X



ドル円、またこっそり逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:28:44.58ID:gmHeX5P00
あっさり131円
2022/06/06(月) 23:29:11.49ID:6Te3ytpb0
投資家のおもちゃやろ最早
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:29:12.17ID:0iGiJIa5M
ふええ
2022/06/06(月) 23:29:38.05ID:wQtxoL+O0
緊張感を持って注視する
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:30:18.15ID:viaaW9cpa
日本「円安とめろ!」
世界195国「円安すすめろ!」

どっちに進むんや?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:30:19.62ID:IENCssG00
出稼ぎするしかねぇな
2022/06/06(月) 23:30:29.01ID:M9ga1eXz0
ドル建て保険マン高みの見物
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:30:34.41ID:4hX/GGeUM
黒田「国民も受け入れている」
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:31:02.32ID:Q76+zT3g0
日銀様公認やぞ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:31:04.16ID:gmHeX5P00
135.35付近の攻防ラインもあっさり突破されそうだな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:31:25.48ID:gmHeX5P00
ミスった131.35
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:31:29.71ID:a1R7X56w0
ドル持ってないうんちおる?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:31:36.86ID:TUM8kdDG0
ジャップ愚民はマゾ
2022/06/06(月) 23:32:03.19ID:T4Q0q4wb0
ガイツーでお買い物しようとしたらビビったわ
2022/06/06(月) 23:32:05.53ID:UetsY7MXd
131は嬉しい☺
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:32:10.90ID:+tvMoAfAa
>>2
マジレスすると為替は国同士の殴り合いだから投資家は無視される
2022/06/06(月) 23:32:21.25ID:KJ4BMOft0
岸田も円安は観光にとってプラスって言うてたし
首相と日銀総裁両方から円安容認発言が出れば売るしかないでしょ
2022/06/06(月) 23:33:18.19ID:6Te3ytpb0
>>17
輸出で儲けてる大企業は恩恵受けて材料輸入してるその中小下請けが死ぬだけやな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:33:46.75ID:VY20Zt/BC
ドルだけじゃねーからやばいだろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:33:47.42ID:gmHeX5P00
時代は豪ドルなんだが?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:34:05.14ID:Jya7yXvj0
もはや131円も通過点な感じの動きやな
2022/06/06(月) 23:34:33.88ID:H0aUq7+40
>>17
選挙近いのにええんか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:34:34.83ID:l+KN9u9ca
別にドルが強い訳じゃないのがヤバすぎ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:34:35.56ID:jqcw6Jtn0
こうなると分かっててなんでドルで資産もたないんや?
2022/06/06(月) 23:34:56.15ID:KJ4BMOft0
>>18
その中小の技術者とか会社自体を中国とかが安く買うとこまで見える
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:35:22.94ID:7hIAv8oA0
>>24
そもそも日本もドルにすればええよな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:35:25.97ID:KZTeRzTDM
円安止められない以上円安が優位に働くところで頑張るしかないよな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:35:42.95ID:jgStr5Hz0
黒田とかいうガイジは金利維持しても何のメリットもないのになぜ金利上げないのか?
2022/06/06(月) 23:35:44.87ID:wNKi8/hu0
>>18
リスク分散で円安の恩恵は減る一方だけどな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:36:00.59ID:Jya7yXvj0
>>22
バカ国民は円安は国益とか言い続けてるからどうせまたいつものように与党に入れるやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:36:23.30ID:tH2kSWZE0
え~~~~~ん(泣)
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:36:25.62ID:PFCT5xx60
130.4で売っちゃったのに😭
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:36:26.46ID:noV5TXyJ0
まーだ131とかで推移してるのかよ
一気に150くらいいけや
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:36:53.76ID:AksGDRmW0
日本安スギィ!
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:36:59.03ID:l+KN9u9ca
>>24
別にドルじゃなくてもええぞ
ウォン元ランドルーブルに対しても逝ってるからな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:36:59.78ID:yi4KMIoma
世界「円とかいらねえな」
日本「円安最高!」
そらそうよ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:37:00.12ID:VY20Zt/BC
>>32
1年後には戻るよ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:37:02.16ID:fyLmvM+S0
ダウ強いやん
利上げ全部織り込んでコレやろか
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:37:06.46ID:WRYkbHpy0
普通スワップで生活するよね
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:37:10.07ID:Jya7yXvj0
この話題でいつも出てくる円を持ち続けるバカとか言ってる奴が何を煽りたいのかよくわからない
どうせ金融関係の業界人かサイト作ってる奴だろうが
2022/06/06(月) 23:37:13.50ID:KJ4BMOft0
>>28
そら今金利を上げたら自分が何年もかけてやってきたことを自分で否定するようなもんだから黒田は維持でも上げられんやろ
2022/06/06(月) 23:37:27.21ID:wNKi8/hu0
>>25
中国の安値以下しか出せない企業に問題がある
報いる気もないのに愛国心とか愛社精神とか頭おかしいわこの国
2022/06/06(月) 23:37:34.50ID:PD02tDj7M
ドル円ロングしてるからええぞ
2022/06/06(月) 23:38:01.42ID:KJ4BMOft0
5月の高値もあっさり超えてった
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:38:01.46ID:Jya7yXvj0
まーたあっさり中盤だよ
値幅大きすぎてバカ通貨やなもうこれ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:38:06.60ID:uLhAS/CK0
ルーブルを笑ってたときのあの頃が懐かしい
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:38:35.50ID:6iISMk/Wd
上場企業はクソほど儲かってるところ多いし後は賃上げするだけよな
なお一時金ばっかりな模様
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:38:41.49ID:tKj+UDZ+d
>>28
いま金利上げたらガチで色々死ぬやろ
2022/06/06(月) 23:38:43.87ID:wNKi8/hu0
>>40
リスク分散できない馬鹿って言ってるんだろ
円だけじゃなくドルなりユーロなりに分散しろって
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:38:57.34ID:MhqHaH4R0
>>41
任期が来年までやっけ?
それまでこの路線維持するやろな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:39:04.79ID:bGlEX0Uf0
うちの会社はぼろ儲けやわスマンな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:39:15.68ID:vBoPyMtA0
-2500 ドルなのに円換算だと100万円以上利益出てて損切りすると税金25万取られる
詰み
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:39:29.61ID:J5O6s+tP0
sp500あがってりゅの
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:39:38.76ID:7hIAv8oA0
>>30
安倍ちゃんは円安で騒ぐ理由が分からん言ってたな
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:39:48.94ID:PEoN7FKV0
米国株戻してきてるからまだまだ円安なるで
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:39:54.84ID:l+KN9u9ca
>>40
バカ以外に言い方ある?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:40:01.94ID:PFCT5xx60
>>41
それでも普通ここまで頑なになるか?
失敗したら死ぬ人間なんか
2022/06/06(月) 23:40:20.30ID:wNKi8/hu0
>>48
利上げ圧力に耐えられない中小ゾンビ企業は本当は潰れるべきなんや
保護しすぎたからこんなに新陳代謝の悪い国になった
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:40:24.62ID:Jya7yXvj0
>>49
そんなことは知ってるけど余剰資金でやるものであってそんな余裕ある奴はいない
金のない奴に投資を煽って上から目線になってなろう小説脳になって何が楽しいのかって話
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:40:41.92ID:EenPR0Y80
どこでショートすればええんや?
マイナススワップだからあんまり耐えられないぞ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:41:12.57ID:Jya7yXvj0
>>56
なろう脳たのしいね
2022/06/06(月) 23:41:17.16ID:KJ4BMOft0
>>57
ワイらが損切りできないのと一緒や 知らんけど
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:41:34.05ID:olFTFx7t0
まーたワイが勝ってしまう
楽勝すぎやろこのゲーム
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:41:55.62ID:ekbRv2ik0
積立NISA始めて3ヶ月やけどもう+300円ってすげえわ貯金してんのアホらしくなる
2022/06/06(月) 23:41:57.68ID:WwGtFrhH0
このキャラ・アイテムは人権!みたいな主張ばっかしてたらそりゃ嫌われてたのと今表現規制叩いてるのがケンそれを親ガチャ外れたせいだ自分が惨めなのは実際男が多い
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 23:41:58.00ID:j407dBK50
若いと思ったまま30歳が素晴らしい記者会見できるくらいプロ意識の欠如
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況