X



【悲報】韓国で野球人気が壊滅的に落ちている模様…………………………。国民の大半が「興味無し」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:53:25.15ID:mg24qWLy0
2022シーズンの韓国プロ野球が開幕した。いわゆる“球春”の訪れだ。ただ、球場は満員の観客で埋め尽くされなかった。

韓国プロ野球への関心度を問う質問では、「かなりある」が15%、「少しある」が16%に対し、「あまりない」が23%で、「まったくない」は最多の44%だった。

国内で野球に関心がある割合はわずかに31%だ。ただ、それだけ野球が国民からの信頼度を失ったことを意味する。

最近、新たに韓国野球委員会(KBO)の総裁に就任したホ・グヨン氏も、「現在、韓国野球は生きるか死ぬかの分かれ道に立たされている」とピンチを強調した。

深刻な人気低下が現実で表れたのが、開幕戦での全球場完売失敗だ。1万人も入らなかった球場が2カ所もあった。
特に、NCパークは2万人以上を収容できるにもかかわらず、半分以下の入場者数に終わった。これには憂慮の声が出るしかない。
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:39:42.38ID:oBbMmwnpM
サカ豚はここでブー垂れる前にJリーグを見に行ってやれよ

6/4(土)のプロ野球
神宮 29,538人
ハマスタ 31,138人
バンド 36,205人
甲子園 42594人
ズムスタ 30,533人
東京ドーム 40,444人

6/4(土)のJリーグ
コンサドーレ 5,716人
グランパス 5,234人
セレッソ大阪 6,246人
アビスパ福岡 3,316人
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:39:48.52ID:9wP3MzZ20
>>45
ソンフンミンなんて韓国でしか人気ないだろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:40:06.89ID:zOFsa23Pd
>>373
ワイは大谷を野手として見てないから君と同じ意見やけどDLどうこうの話ならチェは先月鈴木より先に入ってるからその理論は無理や
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:40:15.53ID:DGblkx8ha
>>380
そうだねぇ日本で人気出なくて悔しいねぇ…w
海外のサッカー人気に寄生しないとやってけないもんね(笑)
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:40:27.75ID:FoRT7oq6a
>>388
アホなん?
ロンドン市民でソン・フンミン知らんやつはいないぞ
ニューヨークで大谷知ってるやつはほとんどいないけどな(笑)
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:40:34.69ID:sPuGJOEOp
>>377
なんJのときJ2サポと巨人兼任しとる奴おったわ
普通にレスが理性的でスポーツ好きなんやろなって思った
最近はもう見ないけど
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:40:44.15ID:crOsJi380
たぶんスポーツじたいの人気が落ち込んでるんやとおもうけどな世界的に
コロナ騒動のあと今度は戦争とかスポーツとかあほらしってなってる人がたくさんおるやろ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:40:47.97ID:1h6zz40Bd
>>371
正論過ぎて草 しかし OBがWBC否定してええんか
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:40:50.06ID:EG5nnoMr0
アホだなと思ってる
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:40:51.60ID:2QrOBrMl0
世界的にはサッカーのほうが普及してるんだからそれでええやん
国内リーグ不人気なのはしゃーない
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:41:07.14ID:t1l9jIUO0
>>388
プレミアリーガ得点王が韓国でしか人気ないわけ無いやろ
0398それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/06/08(水) 10:41:10.09ID:Rniokjsyd
このスレで人口少ないのにBTS生まれたの凄え言う奴おるけど
韓国がBTS生まれた理由も韓国は内需小さ過ぎて外に出て行かざるを得ないから、その流れでメガヒットが生まれたって考えるのが自然だよな
日本は内需で完結してまうからガラパゴスになるのは仕方ないねん
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:41:26.92ID:pBUqp5PJd
>>387
サカ豚どーすんのこれw
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:41:42.40ID:KDvcjI7h0
なんで野球を批判されたらすぐサッカーガーって矛先逸らすの?
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:41:48.44ID:OSDMy3jB0
W杯
1998 一部地上波放送
2002 全試合放送放送
2006 ほぼ地上波放送
2010 深夜以外地上波放送
2014 全試合地上波
2018 ほぼ地上波放送

2022 半分くらい放送

人気のサッカーが、どうしてこうなった
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:41:49.14ID:QN7di8T5p
>>387
サッカー笑えないくらい壊滅してんだな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:41:58.30ID:KQQqcDqj0
文化的になればなるほどスポーツの人気なんて落ちるものだと思うけどね

動画再生的にもMusic>GAME>SPORTSやし
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:42:11.54ID:zOFsa23Pd
>>387
平日ほぼ毎日やってる野球と土日だけのサッカーでこれだけ差があるのすげえな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:42:21.17ID:UvJhTu8s0
>>379
代表戦スレ20くらいまで伸びてたのに…
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:42:27.79ID:0c0rPSTnr
>>295
平均9000は凄いな。コロナ前のピークで11000くらいだからかなり維持してるんじゃない?
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:42:36.11ID:DGblkx8ha
>>353
>>355
おーいどうした早く反論してくれよ
ユースなんてそんな人数いるわけないのにそれすら分らんかったのか?
本当にサッカー好きなのか君たち?
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:42:38.46ID:EG5nnoMr0
>>377
>>395
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:42:40.42ID:UOwRo7oJd
>>98
ゴミカスで草
Jもカスなのに
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:42:52.31ID:sPuGJOEOp
>>405
ヨーロッパと違って移動がね...
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:42:52.55ID:8TFBeRGVd
兄さんとこって国内スポーツは何が強いんや?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:42:56.42ID:vd6Dr4Xh0
>>387
代表期間中のルヴァンカップの試合やんこれ
U19U21代表も持ってかれてるし
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:42:57.17ID:goUpn6dIa
3割も興味あるとか野球大国やないか
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:43:04.02ID:VOB1zdh2a
>>403
アメリカでもヨーロッパでもスポーツは人気コンテンツやろ
むしろ発展途上国でスポーツ強い国ないやん
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:43:11.33ID:sgZitsjk0
>>386
キムは鈴木以上に打ってないが
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:43:22.09ID:2YQL4Puw0
>>387
ブラジル戦の視聴者数2000万人やから
そんな現地観戦のアリンコみたいな数字どうでもええねん
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:43:27.11ID:xwvRE/Plp
>>413
アーチェリー、テコンドー
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:43:29.24ID:/6rJESS/0
そりゃ野球に熱狂するやつなんてこの時代におらへんやろw
おったらそいつは頭が悪い
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:43:38.36ID:UOwRo7oJd
>>413
囲碁
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:43:42.06ID:J3B3oB+I0
>>398
日本の音楽産業って8割JKが担ってるんやで?
つまりジャニとかのポルノじみたアイドル産業で成り立ってる産業ってことやが
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:43:47.87ID:NkBZz8HV0
>>398
BTSに限らず映画もそうやけど、日本は無駄に国内市場がデカいからわざわざ海外市場に出て行く理由少なくてガラパゴス化してしまうんや
ただ、経済状況的にそうも言ってられなくなりそうやが
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:43:55.77ID:4UqRr74Ra
>>420
やめたれw
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:44:03.55ID:crOsJi380
しょせんスポーツとか大人のお遊びでしかないからな
戦争やってんのにこいつらなに遊んでんの?ってなるひとが多くてもしゃーないわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:44:05.21ID:eJv+8OO3d
WBCがクソなのは事実かもしれんが
それを平気でOB連中が貶すのがすごいよな
野球界は言論の自由自由があるわ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:44:05.59ID:VFnX22xUd
>>371
この思想ド正論やからもっと野球ファンの間に広まってほしいんやけどな
ワイらの愛する野球は国内完結型スポーツや!って割り切ればサッカーの人気とか競技人口とかどうでもよくなるしそっちの方が幸せやろ🤗
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:44:32.85ID:c2qiRfdYd
韓国って冷めるときは一気に行くよな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:44:34.66ID:8TFBeRGVd
>>419
>>421
どれもこれも金にならなさそうやね
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:44:40.93ID:LhtqyDY5a
Kリーグの実業団チームは
親会社の予算から選手やクラブの給料貰えるから集客とかせんからな
Bリーグの前のバスケやラグビートップリーグと同じ構造よ
そら伸びる訳ないと言う
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:45:00.01ID:07ttVdau0
カーリングに負けたのが
そんなに悔しかったんか

4年に1回やし
まあええやん
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:45:02.35ID:w6qI8aFpM
大谷の試合始まってんのにここで野球擁護してるやつってどういう層なん
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:45:09.42ID:UOwRo7oJd
韓国も台湾も八百長のせいやっけ?
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:45:21.09ID:cNY3ik5c0
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:45:33.57ID:NkBZz8HV0
>>431
日本に勝つための傭兵育成してる感覚やから興行って意識あるか怪しいんよ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:45:36.06ID:2RBRmKN30
野球はオタクのコンテンツになってて、ネットで暴れまわってるから特にイメージ悪いよ

韓国のネットミームや流行語って、野球オタク発信のものがめちゃめちゃ多かったからね
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:45:40.64ID:ddNrmYN1a
>>427
まあそうすればいちいち視聴率でサッカーに負けてイライラすることも無くなるしなw
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:45:44.27ID:CnFbvDgRa
>>350
やっぱ野球叩きしてる奴って好きでもないサッカーでマウント取ろうとしてるんやな
ほんとはアニメ好きとかなんやろか
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:45:44.88ID:hGiJ9bvKa
>>371
最近メジャーリーガーも来てくれないし日本もWBC離れしたほうがええかもな
出場したOBがこんなこと言う大会に熱くなるのむなしいわ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:45:55.45ID:YFFYV0Tx0
>>404
スポーツ賭博解禁されたらもっと増えそう
サッカーだけtotoあるのにこの惨状やし…
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:45:57.58ID:UOwRo7oJd
>>433
MLB興味ない勢
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:46:06.23ID:hb+aXe77p
>>425
なお戦争になったらスポーツ選手は肉体的にも優先的に徴兵される模様
東京ドームに鎮魂の碑あるしな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:46:12.98ID:2QrOBrMl0
>>428
檻の不人気なんて散々ますだおかだがイジラレてたのに今更キレるのか…
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:46:32.97ID:+16JZM5O0
ソンフンミンすげー!って言われたら焼き豚サカ豚と対立煽りに持っていこうとするの無理ありすぎない?
アスリート個人が凄いかどうかって話やろ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:46:37.89ID:8Vbm19Wld
>>427
里崎は野球がわざわざ
サッカーの猿真似しだしたのが恥ずかしいんやろな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:46:38.73ID:qtuCdVXR0
老若男女にアンケート取って30%も興味あるってすげえな
大人気じゃん
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:46:49.54ID:JeybxfJV0
怒濤の末尾a
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:46:51.43ID:UvJhTu8s0
>>428
何でコイツこんな友達感覚やねん
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:47:02.28ID:UOwRo7oJd
>>428
悔しかったらファンを二桁にしろよ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:47:09.34ID:CnFbvDgRa
>>433
贔屓の試合以外見ないわ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:47:11.18ID:EhADK2XHp
なんGって煽り豚多いんか?
野球に限らずスポーツ好きが集まって和気藹々としてるイメージだったけど…
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:47:33.55ID:saZHUB6o0
>>433
サカブーと違って国内リーグで満足できるからわざわざエンゼルスの試合生で見なくてもええんやで
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:47:38.29ID:hGiJ9bvKa
>>428
こいついい悪いは別としてキャラぶれないな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:47:39.44ID:LhtqyDY5a
>>436
興行してくつもりは全く無いやろなKリーグ
サムスンやヒュンダイみたいな大企業チームが盛り上げる気ないし
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:47:39.89ID:vjECWltta
韓国は少子化進みまくってあらゆるスポーツが弱体化してるぞ
サッカーも雑魚、野球はクソ雑魚、アーチェリーだけや
日本もいずれああなる
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:47:44.63ID:UOwRo7oJd
>>452
定期
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:47:46.12ID:DGblkx8ha
>>433
今のクソ雑魚エンゼルスなんて大谷以外見る価値無しだろ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:47:46.25ID:UiCks0tgM
やきうはゴミカス
なんでサッカーが世界的に人気なのか焼き豚なは分からないらしい

面 白 い か ら だ よ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:48:01.73ID:zOFsa23Pd
>>433
大谷に興味ないから
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:48:13.50ID:3cRFKBtFd
もう野球は終わったんや…
ジジババのゲートボールみたいなもんや
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:48:15.94ID:DGblkx8ha
>>459
でも日本では流行らないよね
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:48:19.92ID:0c0rPSTnr
>>295
KBOは4月下旬に応援許可したら観客動員急増したとあるな
土日20000超えとか以外にすごい
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:48:23.71ID:iIba1qel0
30すぎのチアがいるってきいたぞ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:48:27.01ID:2QrOBrMl0
>>452
そらなんJから来たのばっかやし煽りカスだらけよ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:48:39.24ID:UiCks0tgM
>>462
ジャップが知恵遅れなだけだよ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:48:42.90ID:ZRI7SDcmM
>>459
貧乏人でも出来るからだろ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:48:46.70ID:TRWJ7ELc0
スクリプト来ないんか?
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:48:46.98ID:HvqZmGNR0
>>433
調子良くないしチーム弱いし別に大谷嫌いとかじゃなくても今の状態なら見なくてええわって層はいるやろ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:49:05.68ID:CnFbvDgRa
>>459
でもお前サッカー見ないだろ?
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:49:07.89ID:DGblkx8ha
>>466
知恵遅れが多い国の方が強いよね(笑)
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:49:22.90ID:eWM9PSOKa
>>467
貧国のキューバとかドミニカとかオランダの孤島でしか流行ってない野球のこと?w
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:49:23.76ID:eZ6fXmat0
>>267
サポーターが海外組と国内組で対立したりとわりと日本と近い感じよなアメリカサッカー
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:49:37.64ID:ZRI7SDcmM
>>471
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:49:55.90ID:VvZvFfUN0
その分、サッカー人気が上がってる
ネイマール見たくてこんな条項作るぐらいだし

「なんだって?」ブラジルが仰天したネイマール秘密条項
https://n.news.naver.com/sports/kfootball/article/025/0003200127
ネイマールは“45分以上出場”条項があった。例外条件は負傷だった。
ところで私が大韓サッカー協会に密かに義務条件をもう一つかけた。“もしネイマールが韓国でプレーできなければ6日の東京で開かれるブラジル-日本戦もプレーしない”という条項だった。

ブラジル側が“What?”としながら仰天した。これが一番最後の交渉だったが結局訪韓2週間前に契約書にサインした。恐らく日本側はあの条項があるのか分からないだろう」
_
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:49:57.38ID:bFwrtEga0
なんで野球嫌いなのになんjなんgとサカ豚は寄生し続けるんや?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:50:06.47ID:UOwRo7oJd
>>471
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:50:18.48ID:0UI0Y0Pcp
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:50:26.82ID:2QrOBrMl0
>>477
サカ豚名乗って煽りたいだけだからやで
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:50:34.06ID:3cRFKBtFd
>>246
それ野球のことやんけ…
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:50:57.19ID:vjECWltta
>>295
サッカーはFIFA規程で1万人以上の観客入れるの禁止されてるぞ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:50:58.80ID:QN7di8T5p
なんJ時代から野球叩きに人生掛けてるガイジが数人おるからな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:51:01.21ID:hb+aXe77p
実況板のしみじみ清水エスパルスってスレタイだけは好き
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:51:07.90ID:l0ehKj4D0
>>423 
市場はデカくても文化的な寄与が少ないのが日本のエンタメだからな
ゲームやらアニメもそうやけどただ消費目的で量産されるだけで質は伴ってないんや
額面上の経済効果は大きいから内需がどうとかほざくけど国ぐるみでAKB商法やってんのと変わらん
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 10:51:10.14ID:iOPtEBvRd
>>440
ダルが悪い
最初に否定したのダルやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況