ピッチャー「中6日で投げまーすw」←年収1億円 野手「週6で試合するぞ!」←年収1億円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/06(月) 01:54:00.97ID:RlxvjxF2a 同じ価値なの可哀想
2022/06/06(月) 01:54:49.39ID:lOmCO6m20
抑え「年に60試合投げまーす!」←年収5億
3それでも動く名無し
2022/06/06(月) 01:55:05.05ID:0YDqfC2X0 出番のない中継ぎとかな
4それでも動く名無し
2022/06/06(月) 01:55:27.23ID:qulKhh2TM >>1
日に4回棒振って守備時はほとんど棒立ちなんだからそんなもんやろ
日に4回棒振って守備時はほとんど棒立ちなんだからそんなもんやろ
5それでも動く名無し
2022/06/06(月) 01:55:59.07ID:8Wx5H2bna キャッチャーが1番キツイわ
2022/06/06(月) 01:56:35.23ID:lOmCO6m20
>>5
その代わりよっぽどじゃなきゃ首になりなくい
その代わりよっぽどじゃなきゃ首になりなくい
7それでも動く名無し
2022/06/06(月) 01:57:40.21ID:Wo+i+U/n0 それで初回で試合ぶち壊したりするからな
一週間なんやったんや
一週間なんやったんや
8それでも動く名無し
2022/06/06(月) 01:58:20.50ID:alcKpvIkr 1回負けたら6日間リベンジのチャンスないから辛いらしいぞ
野手は3日あれば1回はヒット出るけど
野手は3日あれば1回はヒット出るけど
9それでも動く名無し
2022/06/06(月) 01:58:37.59ID:pss+pza20 中継ぎ「全試合肩作ってます!」←2000万
10それでも動く名無し
2022/06/06(月) 01:59:40.24ID:BXm+WAC00 先発は6人しかなれんけどスタメン野手は8か9人なれるからな
その分役得なんや
その分役得なんや
11それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:01:12.02ID:VSDNoOYir しかもほとんど100球キャッチボールするだけ
12それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:02:16.85ID:VSDNoOYir >>5
ランナーなしの時しんどいやろしべた座りすれば良いのにな
ランナーなしの時しんどいやろしべた座りすれば良いのにな
13それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:03:00.58ID:UCOYK72q0 一試合あたりの重圧は野手の比じゃないだろ
中継ぎよりはかなり楽ちんだと思うけど
中継ぎよりはかなり楽ちんだと思うけど
14それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:04:27.15ID:IuOZYfue0 とはいえ野球の70%は
ピッチャーのできで決まるからしゃーない
ピッチャーのできで決まるからしゃーない
15それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:06:10.72ID:869rmPy90 >>5
でも打たんでエエやん
でも打たんでエエやん
16それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:06:52.01ID:dqDoGB7p0 >>8
西川遥輝「せやな」
西川遥輝「せやな」
17それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:07:15.72ID:hMPlBY2Or もらえるチャンスの数が少ないのかな
18それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:07:23.47ID:3qMh03Tsd ワイ「週5で仕事しまーすw」←年収250万
19それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:08:21.77ID:fMbZlxys0 投手が悪いチームは試合にならんからな阪神が試合成立してたのは投手が並以上だからこれが並レベルだったら借金20くらいしてるだろやっぱ投手次第だし妥当だろあと野手とは勤続年数も差があるから比較しづらいな
2022/06/06(月) 02:10:15.20ID:jkyDC64F0
野手はまだしも投手は99%肩肘ぶっ壊すし
生活に支障出るレベルの怪我が確実についてくるってのはやっぱきついと思うわ
生活に支障出るレベルの怪我が確実についてくるってのはやっぱきついと思うわ
21それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:10:27.35ID:eVtvINa+0 中継ぎが一番きつそう
22それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:10:27.93ID:NDrB1VGPa 意味が分からないけど、同じ野手なのに給料が違うのおかしいって言うのと同じだよw
2022/06/06(月) 02:10:29.93ID:CdL8wjf+0
メジャーは先発投手もずっと帯同してるし日本は温いよや
24それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:11:54.20ID:3O6w8LO20 実際もし野球選手になれるならピッチャーがいいわな
人前に出る拘束時間少ないのはええなろ
人前に出る拘束時間少ないのはええなろ
25それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:12:31.51ID:ksbNnNYr0 先発はプレッシャーやばそう
2022/06/06(月) 02:12:33.75ID:OUiBWcbd0
対戦打席数がね
27それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:12:40.39ID:gGZ+/rJU0 先発完投時代ならともかく100球で降りて週一勤務じゃあな
28それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:13:34.85ID:U7Uu2I+70 敗戦処理の中継ぎとか可哀想
29それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:14:02.86ID:JFKNELDv0 でもピッチャーはすぐ壊れるじゃん
長く続けられない
長く続けられない
30それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:14:29.95ID:pyTKGnO+0 大谷は先発もしつつDHで毎日試合に出てるのに年俸は格安や
投手で先発して降板した後もDHで出続けるのは大谷ルールでわかるとしてダブルヘッダーの数時間後の試合もフル出場してたのは頭おかしい
投手で先発して降板した後もDHで出続けるのは大谷ルールでわかるとしてダブルヘッダーの数時間後の試合もフル出場してたのは頭おかしい
31それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:14:50.28ID:r3n+NYKS0 野球経験してたら分かるけど、1試合160球あるとしたら全ての投球動作ごと打者の動きに集中せなあかんからマジで疲れるで
少しでも気抜いたらエラー不可避や
少しでも気抜いたらエラー不可避や
32それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:15:05.60ID:FRsoM0JE0 言うて打席立つ以外の時間暇な時間多いからしゃーない
特に外野
DHなんかそれこそ実働何分やって話
特に外野
DHなんかそれこそ実働何分やって話
2022/06/06(月) 02:15:51.55ID:fS+9nazf0
中継ぎの給料低すぎやろ
34それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:15:59.40ID:ywM7IPiZa 捕手が野手と年俸同レベルかそれ以下なのて普通に酷いよな
35それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:16:44.91ID:9Uc8N/vW0 先発ピッチャーはめっちゃ暇だってダルビッシュを言ってたよな
36それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:16:45.93ID:ZGVxdXXe0 中6日で6回投げて仕事した気になるなって怒ってたあの頃から更に投手がサボるようになった気がする
ほんとに一握りしかおらんよな
ほんとに一握りしかおらんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 維新、来年度予算案に賛成する方針固める★2 [七波羅探題★]
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★2 [七波羅探題★]
- プーチン「ゼレンスキーがごねるなら、私がウクライナの鉱物資源をトランプにあげよう」… ★2 [BFU★]
- 【教育】中3の理数学力に男女差なし 思い込みが進学にも影響か [牛乳トースト★]
- 【言論統制】トランプ批判を投稿すると「X」のアカウントが突然停止…米国滞在で感じたイーロン・マスク氏の絶大な影響力 [ごまカンパチ★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 二度とアニメ化して欲しくないアニメは?🏡
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★505 [931948549]
- 株イズオーヴァー♪悲しいけれど♪終わりにしよう♪きりがないから♪ [252835186]
- ひん←これが何なのか解明するお🏡
- ワイニート、ド正論パンチでマッマを過呼吸にする