医学部再受験しようと思うんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/05(日) 22:53:55.87ID:/L6fHXfOM
実際どうなん?
11それでも動く名無し
2022/06/05(日) 22:58:10.45ID:9V/LlWm9d 姉が国立医学部やけど普通に30,40代居るって言っとったで
12それでも動く名無し
2022/06/05(日) 22:58:16.55ID:Evgf5AFy0 あと期限決めないとマジで人生棒に振ることあるから3年までとか期限きめとけ
13それでも動く名無し
2022/06/05(日) 22:58:38.30ID:/L6fHXfOM 金よりも学力が不安なんや
2022/06/05(日) 22:59:02.96ID:7BCzWOlV0
医師免許とって何歳から仕事始められるんやこれ?
15それでも動く名無し
2022/06/05(日) 22:59:23.02ID:/L6fHXfOM >>14
今年受かって36か?35かも
今年受かって36か?35かも
16それでも動く名無し
2022/06/05(日) 22:59:37.38ID:3bJxN+m4d >>14
国試合格して医籍登録されたら即働けるぞ
国試合格して医籍登録されたら即働けるぞ
17それでも動く名無し
2022/06/05(日) 22:59:42.32ID:IjVRjUln0 駿台模試で偏差値60ぐらい出せば受かるよ
18それでも動く名無し
2022/06/05(日) 22:59:51.73ID:Evgf5AFy019それでも動く名無し
2022/06/05(日) 22:59:52.16ID:K5atyIoE0 無免許でいったれよ
20それでも動く名無し
2022/06/05(日) 22:59:54.80ID:/L6fHXfOM >>12
30歳までにするわ
30歳までにするわ
21それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:00:11.18ID:3bJxN+m4d 大卒なら編入も考えたら?
イチから数学やるのキツイんじゃね?
イチから数学やるのキツイんじゃね?
2022/06/05(日) 23:00:14.11ID:wWFdwIXN0
問題は面接を突破できるかどうかよな
23それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:00:19.12ID:9V/LlWm9d24それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:00:22.81ID:3bJxN+m4d 高卒なら知らん
25それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:00:42.79ID:/L6fHXfOM 四工大卒や…
26それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:01:08.09ID:Ky3eRybb0 >>25
無理やそれは
無理やそれは
27それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:01:46.92ID:/L6fHXfOM >>18
レベルたかすぎやろ
レベルたかすぎやろ
28それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:02:04.77ID:X1siSRvG0 親がへそ曲げたとき用の貯金あるか?
29それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:02:08.62ID:Evgf5AFy0 まあ受験だと難易度高いというよりミスしないことを求めてくる大学もあるからそういう訓練すればワンチャン1年でもいける
30それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:02:28.60ID:IjVRjUln0 本当に再受験するつもりなら金貯めて予備校通った方がいいよ
バイトしながら勉強とか常人には無理やから
バイトしながら勉強とか常人には無理やから
2022/06/05(日) 23:03:36.02ID:OMB1lwv5M
なんでいきなり選択肢が医者になんの?
32それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:03:44.12ID:9V/LlWm9d 私立歯学部ならFランの所もあるしどうや?
進級とか国試厳しいらしいが
進級とか国試厳しいらしいが
33それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:04:04.30ID:/L6fHXfOM >>28
ない…
ない…
34それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:04:22.22ID:/L6fHXfOM 夢見すぎたわ
サンガツ
サンガツ
35それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:04:41.98ID:kDHeMxdF0 みんなそう言って撃沈していってるんだよな
運良く滑り込めるのはだいたい元から高学歴な奴
そもそも大人になってから自主的に高校の勉強ガチでやるってのがキツイ
運良く滑り込めるのはだいたい元から高学歴な奴
そもそも大人になってから自主的に高校の勉強ガチでやるってのがキツイ
36それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:05:25.57ID:/L6fHXfOM >>31
食いっぱぐれないから
食いっぱぐれないから
2022/06/05(日) 23:05:59.34ID:WNJ3h5/80
医学部いたけど100人中5人もおらんで再受験組
38それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:06:26.57ID:9V/LlWm9d39それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:06:44.06ID:/L6fHXfOM >>38
なんかダサいやん
なんかダサいやん
40それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:07:35.84ID:kDHeMxdF0 看護師やるくらいならそのままエンジニアにでもなったほうがええで
42それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:08:48.46ID:/L6fHXfOM 実は去年1年勉強したんやが無理だった
2022/06/05(日) 23:08:56.16ID:OiSVuNZT0
やれるだけやってみればええやん
44それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:09:29.40ID:O12Rlibm0 なんで再受験したいんや?
45それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:09:51.66ID:GSM92DWU0 なんで親に借りるねん…
バイトで貯めとけよ
バイトで貯めとけよ
46それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:10:56.15ID:/L6fHXfOM 理科ができない
2022/06/05(日) 23:12:13.08ID:OiSVuNZT0
予備校行っとらんの?
48それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:12:33.55ID:bYbNjORg0 親持ちならいつ挑戦してもいいだろ
49それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:13:41.92ID:/L6fHXfOM >>47
宅浪や
宅浪や
50それでも動く名無し
2022/06/05(日) 23:13:58.48ID:/L6fHXfOM 数学は偏差値72ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています