X



●アーモンドアイ未満の実績の馬は顕彰馬を取り消すべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 05:53:29.69ID:SPpxXQs00
GI9勝(桜花賞、オークス、秋華賞、ジャパンカップ×2、ドバイターフ、天皇賞秋×2、ヴィクトリアマイル)
獲得賞金19億1500万
最優秀3歳牝馬、最優秀4歳以上牝馬、年度代表馬×2



90年代のGI4勝馬とか抹消しろよ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:46:51.21ID:uW5kdG/kM
>>519
追加 それかダービー
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:46:56.73ID:UjBk59+CM
そもそもルール改正したのが短距離専とかでも強けりゃ顕彰馬に選ばれるべきって理由やなかったか
なんでそれで府中専が落選理由になるんや
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:47:01.09ID:e9oNiqzvd
スペシャルウィーク関連で顕彰馬入りしてないのが争いの元じゃないか?
ここで馬鹿にしてる奴らがいるけど同族やと思うぞ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:47:01.15ID:C+GhU9gH0
>>507
ゴメン本当にわからない
歴代で最多懸賞金を獲得してるテイエムオペラオーを何だと思ってるのか本当に理解できないんだ

相場換算すると他と10億は違うのがテイエムオペラオーだよ?

大丈夫?
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:47:07.23ID:AsVNLlHY0
MLBの殿堂みたいに一定の選考期間過ぎたら資格なしみたいなことにせん限りダラダラ続くぞこんなの
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:47:38.19ID:hvFDqvsGd
>>524
コテハン外してるんかよ、あの下手くそ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:47:51.82ID:ZpkWxR2Za
ナリタブライアン(古馬になってからG1未勝利です、種牡馬成績ゴミです)
これが顕彰馬なのやっぱおかしくない?
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:47:55.27ID:U5NPKO+i0
>>522
的中画像でも見せればいいの?
お前のツイッターなんて知らねえよ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:48:11.76ID:lXv/ilZL0
>>494
一人一馬四票出来るならチョロいけど
母数が200ちょいしかないから逆張りされたらすぐよ
無記名やからアホみたいに白票出るしや
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:48:14.71ID:sc9SOS2D0
アーモンドアイは有馬で惨敗して宝塚は逃げて
軽いレースばっかり出るようになっちゃったからな
さすがに来年は通ると思うけど、こういう明らかなレースから逃げるやつをチャンピオンとしてみないってのは一定数いるとおもうわ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:48:15.92ID:wQvbe82d0
>>500
牝馬限定戦で4勝稼いでるからケチはつけられるで
さらに言ってしまえば
アーモンドアイの特筆すべき実績はG1勝利数しかない訳で
そこの半分近くが牝馬限定いうのもな
という感じに
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:48:19.57ID:YKiMvqLUp
頼むから書き込まんでくれ
落とせ
レスバするよりワッチョイあり1番ソガイに効く
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:48:30.76ID:pBf/SzUM0
>>481
ドーデス
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:48:59.13ID:mJADdK1Y0
成績比べちゃうぞ
悲しいけどアーモンドアイちゃんは記者連中からJRAや競馬への貢献度が足りないと判断されたんやろ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:49:01.27ID:nvluO7yba
競馬の話せんで飛行機飛ばしてワッチョイワッチョイ煩いワッチョイガイジは自分がソガイと同類な事を自覚しろや
0540それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ[agete]
垢版 |
2022/06/08(水) 09:49:12.79ID:m/fbsoldd
>>529
それはもうやっとる
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:49:13.86ID:4R1Kf43Nr
>>382
ワイが競馬始める前になんjで最強はなんなん?って聞いたらオペラオーだって言うやつは多かった気がする
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:49:38.55ID:sc9SOS2D0
>>527
スペの問題は外国産馬がルール的にクラッシック、クラシックトライアル、天皇賞春秋出られなかった問題に起因するからまた別よ

そいつらが出られなかったから勝てたって思われてるからな、能力的には下でふさわしくないって思ってる奴がいたから
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:49:44.18ID:UjBk59+CM
>>540
20年とかほぼ意味ないけどな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:50:39.10ID:VEeH5dqXx
>>533
毎年同じ奴が投票してるから
固定で同じのしか投票しないのも多いしな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:50:46.04ID:i6CPtr7Hd
>>535
牝馬限定に価値がないならジェンティルは?ラモーヌは?という話になる
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:50:46.38ID:Vbrp4mTCr
でもアーモンドアイなら宝塚よりVM、安田のほうが稼げるよなあ
ワイがオーナーでもそうするよローテ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:50:54.61ID:uW5kdG/kM
>>531
当時は三冠馬は絶対の時代やしな
そもそも記者投票じゃなくて一部の有識者会議で
密室で選定されてた
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:50:56.47ID:EGE8x88dr
>>543
言うても繁殖実績も加味されるんだからそれくらいは必要やろ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:51:09.79ID:sc9SOS2D0
>>543
キンカメがここに来て急激に票伸びたのは種牡馬成績考慮だからだろうし
競走成績だけじゃほぼ入らん馬だとおもうで
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:51:22.58ID:xqfn50Cfd
>>382
得意な展開とか馬場はわりと限られとるからな
1年間たまたまそれが続いただけで前後の年は負けまくってるのが全てや
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:51:25.67ID:pBf/SzUM0
>>524
ダッサ
0552それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ[agete]
垢版 |
2022/06/08(水) 09:51:40.92ID:m/fbsoldd
>>543
MLB同様10年にしたところで言うて変わらんやろ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:51:53.02ID:se4/cwH+0
もう宝塚と春天とかいう糞レース無くせば?
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:52:07.52ID:lXv/ilZL0
>>528
図星やから慌てて全入着のこと捨ててるやん
賞金なんて走る国で変わるような指標持ち出して来とるしや
賞金の多寡ですごいすごくないが決まるなら日本のG3勝ち馬でも世界に名だたる名馬ってことになるで
もうちょっと考えてからレスしようや
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:52:16.51ID:C+GhU9gH0
>>541
まぁ
アホじゃなければそれくらい分かると思う
実績が他と違いすぎるもん
んでウマ娘の影響で大したことない扱いされたけど
まぁ知ってる人は知ってる程度に最強馬なのは間違いないよテイエムオペラオー
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:52:22.70ID:HhRnF1wTd
仮に凱旋門勝つ馬が出たら(国内G1は3勝くらい)史上初補正で満票だよな?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:52:30.31ID:UjBk59+CM
>>548
繁殖成績部門別で作ったらええんやけどな
それのせいでこんなことになってるやろ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:52:30.63ID:xqfn50Cfd
>>546
どう考えてもマイルの馬やないやろ
レース観てないんか?
毎回マイル戦やと追走に苦労して末脚で無理矢理なんとかしようとしてたやん
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:52:33.51ID:uW5kdG/kM
>>545
ジェンティルは有馬勝利、ラモーヌの頃とは時代が違いすぎる
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:52:58.51ID:7/sgZGPed
ノーザンも宝塚と春天皇賞と菊花賞は距離を短くしたり無くしたりしろって言ってるしな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:53:11.64ID:nBk9iQey0
どの競技でもこういう投票は1発でクリアできないっていうのはよくあること
どうせ来年は大丈夫だから
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:53:22.40ID:WgkxBLzD0
【探しています】アーモンドアイに勝った名馬ヴェロックス
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:53:34.64ID:7Y077x9bd
今日は怪物アークライトのデビュー戦楽しみや
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:53:44.63ID:xqfn50Cfd
キンカメの場合孫世代の活躍で票が増えてるとしか思えんのやけどそこまで評価ポイントに含めとるんか?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:54:26.06ID:uqrrZtbf0
アグネスデジタル去年の暮に亡くなっちゃったのに顕彰馬この投票率じゃ絶対無理じゃん...誰よりも前人未到だろあの記録
タケシバオーが顕彰馬ならデジタルも顕彰馬だろ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:54:50.10ID:N7jUuat30
オペラオーを強さを語るときには「当時の和田さんが鞍上で古馬GⅠであれだけ勝てる馬が他にいるか?」で完封や
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:54:58.59ID:GgG4QoKZ0
この馬が嫌い嫌いて発狂してる奴は馬が自分で登録料払って出走してると思ってるんやろな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:54:59.40ID:y5Kl98ut0
MLBで大谷が満票MVPだったのに日本の記者は恥ずかしくないんか?って思う
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:55:03.45ID:Ck7IW0a3d
競争成績だけで顕彰馬決めるなら基準作って上回ったら選出で良くなるし繁殖含めてだとこうなるのね
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:55:37.98ID:PUhFQDk40
>>280
明らかに落としに来てて草
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:55:42.11ID:5xUuB7sGd
朝方にワッチョイ無しスレ立てるの100%クソガイなのに伸ばす側も大概ガイジだよな
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:55:45.34ID:VEeH5dqXx
>>567
タケシバオーに投票した記者はアグネスデジタルに投票しないだろうからな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:55:49.26ID:C+GhU9gH0
>>550
それだと走らない馬が強いことになるなー
テイエムオペラオーはずっと走り続けて入着のがしたことないし
まぁ競馬用語ではないけどグランドスラム達成した唯一の馬やで
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:56:09.42ID:4R1Kf43Nr
繁殖と競争分けた方がええのはそうやけどアーモンドアイに票入れたやつは流石にキンカメにも入れてるんやないか?
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:56:12.46ID:sc9SOS2D0
>>570
アーモンドアイにいれたくない理由は有る程度理解は出来るから
大谷の例を持ち出すのはちょっとちゃうわ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:56:19.24ID:inlg5HYq0
もしかしてソダシの方が簡単に顕彰馬になれてしまう?
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:56:19.59ID:AUgdKPNgd
>>570
その大谷満票すら読めなくてコテやめる宣言したのにやめてないソガイが一番恥ずかしいぞ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:56:37.49ID:N8Rfq0CY0
とりあえず老害記者から投票権剥奪しろ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:56:38.96ID:uqrrZtbf0
>>574
なんでそんな記者がまだ投票やってんのかが謎世代的に
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:56:43.74ID:4vQJjLs5r
投票しないならその理由も述べてほしいわ、記者ども
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:56:49.09ID:US3BmxPZ0
一発で通らなかったのはただの見せしめだろ
グランプリから逃げなければ一発だったわ
見せしめだから来年は普通に顕彰馬になるよ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:56:54.90ID:qRgqg+PKM
>>570
これが恥ずかしいと思うっていう感覚が欠落してるやつが一定数残ってるってことやね
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:57:18.86ID:4vQJjLs5r
どうせ柏木しゅうほ辺りの老害どもが選挙権握ってんだろ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:57:19.92ID:xqfn50Cfd
>>578
ソダシがこのまま引退して一発ならもうやめたほうがええやろこんな制度
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:57:50.77ID:6dnf4jh6d
ナカヤマフェスタが凱旋門勝ってたら取れたのか気になる
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:58:49.56ID:nvluO7yba
モーリスには票入っとるのにそれを撃破しとるロゴタイプには誰一人票入っとらんのあんまりやろ
0589それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ[agete]
垢版 |
2022/06/08(水) 09:58:56.23ID:m/fbsoldd
>>587
どうなんやろな
ピサみたいな扱いになりそうな気もするし
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:59:11.32ID:07ttVdau0
でも取り消したら来年アーモンドアイが選ばれる可能性が下がっちゃうよね
どうせ来年は選ばれるんやろし
今の奴等はそのままでええんちゃうか
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:59:27.23ID:KNVFcSksd
アモアイ落選がおかしいと言いながら過去の馬貶してるやつばっかりやん
お前らみたいなのが記者に多かっただけや
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:59:35.82ID:sc9SOS2D0
>>582
そりゃボクシングで勝てる試合しかやらず強い奴から逃げる奴がいるように
レース使わず逃げるやつをチャンピオンとしてふさわしく無いって思う奴は一定数いる
当たり前の理由よ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:59:36.50ID:yt510CQc0
>>559
安田一回目は不利があって三着してVMを大楽勝したから二回目に行くのは分かるわ
シンザン記念も桜花賞もキャリアが浅い時だったし変わったと見たんやろ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:59:41.37ID:uqrrZtbf0
>>586
白毛馬のG1って顕彰馬級の評価されるべきなんやろうか
されないほうが良いよな馬の種類が違うならまだしも毛では
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:00:31.14ID:VEeH5dqXx
>>583
ゴールドシップはどういう見せしめなんやろ
18票しか入らないのはさすがにおかしい
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:00:44.48ID:TTBLZDgjd
記名制にして選考理由も毎回書かせろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:00:46.52ID:98LaOueE0
>>591
そら今の顕彰馬投票は「相対評価」で決まるからな
アーモンドアイ落選ってことは過去の馬と比べるしかない
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:00:50.04ID:SPpxXQs00
>>592
俺はその◯◯民っていうのは過去に凄かった馬が低迷しているのをネタにして遊んでるだけの連中だと思っているので俺はサリオス民ではない
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:01:28.76ID:qRgqg+PKM
お馬さんと関係者とJRAに散々お世話になってるやつらがJRAに恥かかせるような仕打ちを平然とやってしまえるのがすごいと思う
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:01:31.86ID:PUhFQDk40
4票もあってアモアイ入れないのは頭いかれてるで
どれか一頭を選ばなきゃいけないわけちゃうんやから
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:01:32.39ID:lXv/ilZL0
定量の戦績があればなれるような制度やのに
わざわざ入れたくない理由を探してる時点で残された結果を正当に評価をしようってつもりがなかったって話や
今後どうあろうとも顕彰馬になることと顕彰馬であることは無意味になってもうた
ツイッターでアンケート取ってるほうがマシちゃうか
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:01:47.88ID:N7jUuat30
>>596
記者も3回目の宝塚で馬券買ってたんやろな…
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:01:53.14ID:UK7U334ip
今の基準で昔の馬はふさわしくないとか言う奴って控えめに言って脳に障害あるよな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:01:58.86ID:mgowEPln0
>>600
お世話してやってると思ってるんちゃうか
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:02:03.87ID:wQvbe82d0
>>583
せやろな
なんか記者も派閥で投票決めてるとか噂あるし
示し合わせた行動かもしれん
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:02:27.70ID:nWxl/Vlfd
今から投票やり直すかJRAが特例で顕彰馬にしちゃえよ
文句は出んやろ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:02:41.04ID:PUhFQDk40
>>583
記者風情がなに勘違いしてんねん
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:02:49.82ID:pBf/SzUM0
>>596
あんな不安定な馬がそんな票入るわけ無いだろ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:02:55.74ID:KNVFcSksd
>>598
じゃあ過去の馬と比べて相応しくないって判断なんでしょ
どうせ来年通るんだからそんな発狂せんでええで
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:03:08.07ID:b5iRXUn5d
>>601
一頭も選ばない勢がおるからなあ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:03:13.65ID:inlg5HYq0
>>595
ただ世界で唯一ではある
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:03:29.87ID:S1ClYmFQd
記者が何やっても抗議はJRAにしか行かないのはすごいシステムよな
意見めっちゃ入ってそう
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:03:38.69ID:e9oNiqzvd
アーモンドアイと選出されないとおかしい
他の名馬批判、記者批判

俺は同族やと思うぞ
まず根底に門番システムで欠陥について文句言うなら分かるが
名馬と名馬で争いをうむだけのシステムなんよな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:03:40.06ID:VGCYGF9z0
無事共有行きになってて草
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:03:44.21ID:VEeH5dqXx
>>606
キングカメハメが一気に票を伸ばし過ぎたし
ブエナビスタがあれだけ入ってゴールドシップがまったく入らないから
記者の派閥の力を見せつけるために顕彰馬の投票を使ってるだけ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:04:06.06ID:oCSR+uY0a
投票制度変えるのが1番やな4枠全部埋める該当馬なしにしたら来年から投票権剥奪とか
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:04:08.90ID:Yw3+qa16M
誰にも入れない白紙投票しても良いけど代わりにキンカメやアーモンドアイくらい票が入った馬に対して
どうしてふさわしくないかを実名入りでコメント残すようにしたらいいと思う
なんG民もドン引きな理由になりそうだけど
0619それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ[agete]
垢版 |
2022/06/08(水) 10:04:11.43ID:m/fbsoldd
まあ記者のが美浦や栗東で別れてるし担当厩舎もあるしで逆に私情入りまくるやろな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:04:37.64ID:wQvbe82d0
>>545
ジェンティルは曲がりなりにも有馬勝ってるし
ラモーヌは初の三冠牝馬や
G1勝利数で誇るのならアーモンドアイの牝馬限定戦はケチつけられるっちゅう話やね
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:04:49.48ID:Sv2I7A5/a
>>614
アーモンドアイ




有馬記念9着



こんなしょうもないこと言ってるお前が今更DD論かよ
アンチでもびっくりやろ普通にアーモンドアイ落選は
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:04:59.27ID:uqrrZtbf0
まあ個人的にはゴルシは顕彰馬なんて取らずノビノビ牧場でオラついて欲しいわ
アイツ顕彰馬取ったって今浪さんあたりが言いに行くと気付く可能性あるし
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:05:09.40ID:RHA4jIZGp
顕彰馬こそファン投票でええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況