X



【悲報】既に完全試合×2、ノーノー×2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:35:01.25ID:7jUz1RgPr
なんやこれは
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:02:14.79ID:BZmZVhFv0
>>585
例外は常にいるんだからリーグ全体で見なきゃダメ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:02:20.72ID:xOGWB3hH0
このままでは投手有利になり続けるからマウンドの位置下げてや
飛ぶボールにはしなくていいから
150キロ超える球投げる奴増えすぎだし野手の目が付いていかないわ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:02:23.04ID:AOJ3UvC/0
ボールの管理の仕方変えるだけでこうも変わるとか異常やろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:02:29.92ID:Ww5B8F8pM
>>464
上原はプロだからそう言ってるんじゃなくて自分の気持ちでしか考えてないだけやぞ

ピッチャー有利ならいい
リリーフ有利ならいい
自分有利ならいい

そんな感じが滲み出てる
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:02:46.84ID:EktziUPS0
パのボール管理ガバガバ説
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:02.50ID:lF4yKaXG0
飛ばないとかそういうことばっか言って言い訳にしてるよバッターは
打てる奴は打ってんだからそいつを見ろって
俺らの頃の方がもっと飛ばなかったんだから(笑)
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:04.84ID:GiPCg/MPM
でも試合はサクサク終わってんだよな
お前らの言うとおりしたら試合時間長くなるだけやん
無能は黙ってたほうがええぞ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:05.11ID:fzY4pWIH0
パリーグはただでさえボールが原因で打低になってんのに
野手の打力も数年前をピークに全体的に落ちて打てる野手が減ってるからな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:32.99ID:1ITlSb26a
ボール変わったならボール作ってる人がツイッターでリーグするやろ
それがないってことは変わってないに決まっとる
糖質はアルミホイル頭に巻いとけや
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:37.23ID:IlVag5IXd

2022 平均OPS.685
2021 平均OPS.720
2020 平均OPS.738
2019 平均OPS.738
2018 平均OPS.754
2017 平均OPS.719

セ・リーグも明らかに打低
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:46.25ID:iNDJ2zak0
>>569
異常なんか?3連戦で3-4-4点が3-3-4点になるのって誤差にも思えるが
延長復活を考えると少なめなのかもわからんが
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:49.28ID:TCSpCC6x0
>>587
記録より記憶に残る西口さん
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:51.62ID:AkDqjrcDa
>>606
今でも身売りしたい球団しか得せんな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:56.46ID:Ge4YgUU20
>>592
どうみても青柳が一番突出して成績良くなってるのにアホすぎやろお前
青柳より成績良くなってる他の投手上げてみろよ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:56.77ID:730B4ZGp0
いつまでも同じおっさんが中軸打ってるパなんか打低になって当たり前だろ
いつまで柳田や浅村を若手だと思ってるんや
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:57.19ID:FtKr+tYsd
やっぱ練習量なんかな
高校野球もめちゃくちゃ西高東低やったろ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:04:19.60ID:vm++S7jEr
>>604
試合時間短縮が目的説はありそうだな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:04:22.72ID:Ww5B8F8pM
>>606
恩恵受けるピッチャーの方が延べ人数多くない?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:04:25.15ID:zvukGJ5Aa
>>601
よっしゃ教えろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:04:32.65ID:7BVOhWxL0
>>593
そんなに違うんや
これほどの印象無いのはワイがちなDeやからか
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:04:37.51ID:3XVAo9Fhd
パ・リーグ雑魚定期
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:04:39.62ID:fzY4pWIH0
>>590
今日の試合だけで判断しちゃうおツム…
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:04:45.93ID:TCSpCC6x0
>>593
これでも異常や
パはこれ以上の崖やけど
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:04:53.92ID:w5MiT1z10
野手のパワーなんて年々上がってるやろ、昔より体重増えてんのに
昔の選手が今の環境でやってたら10本も打てねえよ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:04.61ID:xSxvVADH0
>>606
楽天の年俸投手の方が占める割合でかそうやけど野手の方が金掛かってるんか
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:08.79ID:jNyihHCqa
大野の未遂もあるしな
投手は今年キャリアハイ多そうやね
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:09.43ID:Nwh+bWYEa
横浜ファンやけど「坂本裕哉」←これであらゆる理論を論破できる
その理論だとこいつもノーノーできるわけなんやが
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:15.36ID:LFaSaYYba
>>599
>>391見れば分かるけど1ヶ月あたりの平均でも0.15点前後しか上がらねーのに全体平均で一体何点回復させるつもりなんや?
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:29.48ID:2fo4qNWb0
でも違反球のときは選手もぼちぼちおかしいって意見出してたのにいまのとこないよな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:30.39ID:o+pjxp6C0
ソトの不調ってもしかして違反球なのか?
違反球で萎びた小笠原みたいになんのか?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:30.90ID:n/5e3r2ba
打者のレベルが低い上にこんなインチキ球使ってたらそら打てねえよ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:33.32ID:mIzu5mgQa
>>593
突出度の高い化け物が暴れてるだけで全体で見たらゴミだよなぁ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:33.96ID:qnQg8eTfa
ブックメーカーは気づいとるな
今までの感性やとオーバーが上手いオッズでも結果アンダーに収まるからめちゃくちゃ負けてるわ
この後に及んで変わってない主張するやつはどうかしてるわ
ある種の正常性バイアスなんか?
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:56.40ID:zbQwWjtP0
>>630
ボールど真ん中に投げまくるやつはどうにもならないぞ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:59.04ID:dmUhaAS30
ハムファンだけどおめでとうな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:01.85ID:+sr2TDgza
中途半端なバッターがめちゃくちゃ割くって中途半端なピッチャーが助かるんやな
中途半端なバッターが多かったオリだのハムが死んでる
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:05.65ID:nsV5d3/60
投手のレベルは球速だけ見ても明らかに上がってるのにマウンドの距離とか変わってないからな
そりゃ打者は不利だわ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:08.48ID:48KM0Zpya
和田さんとかガッツ辺り加藤球のせいで寿命縮んだ感あるけど今年の被害者は?
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:13.76ID:tSC7NDxr0
あまりにも打低すぎる
怪しいわ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:18.87ID:R7x8wLD50
>>633
違反球の時合わないやつはマジでアカンかったからなあ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:21.11ID:aLxWxJrN0
>>643
福留?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:27.28ID:DgjnHN7I0
>>493
パ・リーグ合計HQS数

2019 157(18.3%)
2020 141(19.6%) 10回打ち切り&120試合
2021 198(23.1%) 9回打ち切り
2022 94(27.8%) ※40%消化時点

あんま変わらんかった
これより遡ると今年くらいのHQSの年もあった(2017とか)けど、先発のイニングが2018くらいから減ってるから同じようには比べられんと思う
何より得点数が打低具合を示してるし

今年は12回制に戻ったのに突然ここまで投高になるってのはちょっとよく分からん
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:29.45ID:BZmZVhFv0
>>627
ノーノーに関して言えばヒットが求められるのでパワーの問題じゃないだろ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:35.35ID:fzY4pWIH0
ボールが何か変わったのか変えられたのかは憶測の域を出ないが、
データとして打低の傾向がはっきりと現れてるんだから
そこは認めないとね
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:38.38ID:xOGWB3hH0
DHあるのにパリーグのほうが打低ってヤバいやろ
球をリーグで変えてるというのはないだろうから相当パリーグの野手のレベルが低いということやな
実際パリーグの野手小物しかおらんもん
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:39.23ID:7BVOhWxL0
>>630
濡れスポ時代でも5回持たないカスだらけやった球団やし
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:41.72ID:YUYsb0LkM
>>643
柳田じゃね?
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:42.16ID:Nf/7JQmxd
>>608
パだけなら主力がロートルばっかやから下がる理由になるけどセは若手が活躍してるのに下がるのはおかしいな
確実にボール変わってるわ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:46.82ID:vm++S7jEr
>>632
加速度的に選手に謙虚さが求められるようになってるんやから思ってても言わないんちゃうか
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:53.67ID:TJxwpOiwd
>>617
やめーや
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:57.24ID:TCSpCC6x0
>>643
柳田
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:07:00.62ID:4AHU8ZjKa
>>643
個人で言うならソト
集団で言うならオリックスと阪神のバッター全般
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:07:12.03ID:f3PuqwUpp
加藤球の時も必死に否定してる奴いっぱいおったな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:07:12.52ID:O7kVV+MZa
夏場になったら打者成績上がってくるんじゃね?
年度別で比べるにしても年間のデータで見ないと分からんやろ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:07:22.58ID:bAKPotXAd
過去3年の平均OPSって変速開催過ぎて参考にしたくねえな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:07:26.21ID:bsBqLQoDa
>>632
時代の背景考えるとね
このご時世SNS発展してるし玉飛ばんわみたいな主張したらお前が雑魚なだけだろって言われそうやん
日本人ってそういうの言わなくね
西武のオグレディは飛ばんわってインスタで言ってたけど
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:07:35.43ID:5h3Mzsq8H
>>641
そうなると投手の差で順位が決まるって考えると今のオリとハムの順位は妥当やな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:07:47.28ID:qnQg8eTfa
>>641
広島の成績がそれの典型みたいになっとるな
流石に疲れか衰えか先発打たれてきたけど異常な成績やったし
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:00.73ID:swW5dPpg0
柳田はガチで衰えと加藤が重なって終わった小笠原を思い出す
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:14.65ID:fzY4pWIH0
>>638
実力があるってことの証明やない
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:23.06ID:kB2NYFE5a
>>664
スパンジェンバーグかんて能力ないだけやろ草
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:24.53ID:IlVag5IXd
>>663
直近30年でみてパはワースト一位
セ・リーグはワースト3位(濡れスポ除けば一位)やぞ



いい加減認めろ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:25.41ID:v+DauuQVa
Nippon Professional Baseball
佐 々 木 朗 希
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:32.21ID:zvukGJ5Aa
森友哉がやっと1号ホームランwwww
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:34.53ID:rPrJOmeC0
完全は実質3回や
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:40.17ID:zbQwWjtP0
加藤球の悲劇をもう二度と起こしてはいけない
NPBはボールのことちゃんと説明しろよ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:45.04ID:kB2NYFE5a
ほら森友如きがホームラン打った
違反級なんかちゃう
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:55.09ID:BZmZVhFv0
>>667
なお契約はあと4年残っている模様
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:07.77ID:LFaSaYYba
>>609
まず去年の3.7点が9回打ち切りの影響もあってか歴史上だいぶ低い方なんやで
そこからさらに下がるんやからそら異常や
https://i.imgur.com/eIZmpXz.png
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:15.95ID:48KM0Zpya
あー確かにソトとか柳田はそんな感じするわ
福留はまぁどうなんやろ
ソトの契約知らんけど外人やし今年で相当減俸やろ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:24.91ID:kvizaF4cM
>>638
あの頃もホームランとかは千葉みたいなチームもあればおかわりみたいに球関係なくやる奴もいたし
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:29.38ID:TCSpCC6x0
>>667
あと怪我に紛れてるけど坂本と山田も
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:35.39ID:o+pjxp6C0
阪神の打者はサトテルみたいに違反球で鳩サブレ越える奴もいるけど明らかに割食ってる
阪神の投手は違反球に助けられてる
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:35.69ID:bAKPotXAd
>>671
打底なの否定してないぞ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:35.76ID:730B4ZGp0
パも若手野手をちゃんと育成すればボールを言い訳にする事も無くなるわ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:38.50ID:Ww5B8F8pM
>>657
実際にベースアップはしてるんじゃない
計測法のせいならもっと急激に変化するやろ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:40.46ID:kB2NYFE5a
ボー高橋草
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:44.71ID:1pFsz+y0a
>>641
いうてもオリックスの数字上がってきてるけどな
福田宗杉本当たりが数字あげてきてるから今かってるわけやし 微妙な選手が集まってるのは否定しないがオリックスが上の方で食らいついてるのは地力やろ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:10:09.92ID:2cZw+8vt0
今年は打低?
ロメロ東坂本上茶谷

このローテみて同じこと言えんの?
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:10:35.74ID:ZgKEisis0
誰かの引退試合でノーノーとかまた見れるんかな
ちな小久保
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 21:10:47.90ID:IlVag5IXd
今日も6試合で36点しか入ってないからな
平均3.00点は打低
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況