X



【悲報】既に完全試合×2、ノーノー×2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:35:01.25ID:7jUz1RgPr
なんやこれは
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:49.88ID:1sMUqOEAd
>>464
飛ばない方が良いってのはタイロンウッズが横浜で打ちまくってた時から言ったね
投手が危ないとかで
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:55:57.54ID:zvukGJ5Aa
>>454
前捌きなら飛ぶ
でも前で捌くには色々犠牲にしないといけないから難しい
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:02.44ID:1nnbSQgHr
3割3人はつまらんな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:02.63ID:I28p8dXA0
加藤球と同じとか異常事態やろ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:09.69ID:zbQwWjtP0
>>475
あっ…
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:11.19ID:vCYfBf+S0
>>165
佐々木吉郎のエピソードすき
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:13.28ID:u6SlfvG80
>>475
めちゃくちゃ上がっているわね
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:14.28ID:s3b1vwA+0
誰も喜んでなくて草
佐々木の為に揉み消すまでありそう
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:18.24ID:9kUn4eo2p
大野雄大さん、満を辞して札幌ドームへ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:22.89ID:12q78LPq0
マジで白ける
野手は成績伸びないし投手は両成績にケチつくし
NPBのジジイしか喜ばねえわこの変更
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:28.83ID:nN01HJYx0
1完全2ノーノー1西口な
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:34.48ID:QamjQbIra
>>476
低いで
こんなハムでもソフバン楽天の次に強いんやからな
それ以外のうんちどもはヤクルトの二軍以下や
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:41.86ID:Ge4YgUU20
けど飛ばないボールになって青柳とか西見たいなピッチャーは助かるだろうな
加藤球の内海だろこれ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:45.06ID:sN45KAhV0
>>165
もう横浜のレジェンドいりやね
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:47.96ID:7eErQoMb0
もうあとはNPBが飛ばないボールにしてますっていつ吐くかになってきてるよな
千賀が投手のレベルが上がったとかイキってるけど飛ばないだけやろ 1年でこんな変わるわけないわ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:53.97ID:xKH0F9Gl0
>>465
>>477
たしかにバットにすら当てれてなかったわ…
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:56.58ID:0eLvMWwh0
>>443
せっかくの生ノーノーをこんなハゲに台無しにされる客かわいそう
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:56.73ID:Ww5B8F8pM
>>282
これを集計してて目についたのは長期的に見ると得点とホームランが増える一方でBABIPが落ちて三振率が上がってたことや
デルタに金出してないから本当のことはわからんけどフライ打球の長打狙いのトレンドになってたんやないかと思ってる
フライは得点価値が高い一方でヒットにはなりにくいからな
そうして「ヒットの数は増えずとも長打で点は取れる」環境を作り上げてたところにボールが飛ばなくなって環境崩壊したんじゃないかと
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:56.78ID:vCYfBf+S0

1966年5月1日には、シーズン開幕以来の初先発である広島戦で、1960年の島田源太郎に次ぐ球団史上2人目の完全試合を達成している。実は本当の先発予定は左腕の小野正一であり、佐々木は広島の右打者を交代させる為の「偵察オーダー」で1回終了時点で交代の予定だった。しかし当時の別所毅彦投手コーチから「ヒットを1本も打たれていないから打たれるまで投げてこい」と言われ、最後まで1本のヒットも打たれることなく完投し完全試合を達成した。
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:02.53ID:IlVag5IXd

2022 K%19.9
2021 K%19.9
2020 K%19.8



三振率は変わってないのに平均OPS下がるって明らかに飛んでないよな
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:10.12ID:12q78LPq0
>>487
良成績
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:11.89ID:p7VVVn9y0
>>458
飛ばなくなるだけじゃなくて管理方法が変わってボールの質が変わったから投球内容が良くなるパターンもある
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:15.04ID:49UuuCu0d
>>475
こういったあらゆるデータが球がおかしいの表してんのにそれに文句言ってるガイジはなんなんやろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:18.01ID:g/C7KWwr0
贔屓がノーノーするのはええけど投高は本当につまらないな
打高で馬鹿試合の方が面白いわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:20.57ID:vm++S7jEr
>>401
ジャブラ二定期
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:23.17ID:PTYWaNUP0
>>487
どっちが良いって言ったら飛ぶ寄りだわな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:35.63ID:zvukGJ5Aa
>>492
しょせん高卒だからね
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:37.94ID:f6P9Ft0N0
まだ前半戦という恐怖
後半戦どうなんねん
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:38.53ID:pw7TVQ9xM
>>299
むしろ投手戦はテレビ民が好んで
現地民は打つのが好きやろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:40.75ID:DcQlLdm30
平均OPSもフライ率も下がってQS率が上がってるのにアルミホイルとか言ってるやつのがやばいやろ
データは嘘つかんで
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:41.39ID:TCSpCC6x0
>>472
おかわり=山川
阿部=村上牧岡本サトテル
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:41.59ID:Zo2MA0KZ0
>>479
清宮も村上も引き付けて打つタイプやけどめっちゃ飛ばしてるし関係ないやろ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:45.30ID:yFXkE2d/d
パだけ球が変わってるってこと?
さすがにそれは無いやろ
セに比べて打てなさすぎや
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:45.58ID:vCYfBf+S0
>>488
1完全2ノーノー1西口1井口
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:46.55ID:PVNCvJDsa
バカじゃねーの
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:51.73ID:u6SlfvG80
>>447
まだまだシーズン長いわね
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:57.44ID:no5kgicc0
このペースやと佐々木球として球史の伝説に残りそうやな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:59.51ID:tHjCwL10M
>>490
西はわかるけど青柳は全然違うだろ
去年も最多勝でホームラン打たれてないのに
なんでにわかガイジって知ったかするんやろか?
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:04.02ID:48KM0Zpya
>>499
明らかに異常だろ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:07.00ID:821H3NUZ0
札幌ドーム初が意外すぎるわ
投手超有利の球場のはずなのに
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:09.94ID:i/CGoW/Q0
>>401
球技全部変わるに決まってるやろ😅
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:11.32ID:sN45KAhV0
>>458
あれはあの球場だからやな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:15.72ID:qR7yIOK80
>>498
イチローの傑出度エグい年だな
5冠王のやったんだよな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:23.33ID:byTM3eTI0
>>499
露骨すぎねーかマジで
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:24.34ID:7eErQoMb0
>>498
この年のイッチ本塁打もトップと3本しか変わらなかったんだよな
傑出度ぶっ壊れてそう
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:25.05ID:QamjQbIra
>>511
創価学会が集団ストーカー指示してると思ってそうなレスやめーや
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:25.54ID:n/5e3r2ba
佐々木、東浜、今永
全部パリーグ球場で草
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:25.68ID:yoFNh/+f0
少なくともパは違反球以上の打低をワイ達は目撃してるのか
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:28.89ID:RnqmYX7P0
>>499
“確定”やね
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:34.58ID:zgs72ns40
>>24
球に関しての話なら加えるべきやろ
むしろ相手も0やから象徴のようなもんやし
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:34.74ID:NpddrGl50
6/7先発投手ストレート平均

148.4 今永昇太(D)
146.8 サイスニード(ヤ)
146.6 田中将大(楽)
146.5 佐藤隼輔(西)
145.7 石川柊太(ソ)
145.3 アンドリース(巨)
145.1 山岡泰輔(オ)
144.6 床田寛樹(広)
143.5 石川歩(ロ)
143.4 小笠原慎之介(中)
141.6 西勇輝(神)
138.7 加藤貴之(日)
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:37.92ID:IlVag5IXd
>>514
セも打低定期
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:38.61ID:f6P9Ft0N0
>>499
飛んでないだけやね
隠さずに公表すればいいのに
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:40.60ID:UqHsMEK8d
メジャーもやばいよな
鈴木誠也のカスみたいな成績でも指標だと松井のキャリアハイと変わらんって聞いて衝撃受けたわ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:48.04ID:rfT8EDpX0
パリーグはゴミみたいな打者ばっかやん
捕手とか平気で1割台やし
レベル下がってるだけとしか思えん
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:48.51ID:ZgKEisis0
月1ペースでノーノー出てるの草
7月の達成者でも予想しようや
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:51.84ID:R7x8wLD50
>>499
消せ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:56.80ID:vCYfBf+S0
>>511
アルミホイルの方が性能よかったっぽいのがまたね
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:57.58ID:sN45KAhV0
>>514
輸送コンテナがセパで管理差が生まれちゃってるとか
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:02.32ID:AkDqjrcDa
内海レベルが防御率1点記録するようなら濡れスポ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:08.27ID:g/C7KWwr0
高校野球でも投高気味でホームラン減った気がする
なんか投手だけ常に進化し続けて野手は進化に追いつけてない感がある
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:10.78ID:SEleqYnE0
>>499
投手のレベルが上がったってのはないなこれなら
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:17.75ID:f6P9Ft0N0
青柳7月に完全試合やると思うぞ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:19.61ID:V0CeGd530
あんまりこういうの疑いたくないけど
ここまで露骨に結果出たら配慮してた分イラっとくるな😡
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:21.88ID:5cNeOGrT0
>>459
逆やろ。全然入らんくて初めて決めた本田と続いた遠藤でホルってたやん
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:25.27ID:fzY4pWIH0
ノーノー頻発だけじゃなくて、ノーノー寸前も準ノーノーも出てて、
防御率や打率の個人・チーム成績としても投高打低が現れてるんだから、
何かしら要因があるのは間違いない
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:30.09ID:sN45KAhV0
>>540
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:33.52ID:zvukGJ5Aa
>>513
あのさあ
ホームランのときはほぼほぼ前で捌いてるんだよ
これは横からの映像見ればわかる
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:36.58ID:DC+6Ff0Q0
ミズノには説明責任を果たす義務がある
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:38.32ID:Ge4YgUU20
>>519
いや今年のほうが明らかに打たれてねーだろ
何いってんだこいつ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:46.93ID:aLxWxJrN0
>>545
阪神相手に投げられないから無理やで
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:48.76ID:qR7yIOK80
でもセリーグは割りかし普通だよな?
パリーグの打者が世代交代出来てないとかの可能性は?
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:51.18ID:NpddrGl50
2022/6/7 DexF

今永昇太選手 投球分析

許した走者は四球の1人のみとほぼ完全に抑え見事にノーノ―を達成
直球を軸に左にはカット・右にはチェンジアップを配球
相手によってほぼ2球種しか使わないかなり極端ともいえる配球だったがすべての球が超1球
特に右には空振り率24%越えと圧倒
https://twitter.com/SABR_lions/status/1534139773035548673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:52.54ID:vm++S7jEr
>>538
出るとしたらまあパリーグやろな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:52.71ID:sN45KAhV0
>>543
マウンド遠くしてみるか
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:53.78ID:C8KSbOsv0
>>519
最多勝が投手の実力と思ってる方がニワカっぽいわ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:59.63ID:dadKCceb0
札幌ドーム最初で最後のノーノーな可能性高いな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:01.52ID:vCYfBf+S0
>>519
内海も統一球がキャリアハイだけどそれより前に二桁とか最多奪三振獲得してるし
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:03.74ID:SEleqYnE0
>>538
日ハム加藤あたりと予想
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:04.31ID:BZmZVhFv0
>>543
高校野球は飛ばない金属バットに変更された
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:04.61ID:QamjQbIra
>>549
ねーわゴミ
アルミホイル買ってあげようか?ほしい物リスト晒してくれ
送ってやるよ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:13.89ID:yLp+fOl90
パリーグの打者のレベルが滅茶苦茶落ちてる
ノーノーされてんの全部パリーグやん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:16.23ID:+1xTRBpK0
>>541
輸送滞ってた説はありそうで草
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:23.65ID:LFaSaYYba
1試合あたりの平均得点

2021
セ・リーグ 3.77点
パ・リーグ 3.73点

2022
セ・リーグ 3.59点
パ・リーグ 3.31点

割と異常やと思うよ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:26.25ID:tHjCwL10M
>>554
今年のほうが打たれてないのはセ全投手そうだろっていうスレで何を言ってんの?
流石ガイジ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:44.13ID:730B4ZGp0
>>499
パは野手の高齢化が著しいからな
パワーが落ちてるだけ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:46.33ID:TCSpCC6x0
>>538
大野含めれば、佐々木の2回目含めれば月1どころではない
マジで8回ぐらい達成されるレベル
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:47.41ID:f6P9Ft0N0
というか試合がガチでつまらんのがやばい
今おもろいかコレ?谷間の投手すら簡単にQSするやん
マジで加藤球と変わらんぞこれ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:49.99ID:DcQlLdm30
投手の球速が上がってるのもスピードガンからトラックマンに変えた影響も大きいやろし
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:51.55ID:DIODwJlQM
(*^○^*)札幌ドームをホームにするんだ!
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:01:01.12ID:ZA8qxA3Pd
でもロッテは逆方向の外野前に打つ指導受けてるのに外野の定位置まで飛ばしてるぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況