X

ワイ「ピラミッドって5000年前に建てられたの!?そのとき日本はなにしてたんや?検索…っと」←結果w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 15:50:38.25ID:1lRpXMIK0
https://i.imgur.com/ELSgeyw.jpg
https://i.imgur.com/VqUhTFO.jpg
2022/06/07(火) 16:20:37.72ID:KjptPcDW0
>>48
強くてニューゲームみたいなもんやん
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:21:09.76ID:NwgC8b4ir
竪穴式住居とか下手したら戦国時代まで使ってるとこあったんやろ?
2022/06/07(火) 16:21:29.19ID:q68POzOF0
そんな差あったら今頃火星までいってるんか
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:21:51.90ID:3iTzUjCO0
でも日本は現存する世界“最古”の国やから
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:24:17.74ID:ePR0FrQI0
>>11
神立地やろ
中国と近くても遠くても終わりやで
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:24:25.27ID:nKM8hsL/a
>>48
その数百年で中東ぶち壊してて草
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:25:42.44ID:YBwSo4hK0
世界史なんて立地ゲーやん
でっかい川と平野ありゃ強い
2022/06/07(火) 16:25:42.93ID:2bEEMfKt0
5000年前の日本とか平野部少な過ぎてまともな耕作地あらへんやろ
大阪も東京も殆ど川か海の底の時代やん
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:25:57.61ID:yNui2sxOr
>>48
半分ヨーロッパやんけ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:26:13.00ID:RRzipZTN0
日本には前方後円墳があるから
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:26:33.47ID:lWrHDuir0
ギーガゾンビの手下
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:27:56.15ID:AutCvQCbd
有名な幕末の遣欧使節団のスフィンクスの集合写真って登ろうとしてる奴おるよな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:28:41.21ID:do9/nv/40
米が伝来しなかったら未だにドングリ食ってた可能性ある
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:28:51.13ID:3kuoI/JM0
でも縄文時代の方が古いんやろ?
2022/06/07(火) 16:29:48.21ID:eR+JD16ya
縄文時代って紀元前なんか?

更新世 かいしんせい?
旧石器時代 新石器時代
縄文時代 弥生時代

これらの違いがわからん
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:29:59.05ID:hV6ABuZR0
世界初のダッチワイフやぞ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:30:06.53ID:BWFT/A940
文字の記録がなんにもないから歴史が長いのに何にもわからん
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:31:05.13ID:Khj4fdDG0
>>48
異世界転生みたいなもんやし
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:32:00.00ID:eVJU9M3K0
>>61
ドングリより🌰やで
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:32:06.97ID:Lfetkb5Qx
ピラミッドは誰が何のために建てたのか
そもそも人が建てたのか
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 16:32:31.64ID:k/rXhzLva
5000年前にボンキュッボンのムチムチおはDに目覚めとんのやからむしろ始まりだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています