探検
【速報】日本で観客6万人以上入るスポーツ「サッカー」と「競馬」しかない模様wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:28:21.83ID:4HWqoBPy00606 草
517それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:28:00.16ID:Mty/eOIdd >>485
さんがつ
競馬場でスポーツ感覚で観戦する人が増えてきたから値上げしても入るんか
ええことやな
現地観戦人気上がったら障害レースの人気も上がらんかね
生で見るなら平地よりも障害の方が面白いやろ
さんがつ
競馬場でスポーツ感覚で観戦する人が増えてきたから値上げしても入るんか
ええことやな
現地観戦人気上がったら障害レースの人気も上がらんかね
生で見るなら平地よりも障害の方が面白いやろ
518それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:28:06.66ID:rkcyFN130520それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:28:26.00ID:dG/Gn9vwF521それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:28:49.38ID:/1pz8f8T0 競馬って6万人も来んの?
522それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:28:55.05ID:WxKYSM6Da 神宮2日分か。そこそこって感じやな
523それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:29:06.36ID:LR43qbhZ0 >>129
経済規模の桁が違うからな
経済規模の桁が違うからな
524それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:29:13.79ID:IHnOMTNO0 >>519
海外交流も少ないし閉鎖的な島国スポーツやな~って感じ
海外交流も少ないし閉鎖的な島国スポーツやな~って感じ
527それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:29:53.52ID:FefwDe8V0 永遠に引き分けしてるだけのスポーツよりは楽しいぞ
529それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:30:11.60ID:9nF4mCOE0530それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:30:20.01ID:38/jpww40531それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:30:22.46ID:lAkGQAwLa 野球下げるはずが競馬に乗っ取られてて草
532それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:30:37.59ID:ldHcWOyd0 プレミアとかってすごいんやな週2で6万人のスタジアム毎回満員とか頭おかしい
しかも年パス30万とかやろ?
しかも年パス30万とかやろ?
533それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:30:48.74ID:dmICAxAE0 >>521
ダービーだけど6万超えてたらしい
5chで抽選外れたって人いたから多分満員
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/05/30/kiji/20220530s00004000013000c.html
ダービーだけど6万超えてたらしい
5chで抽選外れたって人いたから多分満員
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/05/30/kiji/20220530s00004000013000c.html
534それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:31:08.97ID:LR43qbhZ0 >>166
ドゥデュースのダービー1日で100万再生なんだよな
ドゥデュースのダービー1日で100万再生なんだよな
536それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:31:23.46ID:Dg/Jus9w0 お馬さんは見てて楽しいし可愛い
537それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:31:27.36ID:+3F4YF350538それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:31:28.53ID:bLDUvwR40 >>521
コロナ前のダービーはコンスタントにその倍入ってた
コロナ前のダービーはコンスタントにその倍入ってた
539それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:31:31.78ID:DnYtZVSM0 サッカーやとブンデスリーガが一番席埋まってるって印象やったけど今はどうなんやろな
541それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:31:47.90ID:Mty/eOIdd >>507
満員やったけどオリンピック前で仮設スタンドとか諸々あってフルに客入れなかったとかやった気がする
満員やったけどオリンピック前で仮設スタンドとか諸々あってフルに客入れなかったとかやった気がする
542それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:32:19.95ID:wVBAqTcq0 >>519
んなこと言ってたら独立リーグ見たら卒倒するで
んなこと言ってたら独立リーグ見たら卒倒するで
543それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:32:41.21ID:mh/mOTbj0544それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:33:09.57ID:W76J14fTr >>376
焼き豚きっっっっっしょ😰😰😰
焼き豚きっっっっっしょ😰😰😰
545それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:33:30.76ID:Mty/eOIdd >>525
アルビレッチェ浦和とかいう巨人阪神の悪いとこ取りしたチーム
アルビレッチェ浦和とかいう巨人阪神の悪いとこ取りしたチーム
546それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:33:46.71ID:7xcSS9Hr0 というかサッカーなんてそれこそ毎年2チームで優勝争いしてるような所ばっかだからな
547それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:33:51.25ID:+3F4YF350548それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:33:57.42ID:ldHcWOyd0 >>540
これなあ
ワイの好きなクラブもコロナ前までほぼ満員続いてたんやけどコロナ明け始めた時に帰ってくるサポーターが少なすぎるわ
やきうはちゃんと戻ってきてるしこういう所にも文化の根付か強さみたいなものがあるんやな
これなあ
ワイの好きなクラブもコロナ前までほぼ満員続いてたんやけどコロナ明け始めた時に帰ってくるサポーターが少なすぎるわ
やきうはちゃんと戻ってきてるしこういう所にも文化の根付か強さみたいなものがあるんやな
549それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:34:14.45ID:OCuGD1xC0 >>376
草
草
550それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:34:37.08ID:Dg/Jus9w0 俺サッカーファンだけど実際観戦に行ったら野球の方が楽しいんだよな
スタジアムのサッカーって何が起きてるか分かりにくい
スタジアムのサッカーって何が起きてるか分かりにくい
551それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:34:42.98ID:Mty/eOIdd >>537
98年の毎日王冠はGⅡでも13万人とかやっけ
98年の毎日王冠はGⅡでも13万人とかやっけ
552それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:34:43.16ID:lyknGLwJ0 そもそも競馬が強すぎるんよ
収益もプロ野球の何倍あるんだよあれ
収益もプロ野球の何倍あるんだよあれ
553それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:34:48.31ID:d8fet2pXd すまん、人数集めた自慢はええけどちゃんとコロナ対策とかおやりになってるんですか…?
554それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:34:59.96ID:wf2DHc75d >>478
この2つは結構前から交流あるね
それぞれ若手時代の内川と田中隼磨が対談して、そのまま交遊関係が長く続いたりとか
せやから、レベスタで山雅がJ1昇格決めた試合現地おったけど、で内川が山雅のグッズ掲げて見に来ててたのはびっくりしたわ
この2つは結構前から交流あるね
それぞれ若手時代の内川と田中隼磨が対談して、そのまま交遊関係が長く続いたりとか
せやから、レベスタで山雅がJ1昇格決めた試合現地おったけど、で内川が山雅のグッズ掲げて見に来ててたのはびっくりしたわ
555それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:35:18.64ID:HjHe3stc0 競馬は大半が馬肉になるって聞いてから見れんくなった
556それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:35:27.31ID:x4RT55B+r >>519
でもこれが現実やで
6/4(土)のプロ野球
神宮 29,538人
ハマスタ 31,138人
バンド 36,205人
甲子園 42594人
ズムスタ 30,533人
東京ドーム 40,444人
6/4(土)のJリーグ
コンサドーレ 5,716人
グランパス 5,234人
セレッソ大阪 6,246人
アビスパ福岡 3,316人
でもこれが現実やで
6/4(土)のプロ野球
神宮 29,538人
ハマスタ 31,138人
バンド 36,205人
甲子園 42594人
ズムスタ 30,533人
東京ドーム 40,444人
6/4(土)のJリーグ
コンサドーレ 5,716人
グランパス 5,234人
セレッソ大阪 6,246人
アビスパ福岡 3,316人
557それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:35:31.98ID:VmEesF9+0 >>376
こんなちょいブスのまんさんとか幼女が焼き豚wwってレスしてると思うと抜けるな
こんなちょいブスのまんさんとか幼女が焼き豚wwってレスしてると思うと抜けるな
558それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:35:52.91ID:/1pz8f8T0 競馬ねぇ……
毎日競馬場の前通るけど行ったことないわ
毎日競馬場の前通るけど行ったことないわ
559それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:36:08.48ID:0YDqfC2X0 >>556
キタ━(゚∀゚)━!
キタ━(゚∀゚)━!
560それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:36:09.06ID:mh/mOTbj0 >>505
ほなコイツらはマトモな社会人なんですかっていう
https://i.imgur.com/Rz8alDc.jpg
https://i.imgur.com/7mGpqfK.jpg
https://i.imgur.com/78GYSrU.jpg
ほなコイツらはマトモな社会人なんですかっていう
https://i.imgur.com/Rz8alDc.jpg
https://i.imgur.com/7mGpqfK.jpg
https://i.imgur.com/78GYSrU.jpg
561それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:36:30.80ID:7xcSS9Hr0 というか野球とサッカーで被ってる地域で露骨に仲悪いの札幌と福岡と広島だけやろ
あとは一応協力体制か無視かのどっちか
あとは一応協力体制か無視かのどっちか
562それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:36:37.76ID:APXPkMJ00 野球板に来てサッカーの実況して野球を煽ったサッカーファン「やき豚がサッカーを煽ってるぅぅぅぅ」
なんやこれ
なんやこれ
563それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:36:39.34ID:Mty/eOIdd564それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:36:44.10ID:o1NtVFFOr565それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:36:52.58ID:+3F4YF350566それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:37:05.68ID:OHkVUCam0 6/2 パラグアイ戦→2万4000人
6/6 ブラジル戦→6万人
結局代表戦でもにわかしか集まらんのか
6/6 ブラジル戦→6万人
結局代表戦でもにわかしか集まらんのか
567それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:37:17.06ID:qk4SslW60 バカでかい球場作ったら
ホームラン出なくなるからつまらんやん?
ホームラン出なくなるからつまらんやん?
568それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:37:21.91ID:x4RT55B+r569それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:37:29.57ID:9Uc8N/vW0 ジャニーさんとつんくが
「プロ野球が理想。毎日やって数万人集められるエンタメなんて無い。」
って言ってたからなプロ野球は化け物コンテンツよ
「プロ野球が理想。毎日やって数万人集められるエンタメなんて無い。」
って言ってたからなプロ野球は化け物コンテンツよ
570それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:37:30.78ID:/bjW5pzVp >>550
ピッチが遠いのがね…ちな鞠
ピッチが遠いのがね…ちな鞠
571それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:37:36.97ID:QdVm+E6Rp バスケが試合さえ面白かったら体育館で年間3〜40試合出来てコスパええプロスポーツになるんやがな
572それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:37:37.04ID:7fktj8KDa こことヤフコメぐらいだな野球対立大好きなのw
ネット使う層の高齢者やね
ネット使う層の高齢者やね
573それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:37:38.13ID:fSv7GW6La Jリーグって阪神ファンみたいなのおらんのか
574それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:37:59.92ID:NySJkv080 素人のオタクがエロ本売るイベント(75万人)
オワコンの東方オタクがエロ本売るイベント(6万人)
すまん、スポーツ選手って素人のエロ本に人気負けてるじゃん
オワコンの東方オタクがエロ本売るイベント(6万人)
すまん、スポーツ選手って素人のエロ本に人気負けてるじゃん
575それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:38:01.48ID:IonwPzpIr >>560
野球みたいにチー牛がイキってるのより余裕でこっちのほうがかっこよくて草
野球みたいにチー牛がイキってるのより余裕でこっちのほうがかっこよくて草
577それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:38:03.97ID:Mty/eOIdd >>553
観戦対策した上でファンファーレに合わせてオイオイやったりゴール後はユタカコールやったぞ😤
観戦対策した上でファンファーレに合わせてオイオイやったりゴール後はユタカコールやったぞ😤
578それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:38:10.11ID:vfVcBAK70579それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:38:19.48ID:x4RT55B+r >>569
小室哲哉もそれ言ってたな
小室哲哉もそれ言ってたな
580それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:38:22.64ID:ch3xqs7j0 >>573
浦和に同一民度の奴らはおるで
浦和に同一民度の奴らはおるで
582それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:39:02.12ID:bLDUvwR40 >>552
JAどころか岩手とか高知でNPB全球団虐殺できるぞ
JAどころか岩手とか高知でNPB全球団虐殺できるぞ
583それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:39:05.75ID:rivN6sfK0 思うにブラジル代表レベルのプレーを毎試合やればサッカー人気はうなぎのぼりになるのではないか?
流れるように攻撃が繋がってて見てて面白かった
流れるように攻撃が繋がってて見てて面白かった
584それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:39:16.93ID:wf2DHc75d585それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:39:18.06ID:jgStr5Hz0 今の大学生くらいってあんまサッカー代表戦興味なさそうだよな
10年くらい前がピークだった気がする
10年くらい前がピークだった気がする
586それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:39:26.34ID:Dg/Jus9w0 >>564
サッカーも何でファールになったかすぐには分からないし、誰がゴール決めたかよく分からない 何よりビールの売り子がほぼ居ない
サッカーも何でファールになったかすぐには分からないし、誰がゴール決めたかよく分からない 何よりビールの売り子がほぼ居ない
587それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:39:28.23ID:VKIdWLvE0 >>536
分かる 長いお顔とつぶらなお目目が可愛すぎる
分かる 長いお顔とつぶらなお目目が可愛すぎる
588それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:39:28.29ID:MfOdV7hrM https://i.imgur.com/LlbJvx4.jpg
サンキューロッテ
サンキューロッテ
589それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:39:36.51ID:SqAaIyRr0 >>573
関西人がタイガース一色な以上は他の地域の民度は保たれてるやろ
関西人がタイガース一色な以上は他の地域の民度は保たれてるやろ
590それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:39:59.67ID:Mty/eOIdd591それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:40:00.76ID:rkcyFN130592それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:40:04.22ID:ExPIwWfn0593それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:40:04.62ID:EQHPMHUD0594それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:40:07.02ID:prQFcKWf0 Jリーグってそんなに入るんか?
595それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:40:32.08ID:+3F4YF350597それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:40:47.01ID:APXPkMJ00598それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:41:20.79ID:CXJwVU8cr >>588
グロ
グロ
599それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:41:27.61ID:WNz1dzJBM メディア広告で国民を煽ってもあんま響かなくなってるからな
情弱なジャップでもさすがになんでも盛り上がるわけではなくなった
情弱なジャップでもさすがになんでも盛り上がるわけではなくなった
600それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:41:35.44ID:ANV6Yywt0601それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:41:41.17ID:ch3xqs7j0 競馬
・ダービーでは14万人集めます
・売上は3兆円超えます
・民放のみならずNHKでも中継します
↑
これが一般層認知ゼロの理由
・ダービーでは14万人集めます
・売上は3兆円超えます
・民放のみならずNHKでも中継します
↑
これが一般層認知ゼロの理由
602それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:41:41.85ID:BhO2AI2E0 週6回のプロ野球と週2回の中央競馬、年数回のサッカー代表戦を比較する意味は?🤔
603それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:41:50.26ID:Mty/eOIdd604それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:41:53.27ID:fwepdqAG0 6万入る野球場とかおもろそうやな
巨人作れよ
巨人作れよ
2022/06/06(月) 22:42:01.92ID:R3hYhENB0
>>592
ディサイファすこ
ディサイファすこ
606それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:42:04.42ID:bGMLTtuJp >>588
この年のレイソル好きやったわ この後ネイマール擁するサントスにポコられたんだよな
この年のレイソル好きやったわ この後ネイマール擁するサントスにポコられたんだよな
607それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:42:23.71ID:qgEX/6DE0 鈴鹿サーキットのF1日本GPで15万人くらい入るだろ
608それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:42:25.62ID:DnYtZVSM0 競馬がヤバいのは年中やっとることやろ
609それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:42:31.69ID:2TH19pPF0 そう考えると松本山雅のファンってそんな悪くないんやな
悪評浦和ばっかやんけ
悪評浦和ばっかやんけ
610それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:42:37.41ID:xTR0le4L0 野球が好かれないのは戦略性が無いから
昭和の娯楽が少なかった時代じゃないと大衆人気獲得は無理やろ
昭和の娯楽が少なかった時代じゃないと大衆人気獲得は無理やろ
611それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:42:42.47ID:ch3xqs7j0614それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:43:08.97ID:APXPkMJ00 >>588
これぐらいならいいけど行き過ぎると昔のオリックスソフトバンクのTwitterになるからな
これぐらいならいいけど行き過ぎると昔のオリックスソフトバンクのTwitterになるからな
615それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:43:16.89ID:38/jpww40617それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:43:45.94ID:+3F4YF350■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★4 [BFU★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… [BFU★]
- 【芸能】小島瑠璃子「何度も心臓マッサージ」 夫の蘇生を信じ必死で… 救急車到着まで繰り返した救命措置 [冬月記者★]
- 【速報】ダイタク吉本大さんと9番街レトロのなかむら★しゅんさんが違法オンラインカジノに関与か 警視庁が事情聴取 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 木下博勝氏、鶴瓶の“BBQ騒動”に思うこと「何年前まで遡って言われ…」 GACKTも「変だぞ、日本」 [冬月記者★]
- 専門家「トランプは就任直後にイスラエル、日本と首脳会談を行う。これからの世界はこの3カ国がチームとなり、強固な同盟になるかも」 [452836546]
- 【朗報】トランプ、「日米黄金時代」声明を発表へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- トランプさん、バカウヨのデマに騙され夏の乾季に備え溜めていたダムの水を放水 [175344491]
- おじゃる丸待機🏡
- トラックの運転手、消える。下水管で見つかったのはトラックの運転席のみ… [352564677]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士