払うわけねえだろうがバアアアアアアアーーーーーーーカあああああwwwwwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣🤪🤪🤪😝😝😝
https://i.imgur.com/ESbcZhI.jpg
年金機構「年金を12ヶ月(20万円)未納すると将来貰える年金が2万円減るぞ!ええんか!?😠」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:32:26.69ID:/7YWg2Gg0443それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:41:03.75ID:4iVyTtJla ttps://i.imgur.com/0I4g4SX.jpeg
これもうシステムとして崩壊してるやろ
普通マイナスになった時点でなんか策打つんやないの?
これもうシステムとして崩壊してるやろ
普通マイナスになった時点でなんか策打つんやないの?
444それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:41:13.77ID:UlFFSHET0 結局年金は払った方がええの?
445それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:41:55.23ID:tU/8QkvXM 20歳になった途端、振込用紙入りの封書が送られてくるとか赤紙やん
2022/06/05(日) 09:41:57.57ID:tTgmv48J0
>>420
会社からすれば保険料も人件費やからな
会社からすれば保険料も人件費やからな
447それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:41:58.11ID:Z6uu6pz+0 政府「月1回国民or厚生年金払ってね」
国民「おかのした」
政府「あああああ!ボーナス貰ったな!じゃあ払え!」
なんで?
国民「おかのした」
政府「あああああ!ボーナス貰ったな!じゃあ払え!」
なんで?
448それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:42:06.16ID:iLau4zJ7M449それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:42:15.44ID:Joh/HLpH0 >>443
若者が選挙行かないから老人優遇してたら数でも老人有利になったからガチで終わりや
若者が選挙行かないから老人優遇してたら数でも老人有利になったからガチで終わりや
450それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:42:16.98ID:FsaDBK6IM ワイはずっと免除申請してる😌
これはもはや生活の知恵なんよ😌
これはもはや生活の知恵なんよ😌
451それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:42:17.16ID:rTD0fHHId >>409
年金払うなら自分で運用するとか言ってる奴は大概まともに自分の資産管理出来てなさそう
年金払うなら自分で運用するとか言ってる奴は大概まともに自分の資産管理出来てなさそう
452それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:42:21.59ID:B4LnMxAZd 年金機構が投資失敗してるとかいうけど全体としての金額見たらゴミみたいな金額やからな
453それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:42:24.82ID:rAZGdeKpr 年金くらい払おうや
未納て確か2割くらいしかおらんぞ
未納て確か2割くらいしかおらんぞ
454それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:42:34.68ID:iLau4zJ7M455それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:42:53.98ID:AA/oJqdVa456それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:42:56.06ID:/EHiECGo0 >>4
学生は普通に学特あるやん
学生は普通に学特あるやん
457それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:43:01.85ID:ACLOgdMvM458それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:43:02.14ID:4iVyTtJla >>454
今ボーナスの意味ないよな
今ボーナスの意味ないよな
459それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:43:09.48ID:/jKVenvY0460それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:43:23.30ID:ZvFJNQ4R0 35やが障害厚生年金でのんびり暮らしとる。
払ってなかったら首吊りや。
払ってなかったら首吊りや。
461それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:43:33.65ID:ac6qgqhMa >>454
月額減らしてボーナス増やして保険料ちょろまかすやつが増えたから
月額減らしてボーナス増やして保険料ちょろまかすやつが増えたから
2022/06/05(日) 09:43:40.28ID:tTgmv48J0
463それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:43:48.23ID:lAp8ju0a0 >>454
年収を12で割って考えろ
年収を12で割って考えろ
464それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:43:55.54ID:/jKVenvY0465それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:44:03.72ID:7/f3suEha466それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:44:03.92ID:lAp8ju0a0467それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:44:09.96ID:DUMxwOFnM468それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:44:14.27ID:Ij99RfHW0 >>443
令和生まれとかいう生まれた瞬間から3000万の負債を背負うハードモード
令和生まれとかいう生まれた瞬間から3000万の負債を背負うハードモード
469それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:44:18.97ID:3HF8nxlfd >>450
じゃあ年金減らすで☺
じゃあ年金減らすで☺
470それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:44:59.95ID:HD4HqED+r とはいえ死ぬまで給付が受けられる老後保険なんて民間じゃねぇからな、10年程度で控除分も含めてもとが取れるのであれば、現行制度がある程度維持されるのであればお得だとは思うけどな
472それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:45:10.44ID:B4LnMxAZd473それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:45:15.23ID:rTD0fHHId >>442
2024年から事業主証明無くなるからこれから始める人楽でええよな
2024年から事業主証明無くなるからこれから始める人楽でええよな
474それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:45:16.21ID:O5pX/YrlM 独身ワイは受給前にくたばるから大損や😫
475それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:45:19.31ID:tU/8QkvXM >>468
老後の自助費用2000万もいるぞ
老後の自助費用2000万もいるぞ
476それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:45:30.54ID:3L3H2nkJ0 >>39
さっさとインフレにしたら解決するのに…
さっさとインフレにしたら解決するのに…
477それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:45:41.56ID:k/cqDHDjM 海外に引っ越せば払わなくていいの?
478それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:46:00.78ID:4iVyTtJla >>468
生まれた瞬間にカイジよりマイナススタートという地獄
生まれた瞬間にカイジよりマイナススタートという地獄
479それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:46:33.58ID:B4LnMxAZd >>457
新聞社って経済ネタ弱いやん宮崎哲弥が一時期朝日新聞目の敵にしてたレベルやし
新聞社って経済ネタ弱いやん宮崎哲弥が一時期朝日新聞目の敵にしてたレベルやし
480それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:46:40.45ID:ACLOgdMvM 朝生で若者論客が『年金受給年齢を75歳に引き上げないと国がもたない』みたいな意見出たけど75歳以上とかますます払う気起きないわ
481それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:46:45.26ID:/jKVenvY0 >>477
日本に住所ないなら日本のは納付義務なくなるで
日本に住所ないなら日本のは納付義務なくなるで
482それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:46:55.25ID:pjsFXx670 >>419
やっぱ免除はできんのか
物理的に年金払う余裕なんてまったく無いのになぁ
嫁の会社から保険証もらってるんで、扶養には入れてもらってる…ってことだよね?
この状態だといくらぐらい嫁の方での控除が見込めるの?
俺の年金分ぐらい控除があればいいんだけど
やっぱ免除はできんのか
物理的に年金払う余裕なんてまったく無いのになぁ
嫁の会社から保険証もらってるんで、扶養には入れてもらってる…ってことだよね?
この状態だといくらぐらい嫁の方での控除が見込めるの?
俺の年金分ぐらい控除があればいいんだけど
483それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:47:01.22ID:Joh/HLpH0 マジでこれから産まれる奴とか今幼稚園ぐらいの奴が成人する頃ってとんでもない地獄になってるよな
484それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:47:24.85ID:XYKlmmBg0 払った分だけくれないくせに毎月天引きされるとか詐欺やん
2022/06/05(日) 09:47:36.51ID:tTgmv48J0
>>470
投資と貯蓄でこれを上回る利益上げるって言ってるやつ、ホンマに投資してたらこんな利回りいい保険逃す手はないことに気づくのにな
投資と貯蓄でこれを上回る利益上げるって言ってるやつ、ホンマに投資してたらこんな利回りいい保険逃す手はないことに気づくのにな
486それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:47:44.21ID:c2aDJFgl0 >>444
将来自分の力で生きていけるとか障害者にならん自信あるならええんやないか?
将来自分の力で生きていけるとか障害者にならん自信あるならええんやないか?
487それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:47:59.42ID:g8GH85Jd0488それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:48:04.39ID:4iVyTtJla 払った分より減ります
勝手に制度かわります
支払い強制です
これ民間でやったら捕まるやつよな
勝手に制度かわります
支払い強制です
これ民間でやったら捕まるやつよな
489それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:48:08.98ID:ag+NvvSY0 >>39
戦前世代が復興した日本を腐らせた世代やろ
戦前世代が復興した日本を腐らせた世代やろ
490それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:48:31.44ID:Xx6rULeh0 コレもう100年前みたいに20~30年代は暴動起きまくり治安荒れまくりなるやろ
491それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:49:06.35ID:fMgsZDMK0 >>472
マジでそれ
子供は投票能力ないって言うけどそれ言ったら認知症のジジババも同じだろ
認知症のジジババにも選挙権がある以上、子供にも選挙権与えなければただの年齢差別だわ、赤ん坊は保護者に2票分投票権与えればいい
マジでそれ
子供は投票能力ないって言うけどそれ言ったら認知症のジジババも同じだろ
認知症のジジババにも選挙権がある以上、子供にも選挙権与えなければただの年齢差別だわ、赤ん坊は保護者に2票分投票権与えればいい
492それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:49:12.56ID:3L3H2nkJ02022/06/05(日) 09:49:13.58ID:pWoWY3c/0
年金運用しとる国やなくてその仕組みに乗っかっとるだけの年寄り叩く奴ら訳わからんよな
494それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:49:21.23ID:BvzH8hUz0 今の学生が一番可愛そうだわ
学力の低下と言われる
コロナで色々中止
就職難
これからの人生お先真っ暗やで
学力の低下と言われる
コロナで色々中止
就職難
これからの人生お先真っ暗やで
495それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:49:31.83ID:4iVyTtJla 政府「すまん、年金どっかいったw」
これがなぁなぁで済むのはおかしいよ
これがなぁなぁで済むのはおかしいよ
496それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:49:57.06ID:ACLOgdMvM >>479
そら経済全振りにするなら新自由主義思考の新聞だらけになるんやないか?金稼ぐだけなら金持ちや大企業に投資したほうが稼げるのは事実やし
そら経済全振りにするなら新自由主義思考の新聞だらけになるんやないか?金稼ぐだけなら金持ちや大企業に投資したほうが稼げるのは事実やし
2022/06/05(日) 09:50:03.94ID:tTgmv48J0
>>482
嫁の会社から保険証出てるなら大概の場合3号の要件も満たしてる
もし年金機構から請求が来てるなら会社が手続きをしていないか、要件満たしてなくても保険証が貰えるレアな保険証や
水色の保険証持ってるなら払わなくて良くなるから嫁の会社に言え
嫁の会社から保険証出てるなら大概の場合3号の要件も満たしてる
もし年金機構から請求が来てるなら会社が手続きをしていないか、要件満たしてなくても保険証が貰えるレアな保険証や
水色の保険証持ってるなら払わなくて良くなるから嫁の会社に言え
498それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:50:14.49ID:XA4rRtsC0499それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:50:16.39ID:3HF8nxlfd >>495
議員のポッケないないw
議員のポッケないないw
500それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:50:20.67ID:At/TcOGU0 未納も何も働いてたら勝手に引かれるやろ
501それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:50:40.02ID:3L3H2nkJ0502それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:51:28.12ID:Xx6rULeh0504それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:51:53.26ID:4iVyTtJla なに?年金がたりない?
じゃあ定年後もアルバイトできるようにしてやったぞ
これで問題ないな!
定年後働かなくていいための年金やないのか
じゃあ定年後もアルバイトできるようにしてやったぞ
これで問題ないな!
定年後働かなくていいための年金やないのか
505それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:52:14.12ID:rTD0fHHId >>479
本来なら大衆への金融教育としてメディアが機能しないといけないんやけどな
本来なら大衆への金融教育としてメディアが機能しないといけないんやけどな
506それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:52:26.92ID:ACLOgdMvM >>494
そもそも戦後教育からなにも見直されてないのがヤバいわ。好景気のときはロボット人間育てるのには向いてるけどその分落ちこぼれも生まれて見てみぬふりしとるし。
コロナでさらに落ちこぼれ増えるからそれこそ人材難になりそう
そもそも戦後教育からなにも見直されてないのがヤバいわ。好景気のときはロボット人間育てるのには向いてるけどその分落ちこぼれも生まれて見てみぬふりしとるし。
コロナでさらに落ちこぼれ増えるからそれこそ人材難になりそう
507それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:52:29.42ID:w7KtcpVNa ならもう払いませんってなるやろ
508それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:52:35.71ID:tU/8QkvXM 豊田商事と変わらん
509それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:53:16.91ID:fMgsZDMK0 >>501
むしろ今の日本は高齢者の方が金持ちだからな
日本の資産の6割を65歳以上の高齢者が持っている国なんだから
もちろん貧乏な高齢者もいるだろうが、その貧乏な高齢者の生活費は金持ちの高齢者に負担して貰えばいい
むしろ今の日本は高齢者の方が金持ちだからな
日本の資産の6割を65歳以上の高齢者が持っている国なんだから
もちろん貧乏な高齢者もいるだろうが、その貧乏な高齢者の生活費は金持ちの高齢者に負担して貰えばいい
510それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:53:42.81ID:CByhyAvz0 >>483
どうなってるか見当もつかないな
どうなってるか見当もつかないな
512それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:54:19.84ID:g3NEPFPQ0 生活保護なんとかしろよ
年金真面目に払ってそれでも足りなくて生活保護受ける老人と
年金0のゴミナマポ
両者が毎月使える金額同じっておかしいでしょ
年金真面目に払ってそれでも足りなくて生活保護受ける老人と
年金0のゴミナマポ
両者が毎月使える金額同じっておかしいでしょ
513それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:54:36.17ID:B4LnMxAZd >>491
これ大真面目に言ったら叩かれたわ
なんでやろと思って調べたら維新吉村がそんな話してるんだよな
これの引用RTした層見れば政治思想がはっきりしてるんだよね
もう若者に選挙行け言うてる割には実は若者黙らせたいんなないかレベル
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/998162562238722048?s=21&t=wZqRh4Hg-vSR6N5arn_oFw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これ大真面目に言ったら叩かれたわ
なんでやろと思って調べたら維新吉村がそんな話してるんだよな
これの引用RTした層見れば政治思想がはっきりしてるんだよね
もう若者に選挙行け言うてる割には実は若者黙らせたいんなないかレベル
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/998162562238722048?s=21&t=wZqRh4Hg-vSR6N5arn_oFw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
514それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:54:39.44ID:pjsFXx670 >>459
同居だし年収130(僅かな営業利益+給付金で140ぐらいあるけど、青色申告の控除とか引いて利益はほぼゼロ)未満だし嫁の半分以下です
嫁会社から保険証もらってるってことは、すでに扶養に入ってるってことではないの??
扶養ではないけど保険証だけもらってるケースもあるってことかな?
同居だし年収130(僅かな営業利益+給付金で140ぐらいあるけど、青色申告の控除とか引いて利益はほぼゼロ)未満だし嫁の半分以下です
嫁会社から保険証もらってるってことは、すでに扶養に入ってるってことではないの??
扶養ではないけど保険証だけもらってるケースもあるってことかな?
515それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:55:22.14ID:WeQFCoCu0 そもそもほとんどの人間にとって年金を払うかどうかの選択権なんかない
会社員公務員になったら強制徴収や
会社員公務員になったら強制徴収や
516それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:55:28.16ID:KSxB141Q0 免除申請しないとその前に差押
なんで罰ゲーム
なんで罰ゲーム
517それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:55:29.90ID:/jKVenvY0518それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:55:37.84ID:c2aDJFgl0520それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:56:14.87ID:DUMxwOFnM >>507
あ、ウチはそれダメ(笑)(指でバッテン)
あ、ウチはそれダメ(笑)(指でバッテン)
521それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:56:27.13ID:B4LnMxAZd >>496
全振りしろとまでは言わんがてっちゃんに呆れられたって相当やろ
全振りしろとまでは言わんがてっちゃんに呆れられたって相当やろ
522それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:56:33.82ID:/jKVenvY0 >>516
むしろなんで法律で義務付けられてる年金保険料の納付をしなくてもいいって考えになるのかわからん
むしろなんで法律で義務付けられてる年金保険料の納付をしなくてもいいって考えになるのかわからん
524それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:56:58.24ID:ACLOgdMvM >>512
生活保護批判しとるけどいつ自分が障害者やナマポ側に落ちるかわからないからいまのままのほうがええと思うわ
問題なのはナマポうけたあとで労働したら即ナマポ解除&貯蓄してはいけないといった仕組みが悪いわ。それで復帰しろとかハードすぎる
生活保護批判しとるけどいつ自分が障害者やナマポ側に落ちるかわからないからいまのままのほうがええと思うわ
問題なのはナマポうけたあとで労働したら即ナマポ解除&貯蓄してはいけないといった仕組みが悪いわ。それで復帰しろとかハードすぎる
525それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:57:16.55ID:rTD0fHHId526それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:57:23.19ID:2510UFUz0 くっせえスレだな
527それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:57:32.22ID:4iVyTtJla 今の老人は定年後のんびり遊んでくらしとるけど
ワイらのときはアルバイトしないといけなくなるのか?
ワイらのときはアルバイトしないといけなくなるのか?
528それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:57:48.43ID:lMMFeXKza >>34
これ払ってるやつ馬鹿だろ…冷静に考えて
これ払ってるやつ馬鹿だろ…冷静に考えて
529それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:58:27.79ID:ACLOgdMvM >>521
いうて宮崎哲弥もただ一個人の意見やしな。読売系やし朝日叩けば視聴者喜ぶリップサービスってものあるし
いうて宮崎哲弥もただ一個人の意見やしな。読売系やし朝日叩けば視聴者喜ぶリップサービスってものあるし
530それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:58:36.63ID:lMMFeXKza >>39
これだけで若者全てを敵に回せるってすげーよな
これだけで若者全てを敵に回せるってすげーよな
532それでも動く名無し
2022/06/05(日) 10:00:01.54ID:UbboJ4Sm0 学特の猶予10年しかないのアホやろ
資金集めたいんやから猶予期間無くした方がええやろ
資金集めたいんやから猶予期間無くした方がええやろ
533それでも動く名無し
2022/06/05(日) 10:00:02.25ID:rTD0fHHId >>511
教育現場はもちろん重要やし喫緊の課題ではあるで
これは情報リテラシー教育にも言えることやけど、そういうものを学ばずに年齢だけ重ねた層がいるのは事実でそこにアプローチするためにはメディアが機能しないといけないと思うわ
教育現場はもちろん重要やし喫緊の課題ではあるで
これは情報リテラシー教育にも言えることやけど、そういうものを学ばずに年齢だけ重ねた層がいるのは事実でそこにアプローチするためにはメディアが機能しないといけないと思うわ
534それでも動く名無し
2022/06/05(日) 10:00:30.87ID:B4LnMxAZd535それでも動く名無し
2022/06/05(日) 10:00:42.52ID:/jKVenvY0 >>532
猶予なくして学生が払えるわけないやん
猶予なくして学生が払えるわけないやん
536それでも動く名無し
2022/06/05(日) 10:00:42.96ID:DUMxwOFnM537それでも動く名無し
2022/06/05(日) 10:00:57.87ID:ag+NvvSY0 >>107
MMT論自体は魅力的やけどこの国11兆円使途不明になる国やしなあ
MMT論自体は魅力的やけどこの国11兆円使途不明になる国やしなあ
538それでも動く名無し
2022/06/05(日) 10:01:01.23ID:zRiJt3urd 言うて>>39はおかしい言うか微妙なラインやけどね
自分がジジババで今の豊かな日本の為に尽くした立場だと考えたら納得すると思うが
自分がジジババで今の豊かな日本の為に尽くした立場だと考えたら納得すると思うが
539それでも動く名無し
2022/06/05(日) 10:01:27.18ID:CByhyAvz0 >>535
10年の期限なくせってことやろ
10年の期限なくせってことやろ
540それでも動く名無し
2022/06/05(日) 10:01:39.66ID:8duVhuo70 ワイも学生の頃免除されてた分追納してないわ何も罰則ないし
2022/06/05(日) 10:02:02.20ID:tTgmv48J0
542それでも動く名無し
2022/06/05(日) 10:02:18.22ID:AFDCniA90 サラリーマンやってたら年金払うかどうかの選択肢なくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 ★2 [蚤の市★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★8 [おっさん友の会★]
- 【悲報】トランプ「イーロン・マスクが利益相反かどうかはイーロン・マスクが判断する😤」🤔 [359965264]
- 女性「いいかげん"女だけの街"を作れ」 [734050792]
- 水原一平さん、悪人顔コンテストにノミネートされるような風貌になる [931948549]
- 「日本の治安はよい」56.4%、初めて6割切る。「ここ10年で日本の治安悪くなった」76.6% [256556981]
- 151円 [782460143]
- 【悲報】田村日銀委員「株やってるヤツ全員馬鹿です、25年度後半に少なくとも1%程度まで利上げ必要 [733893279]