X



なんG民、FF10エアプだらけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:24:47.24ID:n7khBJyo0
例の動画は見たけどプレイした人はいない模様
2022/06/04(土) 23:39:06.24ID:FRYLL3s7a
雷避けはやったんだけど9の縄跳びは全然出来なかったわ
2022/06/04(土) 23:39:10.00ID:FrowGQTP0
>>502
言うだけ言ってスタコラサッサやからなぁ
一発ぶん殴りたかったわ
2022/06/04(土) 23:39:12.14ID:74G+llWN0
❨ ´'ω'` ❩10売ってた当時学校でアニマのモノマネ流行りました
2022/06/04(土) 23:39:13.57ID:kqH2h5c3r
>>503
ブラスカの究極召喚BGMめっちゃええよな ほんまのラスボスはebon juかもしれんが
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:39:18.55ID:tJwd2+Wg0
13の戦闘って悪くなかったよな
雑魚戦ですらあれしてこれしてってテンポ悪いのがあかんけど
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:39:19.73ID:N2faEcZ50
昔のゲームやからね
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:39:20.37ID:tsj1uO0EM
>>495
最終異体が弱いってのはそこそこネタにされてるやろ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:39:21.85ID:E8adxg/a0
10-2が980円で50本くらい並んでたからff10に良い印象なかった
10はそこそこな値段でそこそこ並んでた
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:39:26.76ID:eHH7Blma0
>>511
言われてみれば草
2022/06/04(土) 23:39:31.64ID:lyizRp+Z0
>>510
多分な
12は特にやってみたいと思うんだけど
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:39:41.47ID:tD0uwdsLa
>>501
パインのパイパイ……
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:39:53.29ID:JoMqUvci0
>>494
FF9のはクアッドミストって名前やな
あれはようわからんかった、確か必須でもなかったしあんまやらんかったな
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:39:55.29ID:TGdL+7Ei0
シーモアvsアニマとかいう専用セリフ

http://kawasakiya-jirokichi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/03/03/seemore40126.jpg
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:39:58.59ID:dugu2PE30
戦闘BGMは13が歴代最高やわ
爽快感半端ない
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:09.82ID:p/0YN+JL0
7のミニゲームがウケる
8のカードゲームもウケる
9でわけわからん鬼畜ミニゲームや分かるわけないエクスカリバー2を仕込み出す
10で完全に開花し嫌がらせだらけのミニゲームへ
10-2で更にクソみたいなミニゲームが増える

以降ミニゲームなし(7Rにはちょっとあった
極端すぎんねーーーーん!!!
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:10.88ID:kY0tJjh50
FFTAという一見子供向けに見えて実は結構重い話を連続でしてくるゲーム
こいつら悲しき過去ありすぎやろ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:11.16ID:/KqJyuMO0
>>503
ジェクト→召喚獣達→ラスボスで長すぎるねん
2022/06/04(土) 23:40:13.23ID:PEyc3xYr0
雷より蝶が一番やる気おきんわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:16.55ID:18GNIfKS0
>>521
12はマジでおもろいぞ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:22.05ID:7ARE6jkA0
シーモアってユウナにキスした時点でヘイトしか貯まらんやろ
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:24.18ID:IKQvQWvO0
>>524
ここぐう切ない
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:25.04ID:o0x4S49e0
ベベルとザナルカンドが勝手に戦争始めたせいでスピラ全体が滅亡の危機に陥るって他の島とか都市からしたら大迷惑だよな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:26.01ID:XP08OMdd0
>>513
勝手に諦めて成仏して永遠のナギ節を見られなかったからセーフ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:34.85ID:IDA+P/dya
>>485
Steamにあるぞ
なんかフリーズしたりするらしいけど
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:35.03ID:/foF+gyPa
>>518
体力が終異体とほぼ変わらんせいでシーモアバトルのサビが聞けないの悲しい
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:35.09ID:JW0iK4+C0
>>524
😭
2022/06/04(土) 23:40:40.54ID:kqH2h5c3r
>>524
ちょっと悪いことした感するよな
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:50.14ID:kZkgmO/80
ebon ju老師の登録者、1万超えたの気持ちよすぎだろ!!
2022/06/04(土) 23:40:59.68ID:lyizRp+Z0
>>530
Switchとかのゾディアックエイジとか名前付いてるっぽいけど何が違うんやろ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:41:00.62ID:tsj1uO0EM
>>503
あのクソダニ長いねん
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:41:04.67ID:5iJ+C8iZ0
>>524
地味にこういう小ネタ多いよな
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:41:04.77ID:hRl/MMD+0
今話題のFF10
なんとPS+エクストラに入るとPS5で遊べちゃうんよな
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:41:10.29ID:o0x4S49e0
>>516
13の戦闘がシリーズで一番面白いわ
味方にガンビット設定できたらガチの神ゲーになるストーリーは置いといて
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:41:12.34ID:r/i2g5Ya0
>>526
でも12には“釣り”があるから……
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:41:16.64ID:JYkT5gI40
終盤のバトルBGMに外れないよな
挑戦
シーモアバトル
other world
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:41:19.04ID:kY0tJjh50
>>501
とりあえず腋舐めたいわ10-2リュック
アルベドマンコの匂いも嗅ぎたい
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:41:27.60ID:++UCLkRs0
>>484
何故そこにいるのかさっぱり分からない
なんなんだこいつは
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:41:27.67ID:p/0YN+JL0
>>524
悲しい
2022/06/04(土) 23:41:33.09ID:QeLnvxhx0
この頃のRPGが一番面白い
攻略サイトありきのRPGとか糞すぎる
なんもみないで驚きながらやりたいんや
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:41:35.11ID:n7khBJyo0
ワッカがあれだけアルベド敵視してたのに誰もが知ってそうなアルベドの目の特徴も知らなくてリュックがアルベドだと気付いてなかったのほんとリアル過ぎよな
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:41:46.04ID:YqzFPZFE0
>>526
FF15の釣りは結構楽しかったぞ
1時間もやれば飽きるけど
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:41:47.54ID:IQImR+G3r
ユウナがティーダに一目惚れしてたの知った時びっくりしたわ
2022/06/04(土) 23:41:48.33ID:PEyc3xYr0
>>534
ベベルの地下で階層ボスやってるのクソ腹立つわ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:41:51.38ID:+ZoaprEZ0
アニマすこ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:42:00.21ID:eHH7Blma0
>>546
エボンジュBGMの決戦もええぞ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:42:01.10ID:tJwd2+Wg0
10-2ムーピースキップすると100%達成できないとか気持ちよすぎだろ!
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:42:01.43ID:tsj1uO0EM
>>536
良いBGMがほんまにもったいないわ
雰囲気だけ強そうなの悲しすぎる
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:42:01.38ID:CohuoIPcd
コミックシーモア
2022/06/04(土) 23:42:04.79ID:FrowGQTP0
>>545
12の釣りとかマジモンのクソじゃねーか
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:42:09.91ID:xCJR6cbYa
>>539
ゼEROも同じくらい流行っちくり
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:42:12.76ID:lwayf1880
パズル大好きなのはエボンの教えか何かなの?
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:42:22.93ID:sxIuvLlcd
ワッカってエボウヨとネタにされてるけどああいうキャラは絶対必要だったんだよな
保守的でエボンの教えに染まりきってるキャラがいるからこそ世界観がよく分かるしそこから改心して最後はアルベドと和解するんやから
2022/06/04(土) 23:42:28.34ID:kqH2h5c3r
ラスボスの名前がジェクトやなくてブラスカの究極召喚ってのが何かええよな
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:42:34.25ID:+ZoaprEZ0
シーモア最終異体とかいうバファイで対策できる謎のボス
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:42:36.26ID:IKQvQWvO0
>>553
そんなんキーリカで誰でもわかるやろ
鈍感かよ
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:42:39.66ID:o0x4S49e0
>>551
なんならユウナがアルベドのハーフってことすら知らないからな
ブラスカはシン倒すまではアルベドと結婚した馬鹿みたいな感じで蔑まれてたのに
2022/06/04(土) 23:42:42.30ID:QeLnvxhx0
>>540
12は評価分かれるぞ
わいは糞やと思った
特にストーリー
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:43:04.12ID:5iJ+C8iZ0
>>553
ビサイド村垢抜けないやつしかおらんしな
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:43:05.58ID:LqSlNY/w0
>>471
おもろいで
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:43:06.23ID:flNNEKfi0
ナギ平原のジジイという謎の人物
2022/06/04(土) 23:43:08.18ID:eIUdQVryd
>>540
ジョブ2つまで選べたり強くてニューゲーム早送りとか色々アプデされてるで
2022/06/04(土) 23:43:15.14ID:f/pFiiXE0
>>539
これだけバズってたった1万とか少なすぎるだろ!
2022/06/04(土) 23:43:18.39ID:74G+llWN0
>>526
❨ ´'ω'` ❩糞みたいな隠し要素増えたの7からですよ
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:43:24.10ID:IQImR+G3r
>>566
アルティマニア読むまで知らんかったわすまんな
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:43:30.19ID:18GNIfKS0
>>540
基本的に遊び安くなったで
倍速やらジョブの選び直しやら
2回手直しされたようなもんや
(無印→インター版→ゾディアックエイジ版)
2022/06/04(土) 23:43:31.25ID:VxbjWiBe0
12はヴァンがついて行ってる理由薄すぎてなんで冒険してるのか分からなくなるわ
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:43:40.95ID:igC3bTEr0
>>563
思想のキツさ的にはシェリンダの方がキツいよな
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:43:52.19ID:kY0tJjh50
物語序盤でユウナがアルベドのハーフって事をワッカが知ったらどうなるんやろな
ガード抜けるまであるか
2022/06/04(土) 23:43:52.39ID:k3ueEVeXa
エボンジュ戦の時の召喚獣のセリフもええよな
あそこでまた泣けるわ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:44:00.36ID:9gk9RUHe0
雷避けだけは許してはいけない
1回コツつかむと簡単なんやけどね
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:44:05.76ID:p/0YN+JL0
FF12ってオープンワールドではないけど広いマップ冒険するのめっちゃ楽しかったよな
外人にウケるのもわかるわ
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:44:11.22ID:WP+VeiHDM
この顔文字ガイジFFスレでみるけどなんなん?
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:44:18.09ID:vvX/b6htd
ティーダ「ワッカはさ、男性経験とかあったりするッスか?(あるわけないっつーのw)」
ワッカ「あまり数えたことないけど、ビサイドの人となら40人くらいかな?スピラの人は娯楽が少なくって…」
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:44:22.09ID:5iJ+C8iZ0
>>563
味方サイドの普通に優しい兄ちゃんがああいうキャラであることに意味があるしな
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:44:22.83ID:f0cWCHv30
13-1って一本道とかいって叩かれまくったやつだっけ?
でもライトニングだけめっちゃ人気ないか
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:44:30.40ID:TGdL+7Ei0
12は通常版やったからひたすら歩くの辛かった
それに難易度も過去最高じゃないか、戦闘にめっちゃ時間かかったし複雑なダンジョンもあるし
システム面はガンビットは面白かったけどキャラの個性ないの駄目よな
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:44:38.58ID:GtA1y4YGK
ユウナとルールーとワッカって兄弟みたいに育ったって言うけどユウナはエボウヨのワッカに対してはさん付けだよな
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:44:39.54ID:vAyFsaBc0
シーモアがセフィロスくらい人気になれなかった理由って何?
2022/06/04(土) 23:44:41.06ID:kqH2h5c3r
テイルズオブアライズにも令和のワッカ、ダナウヨって言われてるキャラおったんやけど今じゃ本家ワッカのが令和のワッカやな
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:44:42.09ID:IKQvQWvO0
>>568
ストーリーは言われてるほど悪くないで。解説サイトとか見てちゃんと理解すれば
たしかに王道ではないけど少なくともメチャクチャに破綻してるわけでもないから
玄人向けすぎたんや
2022/06/04(土) 23:44:49.72ID:lyizRp+Z0
>>568
プレイするときはできるだけ頭空っぽにするから新しい世界なら多分耐えられると思う
10-2の件は多分ワイが10引きずりすぎたんや
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:44:53.70ID:lwayf1880
ワッカは仮にユウナがハーフだと知ってもグダグダ文句言ってるだけで思いきった行動せんやろ
現状維持や
2022/06/04(土) 23:44:53.96ID:kqH2h5c3r
>>584
まあまあ…スタンダード…
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:44:55.95ID:o0x4S49e0
>>579
ユウナのお母さんはいいアルベド
他のアルベドは禁じられた機械使ってるからゴミみたいなこと平気で言いそう
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:45:04.09ID:ipfmag0O0
>>578
まあシェリンダは立場が一般スピラ人やなくて寺院サイドの人間やからしゃーない面もある
2022/06/04(土) 23:45:05.75ID:PEyc3xYr0
PS4版の12もスイッチと同じ優遇になったの聞いて良かったわ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:45:10.92ID:RjEkQa/b0
>>582
無印だと砂漠のとことクリスタルグランデはガチクソだわ
それ以外は概ね楽しめた
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:45:15.79ID:n7khBJyo0
>>567
だからこそ自分で考えることを選べるんよな
今までは何も考えずにアルベド=悪だと思ってたってことに気付いて
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:45:17.31ID:tsj1uO0EM
リメイク版はとれとれチョコボのバグを塞いでるのほんま許せん
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:45:19.91ID:eHH7Blma0
>>584
その中から気持ち良すぎだろ!言われるティーダどんだけやねん
2022/06/04(土) 23:45:20.97ID:AD8ySBic0
>>434
ワッカ以下の連中さぁ……
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:45:22.36ID:r/i2g5Ya0
>>540
1番違うのは魔法や技を買ってライセンス習得すれば皆同じ魔法技使えたのがジョブ制になって役割分担が明確になったところやろか
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:45:30.54ID:flNNEKfi0
>>584
ビサイドはブリッツ強豪ビサイドオーラカがあるやんけ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:45:31.66ID:igC3bTEr0
>>590
リンウェルは可愛いからセーフ
2022/06/04(土) 23:45:34.06ID:lyizRp+Z0
>>572
>>576
サンガツ
話の筋とかキャラとかが変わっとるとかではないんやね
そのうちやってリハビリするわ
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:45:35.80ID:ip4BYqDd0
>>584
ピサイドに男40人もいないだろ!
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:45:44.33ID:IDA+P/dya
>>586
そうやな
一本道以上にまともにプレイできるようになるまで長すぎるとかそっちの方がきつい
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:45:50.85ID:TGdL+7Ei0
>>586
あの頃はゲハードの全盛期ってのもあるけど、ずーっとチュートリアルみたいでなぁ
コクーンのパルシでルシみたいなのも叩かれてたな
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:46:07.42ID:9gk9RUHe0
FF10より10-2の方が名作やろユリパでしこった小中学生は多い
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 23:46:10.53ID:IKQvQWvO0
>>601
野暮ったい田舎チンポとはだいぶ違ったんやろなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況