探検
全盛期スティービーワンダーを超えるミュージシャンって存在するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/07(火) 14:41:30.83ID:hGyjjCDZ0 盲目とか抜きに音楽の天才やん
127それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:32:35.83ID:keytxC/86 >>123
音にエフェクトかけたりとかそういうことやないの?
音にエフェクトかけたりとかそういうことやないの?
128それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:32:45.64ID:x0GdBnWIM レコーディングとかほぼすべての楽器自分で演奏してたんやっけ?
129それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:32:50.34ID:U5AA/YFPa >>118
ダニーハサウェイからマーヴィンゲイ、ロバータフラック、キャロルキングと広がると名曲多すぎて頭おかしなるで
ダニーハサウェイからマーヴィンゲイ、ロバータフラック、キャロルキングと広がると名曲多すぎて頭おかしなるで
130それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:33:50.57ID:547u0XEV0 >>126
JBとプリンス混ぜただけやんと言ったら怒りそう
JBとプリンス混ぜただけやんと言ったら怒りそう
131それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:34:57.95ID:WqeOZdrcM ビリージョエル
132それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:35:09.69ID:U5AA/YFPa >>126
あれはモータウンからミネアポリスまでの流れを咀嚼反芻して現代ポップにしてるだけや…と言いたいけどそれができる奴がどれほど世の中にいるのかって話よな
あれはモータウンからミネアポリスまでの流れを咀嚼反芻して現代ポップにしてるだけや…と言いたいけどそれができる奴がどれほど世の中にいるのかって話よな
133それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:36:32.10ID:wKv4IoTLM いつの間にかアンダーソン・パークがブルーノ・マーズのバーターとしてスターになってて草
134それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:37:43.04ID:2qE6rUhIa あんまり語られないけどマイケルマクドナルド好き
ドゥービーブラザーズが突然AORバンドになってしかもクソ名曲作っちゃうあたりほんと好き
ドゥービーブラザーズが突然AORバンドになってしかもクソ名曲作っちゃうあたりほんと好き
135それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:38:27.50ID:547u0XEV0 そんなわいはジョンバレンティン聴いてる
136それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:38:57.13ID:ATB4P5aRr >>99
それはレイチャールズちゃうんか?
それはレイチャールズちゃうんか?
137それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:39:36.11ID:VCJCW/Lo0 スレタイに戻ると全盛期の話やろ
Music of My Mind (1972)
Talking Book (1972)
Innervisions (1973)
Fulfillingness' First Finale (1974)
2年で出してて草 この2年はソロアーティスト史上最高かもな
Music of My Mind (1972)
Talking Book (1972)
Innervisions (1973)
Fulfillingness' First Finale (1974)
2年で出してて草 この2年はソロアーティスト史上最高かもな
138それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:40:10.14ID:x7frpCNvH ワイのヒーローや😭
https://i.imgur.com/UmoGKbw.jpg
https://i.imgur.com/UmoGKbw.jpg
139それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:40:39.55ID:ZSdUu2mja インナービジョンほんと好き
マジでヤバいよなこのアルバム
マジでヤバいよなこのアルバム
140それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:40:59.46ID:WqeOZdrcM >>59
寿命て何マウントやねん
寿命て何マウントやねん
141それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:41:18.89ID:ZSdUu2mja 全盛期スライ・ストーンはレジェンドすぎて語られないのか?
142それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:41:48.99ID:ZSdUu2mja >>138
ベースに細いマイクつけて歌う姿好き
ベースに細いマイクつけて歌う姿好き
143それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:42:43.00ID:NwgC8b4ir >>127
はえ~それは革命的やね
はえ~それは革命的やね
144それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:42:47.18ID:547u0XEV0145それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:43:22.96ID:wKv4IoTLM talking bookもめっちゃ良いんやけどジェフ・ベック邪魔なんだよな
146それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:45:13.91ID:CBrVq9Et0 ユーミンと桑田
147それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:45:27.57ID:OQjgJEY90148それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:46:12.53ID:ZEKz+wT3d Summer softとか好きそう
149それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:46:42.04ID:mfBvlRZn0 ギルバート・オサリバンが超えそうだった
150それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:47:16.31ID:SNEopbX4M スティーブ・ペリー
151それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:47:55.63ID:VCJCW/Lo0152それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:48:34.78ID:m9TsUGova 点を競うゲームでもないのにアーティストの序列決めようとするってスティーヴィーワンダーの良さなんも分かってないやろそれ
153それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:49:04.44ID:3/i6l7um0 最近出たテームインパラとダイアナロスの曲Avalanchesみたいで好き
154それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:49:10.61ID:Vy/Aa58pM ボーカルとしてだが、ホイットニー
155それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:50:47.84ID:A6Wil4ZAa スティービーワンダーは女に入れ込み過ぎなんだよ
シリータのアルバムとかめっちゃいい
名曲を惜しみなく与えてる
プリンスも付き合ってる女のアルバム作ったりしてたけど、どれも凡作で泣ける
シリータのアルバムとかめっちゃいい
名曲を惜しみなく与えてる
プリンスも付き合ってる女のアルバム作ったりしてたけど、どれも凡作で泣ける
156それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:51:45.11ID:NwgC8b4ir157それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:51:56.71ID:0MW4VoEWp アルバム単位で見るとマーヴィンゲイに勝ってるとこないじゃん
158それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:52:59.31ID:LgTkLD6Ma159それでも動く名無し
2022/06/07(火) 15:54:07.73ID:2G/zKAST0 しちーじーはんだー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人… ★2 [少考さん★]
- 現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 [おっさん友の会★]
- 【竹中平蔵】「玉木雄一郎総理もあり得る」 [煮卵★]
- 【コメ】江藤農相 「備蓄米 均等に行き渡る工夫しなければ」対応検討 [ぐれ★]
- 【音楽】女子高生歌手tuki. 下ネタイラスト投稿で炎上に、音大生YouTuber「歌が上手いだけのガキ」 [ネギうどん★]
- 「推し活」費用足りず「1回だけ」のはずだった闇バイト、大学は退学し親友は「縁切るね」…20代女性受刑者の後悔と涙 [ぐれ★]
- 【悲報】成人式で配った15cmのチタン定規、2mm短かったことが判明。新潟 [737440712]
- 落合陽一「やばい・・・なんとかして」万博水上ショーの海水大量噴射で自身のパビリオンに塩害 [256556981]
- 【石破悲報】現金給付の代わりにマイナポイント付与、与党内で検討😨いや現金のままそのまま配れや☝ [359965264]
- うんこしろよテメー
- 【石破速報】立花孝志、5秒で敗訴 [931948549]
- 【動画】大阪万博、ガラガラwwwwwwwwwwww [931948549]