何故、荒木飛呂彦の才能は枯れてしまったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/07(火) 07:54:54.00ID:AP83S7Rgd ジョジョリオンマジでおもんなかった
9それでも動く名無し
2022/06/07(火) 07:59:22.86ID:NBuvS8rA0 >>6
最初からディオおったやん
最初からディオおったやん
10それでも動く名無し
2022/06/07(火) 07:59:53.49ID:Agugvhp30 >>9
でもジョジョじゃないって言ってたんやで
でもジョジョじゃないって言ってたんやで
2022/06/07(火) 08:00:11.09ID:SlVIYWOgH
途中から変えたって言うのは連載する前の構想段階の話で連載始まってからはジョジョで固まってるよ
12それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:00:22.42ID:BRPAQc+X0 7部で大復活を遂げたあと突然の死が訪れるとは誰が予想したか
13それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:00:41.46ID:inWJs2b5p14それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:00:49.33ID:Agugvhp3016それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:03:54.07ID:Jmcl2t3W0 B級サスペンス映画の内容以下やしな
絵も劣化しとるし
絵も劣化しとるし
17それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:04:56.12ID:z6Ad54XE0 ジョジョリオン途中で脱落したが最後あかんかったんか
そういや岸辺露伴は動かない2もガッカリだった
そういや岸辺露伴は動かない2もガッカリだった
18それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:05:08.30ID:BRPAQc+X019それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:05:55.15ID:/Gz5CnTN0 7部も終盤微妙やけど6部と8部に比べたらかなり面白い
20それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:06:10.37ID:qWmWo/Kq0 そら40年近く同じ作品やってりゃ枯れるわ
普通10年持たんやろ
普通10年持たんやろ
21それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:07:52.81ID:5cLwcdHB0 リオンも一部の短編は面白かったから今後は短編だけ描いてりゃええんやないかな
22それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:08:16.48ID:Agugvhp3023それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:08:53.51ID:ZPbycY41M もうおじいちゃんやねん
24それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:09:25.04ID:YAZ3RQBn0 いつも適当に設定放り投げるくせにミステリーみたいな事やるなや
バトルだけの漫画なら多少は許されるけどさ
バトルだけの漫画なら多少は許されるけどさ
25それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:10:03.20ID:M46eQ5P0M 専スレでアンチしてたやつ出張してきてて草
26それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:10:28.59ID:zLwwRk2X0 >>20
ただのマグレやんけ
ただのマグレやんけ
27それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:12:39.34ID:imCf0UE10 >>25
なぜわかる?
なぜわかる?
28それでも動く名無し
2022/06/07(火) 08:15:31.68ID:CfUDhuQD0 3部の時点で映画のパクリだらけだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています