X



ボクシング「500g単位で階級分けます、王者、スーパー王者、暫定王者がいます」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:53:45.76ID:POE9UDpC0
もうちょっとなんとかならんのか?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:56:31.27ID:3syIq47GM
?階級は数キロ単位だぞ
確か3キロぐらい
なんの事言ってんだ?
お前最近出没してるガイジニートか?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:59:14.60ID:44BI+ZT5a
>>2
?で文章括るのスペイン語みたい
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:01:21.65ID:2d2NQC6k0
しかも人口めっちゃ少ないというね
話にならん
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:01:56.63ID:POE9UDpC0
ヘビー
ミドル
ライト

この三階級でええやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:02:31.43ID:N7rZRrwud
くだらん競技やな
他の競技と同じように無差別級一つでいいわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:02:46.25ID:lsvM2JYe0
階級なんか要らん
手っ取り早く同じリングで殴りあって一番強い一人だけがチャンピオン名乗れ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:03:12.54ID:dxH45GHmd
とりあえずライト級以下はなくして良いわ
ライト以下はチビガリすぎる
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:03:20.00ID:cpNWPJsv0
雑魚と戦うために減量する欠陥競技
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:11:39.85ID:AQiqrxgI0
コロポックルが争ってるの草
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:14:01.83ID:urggThrvM
相撲で例えると
幕内=ウェルター級以上
十両=ライト、スーパーライト
幕下=バンタム~フェザー級
三段目=ミニマム~スーパーフライ級

大体こんな感じっしょ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:16:29.04ID:huCFazjNa
むしろ階級別れてない格闘技って相撲以外にあんの?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:19:26.73ID:POE9UDpC0
>>14
ボクシングは分けすぎな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:19:28.15ID:W6NStw5i0
体重やなくて身長で区切る方がフェアな感じするけどどうなん?
ガリガリのデカいやつとムキムキのチビが戦う方が違和感あるわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:20:32.88ID:CV6BMCxx0
階級ってほんまいらんわ
相撲見てみろよ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:21:11.73ID:/xRERLML0
誰が強いとかいまいちわかんねえわ
テニスみたいに世界ランキング出してくれりゃいいのに
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:21:33.54ID:T40fel1+r
標準以上の体型の男とやると勝てないから特別に枠を増やしてもらいましたって意味では
女子と変わらんからな軽量級って
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:22:24.18ID:6oV3HEYia
平均身長より小さいやつしか活躍できてないのほんまなんなん?
村田だけ例外やけど
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:23:59.78ID:FN0lvxMs0
せめて柔道と同じ階級分けでエエやろ
60
66
73
81
90
100
100超
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:24:56.48ID:p0AaEw2R0
舞の海再評価きてんね
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:25:06.32ID:CV6BMCxx0
50キロ以下
50-70
70キロ以上

階級分けるならこれくらいでいい
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:26:02.11ID:FN0lvxMs0
>>23
一番下が50ってアカンやろ中学生かよ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:26:33.32ID:Ju5BX4mH0
強さじゃなくても面白かったらそれでええやろ
食えないやついるから成立してないけど
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:27:06.65ID:qUeeoc+l0
>>20
アジア人ばっかりで楽だから
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:27:21.13ID:KBCh9Y1u0
ボクサー「ギリのギリまで体重落として階級下げてなるべく弱い相手を一方的にボコりえぇ~」

対戦相手「ギリのギリまで体重落として階級下げてなるべく弱い相手を一方的にボコりえぇ~」


これ意味ある?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:28:02.87ID:huCFazjNa
>>23
50kg以下の成人男性って格闘技やってる場合じゃないやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:29:03.23ID:0/kgXmk5d
価値あるのはヘビー級だけやな
ヘビー級以外おまけみたいなもんやな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:30:07.53ID:Mt1AOz9Ld
上の階級の強い奴と戦いたくないしみんな必死にダイエットしてるよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:30:21.73ID:nLgN2CyAM
幕の内のパンチってヘビー級のジャブみたいなもんなの?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:31:31.89ID:6xNLl4bvd
>>27
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:34:41.65ID:dRCXzpSW0
コロポックル↓
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:36:09.70ID:/xRERLML0
ヘビー級って面白いの?
柔道だと重量級は見ててあんま面白くないけど
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:38:59.27ID:POE9UDpC0
>>34
ミドルが面白いと思うよ
PFPでもミドル級最強論が多いしスピードもある程度あるから
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:39:31.72ID:Xc1+Jw2E0
細いヤツがごついやつ倒すとこ見たいわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:41:23.67ID:urggThrvM
東南アジアのチビをボコってPFP一位です

これ正直アホらしいよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:43:00.76ID:4ATPfixra
>>38
スライムだけ倒してレベル上げしてる奴見たいなもんやな
くだらんな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:43:11.62ID:2Z60rS0M0
階級分けるのはまだいい
団体多すぎておもんない
井上の統一まで何年かかってるんだよ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:46:37.75ID:2d2NQC6k0
スポーツ大国アメリカで軽量級なんてやらない時点でね
所詮体格のしょぼいアジア人しかやらないからな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:49:17.37ID:MTDTawvn0
計量から時間あるのもよくわからん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:49:44.01ID:51ITHvlNd
日本人でほんまに凄い奴は村田と竹原だけやな
ミドルは凄いわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:51:21.13ID:p2XuE5+U0
やっぱSUMOだわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:53:00.84ID:8vPQ4i/Y0
6チームで143試合やって順位を決めます
その後3位と2位が数試合やって
勝った方が1位のチームと日本シリーズ進出をかけて数試合やります
その後日本シリーズ数試合やってついに日本一が決定します
そうして決まった日本一ですがリーグ優勝はあくまで最初の143試合で1位だったチームです
↑これもうちょっとなんとかならんのか?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 02:58:59.40ID:leNELcmSa
>>46
ボクシングもそれくらい試合するなら納得やわ
年間通して試合して一番だとガチで強いやつって感じするし
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:02:47.13ID:NSwf1X1xd
ヘビー級無価値やな
ヘビー級チャンピオンだけが本当のチャンピオン
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:03:26.66ID:NSwf1X1xd
ヘビー級以外無価値やな
ヘビー級のチャンピオンだけがほんまのチャンピオン
軽量級とかくだらん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:03:29.87ID:VfNm6MkTa
スーパー王者って何や?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:04:18.92ID:VfNm6MkTa
>>46
じゃあ1リーグ制に戻すしかないやん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:07:42.80ID:F7oMzJlz0
90.719kg超 ヘビー級
90.719kg以下 クルーザー級
79.379kg以下 ライトヘビー級
76.204kg以下 スーパーミドル級
72.575kg以下 ミドル級 (竹原、村田)
69.853kg以下 スーパーウェルター級 (輪島功一)
66.678kg以下 ウェルター級
63.503kg以下 スーパーライト級
61.235kg以下 ライト級
58.967kg以下 スーパーフェザー級
57.153kg以下 フェザー級
55.338kg以下 スーパーバンタム級
53.524kg以下 バンタム級 (井上尚弥)
52.163kg以下 スーパーフライ級
50.802kg以下 フライ級
48.988kg以下 ライトフライ級 (具志堅)
47.627kg以下 ミニマム級

五輪男子柔道 60kg/66 kg/73 kg/81 kg/90 kg/100 kg/100 kg超
五輪アマレス最軽量 フリー57kg グレコローマン60kg
空手最軽量級 65kg
中学3年生平均体重 男子55.8kg 女子50.6kg  
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:11:19.67ID:8v13NOnN0
ペチペチやってるだけの軽量級は廃止でええやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:11:29.76ID:TLv4Yorc0
っぱ無差別の相撲よ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:11:32.64ID:vNi7hWy1a
大会とかリーグとかないから試合組むだけでもめちゃくちゃ時間かかるのもアレよな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:14:08.27ID:8wWRsFKB0
>>53
ライトヘビー級からクルーザー級までの雑さなんやねん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:16:08.32ID:TMh7Y3rL0
階級まじおおすぎ
UFCに人気とられるわそりゃ
UFC8階級やし
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:16:13.03ID:a7UhE1iE0
フェザー級1位のXX選手がチャンピオンの△△選手に挑戦!

ファン以外は1位の意味すらよくわかってないやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:16:38.17ID:1ULXmepr0
体重じゃなくて身長で分けたらいいんじゃん?ってのはいつも思う
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:17:08.47ID:OQKvL2PH0
>>53
日本人でライト級ぐらいで強い奴おらんの?
日本人の平均体格やん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:24:45.87ID:sqgEejJ50
ならんぞ 金儲けしたいからな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:26:39.66ID:2d2NQC6k0
>>53
井上の試合中学生の殴り合いだった…
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:27:11.61ID:UEujZAIUa
柔道もそうやろ
無差別にして最強決めろとは思う
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:29:08.20ID:od/5bogC0
雑魚と戦うために命賭ける奴らの集まり
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:29:49.04ID:sqgEejJ50
>>64
柔道は6階級しかないから
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:30:18.66ID:sqgEejJ50
>>61
おはんし
ライト級って170後半の連中おおいから劣等民族ジャップには無理
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:31:08.39ID:sqgEejJ50
>>57
選手層少ないからしゃーない
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:31:37.15ID:JzJLbNnAM
コロポックル
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:31:40.72ID:sqgEejJ50
>>50
他団体統一するとなる
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:32:07.990
ボクシング界「え?ライト級より下を分けるの?うーん・・・羽wチャボwwハエwww藁wwww」

これ業界が一番馬鹿にしてるやろ・・・
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:32:32.57ID:sqgEejJ50
>>2
50kg台は1~2kg刻みやで
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:33:04.48ID:sqgEejJ50
>>3
それにしても細かく切りすぎやわ
5kg刻みていいやろ
どうせみんなリミットぎりぎり似合わせてくるんやし
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:33:34.24ID:sqgEejJ50
>>10
発展途上国は身長低い人多いからしゃーない
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:33:50.30ID:sqgEejJ50
>>14
ない
でもここまで細かく泣き
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:34:01.86ID:sqgEejJ50
>>18
世界ランキングあるぞ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:34:30.50ID:sqgEejJ50
>>20
170超えてくると先進国の選手がふえてくるからしゃーない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:34:53.67ID:vl94OYO50
検量時
40~45キロ
50~55キロ
60~65キロ
70~75キロ
80~85キロ
90キロ以上

これくらいはっきりしてりゃボクシングも人気競技になれたのにな
体重差があっても良いんだよ
派手なKOが増えるから
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:34:57.47ID:sqgEejJ50
>>24
一応16からプロなれるからなあ
それえのはいょ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:35:16.59ID:sqgEejJ50
>>28
は?井岡一翔に喧嘩売ってんの?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:35:23.73ID:aaXjdxhX0
別に階級分けたってええやん
その階級では最強なんやね、ってだけで
PFPみたいな「もし同じ体重だとしたら最強は~」みたいな妄想を言わん限り
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:35:29.30ID:sqgEejJ50
>>34
おもろいぞ
見ればわかるよ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:35:59.74ID:sqgEejJ50
>>38
ほんまそれ
それでもセンシか?とおもう
劣等民族ジャップらしいやりかた
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:36:15.59ID:sqgEejJ50
>>39
なくても億かえけでしまうねんよ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:36:37.99ID:sqgEejJ50
>>43
しあぃえにしなたらしにんでるやん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:37:11.32ID:sqgEejJ50
>>54
井上尚弥はk.o.すらかセーフっこと?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:37:26.95ID:eHGrPG3ya
どうせならチャンピオン同士で対決すればいいのに
井上vsボンヤスキーとか盛り上がるやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:56:53.78ID:UOwRo7oJa
>>53
どの団体も共通してこんな細かいんけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況