X

OPSばっか重宝されてNOIやGPAが注目されない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 07:57:04.03ID:UA8cYQeWa0606
出塁率過小評価ばっか言うてるG民にピッタリやで
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 09:09:03.04ID:hn9edTM9d0606
>>25
名前のわかりやすさ
球場に来るファンでも1/4くらいはOPSが何なのか知らんやつおるやろ
2022/06/06(月) 09:10:17.07ID:MO2UnITG00606
OPSは良いけどWHIPありがたがってるやつは何なの?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 09:11:45.14ID:IrsErxyX00606
普及させたいならどう使い分けるのかも教えてくれや
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 09:12:33.30ID:PAfZyB+NM0606
やっぱり直感的にわかるスケールって大事なんよ
OPSは打率3割みたいなわかりやすいスケールがあるから
他の新しい指標に比べて受け入れられた
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 09:13:35.72ID:f+b0Xryq00606
出塁率と長打率を単体で見たらええだけ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 09:15:37.93ID:jNVwaDHea0606
OPSでええやん
2022/06/06(月) 09:18:17.94ID:bdY64i+ga0606
>>25
あまり色々表示するとごちゃごちゃするからやろうなあ
札幌ドームがスコアボード新調したばかりの頃無茶苦茶数字出しまくってたけど今はどうなんやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 09:18:21.67ID:I5u8+I8/00606
NOIはOPSと何ら変わらんし
GPAは係数の信憑性が糞
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 09:22:49.65ID:hl85vK66a0606
>>33
いや変わるやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 09:24:19.54ID:B3KdUL2ta0606
TwitterだとOPSは浸透してるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況