
失業者や稼げないやつが多すぎて配達員も増えすぎやわ
もう少し減ったら稼げるんやけどな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:35:05.27ID:uAMMagz20
そこまで行ったら突っ走れ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:37:46.19ID:iPCcxmh80
>>387
人間向き不向きあるからな
向いた仕事したとたん活躍しまくるやつはおるやろな
一生のうち最も重要なことは職業選択だわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:38:11.62ID:mWMSK3cX0
今を全力で生き続けたら未来なんて考える暇無くないか?
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:39:28.93ID:VJhz1eiT0
日雇いで子供が外でちゃって嫁と二人でいたくないから仕事してる言うおっさんが毎回おるの見ると人生なんなんか分からんくなるわ
そしてあの有給使ってきてたおっさん達ちゃんと税金払っとるんやろか
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:40:42.50ID:bkHumrqPM
ワイ29、口笛ピューピューやで
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:42:02.16ID:9XwzDp9mM
>>424
地固めってなんや
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:43:06.67ID:O4JrQZhAd
>>429
いきなりまともな会社は無理やからそれなりのところで1-3年ぐらい働くことやな
実務経験の有無で全然違うし
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:43:27.68ID:iPCcxmh80
>>430
けど家賃も高いし空気が汚い
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:43:38.19ID:ZlxxxBSc0
質問来てたの弁護士の経歴見てみろ
ほんまいろんな人がいるんだなって思ったわ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:44:29.37ID:9XwzDp9mM
>>431
まともな会社とそれなりのところってなんやねん(混乱)
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:45:10.13ID:4ov5HFg80
アルバイトしてるだけましやけど流石に焦るの遅えよ
介護とか運ちゃんくらいじゃねーのいけるの
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:46:18.38ID:9XwzDp9mM
ちな中小企業診断士
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:47:50.28ID:O4JrQZhAd
>>435
ワイは最初の会社年収280万ぐらいやったしその後は450万や
今の自分で入れる会社と今後勤め続けてもいい会社でイメージしたらええ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:47:58.01ID:EojS08G10
ワイは職業訓練受けて電気回路設計しようと思ってるわ
これでも前職の業界より平均年収上がるっぽい
CADでもググると平均年収480万て出てくるし世の中チョロくないか?
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:48:10.93ID:Mmv7DBF90
バイトしかできんぐらいならナマポの方が良くない?🥺
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:48:27.28ID:C8F51yhg0
時既にお寿司
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:48:58.98ID:oYPZxHVa0
週5で働くならバイトは勿体無いよな
俺はそんなに働きたくないからバイト様々やけど
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:50:31.42ID:VJhz1eiT0
>>441
ハロワの職業訓練の説明みるとCADオペの平均月収20万やぞ地方やけどこれが都会行ったら1.5倍になるか言うたらならんと思うわ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:51:26.49ID:zZRAUaa6a
まあ結婚しなければいいんじゃね知らんけど
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:51:41.20ID:+6yRX8cHM
>>446
なんの犯罪したんや
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:52:00.07ID:u3QjLEfw0
むしろ結婚して共働きの方がコスパいいぞ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:52:05.08ID:KTvyo9Dv0
芸人か役者か何か?
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:53:09.95ID:nfDhUZpO0
>>256
ベンチャーなら全員決裁権あるようなもんやし、決裁権ほしいならベンチャーやな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:53:31.30ID:l4T4UCpYd
あんま頑張らずにほんとそこそこの収入獲得出来る職業ってなんなん?
生涯でやっと平均年収に達するレベルの
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:53:36.08ID:C8F51yhg0
>>438
死角なしええな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:53:57.05ID:PSEf5gY/r
たまたま未経験でいまの会社入ってたまに求人見てるけど同じ業界やと休みエグいほど少なくていまの会社がまあまあ恵まれてるんやと思ってしまうわ
それでも休み少なくて不満やが
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:54:07.20ID:KTvyo9Dv0
農業漁業林業あたりなら若手なんちゃう(適当)
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:54:48.45ID:O8xucuHRd
手遅れcaution
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:56:19.55ID:lFS7m3YU0
ワイもそろそろ年収下がる事かんがえとかんとなあ
体壊したりしたらアウトやし
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:56:28.23ID:iPCcxmh80
>>449
いろいろ共有できるしね
子供いないなら楽になる
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:56:54.68ID:AK3P1LUza
大学まで出たのに空白期間作っちゃって高卒以下の給料で大卒扱いの仕事させられる人が一番可愛そう
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:57:11.48ID:qBxmwvpP0
>>452
公務員
ただ心を捨てる必要がある
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:57:35.61ID:zc1nC30Ba
工場行ったら年収300行く?
こどおじやから300でもかなり贅沢できる
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:58:19.64ID:2paRAc4K0
お前まだ自分が死なないとでも思っているんじゃないのかね?
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:58:38.60ID:Ba8P/aMI0
>>449
ワイ君のことを好きになってくれる奇特な人なんてこの世にはおらんのや
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:59:00.74ID:ioI39LYq0
>>461
いくとおもうよ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:59:28.89ID:7ARE6jkA0
ワイの仕事先にアラフィフのおじさんがおるんやがこういうのってどういう境遇なんや?
流石にそこまで聞けんのやが正社員になれない理由があるんか
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:59:42.42ID:VJhz1eiT0
一口で食えなくても二口なら食えるも今通用せんからな二人で何とかやって行くくらいなら一人で死ぬわって人の方が増えたと思うわ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:02:34.96ID:NMYPmHt1M
社畜きつすぎやわ
世の中これが普通とか頭おかしいやろ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:03:20.31ID:4qselRXm0
ワナビとかミュージシャンとか劇団員とか
夢追い人でいい年してもフリーターやってますはわかるんやけど
特に何の目的もなくフルタイムのバイトしてるおっさんらって何がしたいんかわからんわ
ただ自ら望んで搾取されてるだけやん
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:04:01.14ID:oYPZxHVa0
頭おかしくなってるからマウント取って憂さ晴らししてんやろ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:05:55.63ID:w6pnYX7QM
39歳とかいまさら年下の上司にへーこらとか嫌すぎるわ
ワイは転職する時自分より歳上ばかりいる職場にいったが快適やわ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:07:11.16ID:i4rb1U98M
ワイ年収200万じゃ生きていけんかな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:07:52.18ID:iPCcxmh80
>>470
どっちにしても地獄やんけ!
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:08:46.10ID:Q7AoNcIba
バイトなのはしゃーないにしても200万はなめてるだろ
もっと稼げるバイトなんてくさるほどある
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:10:23.09ID:c9oLt2r6d
もうとっくに手遅れやしすきにせーや
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:10:57.43ID:iPCcxmh80
>>478
輝くのは頭やろ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:11:19.33ID:ejVBemQ7p
39でフリーターやってる知り合いおらんから知らんけど手遅れなんちゃうん
フリーターなる前にまともな職歴あるならまだワンチャンありそうやけど
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:11:33.88ID:KWsxZgwN0
でも現実にはこんなのたくさんおるんやろな
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:13:27.92ID:mzXPfG9dd
流石にネットで演じてるだけやろ?
普通に生きてて30以上でフリーターなんかしてたらダメだって分かるやん
冗談も現実から離れすぎたらあかんで
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:22:01.16ID:A35pz7wk0
ネットのある時代で良かったわ
勤めよりいろんな奴と交流できるし飯の種なんてどこにでも転がってるのがわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況