8期連続ですべての路線が赤字となりました。
JR北海道が昨年度の線区ごとの収支を発表し全体の赤字額は過去2番目のおよそ790億円にのぼっています。
昨年度は札幌圏での利用はやや増えたものの、8期連続で全ての路線で赤字になりました。
全体の赤字額は新型コロナの影響で過去最大だった2020年度より52億円ほど改善しましたが過去2番目のおよそ790億円でした。
また、2月の大雪の影響でおよそ10億円の損失となりました。
北海道新幹線は利用客数が回復しつつあるものの、設備の修繕費用が増加し収支は前年度よりさらに悪化し過去最大となる149億円の赤字となりました。
JRは、外国人旅行客のインバウンド需要の回復はいまだ見込めないとして今年度も徹底したコスト削減などに取り組んでいくとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/13a1bb0acceac052abf12aed7858cf9757598ff9
JR北海道、コロナのせいで全線赤字
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/08(水) 12:42:33.03ID:AN7E8JzM02それでも動く名無し
2022/06/08(水) 12:43:18.01ID:AN7E8JzM0 頼みの新幹線でも大赤字
かわいそう
かわいそう
3それでも動く名無し
2022/06/08(水) 12:44:16.96ID:AN7E8JzM0 コロナがなければ今頃インバウンドで大儲けだったかもしれないのに
4それでも動く名無し
2022/06/08(水) 12:44:20.83ID:Z6NMAohRd これあれやろ?
路線廃止抗議に車で来たって捏造レス貼られるスレや
路線廃止抗議に車で来たって捏造レス貼られるスレや
2022/06/08(水) 12:47:54.80ID:cqNr/Z0V0
東日本、西日本、九州の観光寝台特急みたいに、北海道も道内巡る寝台特急走らせてほしいわ
それかトワイライトエクス復活やな
寝台特急って廃止された反動で需要高くなってるはずや
それかトワイライトエクス復活やな
寝台特急って廃止された反動で需要高くなってるはずや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★]
- 40代年収400万の上京組は実家へ帰りなさい [パンナ・コッタ★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 【芸能】スギちゃん「これ爆発寸前なんじゃないの?」モバイルバッテリー膨張で悲鳴 [湛然★]
- 【経産省】名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ ★2 [ぐれ★]
- 旅先での食事の違い。日本人→ご当地グルメ必ず食べる 中国人→海外でも中国料理 欧米人→パンとチーズ買って毎日同じもの食う [271912485]
- 高関税受け米フォード、SUVなどの対中輸出停止 [178716317]
- ホンダ・フィットの新型、とんでもない顔になる [838847604]
- (´・ω・`)おはよ
- __カザフスタンで異次元の少子化対策。健康保険の廃止、義務教育・生活保護の停止、民営化etc.結果出生率が3.1まで回復してしまう… [257926174]
- 難しくないけどコツコツやる必要があるものづくり系趣味って何がある?