探検
【速報】日本で観客6万人以上入るスポーツ「サッカー」と「競馬」しかない模様wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:28:21.83ID:4HWqoBPy00606 草
272それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:55:07.46ID:jB5PpG+d00606 競馬は観客が天国と地獄を見るから白熱するやろな
273それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:55:08.37ID:HBQLpoO900606 >>264
でもこのスレは観客数のスレやん
でもこのスレは観客数のスレやん
274それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:55:21.17ID:lSSf8eHia0606 いつも思うけど競馬よりボートの方が当てやすいんちゃう?
275それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:55:30.03ID:ZWNuDhqF00606276それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:55:30.88ID:vaQjPnyd00606 >>239
パチスロ規制のが影響デカいんちゃう?
パチスロ規制のが影響デカいんちゃう?
277それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:55:32.49ID:oC3dVQXg00606 >>210
でも錦糸町とかの場末感割とすきやわ
でも錦糸町とかの場末感割とすきやわ
278それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:55:47.17ID:jlmb/LjW00606 >>209
1980年だかにロサンゼルスのアメフトスタジアムで野球やって9万ぐらい入ってた
1980年だかにロサンゼルスのアメフトスタジアムで野球やって9万ぐらい入ってた
279それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:55:47.30ID:sTcURJyX00606 日韓ワールドカップの頃に、欧州の記者が甲子園の試合を見て「毎日がワールドカップ」って記事書いてた
280それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:55:48.93ID:bWrjLenq00606 サッカーは世界あるのがズルいわ
281それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:55:51.31ID:MbB+i58b00606 焼豚イライラで草
282それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:55:51.75ID:eLQpvaos00606283それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:55:53.66ID:10334N7I00606 >>270
だから野球以外は動員に頼らないビジネスやってるってこと
だから野球以外は動員に頼らないビジネスやってるってこと
284それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:55:54.03ID:o1ZWQXc600606 >>264
売上もパチスロに奪われてたのが戻ってきた程度やし全盛期とは程遠いで
売上もパチスロに奪われてたのが戻ってきた程度やし全盛期とは程遠いで
285それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:56:00.76ID:mKWO8HrQa0606286それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:56:06.39ID:38/jpww400606287それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:56:27.59ID:+ByIxJKrr0606 焼き豚ってほんま煽られるとわかりやすく効くから面白いわ
2022/06/06(月) 21:56:28.97ID:bQ29oj3kM0606
>>274
当てやすいから勝てる!なら競馬民は苦労せんのや
当てやすいから勝てる!なら競馬民は苦労せんのや
289それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:56:34.66ID:LYPrgvBA00606 競馬って当たって興奮してたら馬券盗まれたりしない?
290それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:56:47.79ID:ajhGvblUd0606 マジレスするともうサッカーでは野球との対立煽りにならんやろ人気低迷しすぎや
291それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:56:50.45ID:eLQpvaos00606 >>278
野球も一回くらい国立競技場でやってみればええのに
野球も一回くらい国立競技場でやってみればええのに
292それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:56:55.31ID:jB5PpG+d00606 地方競馬はネット販売でウハウハらしいぞ
293それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:56:59.88ID:SoP3AvzOr0606 >>283
税リーグは税金と広告費補填だよな!!
税リーグは税金と広告費補填だよな!!
294それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:57:03.67ID:MbB+i58b00606 >>264
日ハムでいつも煽ってるのに…
日ハムでいつも煽ってるのに…
295それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:57:05.30ID:o1ZWQXc600606296それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:57:18.28ID:PqALfpoYr0606 野球はほんとクソつまらんしな
297それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:57:23.76ID:VmEesF9+00606 君らが戦う相手はラグビーやと何回言うたらわかるんや
298それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:57:29.98ID:xTu2uj8gp0606 >>253
あの時はネットで馬券買えなかったからただ競馬場入って馬券買って帰るもカウントされてたからね
あの時はネットで馬券買えなかったからただ競馬場入って馬券買って帰るもカウントされてたからね
299それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:57:30.51ID:jB5PpG+d00606 >>291
ごめん、国立のすぐ近くに伝統ある野球場がありますw
ごめん、国立のすぐ近くに伝統ある野球場がありますw
300それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:57:41.89ID:bsSIkj0P00606 川田しょうがはイケメンに入る?
301それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:57:43.02ID:YMUp6Jc200606302それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:57:45.58ID:DRnpcjsE00606303それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:58:08.02ID:XjkbBiInr0606 Jリーグってなんで人気ないんや
サッカーそのものはえらい人気やのに
イニエスタとかガチのレジェンド級なんやろ?
サッカーそのものはえらい人気やのに
イニエスタとかガチのレジェンド級なんやろ?
304それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:58:26.04ID:eKnxx1ZW00606 この後のサッカー日本代表の2試合は、まだチケットあるよ。
ノエスタと吹田な。
ノエスタと吹田な。
306それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:58:28.45ID:7xcSS9Hr00606 現地動員に頼らないビジネスしてんなら立派なスタジアム必要ないよねっていう
307それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:58:32.45ID:rxTCwcp+r0606 焼き豚さんどうすんのこれ…
308それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:58:34.40ID:UK78AAL200606 2019NPB平均観客動員数30929×6=181752
2019 Jリーグ平均観客動員数
J1:20751×9=186759
J2:7176×11=78936
J3:2396×9=21564
合計 287259
結局12チームに分散しとるか50以上に分散しとるかの違いで日本全体で見たら野球見てる人数もサッカー見てる人数もそんな変わらん
2019 Jリーグ平均観客動員数
J1:20751×9=186759
J2:7176×11=78936
J3:2396×9=21564
合計 287259
結局12チームに分散しとるか50以上に分散しとるかの違いで日本全体で見たら野球見てる人数もサッカー見てる人数もそんな変わらん
309それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:58:36.58ID:MbB+i58b00606 焼豚ってこんだけサッカー煽る割にはワールドカップテレビかじりついて見るんやろ??笑
ツンデレなんか??笑
ツンデレなんか??笑
310それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:58:37.68ID:38/jpww400606 >>289
わいは馬券当たって喜んでたら飛んでったことあるから落ちてると思う
わいは馬券当たって喜んでたら飛んでったことあるから落ちてると思う
311それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:58:41.24ID:CFM0K3td00606 1個くらい10万人入る野球場あってもおもろそうやけどな
312それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:58:44.83ID:Mty/eOIdd0606 大学アメフトのロッカールームとミーティングルーム
https://i.imgur.com/p7zyumE.jpg
https://i.imgur.com/IQtHyGb.jpg
https://i.imgur.com/IsF3UpW.jpg
https://i.imgur.com/p7zyumE.jpg
https://i.imgur.com/IQtHyGb.jpg
https://i.imgur.com/IsF3UpW.jpg
313それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:58:53.52ID:SoP3AvzOr0606314それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:59:03.20ID:8c87e/v800606 20万の東京より15万の中山の方がやばい
315それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:59:07.05ID:EkyGCG4800606 >>305
G移住初期はなかったんやけどな
G移住初期はなかったんやけどな
316それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:59:17.03ID:MOn0pat1d0606 >>308
同日にやってない定期
同日にやってない定期
317それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:59:46.79ID:KrDao4n600606 サッカーが人気とは言っても日本代表じゃなくてブラジル代表見にきただけだよね?
318それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:59:48.96ID:SoP3AvzOr0606 >>308
それってまさか税リーグの試合のある土曜日限定か???
それってまさか税リーグの試合のある土曜日限定か???
2022/06/06(月) 21:59:58.11ID:bQ29oj3kM0606
>>308
土日限定でそれとかアカンのでは?
土日限定でそれとかアカンのでは?
320それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:00:02.56ID:jlmb/LjW0321それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:00:07.17ID:10334N7I0322それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:00:14.08ID:eLQpvaos0 >>301
そんなん地面に線引いとけばええだけやろ
そんなん地面に線引いとけばええだけやろ
323それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:00:20.09ID:qe3k1QXOM325それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:00:45.34ID:UK78AAL20326それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:01:04.53ID:Mty/eOIdd 競馬場の入場料が200円とかなのにはここまで誰も触れてないんやな
327それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:01:31.23ID:4YXdaMOg0328それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:01:36.74ID:vf5qGBbOd なんで最近になってこんな野球サッカーで対立煽り盛んなんや
感情丸出し過ぎてかなりキツいわ
感情丸出し過ぎてかなりキツいわ
329それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:01:37.23ID:soN8/dlZ0330それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:01:43.09ID:ZD4JRnha0 野球ってなんで6万人以上入るスタジアム作らないんだ?
アメリカだとヤンキースタジアムとか12万人位だろ
アメリカだとヤンキースタジアムとか12万人位だろ
331それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:01:46.53ID:10334N7I0332それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:01:49.51ID:38/jpww40 >>321
アメリカでアメフト人気とサッカー一緒とかアホやろ一回アメリカ行ってみろ
アメリカでアメフト人気とサッカー一緒とかアホやろ一回アメリカ行ってみろ
333それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:01:57.91ID:SoP3AvzOr334それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:02:03.23ID:H72Ktzher 野球ってチー牛しか見てないよな(笑)
335それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:02:13.62ID:G+XuA+0A0 >>326
場内売上げとんでもない額やろ
場内売上げとんでもない額やろ
336それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:02:24.28ID:uv/AB0ala >>330
ヤンキースタジアムなんて5万くらいだろ
ヤンキースタジアムなんて5万くらいだろ
338それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:02:35.12ID:HWIvub0B0 今回のブラジル戦は関係者でもチケット確保できなかったぐらいの人気だからな
タダ券ばらまいても埋まらずに観客水増ししてるやきうと比べたらだめでしょw
タダ券ばらまいても埋まらずに観客水増ししてるやきうと比べたらだめでしょw
339それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:02:38.26ID:iuTXG6MA0 >>326
JA「中で巻き上げるから問題ないぞ🥰」
JA「中で巻き上げるから問題ないぞ🥰」
340それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:02:45.78ID:quRZafr0a >>338
たーれいw
たーれいw
341それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:03:02.51ID:x4RT55B+r342それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:03:07.97ID:Z9JeXrg1a >>325
ゆーてその結論ありきでランニングコストすら税金頼りのプロスポーツを成功扱いするのも無茶やろ
ゆーてその結論ありきでランニングコストすら税金頼りのプロスポーツを成功扱いするのも無茶やろ
343それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:03:14.97ID:2pWlQ75Ga >>331
なお子供の野球人気はサッカーより断然高い模様
なお子供の野球人気はサッカーより断然高い模様
344それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:03:26.29ID:JtU7tfrh0 競馬は走ってる側はスポーツでも見てる側はスポーツ観戦とは違う何かやろ
345それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:03:40.45ID:zqrrMcCt0 野球も国立でやろうや
346それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:03:43.30ID:AERr69qS0347それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:03:50.65ID:10334N7I0 日本が今後グローバルになっていくにはサッカーに投資するしかない
無駄は切り捨てろ
無駄は切り捨てろ
2022/06/06(月) 22:03:52.94ID:bQ29oj3kM
349それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:03:55.27ID:PQr08FPCr やっぱ野球ってチー牛にしか人気ないんか?
350それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:04:18.54ID:dmICAxAE0 Jリーグ絶対チーム数多すぎると思うわ
そのホームタウンでプロスポーツはきついやろってチームあるわ
そのホームタウンでプロスポーツはきついやろってチームあるわ
351それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:04:26.63ID:G+XuA+0A0 アメリカのNCAAって稼いだ金選手に還元しろって訴訟が通ってたけどあれどうなったんや?
いよいよ学生選手に金が支払われてるんか?
いよいよ学生選手に金が支払われてるんか?
352それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:04:30.31ID:bx7CUy4Ua 早く視聴率発表されねえかな
今年のプロ野球開幕戦の視聴率が6%やったから、それの何倍行くかやね
今年のプロ野球開幕戦の視聴率が6%やったから、それの何倍行くかやね
353それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:04:36.13ID:7xcSS9Hr0 Jは観客動員自体は一応国内2位のプロスポーツだけど、採算性がゴミ過ぎてな
自治体の慈善事業で成り立ってるのをプロスポーツと言って良いのかどうか
自治体の慈善事業で成り立ってるのをプロスポーツと言って良いのかどうか
354それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:04:40.40ID:JtU7tfrh0355それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:04:40.50ID:AdpgF1I+M MLBがアメリカで不人気な時点で野球の未来は暗いと言わざるを得ないわ
NPBのレベルと規模がMLBに追いつくわけなんかないしMLBも世界に野球を広める気なんかもうないし
NPBのレベルと規模がMLBに追いつくわけなんかないしMLBも世界に野球を広める気なんかもうないし
356それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:04:52.58ID:/hI/hvo+r >>326
やきうとか200円払っても見たくないンゴwwwwww
やきうとか200円払っても見たくないンゴwwwwww
357それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:05:00.20ID:PS0BDTh5d >>326
200円ですまんぞ
200円ですまんぞ
358それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:05:32.12ID:NsXZaqP+0 >>356
貧民過ぎて草
貧民過ぎて草
359それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:05:37.91ID:gVdIehm90 競馬はなんかスポーツとはちゃうねんなぁ
ジョッキーはそら凄い事しとるんやろけど
ジョッキーはそら凄い事しとるんやろけど
360それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:05:40.97ID:10334N7I0 >>355
アメリカでも次のアメリカでのワールドカップで一気にサッカーがNo.2になっていくってね
アメリカでも次のアメリカでのワールドカップで一気にサッカーがNo.2になっていくってね
361それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:05:44.41ID:wp7YJsRc0 956 それでも動く名無し 2022/06/06(月) 22:00:53.18 ID:ZD4JRnha0
>>948
63000人、チケット1枚1200万円として考えたら今日の試合で7560億円稼いでるぞ
代表サッカーにプロ野球が興行で勝てるわけ無いやん
>>948
63000人、チケット1枚1200万円として考えたら今日の試合で7560億円稼いでるぞ
代表サッカーにプロ野球が興行で勝てるわけ無いやん
362それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:05:44.97ID:Mty/eOIdd363それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:05:48.36ID:38/jpww40 >>356
お前サッカーにちゃんと金払ってる?
お前サッカーにちゃんと金払ってる?
364それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:05:56.79ID:5+OZZ25o0 >>253
全盛期がバブルと被ってたってのはあるけどこのペースだとその全盛期にちかいとこまでは行きそうやぞ
全盛期がバブルと被ってたってのはあるけどこのペースだとその全盛期にちかいとこまでは行きそうやぞ
365それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:05:58.82ID:+jaMig/Er >>325
経営的にはBリーグのが成功してるんじゃ
経営的にはBリーグのが成功してるんじゃ
366それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:05:58.87ID:imNVXoMF0 NPB>>>>>>Jリーグ
代表戦>>>>>>WBC
こうなる理由がわからん
サッカーは興味ないけど日本応援したいとか?
代表戦>>>>>>WBC
こうなる理由がわからん
サッカーは興味ないけど日本応援したいとか?
367それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:06:06.78ID:x4RT55B+r368それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:06:19.97ID:fuJgEyBM0 玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
369それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:06:21.09ID:qOHii04or >>355
そもそも欧州ですらサッカーに興味ない若者増えとるんやしスポーツの退潮はどうしようもないで
そもそも欧州ですらサッカーに興味ない若者増えとるんやしスポーツの退潮はどうしようもないで
370それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:06:38.82ID:G+XuA+0A0371それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:07:23.60ID:jlmb/LjW0 >>365
Jリーグは赤字クラブと債務超過クラブ多いんだよな
Jリーグは赤字クラブと債務超過クラブ多いんだよな
372それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:07:25.65ID:vtXW+ovO0 20万人集めたGLAYがキレイサッパリ消えとるの見るとミュージシャンは浮き沈み激しいんやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 【米国】山火事受けトランプ氏の命令で「83億リットル」のダム放水 ロサンゼルスに流入せず無駄に 専門家指摘 カリフォルニア州 [ごまカンパチ★]
- “8はマジで見ない”高岡蒼佑が今フジテレビに思うこと「上納接待は芸能界全体の問題」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アルゼンチンWHO脱退へ コロナ対応批判、米に追随 [蚤の市★]
- 「タッチパネル使えない」 障害者の6割、ICT・無人化で困った経験 [七波羅探題★]
- 【悲報】日本人、気ずく「健康保険や年金、生活保護って必要か?普通に生きてて使わないし廃止して手取増やせよ」75万 [257926174]
- 【感動】能登の子供たちを大阪万博に無料招待しよう!!ふるさと納税に4000万の寄付集まる [963243619]
- 八潮の全容が判明🕳🕳🕳🕳🕳🕳🕳 [843417429]
- マタニティマークつけてる女に流産キックしたくなるよな
- 名前を書かれた人間はすこられる、すこノート📓🏡
- アホ友「ホテルの朝食ビュッフェは普通1回しかとらない」俺「は?5回は行くだろ?」