X



【悲報】既に完全試合×2、ノーノー×2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:35:01.25ID:7jUz1RgPr
なんやこれは
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:48.44ID:SaCmx5qg0
ボールを変えるのは問題ちゃうやろ
勝手に変えるのが問題やねん
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:54.11ID:xKH0F9Gl0
柳田でも今.253やろ?
明らかに異常
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:56.08ID:vCYfBf+S0
>>427
延長再試合にすりゃええのに
試合が増えたら伸びる記録あるんやし
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:54:07.38ID:HRh1E3070
>>403
今年はまだ選手側から疑問を呈する意見見た事ないから現場は別になんとも思ってないなのかな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:54:14.95ID:jDpXnyEXa
>>443
フサフサやんけ
なにがおかしいん?お前ガイジやろ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:54:20.94ID:sN45KAhV0
>>401
器具の進化で別ゲー化するのはスポーツあるあ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:54:23.73ID:A72ckcvW0
今年が違反球レベルって言うならその中でハイレベルな成績残してる牧と山川は異常者ってことなん?
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:54:29.15ID:qVjn/idH0
ホームラン出てるしボール云々は糖質やろ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:54:30.02ID:zvukGJ5Aa
>>387
ほらこういう奴が出てくるんだよ
だから加藤球や佐々木球はアナウンスしないといけない
選手が可哀想すぎる
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:54:30.25ID:1sMUqOEAd
2012(違反球)前田健、杉内、西
2013 山井
2014 岸
2018 山口俊
2019 千賀、大野雄大
2020 小川
2022 佐々木朗希(完全)、東浜、今永←まだ6月
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:54:35.09ID:65NLmCKb0
佐々木球って言うけど
佐々木の完全試合はほとんどバットがボールに当たってねえんやから関係あらへんやろが
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:54:36.95ID:Zo2MA0KZ0
>>417
あれはキーパー可哀想やったわFKほぼ入ってたもん
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:54:58.13ID:HdKtQ5jG0
>>443
なんかムカつくから👎押してくるわ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:54:58.49ID:49UuuCu0d
>>454
せやな
あと飛ばないボール時代のおかわり
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:01.75ID:vCYfBf+S0
プロ(上原)はボールは飛ばない方が良い連呼してるけど素人はガンガンホームランでた方が嬉しいよね
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:03.66ID:ah/Z73R1M
>>449
柳田は加齢による動体視力の衰えやろ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:05.97ID:f6P9Ft0N0
今年の成績は投手の成績の横に※つけて良いレベル
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:17.47ID:18+uDrpSp
>>454
加藤球の時もおかわりとか阿部とかおったし
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:28.18ID:QWHSJRjj0
多田野がこの時代にいて大松いなきゃノーノー余裕だったな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:28.96ID:TCSpCC6x0
>>429
実際今永ノーノースレでも殆んどスルーされた東浜

佐々木朗希は言うまでもなく大野もそれなりに出てきてたのに
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:30.48ID:SEleqYnE0
>>447
投高打低の大昔の記録と加藤球の年と今年か
95年だけよく分からんけど明らかにおかしい
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:32.37ID:+V0e/0K0d
>>454
おわかりと阿部みたいなもんやろ
柳田は小笠原みたいになっちまった
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:33.08ID:BXwiNblJa
>>417
ジャブラニはほんまやばかったわ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:42.56ID:DgjnHN7I0
12球団合計HQS数

2019 323(18.8%)
2020 286(19.9%) 10回打ち切り&120試合
2021 402(23.4%) 9回打ち切り
2022 186(27.4%) ※40%消化時点
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:47.20ID:GqlXRR0BM
すまんパリーグのレベル低すぎだろ...
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:47.29ID:qR7yIOK80
>>449
柳田は去年から明らかに劣化してる
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:49.88ID:1sMUqOEAd
>>464
飛ばない方が良いってのはタイロンウッズが横浜で打ちまくってた時から言ったね
投手が危ないとかで
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:57.54ID:zvukGJ5Aa
>>454
前捌きなら飛ぶ
でも前で捌くには色々犠牲にしないといけないから難しい
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:02.44ID:1nnbSQgHr
3割3人はつまらんな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:02.63ID:I28p8dXA0
加藤球と同じとか異常事態やろ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:09.69ID:zbQwWjtP0
>>475
あっ…
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:11.19ID:vCYfBf+S0
>>165
佐々木吉郎のエピソードすき
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:13.28ID:u6SlfvG80
>>475
めちゃくちゃ上がっているわね
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:14.28ID:s3b1vwA+0
誰も喜んでなくて草
佐々木の為に揉み消すまでありそう
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:18.24ID:9kUn4eo2p
大野雄大さん、満を辞して札幌ドームへ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:22.89ID:12q78LPq0
マジで白ける
野手は成績伸びないし投手は両成績にケチつくし
NPBのジジイしか喜ばねえわこの変更
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:28.83ID:nN01HJYx0
1完全2ノーノー1西口な
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:34.48ID:QamjQbIra
>>476
低いで
こんなハムでもソフバン楽天の次に強いんやからな
それ以外のうんちどもはヤクルトの二軍以下や
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:41.86ID:Ge4YgUU20
けど飛ばないボールになって青柳とか西見たいなピッチャーは助かるだろうな
加藤球の内海だろこれ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:45.06ID:sN45KAhV0
>>165
もう横浜のレジェンドいりやね
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:47.96ID:7eErQoMb0
もうあとはNPBが飛ばないボールにしてますっていつ吐くかになってきてるよな
千賀が投手のレベルが上がったとかイキってるけど飛ばないだけやろ 1年でこんな変わるわけないわ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:53.97ID:xKH0F9Gl0
>>465
>>477
たしかにバットにすら当てれてなかったわ…
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:56.58ID:0eLvMWwh0
>>443
せっかくの生ノーノーをこんなハゲに台無しにされる客かわいそう
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:56.73ID:Ww5B8F8pM
>>282
これを集計してて目についたのは長期的に見ると得点とホームランが増える一方でBABIPが落ちて三振率が上がってたことや
デルタに金出してないから本当のことはわからんけどフライ打球の長打狙いのトレンドになってたんやないかと思ってる
フライは得点価値が高い一方でヒットにはなりにくいからな
そうして「ヒットの数は増えずとも長打で点は取れる」環境を作り上げてたところにボールが飛ばなくなって環境崩壊したんじゃないかと
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:56.78ID:vCYfBf+S0

1966年5月1日には、シーズン開幕以来の初先発である広島戦で、1960年の島田源太郎に次ぐ球団史上2人目の完全試合を達成している。実は本当の先発予定は左腕の小野正一であり、佐々木は広島の右打者を交代させる為の「偵察オーダー」で1回終了時点で交代の予定だった。しかし当時の別所毅彦投手コーチから「ヒットを1本も打たれていないから打たれるまで投げてこい」と言われ、最後まで1本のヒットも打たれることなく完投し完全試合を達成した。
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:02.53ID:IlVag5IXd

2022 K%19.9
2021 K%19.9
2020 K%19.8



三振率は変わってないのに平均OPS下がるって明らかに飛んでないよな
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:10.12ID:12q78LPq0
>>487
良成績
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:11.89ID:p7VVVn9y0
>>458
飛ばなくなるだけじゃなくて管理方法が変わってボールの質が変わったから投球内容が良くなるパターンもある
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:15.04ID:49UuuCu0d
>>475
こういったあらゆるデータが球がおかしいの表してんのにそれに文句言ってるガイジはなんなんやろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:18.01ID:g/C7KWwr0
贔屓がノーノーするのはええけど投高は本当につまらないな
打高で馬鹿試合の方が面白いわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:20.57ID:vm++S7jEr
>>401
ジャブラ二定期
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:23.17ID:PTYWaNUP0
>>487
どっちが良いって言ったら飛ぶ寄りだわな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:35.63ID:zvukGJ5Aa
>>492
しょせん高卒だからね
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:37.94ID:f6P9Ft0N0
まだ前半戦という恐怖
後半戦どうなんねん
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:38.53ID:pw7TVQ9xM
>>299
むしろ投手戦はテレビ民が好んで
現地民は打つのが好きやろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:40.75ID:DcQlLdm30
平均OPSもフライ率も下がってQS率が上がってるのにアルミホイルとか言ってるやつのがやばいやろ
データは嘘つかんで
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:41.39ID:TCSpCC6x0
>>472
おかわり=山川
阿部=村上牧岡本サトテル
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:41.59ID:Zo2MA0KZ0
>>479
清宮も村上も引き付けて打つタイプやけどめっちゃ飛ばしてるし関係ないやろ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:45.30ID:yFXkE2d/d
パだけ球が変わってるってこと?
さすがにそれは無いやろ
セに比べて打てなさすぎや
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:45.58ID:vCYfBf+S0
>>488
1完全2ノーノー1西口1井口
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:46.55ID:PVNCvJDsa
バカじゃねーの
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:51.73ID:u6SlfvG80
>>447
まだまだシーズン長いわね
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:57.44ID:no5kgicc0
このペースやと佐々木球として球史の伝説に残りそうやな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:59.51ID:tHjCwL10M
>>490
西はわかるけど青柳は全然違うだろ
去年も最多勝でホームラン打たれてないのに
なんでにわかガイジって知ったかするんやろか?
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:04.02ID:48KM0Zpya
>>499
明らかに異常だろ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:07.00ID:821H3NUZ0
札幌ドーム初が意外すぎるわ
投手超有利の球場のはずなのに
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:09.94ID:i/CGoW/Q0
>>401
球技全部変わるに決まってるやろ😅
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:11.32ID:sN45KAhV0
>>458
あれはあの球場だからやな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:15.72ID:qR7yIOK80
>>498
イチローの傑出度エグい年だな
5冠王のやったんだよな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:23.33ID:byTM3eTI0
>>499
露骨すぎねーかマジで
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:24.34ID:7eErQoMb0
>>498
この年のイッチ本塁打もトップと3本しか変わらなかったんだよな
傑出度ぶっ壊れてそう
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:25.05ID:QamjQbIra
>>511
創価学会が集団ストーカー指示してると思ってそうなレスやめーや
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:25.54ID:n/5e3r2ba
佐々木、東浜、今永
全部パリーグ球場で草
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:25.68ID:yoFNh/+f0
少なくともパは違反球以上の打低をワイ達は目撃してるのか
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:28.89ID:RnqmYX7P0
>>499
“確定”やね
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:34.58ID:zgs72ns40
>>24
球に関しての話なら加えるべきやろ
むしろ相手も0やから象徴のようなもんやし
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:34.74ID:NpddrGl50
6/7先発投手ストレート平均

148.4 今永昇太(D)
146.8 サイスニード(ヤ)
146.6 田中将大(楽)
146.5 佐藤隼輔(西)
145.7 石川柊太(ソ)
145.3 アンドリース(巨)
145.1 山岡泰輔(オ)
144.6 床田寛樹(広)
143.5 石川歩(ロ)
143.4 小笠原慎之介(中)
141.6 西勇輝(神)
138.7 加藤貴之(日)
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:37.92ID:IlVag5IXd
>>514
セも打低定期
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:38.61ID:f6P9Ft0N0
>>499
飛んでないだけやね
隠さずに公表すればいいのに
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:40.60ID:UqHsMEK8d
メジャーもやばいよな
鈴木誠也のカスみたいな成績でも指標だと松井のキャリアハイと変わらんって聞いて衝撃受けたわ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:48.04ID:rfT8EDpX0
パリーグはゴミみたいな打者ばっかやん
捕手とか平気で1割台やし
レベル下がってるだけとしか思えん
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:48.51ID:ZgKEisis0
月1ペースでノーノー出てるの草
7月の達成者でも予想しようや
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:51.84ID:R7x8wLD50
>>499
消せ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:56.80ID:vCYfBf+S0
>>511
アルミホイルの方が性能よかったっぽいのがまたね
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:57.58ID:sN45KAhV0
>>514
輸送コンテナがセパで管理差が生まれちゃってるとか
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:02.32ID:AkDqjrcDa
内海レベルが防御率1点記録するようなら濡れスポ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:08.27ID:g/C7KWwr0
高校野球でも投高気味でホームラン減った気がする
なんか投手だけ常に進化し続けて野手は進化に追いつけてない感がある
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:10.78ID:SEleqYnE0
>>499
投手のレベルが上がったってのはないなこれなら
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:17.75ID:f6P9Ft0N0
青柳7月に完全試合やると思うぞ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:19.61ID:V0CeGd530
あんまりこういうの疑いたくないけど
ここまで露骨に結果出たら配慮してた分イラっとくるな😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています