探検
大谷翔平、孫興民、錦織圭、藤井聡太←この中で二度と日本から出て来なそうなやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/05(日) 02:27:50.67ID:gixyO/bJp 誰
151それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:42:27.49ID:LhpBvBo40 テニスは中学時点で圧倒的な才能を見つけて海外に送るって部分が一番ムズい
高校じゃ遅い
高校じゃ遅い
152それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:42:31.69ID:jmaroxzE0153それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:42:39.61ID:5EGV3TzH0 >>87
ジョコビッチもな
ジョコビッチもな
154それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:43:05.72ID:owEPNPM60 競技かるた流行らせていけ
155それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:43:09.79ID:2iB7A4TF0156それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:43:27.15ID:5EGV3TzH0 >>147
若いうちならヘーキヘーキ
若いうちならヘーキヘーキ
157それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:43:31.22ID:z+YtVD0lH >>154
どんだけレジェンドでもここに並べんやろ
どんだけレジェンドでもここに並べんやろ
158それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:43:39.92ID:ArcTDoVk0 錦織は顔が上原に似てる時点でなかり損しとる
159それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:44:13.64ID:5EGV3TzH0 >>151
硬式テニスしてる人が少ないからなあ
硬式テニスしてる人が少ないからなあ
160それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:44:23.01ID:owEPNPM60161それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:44:33.59ID:8DePCUEWa162それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:44:41.40ID:5EGV3TzH0 >>140
185あればチリッチに飼ってたやろな
185あればチリッチに飼ってたやろな
163それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:44:58.08ID:Pok2Py2A0 ロイ・ジョーンズJrに勝てるアマチュアボクサーがいるのに何故か韓国から現役でボクシングのチャンピオンがいないんだろな?
164それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:45:25.34ID:oRL86uvI0165それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:45:44.53ID:tl4w7grJd166それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:45:57.85ID:owEPNPM60 島根県のテニススクールには錦織みたいなバケモンおんの?
167それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:46:08.47ID:qrgSFhYd0 人外いなきゃ4大優勝はヌッスできないこともないし大谷やろ
そもそもやろうと思わないし二刀流とか
そもそもやろうと思わないし二刀流とか
168それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:46:44.86ID:uGt6XjOqa てかイチロークラスも出てこない
169それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:46:48.28ID:arrQlAPk0 ケンミンのビーフン美味いよな
170それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:47:10.87ID:PBgBkL9A0 実際に誰が一番凄いのかはわからんが錦織が支持されるのは試合の面白さやで
なんJで一番実況盛り上がったのが錦織やと思うし
なんJで一番実況盛り上がったのが錦織やと思うし
171それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:47:21.19ID:rLrO2l7GH >>167
二刀流やから凄いけど片方専念でタイトル取れるかいうても微妙やろ
二刀流やから凄いけど片方専念でタイトル取れるかいうても微妙やろ
172それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:48:10.73ID:I3BciLxxd >>163
銀メダルだったのに五輪ボクシングMVPとったんだよな
銀メダルだったのに五輪ボクシングMVPとったんだよな
173それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:48:14.93ID:+Vh7AVRT0 大谷だろうな
174それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:48:24.33ID:owEPNPM60 孫に取って代わる人は出てきそうなんか?
175それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:48:45.39ID:Pok2Py2A0 >>170
バット含むラケットスポーツ全般好きという傾向ある 卓球実況も人気
バット含むラケットスポーツ全般好きという傾向ある 卓球実況も人気
176それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:48:46.93ID:eEdWZewPa >>174
そら久保くんよ
そら久保くんよ
2022/06/05(日) 03:49:00.39ID:x6xkRczG0
錦織はサーブがもうちょい強かったらキープするの楽になって体ももってただろうにな
178それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:49:08.01ID:Pok2Py2A0 >>172
まったく不思議な話しよな
まったく不思議な話しよな
179それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:49:27.75ID:BDtV5FHAa180それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:49:29.87ID:K1Yon3ROp む
181それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:50:14.01ID:eEdWZewPa182それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:50:45.25ID:qrgSFhYd0183それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:52:20.27ID:AyyZenA70 ある意味にしこり
あの位置までやっとこぎ着けてやる気なくすタイプ日本人でなかなかおらんやろ
あの位置までやっとこぎ着けてやる気なくすタイプ日本人でなかなかおらんやろ
184それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:52:29.77ID:tl4w7grJd185それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:52:47.19ID:qrgSFhYd0 競馬は凱旋門獲ったならここに並べるんやろか
186それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:52:47.74ID:UeaMOipO0 錦織あの3人いない時代に出てきてたらもっといい成績出せてたやろ
ジョコビッチに狩られてるイメージ強いわ
ジョコビッチに狩られてるイメージ強いわ
187それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:53:17.25ID:jN3w50iXH メジャーMVPとホームラン王どっちが凄いかって言われたらMVPよな?
ホームラン王のほうが難しいみたいになってるけど
ホームラン王のほうが難しいみたいになってるけど
188それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:53:40.22ID:I3BciLxxd >>167
TOP10クラスの実力がないとGS優勝は無理でしょう
GSの穴王者って言われるガウディオ(2004全仏優勝)でも全仏優勝した翌年にファイナル出場してるし
同じく穴王者って言われるトーマスヨハンソン(2002全豪優勝)でもウィンブルドンの準決勝まで進出してる
TOP10クラスの実力がないとGS優勝は無理でしょう
GSの穴王者って言われるガウディオ(2004全仏優勝)でも全仏優勝した翌年にファイナル出場してるし
同じく穴王者って言われるトーマスヨハンソン(2002全豪優勝)でもウィンブルドンの準決勝まで進出してる
189それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:53:51.51ID:HN0Pj9IH0 藤井←AI台頭によりザヴァン症候群の人に将棋やらせればよい
孫←大谷にサッカーやらせれば今すぐ超える
錦織←大谷にテニスやらせれば今すぐ超える
大谷←無理
孫←大谷にサッカーやらせれば今すぐ超える
錦織←大谷にテニスやらせれば今すぐ超える
大谷←無理
190それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:54:09.45ID:hwJ7obq8a 錦織は18の全英から19年の全英まで5大会連続準々決勝進出はマジですごかったやろ
あの期間にそれやったのジョコビッチとナダルだけやったからな
あの期間にそれやったのジョコビッチとナダルだけやったからな
191それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:54:47.11ID:bmCr6e14a たらればで話してるやつなんなん?
そんなの有りだったら久保くんだって身長185cmあったら今頃J1で得点王になってるわ
そんなの有りだったら久保くんだって身長185cmあったら今頃J1で得点王になってるわ
192それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:55:38.44ID:HN0Pj9IH0193それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:55:39.34ID:sL/k7BqV0 ユニクロのcm錦織と内田とてょがゴルフしてて草
てょはどんな気持ちであそこおるんやろ
てょはどんな気持ちであそこおるんやろ
194それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:55:54.84ID:AyyZenA70 無茶苦茶すごかったのに女さん絡みで全くやる気なくしたのほんま残念
あのまま突き進んでたらタイトル一個はいけてたやろ
あのまま突き進んでたらタイトル一個はいけてたやろ
195それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:55:58.12ID:tl4w7grJd >>191
Jにおるんか…
Jにおるんか…
196それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:56:04.50ID:I3BciLxxd197それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:56:40.11ID:r97cw1Gdr ソンみたいなのが出てきたら絶頂射精するわ
あいつは韓国最高のサッカー選手とかいう次元やなくてアジアでもNo.1-2を争うサッカー選手やで
あいつは韓国最高のサッカー選手とかいう次元やなくてアジアでもNo.1-2を争うサッカー選手やで
198それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:57:12.87ID:owEPNPM60 >>193
棒読みなのとハンカチの演技ほんま笑う
棒読みなのとハンカチの演技ほんま笑う
199それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:57:20.24ID:BDtV5FHAa お互い元気だった頃のマレー錦織戦とかおもろいけど見てる方もめちゃくちゃ疲れる
200それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:57:21.98ID:oiMEEQXt0 テニスって凡試合やと糞つまらんけど競った試合になると呼吸忘れるくらい盛り上がるよな
全米で錦織がワウリンカとジョコビッチに連続して勝った時はこんなに面白いスポーツは他にないとまで思った
全米で錦織がワウリンカとジョコビッチに連続して勝った時はこんなに面白いスポーツは他にないとまで思った
201それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:57:35.46ID:eBDWGCLWa >>197
アジアなら文句なしでNo.1やろ
アジアなら文句なしでNo.1やろ
202それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:57:54.97ID:Pok2Py2A0 >>185
競馬はそのへんのラインが難しいな そもそもがブラッド・スポーツと呼ばれ血統が大きくモノを言う世界やし、日本の競走馬の9割くらいは3代前の先祖がアメリカの競走馬や
競馬はそのへんのラインが難しいな そもそもがブラッド・スポーツと呼ばれ血統が大きくモノを言う世界やし、日本の競走馬の9割くらいは3代前の先祖がアメリカの競走馬や
203それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:57:59.47ID:1Mxvorsn0 大谷はルールそのものを変えたけどそんな事出来るやつおらんやろ
204それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:58:00.81ID:qrgSFhYd0 >>197
争わずに一位でもええんやないか
争わずに一位でもええんやないか
205それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:58:09.19ID:yZRJPPxX0 サッカーは10歳くらいからヨーロッパのユースチームに行って経験積めば、凄い選手出て来るのでは
206それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:59:31.33ID:0s2C+Z+xa >>205
くぼ
くぼ
207それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:59:31.54ID:sDPz/EU20 そもそもMVPならイチローも取ってるし日本人唯一無二ってわけでもなくね?
208それでも動く名無し
2022/06/05(日) 03:59:53.14ID:qrgSFhYd0209それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:00:06.72ID:Pok2Py2A0 >>203
大谷の成績の比較対象がベーブ・ルースとか頭おかしなるで
大谷の成績の比較対象がベーブ・ルースとか頭おかしなるで
210それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:00:27.74ID:jjgjrcve0 サッカーてそんなに盛り上がるか?
同調圧力やろ
実況にら向かないし
同調圧力やろ
実況にら向かないし
211それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:00:51.92ID:VhywI8hQa 藤井ってそもそもこいつ自体羽生善治の二番煎じみたいなもんやん
212それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:01:04.65ID:IL05QVS40 松山も入れろよこっちは錦織と違って四大大会優勝しとんのやぞ
213それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:01:31.46ID:Pok2Py2A0 >>205
行く奴は5才頃から行く世界やで
行く奴は5才頃から行く世界やで
214それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:02:05.46ID:I3BciLxxd テニスの場合、絶対王者不在の時代でもガウディオやトーマスヨハンソンみたいな穴王者らしい穴王者はそんなに多くないからな
いつの時代もその時代ではTOP5に入るような選手がほぼ優勝してる
いつの時代もその時代ではTOP5に入るような選手がほぼ優勝してる
215それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:02:40.96ID:SvCiyiBx0 男子マラソン金メダルも無理やろな
216それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:03:22.56ID:/KYoHdgQ0217それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:03:22.93ID:yZRJPPxX0218それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:03:24.30ID:eCkWVgFv0 国枝と錦織だったら?
219それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:04:39.97ID:C9o8bnwzr >>203
アメスポのルールなんて毎年変わる
アメスポのルールなんて毎年変わる
220それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:05:01.40ID:tl4w7grJd221それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:05:09.03ID:o4IFLAjUa ボクシングのヘビー級って恵体にテクニック教えて塩試合でなんとかならんかな
222それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:05:43.56ID:qrgSFhYd0 バスケ代表が金メダルが1番無理そう
223それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:05:58.13ID:Pok2Py2A0 >>218
比較出来んやろ
比較出来んやろ
224それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:07:26.44ID:qrgSFhYd0 >>220
ほんまにおかしいよ…決勝楽しみや
ほんまにおかしいよ…決勝楽しみや
225それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:07:40.93ID:9A5HUdBj0 >>189
ゴルフより競技人口少ないマイナースポーツでイキってるだけのやつが他スポーツで通用するわけないぞヤキブタ🤣
ゴルフより競技人口少ないマイナースポーツでイキってるだけのやつが他スポーツで通用するわけないぞヤキブタ🤣
226それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:07:44.08ID:PNowarTEF >>222
それは絶対無理やなw
それは絶対無理やなw
227それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:08:02.26ID:eCkWVgFv0 >>223
別にどっちが凄いって話をするつもりはないんやけど出てこなそうの比較もできない感じなんか?
別にどっちが凄いって話をするつもりはないんやけど出てこなそうの比較もできない感じなんか?
228それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:08:11.01ID:8LW0xnEg0 アジア人初のプレミアリーグ得点王(しかもPKなし)
マジで同じ日本人として誇らしいわ
マジで同じ日本人として誇らしいわ
229それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:08:26.82ID:bNSqvrWma 金メダル無理なのは100mやろ
230それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:08:41.73ID:tl4w7grJd >>221
アジア人が塩試合したらジャッジ糞厳しくなりそう
アジア人が塩試合したらジャッジ糞厳しくなりそう
231それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:08:48.18ID:CAOFk95n0 >>229
クロンボハーフならワンチャン
クロンボハーフならワンチャン
233それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:10:24.94ID:/KYoHdgQ0 >>229
モンゴロイドのソヘイテンがあれだけできるんやし周りも含めたコンディション次第でワンチャンあるやろ
モンゴロイドのソヘイテンがあれだけできるんやし周りも含めたコンディション次第でワンチャンあるやろ
234それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:10:25.00ID:8LW0xnEg0235それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:10:36.05ID:61ou8on60 ボクシングはヘビー級どころかライトより上の階級で世界一になるの無理そう
236それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:10:42.00ID:Pok2Py2A0 >>221
人種の壁ってデカいんやで 日本人の骨格で重量級の筋肉量を有して、かつ、スピードが死んでないのは不可能
人種の壁ってデカいんやで 日本人の骨格で重量級の筋肉量を有して、かつ、スピードが死んでないのは不可能
237それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:10:59.48ID:I3BciLxxd ヨキッチがセルビア人歴代最強アスリートになるにはジョコビッチ越えなきゃあかんのか
レブロン級の実績が必要やんけ
レブロン級の実績が必要やんけ
238それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:11:01.58ID:fsg5bzZFd239それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:11:48.19ID:I3BciLxxd240それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:12:00.63ID:tl4w7grJd >>224
おじさんがしつこく取るのも見たいけど若手が全仏でおじさん倒すのも見たいからどっちに転んでも楽しいやろなぁ
おじさんがしつこく取るのも見たいけど若手が全仏でおじさん倒すのも見たいからどっちに転んでも楽しいやろなぁ
241それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:12:35.26ID:fsg5bzZFd 旧ユーゴ圏の人間はなんかおかしいよ
242それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:12:35.81ID:ziRxLxAya 日本人も韓国人もフィジカルに差は無さそうなのになんで日本からソンフンミンやパクチソン級が出てこないんや
243それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:12:43.46ID:61ou8on60 >>239
統一チャンピオンじゃないとなあ
統一チャンピオンじゃないとなあ
244それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:12:53.20ID:C9o8bnwzr245それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:13:14.07ID:Pok2Py2A0 >>233
陸上競技の世界でアジア(特に中国)人は馬軍団の組織的なドーピング違反の頃から信用がない
陸上競技の世界でアジア(特に中国)人は馬軍団の組織的なドーピング違反の頃から信用がない
246それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:18:22.63ID:BGbrhbRKa 錦織圭やろな…
247それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:18:35.73ID:wgv4eGBh0 錦織レベルのテニス選手は日本は愚かアジア全体で見ても今後20年は出て来なそう
248それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:20:41.10ID:1WupVKn4d 野球って面白いスポーツよな
巨人時代の大田泰示みたいな188cmの体格に強肩、俊足、パワーがあってもバットがボールに当たらないだけで控えにすらなれない
それが腹の出たおっさんや石川雅規、岩瀬みたいなチビのおっさん選手に活躍度で負けるんやから
巨人時代の大田泰示みたいな188cmの体格に強肩、俊足、パワーがあってもバットがボールに当たらないだけで控えにすらなれない
それが腹の出たおっさんや石川雅規、岩瀬みたいなチビのおっさん選手に活躍度で負けるんやから
249それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:21:01.15ID:I3BciLxxd 団体内最上位王者のみを世界王者と定義する場合、
ライト級以上で村田諒太の前に世界王者になったのって畑山だからな
ベルト巻くだけでもかなり難しい
ライト級以上で村田諒太の前に世界王者になったのって畑山だからな
ベルト巻くだけでもかなり難しい
250それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:21:19.19ID:SvCiyiBx0 やり投げ、砲丸投げ、円盤投げ
このへんで金メダルも無理かな
室伏みたいなのがこの競技で出てくるか
このへんで金メダルも無理かな
室伏みたいなのがこの競技で出てくるか
251それでも動く名無し
2022/06/05(日) 04:22:27.12ID:q1J4ruRu0 重量挙げもな
100走もやけどシンプルに筋肉使う競技は人種の壁がね...
100走もやけどシンプルに筋肉使う競技は人種の壁がね...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🐼】「実は中国との友好都市提携を断わったばかりで……」 和歌山「パンダ4頭返還」 白浜町長が語る“一斉帰国”の深層 ★2 [ぐれ★]
- 総務省、子どもの数を発表。今年は1366万人で最低を更新。44年続けて減少中 [663766621]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]
- 生成AIによるプログラマーの失業、ほぼほぼ完了する [606757419]
- 【悲報】eo光 値上げ [382895459]
- おかゆまさきのお🏡
- 【大阪万博】 沖縄さん。 川崎で行う「はいさいフェスタ」に “20万人” も集めてしまう…… [485983549]