http://i.imgur.com/eJ1cn6S.jpg
http://i.imgur.com/orv2EU9.jpg
探検
TOUGH(タフ)さん、動物編脱却νννννννννννννννννννννν
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/06(月) 02:55:40.05ID:a1fNZ2sMM2022/06/06(月) 03:19:14.09ID:jQffj3wq0
2022/06/06(月) 03:19:39.70ID:NxH2EZqu0
そもそも鷹兄が歳上なのにバリバリ最強格なせいで歳で衰えるとか言い訳でしかないんだよね
56それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:19:50.79ID:LwrBQqVYM 自分この糞漫画読んだことないし読む気も無いんスけどバー・ハーの影響でハイパー・デフレしたと考えていいんスかね
57それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:19:52.64ID:CAztAwJk0 ここから鬼龍が息子をボコる可能性ある?
58それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:20:22.01ID:nxLKdjA00 >>53
相変わらず面白いおじさん
相変わらず面白いおじさん
2022/06/06(月) 03:20:33.87ID:cUj+I0At0
それより鬼龍おじさんが今までクズ呼ばわりされたことなかったほうがおかしいんじゃね?
60それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:20:39.51ID:XUfBoCNe0 ゴリラは優しいから弱い
2022/06/06(月) 03:20:48.13ID:AAO29FVBM
これって連載初登場時の強そうな鬼龍やとしても
悪魔王子相手やと既にクソ雑魚ってことやんな?
年齢とか考えると
流石にインフレさせすぎちゃうか?
悪魔王子相手やと既にクソ雑魚ってことやんな?
年齢とか考えると
流石にインフレさせすぎちゃうか?
62それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:21:02.36ID:FIem5zG10 >>53
雑魚やんけ
雑魚やんけ
2022/06/06(月) 03:21:37.32ID:bfFBiFHU0
なんだあっ!?
64それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:21:56.64ID:0VWsYWFt0 龍継って普通に最初の闇落ちしたキー坊vsオトン+龍星の路線で行った方がよかったやろ、鬼龍が死んだ時とか尊鷹が足をやられた時とかは今よりも面白かったし
2022/06/06(月) 03:22:34.20ID:bfFBiFHU0
刃牙で言えば勇次郎が普通のゴリラにワンパンで負けるみたいなもんやからな
66それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:23:48.83ID:tW6MCHQP067それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:23:52.76ID:nxLKdjA00 守りの静虎はその凄さが今でもたまに出てるけど
攻めの鬼龍はもう何年も凄いところ見てない
攻めの鬼龍はもう何年も凄いところ見てない
68それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:24:01.67ID:KpPCBlTt0 覚悟とゴリラはどっちが強いんやろ
69それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:24:25.07ID:AFEn+VeEr よくわからんけど
このまま鬼竜とかいうひと
ユウジローポジションとちゃうん?
このまま鬼竜とかいうひと
ユウジローポジションとちゃうん?
73それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:26:23.56ID:NVanELLd0 タフスレの画像しか見とらんけど主人公は何してるんや
2022/06/06(月) 03:26:39.58ID:yw2em3bFd
おじさんのピークっていつなんだ
75それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:27:25.50ID:z66UEOtQa >>73
そもそも今の主人公誰やねん
そもそも今の主人公誰やねん
2022/06/06(月) 03:28:16.44ID:ULNiwjvo0
鬼龍「あきらめたくないッッ!!!」
78それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:28:25.19ID:FWwDRcx5a >>75
悪魔王子だと考えられる
悪魔王子だと考えられる
79それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:28:26.87ID:dzgtB6ko0 >>72
10年前はラーメン屋に負けてるし違うんだよなた
10年前はラーメン屋に負けてるし違うんだよなた
80それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:29:12.21ID:ABHYFW3ha >>74
初登場時
初登場時
81それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:29:22.34ID:9o6JN41a0 ゴリラに負けるのはリアルだから...
83それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:29:33.33ID:7JS9r+gFp 鷹兄はなんなんスかねもう
84それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:30:05.20ID:NVanELLd0 >>75
TOUGHってタイトルなんやしそらもうタフくんやろ
TOUGHってタイトルなんやしそらもうタフくんやろ
85それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:30:15.28ID:dzgtB6ko0 >>82
龍継が10年くらい前に連載やなかった?
龍継が10年くらい前に連載やなかった?
86それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:30:17.09ID:ABHYFW3ha >>83
機械化で強さを増したと考えられる
機械化で強さを増したと考えられる
87それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:30:41.74ID:hJUCs4ZR0 熊をやたら描いてたのは猿先生が流れ星銀にハマったから
ワンちゃん登場させたのもその影響
ワンちゃん登場させたのもその影響
88それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:30:47.32ID:Tb1vvM2m0 歳だから~って言っても同い年の静虎も年上の尊鷹も全然衰えてるように見えないからよりおじさんの無様さだけ引き立つ
89それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:31:10.95ID://5/IUDp0 >>53
ラスボスの姿か?これが
ラスボスの姿か?これが
90それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:31:28.72ID:dzgtB6ko091それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:31:29.70ID:bSKwo3m10 https://i.imgur.com/AOdAlRK.jpg
やっぱり若い頃ならアイアン木場みたいにゴリラもKOしてたと考えられる
やっぱり若い頃ならアイアン木場みたいにゴリラもKOしてたと考えられる
92それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:32:21.83ID:UWlAOHak0 そもそもG28号無理やて自覚しとったしな
そのG狩りを鷹にいに依頼したのは笑ったが
そのG狩りを鷹にいに依頼したのは笑ったが
2022/06/06(月) 03:32:26.77ID:MGyqRdh/0
2022/06/06(月) 03:32:27.60ID:yw2em3bFd
勇次郎みたいになるよりはずっといいけどな
95それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:32:36.37ID:GiqjMp9A0 こいつどんだけ弱いんだよ
96それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:33:41.48ID:lCvmi5C40 自分で選んだ高速道路ステージで撥ねられてボコボコにされてこれやし
https://i.imgur.com/sZ9TDtG.jpg
https://i.imgur.com/sZ9TDtG.jpg
2022/06/06(月) 03:34:05.15ID:0UiFT0FG0
刃牙の雑魚化は不快なのにタフはいくら雑魚になっても許せる 何故だろう
2022/06/06(月) 03:34:55.86ID:AAO29FVBM
そのうち強くなって帰ってきた風のミノルが風当身一撃でゴリラを倒して鬼龍にマウントをとりそう
さすがに引退する頃には先生も空間から猿ベージするやろ
さすがに引退する頃には先生も空間から猿ベージするやろ
2022/06/06(月) 03:35:14.31ID:SNdXm3rJ0
もしかして頭悪い?
100それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:35:25.48ID:h3+lcuUS0101それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:35:34.53ID:qrWvrIxm0 悪魔王子マネモブみたいな喋り方してて草
102それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:36:30.83ID:dKaxVkvA0 鬼龍のおちゃめなシーン少しずつ増えると死亡フラグに思えてくるわ
103それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:37:22.37ID:ciYgrZGI0 悪魔王子ってダサない?
104それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:37:36.81ID:tW6MCHQP0105それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:38:09.46ID:pDtCjf9b0 クズ呼ばわりされたことなかったの?
106それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:38:13.68ID:puGOL8CRM 悪魔王子は確実に猿空間送りなんだ
もう結末がわかるんだ
もう結末がわかるんだ
107それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:38:24.86ID:cQ6HVrIo0 こんな龍を継ぎたいか
108それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:38:33.92ID:bSKwo3m10 >>103
名前の理由は結構かわいいんだよね
名前の理由は結構かわいいんだよね
109それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:38:44.03ID:s+O69iBYd おとんはこんな一方的にやられてたっけ?
111それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:39:31.29ID:0VWsYWFt0 そもそも今何やってんの?ガルシアの心臓争奪戦くらいまでは読んでたけど
112それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:39:35.45ID:atxWeoFj0 メインキャラの衰えを描いた格闘技漫画って史上初じゃないか?
113それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:40:13.83ID:KpPCBlTt0 >>104
これは春草にじゃなくて鼬に言ってるんちゃうっけ
これは春草にじゃなくて鼬に言ってるんちゃうっけ
115それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:41:09.69ID:pDtCjf9b0 >>107
継げば金とカラス・ビルが手に入るんだ
継げば金とカラス・ビルが手に入るんだ
116それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:41:16.08ID:KpPCBlTt0 >>107
500億あるからな
500億あるからな
117それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:41:55.98ID:dzgtB6ko0 尊兄がタフと戦った時は50近くで覚悟は60近く
タフの年齢が30前後と考えたら鬼龍は50前後
作中で戦後72年だかのセリフを考慮したらタフの年齢は40前後になるから
これなら鬼龍は還暦前後で尊兄は70前後で衰えても仕方ない
タフの年齢が30前後と考えたら鬼龍は50前後
作中で戦後72年だかのセリフを考慮したらタフの年齢は40前後になるから
これなら鬼龍は還暦前後で尊兄は70前後で衰えても仕方ない
118それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:41:56.13ID:aIpovCcNa 語録っぽい言葉遣い
119それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:41:57.61ID:yw2em3bFd 龍星も猿空間に送って欲しい
120それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:42:52.46ID:jU8s+kZ80 >>104
まあ春草やなくて弱そうな鼬相手にイキってるだけなんやけどなブヘヘヘ
まあ春草やなくて弱そうな鼬相手にイキってるだけなんやけどなブヘヘヘ
122それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:43:33.98ID:iniBdIx1d このおじさんラスボスっぽかったのに凋落が激しすぎないっスか?
猿先生はどうやって話をまとめるつもりなんだよ
猿先生はどうやって話をまとめるつもりなんだよ
123それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:44:20.82ID:bSKwo3m10 歳とった灘三馬鹿兄弟
鷹兄→機械で火力UP
おとん→幅広い能力のおかげでヒーラー化
鬼龍→持病の悪化+老化で戦闘能力下がっただけ
人生の悲哀を感じますね
鷹兄→機械で火力UP
おとん→幅広い能力のおかげでヒーラー化
鬼龍→持病の悪化+老化で戦闘能力下がっただけ
人生の悲哀を感じますね
124それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:44:31.79ID:dzgtB6ko0125それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:44:38.44ID:nxLKdjA00 >>121
龍継ぐ終わったらタフ本編はじまるとかマジかよ
龍継ぐ終わったらタフ本編はじまるとかマジかよ
126それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:44:57.10ID:ujvDGxUqd 全員読んでないか
一回読んだきりのフワフワした記憶しかなくて草
読み返すほど面白くはないか
一回読んだきりのフワフワした記憶しかなくて草
読み返すほど面白くはないか
127それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:45:37.66ID:7uIwngWWM いつまで外伝やってんだよえーっ
128それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:46:34.85ID:nxLKdjA00 外伝だからこそおじさんのピックアップが映えるんだよね
129それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:46:43.38ID:jU8s+kZ80 鬼龍おじさん「ルールは素手な!」
https://i.imgur.com/aBTEUPf.png
https://i.imgur.com/aBTEUPf.png
130それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:46:56.16ID:TRh4ps90d セリフの順番までおかしくなるとは猿先生の漫画力は確実に衰えてるんだ
131それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:47:01.94ID:AAO29FVBM 当初は修羅の門や刃牙がライバルやったがいつの間にか
彼岸島辺りがライバルになっている
彼岸島辺りがライバルになっている
132それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:47:11.61ID:FpLU63Ox0 >>126
語録を使って馴れ合いの道具にされていると考えられる
語録を使って馴れ合いの道具にされていると考えられる
134それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:47:33.14ID:ABHYFW3ha >>121
今度は何編がはじまるんや
今度は何編がはじまるんや
135それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:48:10.63ID:zSSdPNVBa >>1
二枚目の下段が周りのオーディエンスからも鬼龍が馬鹿にされてるみたいで草
二枚目の下段が周りのオーディエンスからも鬼龍が馬鹿にされてるみたいで草
136それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:48:32.33ID:yw2em3bFd 龍継ぐは内容薄いからすぐ読み返せるけど記憶に残らないんだ
137それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:48:47.01ID:49Bz9lK/0 鷹を継ぐものに改名したほうが良いと考えられる
139それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:50:51.55ID:AAO29FVBM140それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:51:46.95ID:nxLKdjA00141それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:52:11.98ID:p04aFWrj0 尊鷹 遺伝子的には三兄弟最強、だがクソ親見てたら子供作らないのは残当
静虎 バー・ハーないから鬼龍の上位互換、女から見たらかなりの優良物件だがメスブタを超えたメスブタに引っかかる女運
鬼龍 はずれ 世界中に撒き散らす はいっクズ確定
静虎 バー・ハーないから鬼龍の上位互換、女から見たらかなりの優良物件だがメスブタを超えたメスブタに引っかかる女運
鬼龍 はずれ 世界中に撒き散らす はいっクズ確定
142それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:52:14.02ID:6GUUlAoo0 おとんが童貞という風潮
143それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:52:43.07ID:ABHYFW3ha >>139
タフ君いないじゃねーか
タフ君いないじゃねーか
144それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:53:51.78ID:dzgtB6ko0 >>141
オトンも遺伝的に発現してないだなけでバースト持ってる可能性あるんだよなあ
オトンも遺伝的に発現してないだなけでバースト持ってる可能性あるんだよなあ
145それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:54:12.87ID:AAO29FVBM >>138
https://i.imgur.com/y4K2WiL.jpg
彼岸島めちゃくちゃ面白い上に100巻くらい出ていてタフとええ勝負しよるからな
売上を誇るのは悲しくなるが刃牙どころか累計3000万部突破の修羅の門にはもう勝てないんだ
https://i.imgur.com/y4K2WiL.jpg
彼岸島めちゃくちゃ面白い上に100巻くらい出ていてタフとええ勝負しよるからな
売上を誇るのは悲しくなるが刃牙どころか累計3000万部突破の修羅の門にはもう勝てないんだ
146それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:54:23.50ID:P9uWmn+E0 シュールギャグ漫画
147それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:54:35.87ID:LJV6PKTK0 悪魔王子んだんだ連呼しすぎてマネモブみたいなんだ
148それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:55:49.87ID:LTgD/Pota >>141
おとんは人を見る目もないんだ
おとんは人を見る目もないんだ
150それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:56:37.98ID:ABHYFW3ha151それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:57:55.63ID:zDlI+Swz0 もう鬼龍がここから何しようとゴリラに遊ばれてた事実は消えないんスけど…いいんスかこれ
152それでも動く名無し
2022/06/06(月) 03:58:44.33ID:AAO29FVBM >>150
おとんはいなそうやが尊鷹は一夫多妻制の国で鬼龍より子供をもうけていてマウント取り返してくる可能性がまだあるな!
おとんはいなそうやが尊鷹は一夫多妻制の国で鬼龍より子供をもうけていてマウント取り返してくる可能性がまだあるな!
153それでも動く名無し
2022/06/06(月) 04:01:17.63ID:ciYgrZGI0 悪魔王子はガルシアを継ぐ男?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- “8はマジで見ない”高岡蒼佑が今フジテレビに思うこと「上納接待は芸能界全体の問題」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アルゼンチンWHO脱退へ コロナ対応批判、米に追随 [蚤の市★]
- 「タッチパネル使えない」 障害者の6割、ICT・無人化で困った経験 [七波羅探題★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 【芸能】小島瑠璃子「何度も心臓マッサージ」 夫の蘇生を信じ必死で… 救急車到着まで繰り返した救命措置 [冬月記者★]
- 【悲報】日本人、気ずく「健康保険や年金、生活保護って必要か?普通に生きてて使わないし廃止して手取増やせよ」75万 [257926174]
- 八潮の全容が判明🕳🕳🕳🕳🕳🕳🕳 [843417429]
- 障害者「車椅子はセルフレジに手が届かない…」「タッチパネル化で点字が無くなった…」「助けて欲しくても省人化で人が居ない…」 [485983549]
- フジ「JALとANAに断られたので、7月クールの航空モノドラマが撮影できなくなりますた」「たすけてくれ」 [963243619]
- 名前を書かれた人間はすこられる、すこノート📓🏡
- 【速報】渡邊渚、5万字のエッセイに加えて長編インタビューにも答えるw w w w w w w w w w w w w w