X



FF8のスコールはなぜクラウドになれなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 15:57:22.05ID:+BX7DsXw0
同じイケメンなのにクラウドがFF代表みたいな顔してるやん
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:00:06.59ID:pJXPl12Jd
>>740
小学生ワイは7のストーリー初見じゃ理解できんかったわ
ザックス絡みの話がわかんねえ!
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:00:09.91ID:r4oZfdWVr
8って7のあとであの壮大なCMでライト層がこぞって買ってシステムで投げ出したが正史なんかな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:00:15.00ID:tBFhvxpD0
>>718
初回で8体ぐらいとってなかったけど
カトブレパスとかなんでこんな弱いのかとうんざりした
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:00:17.16ID:cKAE+/oJ0
>>736
ストーリーどころかシステムまでとっつきにくいから
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:00:18.33ID:iNU0bVySp
名言が
だったら壁とでも話してろよしかないし
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:00:24.09ID:fnaTZjHT0
>>675
制作経緯で二転三転してるから仕方ないんやろうけどチグハグ感が否めなかったな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:00:25.02ID:ianBq9bb0
好きだったけどね
ゲームとして7に比べてイマイチ感だったな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:00:32.77ID:HMEctqt8a
時限イベントって今はミニマップに表示されたりジャーナルに載ったりするからな
ヌルいと言えばヌルいけど取り逃すよりは不快感無いわ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:00:34.80ID:Gp9zGofBM
>>733
スノーとかは置いておいてライトニングさんは人気あるから13はまあ、、
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:00:44.24ID:S9wxDQ6V0
>>741
ふと口ずさんでしまって頭抱えながら脳内でブツブツ言ってそう
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:00:51.94ID:mn6Ro5pAM
>>742
7のグラの悲惨さよ
とりあえず3Dやってみましたみたいなレベルやろ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:01:00.43ID:pJXPl12Jd
15のプロデューサーの転落人生っぷり割と悲惨だよな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:01:32.78ID:XqsPvWWb0
>>12
ワラタ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:01:49.83ID:poQRpAnza
>>741
風呂で口ずさんでそう
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:01:56.07ID:JwYFJPZkM
リマスターやるとローポリモデルをプリレンダに混ぜ込んでるところに気づいておもろい
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:02:10.94ID:tBFhvxpD0
ガンブレードが全部必中で普通のクリティカル出ないってなんか嫌だわ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:02:18.86ID:glmuJiVv0
>>734
システムが変化していくのは毎度お馴染みとは言えアクションソロゲーはワイも不安だわ
今どきコマンドバトルは古くさいと言えばそうなんだろうけど
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:02:32.91ID:VV0Mt1Sgd
強さ云々やなくて描写やとクラウドよりスコールのほうが扱い良くないか?
ディシディアとキングダムハーツやとスコールのほうが扱いええやん
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:02:35.58ID:XqsPvWWb0
ゼルが強すぎるんだモンよ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:02:39.49ID:6KcZq/dGa
>>723
どちらかの戦闘にハマッた人は片方もやるといいみたいには言われてたな 当時は似たようなシステムのゲームあんまし候補になかったし
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:00.87ID:+6wzrdZP0
昔は取り逃がして悔しいとか思わなかったからな
人伝に◯◯でアレが手に入るらしいぞ!とか聞いてうおお!ってなってた時代や
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:06.83ID:cKAE+/oJ0
>>751
中古は7どころか9より安かった
相当ダブついてたと思う
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:09.68ID:NHpIbxpU0
12はPS2だし、前作が名作ティーダのチンポだからゴミでも笑って許された

だが13・15、お前らは許されない。
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:03:58.57ID:S9wxDQ6V0
>>768
クラウドって公式もどっちの方向性でいけばいいか迷ってるよな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:04:12.59ID:NizYIaMV0
>>761
あれでも当時は衝撃的だったんや
7→8の進化よりも6→7の進化の方が当時のファンの印象は間違いなく強い
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:04:21.12ID:3TKkYvnUa
>>768
そらスーパーエリート様とソルジャーのなり損ないやし
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:04:23.22ID:XqsPvWWb0
>>773
なんかサガフロ1にこんな場所あったような、、、
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:04:24.08ID:pJXPl12Jd
正直全てのJRPG FF12ライクゼノブレライクにしてほしいわ
完全オープンワールドだとストーリー主導のJRPGには合わないから、めちゃくちゃに横幅が広い一本道ゲーって感じにすればええねん
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:04:29.02ID:7CyluiVr0
>>761
戦闘場面は頑張ったの分かるけどダンジョンやマップが壊滅的だったな
そのせいでリアルタイムレンダリングのイベントシーンが…
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:04:31.95ID:tpBxQjAB0
>>729
キャラ個人の背景と話の本筋である魔女が
いまいちリンクしきれなかった感はあるわね
リノア=アルティミシアといわれるだけにFF8の最大の弱みであり惜しいところでもある
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:04:37.77ID:/T5xcdCha
黒のワルツはイベント的に3号が人気やが
ジタン1人だけで回復持ちボス2体の相手させられる1号戦がトラウマすぎてそればっかり印象に残っとるのワイだけか?
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:04:42.38ID:clqvG9Iq0
>>768
スコールってコラボ先では面倒見のいい兄ちゃんになるしな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:04:52.65ID:femmr1Nsd
>>110
53位
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:05:04.41ID:veOsBmo4d
>>771
そう考えると誰でも全部取れるのが当たり前みたいな空気おかしいよな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:05:24.01ID:DBouMwgz0
アーヴァインとかいうイデアを狙撃しない無能
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:05:24.41ID:ROF4Z6/D0
すこられスコール
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:05:45.98ID:CwPWv3mH0
バラムガーデンとかフィッシャーマンズ・ホライズンとかオープンワールドで歩きたいなあ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:05:51.79ID:pJXPl12Jd
アーヴァインとかいう知れば知るほどカッコよく見える男
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:06:00.25ID:FhD95axz0
>>779
バカラかショッピングモールみたいな所か?
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:06:12.39ID:tBFhvxpD0
7の戦闘グラもアクションとか含めてもあの水準そうなかったからな
後から出たワイルドアームズ2の戦闘とかまあ汚いこと
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:07:05.40ID:tpBxQjAB0
>>771
嘘やんこんな手順踏んだら取れるんかっていうサプライズが嬉しかったよな
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:07:25.85ID:IJEH419y0
リノア=アルティミシアとか
キーファ=オルゴデミーラとか
トトロのメイは死んでるとか
こういうなんかハッピーエンドを台無しにする悪趣味なファンの妄想都市伝説を事実かのように語るのきらい
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:07:26.52ID:VV0Mt1Sgd
FF8って言うほど楽に無双出来ないやろ
準備のために魚狩ってカード関係アビ覚えてカード集めて変化まで最低2時間はかかるやん
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:07:30.86ID:S9wxDQ6V0
撃てないんだ🤠
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:07:45.64ID:7CyluiVr0
ヴァルキリープロファイルもそういえばなにかするの?
サガフロンティアもだけど、なんJでスレ立って動きあるの見ても続報聞かないのがスクエニ多いわ
VPはエニックスだけど…
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:08:11.13ID:oV+k8zIU0
>>789
そのうちFF8リメイク
バラムガーデン編とかやるんちゃうか
10年後くらいに
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:08:17.50ID:IJEH419y0
>>795
エクスカリバー2だけは徒労感のほうが強かったからうんち
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:08:24.65ID:pJXPl12Jd
リノアル説って正直アリで良かったと思うんよな
アルティミシアが圧縮支配おばさんじゃなくなってクッソ切ない話になるやろ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:08:47.50ID:lOyl5dtB0
レベル連動性に文句言ってる奴等って
当時システム理解できんで詰んで後でネットで知った情報で叩いてるだけでもう一回プレイした奴とかおらんやろ
隠しダンジョンの敵とかが強いだけでレベル100にしてもラスダンの敵とかワンパンで死ぬような雑魚敵ばっかやしボスも対処法いくらでもあるで

ボスに対処法とるってそれこそ昔のFFからずっとやってきた事やろ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:09:08.51ID:aNGFlIlr0
アーヴァインいうて最後には照準合わせて撃ってるし心境グチャグチャやろうな
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:09:12.59ID:w32W76HWd
8をヌルゲー言うやつは必殺技連打やってたやつやろ
そういうやつらも初めは召喚獣でちまちま削ってたはずなんやからプレイスタイルで大幅に難易度変わりすぎるんや
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:09:21.90ID:tpBxQjAB0
>>796
少なくとも上2つは何かしらモヤモヤがあってのことだから
ある程度言われてしまうのは致し方がない
そういう楽しみ方もあると寛容な心でいこうや
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:09:24.58ID:MytSc9Ltd
ティファが見守りながらクラウドとセフィロスがガイジバトルして消えているなかスコールは頼りになる兄ちゃんとしてユフィエアリスと仲良くしていた
こう書くとなんか寝取られたみたいやな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:09:28.39ID:7CyluiVr0
小さい頃はPS1の円盤を割りそうで怖かったけど今思うと丈夫だったな
傷で読み取り不良なったことなかった、むしろレンズの方が弱かった
SFCのカセットの方が脆かったんじゃないか
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:09:50.47ID:XOgv5PdQd
あまりにも等身大の青少年すぎてキッズの指示は得られんやろスコールのキャラは
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:09:53.46ID:pJXPl12Jd
>>805
その割に防がれなければきちんと当ててるあたり天才よな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:10:03.73ID:tBFhvxpD0
いくら理解しても戦闘が面白くはならん・・・
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:10:03.80ID:jWMPic9C0
>>799
なんか3Dアクションみたいなやつがこの前発表されたやろ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:10:20.89ID:iEAM1skiM
>>279
キーブレード無しでハートレスとかノーバディ倒すとか化け物やん
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:10:25.76ID:cKAE+/oJ0
>>803
その「当時」が最重要なんじゃないですかねぇ…
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:10:26.78ID:veOsBmo4d
>>801
スピードランを求めてくるのはきつそうやな
初見じゃ絶対無理やろし
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:10:29.47ID:1BvRrpV10
FFで主人公が1番仲間から頼りにされてる感あるのダントツでスコールよな
というか身内の尻拭いに奔走する展開多過ぎるやろ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:10:36.40ID:gOeJT8Exr
あんなクソダサファッションでかわいそうや
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:11:00.23ID:cAOwIQ6vd
キスティスのくさい息とキマリのくさい息じゃキマリの方が100倍臭そう
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:11:11.14ID:7CyluiVr0
>>814
マジやん!楽しみや
カウントダウンしてたときのスレは見たようなきがするけどその後を知らなかった
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:12:15.03ID:tBFhvxpD0
いやいやスコールは超大天才超イケメンクールで男女にモテモテで大統領の息子陰キャ青少年だから
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:12:21.58ID:7CyluiVr0
召喚獣がかっこよかったけど応援システム…
エデンとか長すぎやろ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:12:21.72ID:/T5xcdCha
リノアの宇宙遊泳とかはぐはぐとかネタにされがちやけど
ラグナロク帰還でアイズオンミー流れるシーンはくっそ切なくて好きやで
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:12:24.63ID:T6zfaZGkd
スコールの1日でキスティスに対し壁に向かって話しとけよでキレて当たり前って言われているが半分くらいはスコールの自業自得やろ
少なくともサイファーとの決闘と炎の洞窟に関しては自分が悪いわ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:12:35.30ID:LiD4O2Ind
なんかワッカの53位って健闘してるように思えてきた
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:12:56.48ID:ttcZxG+qp
ガンブレードがかっこいいだけのキャラ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:13:07.66ID:CwPWv3mH0
壁に向かって喋ってろとかいう名言
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:13:21.09ID:vs29Z1Wt0
>>823
ちなみにそれトライエース関わってないぞ
トライエースの投げやりなコメントでお察し
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:13:24.01ID:JuMWQ0k60
>>830
おじちゃん呼ばわりされてショック受けるイベントあるやん
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:13:52.70ID:lOyl5dtB0
>>816
そうやで

で、おまえは当時レベル連動性に気づいてたんか?理解してクソ!とかやってたんか?それに気付く頭はあるのにシステム理解できんかったんか?
クラスメイトのガキ大将や小学生女子ですらクリアできてたのにお前がアホなだけやで
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:14:02.16ID:S9wxDQ6V0
>>830
カードキチガイやぞ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:14:04.07ID:jgBsDFWra
リノア叩いてる奴はワッカがエボウヨだって叩いてるのと一緒だろ
作中で成長するんだからええやん
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:14:16.45ID:jWMPic9C0
まあ今のトライエースに作られても似たようなもんしか出てこなそうやけどな
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:14:29.34ID:IJEH419y0
>>807
ワイも説自体は面白いと思うけどそれを事実かのように話すのが嫌なんや
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:14:40.04ID:cifGNzVWM
8リメイクしたら一作目バラム出るだけになりそう
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:14:42.99ID:ZHyVEo3s0
>>383
いまだにこの辺わかってない
誰か解説してくれ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:14:48.66ID:BESctFdUd
サイファー「スコールのチンポ気持ちよすぎだろ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:14:50.91ID:veOsBmo4d
>>832
煽りAAにまでなってるの草
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:15:04.98ID:b4Hay8av0
久々にFF用語辞典見たけど相変わらずキモイなあそこ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:15:28.00ID:SmUg1UTRa
AAAはいつSO出すんですかね…
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:15:30.96ID:ZF1CuH5ga
>>841
記憶の矛盾突かれて精神崩壊
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:15:43.78ID:KwuRW9aQp
>>829
ヴァンが68位という事実
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:15:53.53ID:clqvG9Iq0
今FF10がpsストアで売上順5位に上がってるだよね
スコールのチンポ気持ち良すぎだろMADを作ってFF8を上位に上げよう
https://i.imgur.com/AAqQxeD.jpg
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:16:00.93ID:rNhliQLx0
>>832
めちゃくちゃな1日の果てにあれやしそらああなるよなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況