X



【WOWOW】全仏オープンテニス男子シングル決勝【ラファエル・ナダルvsキャスパー・ルード】 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:53:41.64ID:nCQHeeYY0
>>631
ほんまそれやなぁ
ナダルとか最初2セット落としてから3セット取るとかよくやるからな
メンタルも体力も最近のやつらとは違うわ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:53:55.01ID:sS2qH66D0
日本人のミックスダブルスの優勝も
男子シングルスの優勝とダブルスの準優勝も
女子シングルスとダブルスの準優勝も
全然ニュースで見やんかったわ
ひょっとして世間はにしこりとナオミ以外知らんのやろか
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:54:29.67ID:uu2T+sUu0
>>634
一番好きなのはフェデラーやけど最強論争になったらさすがに挙げられないわ
最高の選手ではあると思うけど
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:54:35.77ID:eIT/ZEMu0
>>635
少年漫画によくある
「お前よりあのときのあいつの方がよっぽど強かったよ…」
みたいなのをリアルにやってるわけやんな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:54:37.67ID:iYatWrwR0
ズべが怪我しなきゃ消耗戦でルードが勝った未来もあったのなや
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:54:53.32ID:O3wxlW7b0
>>640
マジで世間は競技のテニスに関心ないでプレー人口はそれなりに多い筈なのに
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:54:58.82ID:4d6QE6Vg0
またフェデおじの省エネテニスが見たいンゴねえ…
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:55:04.11ID:elwPogIA0
>>640
シングルスが華だからしゃーない
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:55:49.56ID:uu2T+sUu0
>>640
国枝慎吾の優勝取り上げないとか去年パラリンピック開催した国とは思えんわな
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:56:16.88ID:jAMR7Ugtd
>>634
上にフェデラー、下にジョコビッチやナダルがいたフェレール・ベルディヒ・ツォンガが一番きついなやっぱり
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:56:19.70ID:nCQHeeYY0
>>637
錦織がBIG3は育てたまであるわ
ジョコは最初の頃錦織に2回負けて錦織対策してから負けなくなって全盛期迎えたしなぁ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:56:33.82ID:udqoW9E+0
テニスに関してはシングルスとそれ以外でメジャーリーグとマイナーリーグくらいの差感じるわ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:56:36.49ID:XNCxRkV7r
錦織はGSになると必ずQFで負けてきたからな
奴らのせいで
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:56:42.31ID:Wo+FU8jFa
>>641
最高の選手は最強であってはならないってのもあるからな
フェデラーは最高の座であってくれればそれでええんちゃうかみんな好きやろ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:56:53.95ID:5DT+yhtCM
>>641
ジョコビッチはフェデラーが34歳になるまで負け越してたんやで
これをどう見るか
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:56:57.15ID:aO3HiUlm0
フェデラーはこれから芝あるとはいえさすがに年齢がきついなあ
いつ引退してもおかしくない
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:57:13.22ID:jAMR7Ugtd
>>650
賞金も全然違うからな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:57:55.45ID:2IeEKcSS0
ジョコがディスられる→ワイ「強いけどガイジやからしゃーない」
ナダルがディスられる→ワイ「クレー以外はそこまで圧倒的じゃないからしゃーない」
フェデラーがディスられる→ワイ「フェデラーをディスるな😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡」
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:58:06.45ID:Y5l74M6Y0
下手すりゃあ決勝まで星人と当たらないって今の時代楽すぎるよな
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:58:38.29ID:udqoW9E+0
おじさんは何よりもカッコいいからな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:59:09.77ID:TpKazKhg0
>>48
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:59:13.88ID:O3wxlW7b0
>>651
BIG4以外やと思い浮かぶので15AOバブと15RGツォンガ負け14USバブ18USチリ勝ちで半々やな
MSはSF以上行ったらBIG4以外には負け無しや
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 01:59:55.99ID:SzmQg6mb0
>>647
国枝上地は一応スポニューでも取り上げられとったぞ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:00:06.64ID:jAMR7Ugtd
フェデラーより年下、ナダルジョコビッチより年上の選手が一番BIG3の被害をモロに受けたよな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:00:30.64ID:BqxzkCna0
>>640
どうでもいい種目やん
男子シングルス以外価値ない
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:00:30.79ID:h2244qK+0
少なくとも最強サウスポーはナダル確定でええか?
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:01:42.56ID:6ijlIUkG0
年取って省エネモードに切り替えてまた勝ち続けたフェデおじ
年取っても体に悪そうなスタイルを貫いたまま勝てるナダジョコ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:02:01.67ID:XNCxRkV7r
>>662
多分錦織ラオニッチフェレールモンフィスベルディハデルポチリッチ豆腐このあたりやな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:02:32.93ID:nCQHeeYY0
錦織マスターズゼロはなんか寂しいよな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:02:43.36ID:O3wxlW7b0
言うても錦織は100年後また出て来てくれそうやけどスリチャパンはもう永遠に出て来なそう地味に東南アジア出身の中じゃパッキャオに次ぐレベルで凄いやろあいつ思い出top10やけど
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:02:56.20ID:1kDDCUDv0
最後はベーグルってのがヤバすぎて草生える
36歳のおじさんなのに強すぎやろ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:03:27.90ID:jAMR7Ugtd
国枝がGS27勝だが、車椅子テニス男子で国枝の次にGS勝ってる選手は5勝だからな
ありえない傑出度だぞ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:03:53.64ID:tng7J8Uy0
結局ナダルで草
しかもストレートで草
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:04:06.64ID:TpKazKhg0
>>663
ま、しょーじきこれよな
なおみも言動が面白いだけで、プレーや成績には毛程も興味ないわ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:04:39.41ID:pDxRHUApH
>>668
おもっきしヤングガンズなんだよな
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:05:03.65ID:h2244qK+0
ズベレフが東京五輪金取ったのほとんどの日本人が知らなそう
なんでGS勝てないんや
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:05:19.23ID:TpKazKhg0
youtubeで吉田伊織チャンネルっていうの最近知ったんやけど、
ATPランキング2桁の選手と練習してたり、その人のテニス観とか直で聞けたりしてめっちゃ面白いわ
こういうチャンネル他にないか?
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:05:27.34ID:XNCxRkV7r
>>663
出てる選手に失礼すぎる
それで生計立ててるやつもいるんやで
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:05:40.88ID:elwPogIA0
>>676
ワイは生で見てたで
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:05:57.06ID:XNCxRkV7r
>>677
西岡なんてどうや
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:06:52.81ID:Y5l74M6Y0
テニスってatpが推す世代で括られがちやけど錦織とジョコビッチなんて2歳しか違わないしほぼ同世代やんけ
ほんとに生まれた時代が悪いとしか思えん
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:06:56.57ID:TpKazKhg0
>>680
西岡くんyoutubeやってるんや、見てみるわ
西岡くんの場合プレーヤーとしての期待値が高かっただけに、こんなことしてないで結果出せ!と思ってしまいそうで怖いな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:07:09.54ID:o/Sqrc+Y0
フェデラーはナダルとジョコがいなければ前人未到の記録達成してただろうし
ナダルはフェデラーとジョコがいなければ前人未到の記録達成してただろうし
ジョコはフェデラーとナダルがいなければ前人未到の記録達成してただろう

なんでこんな3人の産まれる時代が被ったんや
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:07:14.51ID:O3wxlW7b0
ブレークがMS無いのは別に違和感ないけどゴンザレスが無冠は結構おかしい思うわフォアのしばき合いだけならデルポにも負けんのやぞ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:07:28.16ID:pDxRHUApH
テニス系youtuberは松尾と浅沼コーチしか見てないな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:07:47.20ID:uu2T+sUu0
>>665
この18年間BIG4以外のGSタイトルが9つで内3つとってるとか傑出度ハンパない
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:07:57.37ID:jAMR7Ugtd
車椅子テニスって普通のテニス以上に男女差あるよな
五輪で国枝の決勝と女子の決勝全く違うスポーツで草生えたわ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:08:14.60ID:tng7J8Uy0
ズベレフの怪我そんなやばいの?
捻挫やろ?
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:08:18.75ID:nCQHeeYY0
西岡は若い時からメンタルというか性格というか色々言われとったからなぁ
今回のことは切り替えていってほしいわ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:08:40.74ID:Im1J3BHq0
ビッグ3ってもう数年前からヨボヨボなんだけどヨボヨボでも他の選手より強いってだけなんだよな…
ジョコが台頭してきた2011年から2016年くらいのビッグ3のレベルはヤバすぎる
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:08:46.77ID:pDxRHUApH
>>688
複数の靭帯やったらしいで
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:08:53.19ID:Y5l74M6Y0
西岡とミルマンが対談してる動画好き
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:08:55.72ID:UkFys2HFa
>>683
マレーさんこの3人いなかったらグランドサラムじゃなくてグランドスラム取りまくってたのに🥺
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:09:07.40ID:2IeEKcSS0
>>676
てか今知ったわ
何でマリーはあんだけ話題になったのに全く報道されなかったんや
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:09:48.30ID:O3wxlW7b0
>>689
今回なんかあったか?初戦タワシ引いて予想よりかは健闘して普通におわったやんランキング上がらんのはあれやけど
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:09:49.50ID:XNCxRkV7r
>>682
それ言われまくってツイでキレてたよ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:10:01.78ID:5H18yR5t0
>>690
その期間はマレーも入れたろや
オリンピック2連覇してんで
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:10:09.05ID:jAMR7Ugtd
>>688
吉村禎章クラスの怪我だからな
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:10:29.66ID:h2244qK+0
>>694
元々の知名度の差なんかな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:10:58.20ID:4yd2Ey160
>>683
その世界線の彼らは確かにすごい記録を作るだろう
しかしこの世界線の彼らの方が強いだろう
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:11:06.09ID:uu2T+sUu0
>>694
自国開催だからでは?
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:11:09.39ID:OE1Qe8fA0
錦織ファンは絶対に認めないと思うけどチリッチと錦織ならチリッチの方が格上よな
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:11:12.21ID:o/Sqrc+Y0
>>693
言うてこの3人がおらんかったらマレー無双してたかと思うとそうでもない気がする
第4シード多くて他の強敵は勝手に3強がぶっ倒してたし
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:11:17.48ID:trPhJWCC0
ヤングガンズはBIG4の供物になったけどまさかネクストジェネレーションまでおやつにされるとは思わんかったわ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:11:37.91ID:udqoW9E+0
>>694
マリーはGSとって年間一位もとった上だったからやろ
結局オリンピックもatpファイナルズも軽く見られてるしこの競技
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:11:39.14ID:5H18yR5t0
>>676
3セットマッチと5セットマッチの違い
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:11:58.98ID:pdpiKIdep
もしかしてナダルグランドスラム制覇いけるんか?
芝は無理か
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:12:05.28ID:XNCxRkV7r
>>704
チリッチは4位以上経験ないからな
GSは優勝あるけどどうなんやろか
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:12:18.96ID:5H18yR5t0
>>669
3回も決勝残ったのに
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:12:33.23ID:5H18yR5t0
>>667
ジョコビッチを許すな
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:12:52.57ID:bF9+/aSG0
ナダル「2回戦の後歩けないくらい痛くなった 麻酔打ったから足の感覚ずっとなかった」

これで優勝されるってええんか
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:12:57.10ID:5H18yR5t0
>>666
エアプ乙
ナダルジョコビッチもネットプレー増やしてんぞ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:13:01.56ID:O3wxlW7b0
でもあの三人がそれぞれ一人で無双してたら年間さらっとやってサンプの記録超えたら満足して引退しそう
そうなると20行かないで終わる可能性あるで
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:13:03.14ID:hgJxQJW40
>>414
イタイイタイ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:13:04.71ID:uu2T+sUu0
>>710
そもそも身体がもたないと思うわ
全英か全米どっちかパスするんじゃない
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:13:31.55ID:5H18yR5t0
>>657
16まではマレーもおったからな
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:13:46.05ID:udqoW9E+0
>>704
その辺の序列はどうでもいいってのが本音やな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:13:48.31ID:tng7J8Uy0
>>691
>>695,696,700
えぇ…
マジか今年はもうあかんかな
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:14:35.92ID:5H18yR5t0
>>651
まあじゅうぶんやけどな
特に18年全英から19年全英まで5大会連続ベスト8はかなりすごい
この期間にそれわったのナダルジョコビッチだけやからな
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:14:51.49ID:O3wxlW7b0
実績だけならデルポすらチリに超えられちゃってるのにそこ疑問視するファンおらんやろ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:15:38.01ID:tng7J8Uy0
タワシとセリーナの年間GS見たかったわ
セリーナの時は勝ったのナオミやったからまあええかとなったが
もう無理やろなどっちも
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:15:45.58ID:5H18yR5t0
>>716
ナダルのせいで3冠止まり3回やってるのがフェデラーやろ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:15:55.56ID:WPUT/fiv0
ワイ(14)「フェデラーかっこええなあ…!」
ワイ(24)「ナダルには親近感が沸く、かっこいい」
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:16:05.32ID:5H18yR5t0
>>714
流石土魔神
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:16:12.36ID:o/Sqrc+Y0
>>500
深夜から観てて学校休んだ記憶あるわ
個人的にはその2人なら17年の全豪も好き
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:16:17.27ID:RtdkdDt00
五輪連覇は地味にすごい
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:16:23.48ID:pdpiKIdep
>>718
流石に無理か
優勝してはいるけど身体ボロボロなんだっけね
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:17:08.93ID:pDxRHUApH
てかBIG4以外のトップ10て実力差無いからマジでその日のコンディション次第なんだよな
だから優劣つけづらいし、そもそも誰もそこに興味ない…
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:17:32.96ID:tng7J8Uy0
>>729
怪我した瞬間は見たんや
そんなやばい怪我とは知らんかった
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:17:41.59ID:udqoW9E+0
全仏から全英までの期間頭おかしいよなこの競技
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 02:17:47.05ID:uu2T+sUu0
>>732
17全豪は見ながら色んな感情の混じった涙出てきたわ
これで見納めやろな…とも思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況